【自動車】電気自動車って主流になると思う?

car_denki-683x683 【自動車】電気自動車って主流になると思う?
1: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:40:55.398 ID:RmicbCWMd
さすがに厳しくねぇか?
需要がないのに無理矢理切り替えるのなんて無理だと思うんだけど

 

31: 名無しさん 2021/09/12(日) 23:00:33.674 ID:FaiVtxAi0

>>1
今の技術ではバッテリが高コストでリサイクルにも不向きだから環境に悪い。
バッテリ自体はノートPCやスマホの用途で既に考えられる改善をやり尽くしてる感があり、
将来的にバッテリが更に飛躍的に進歩する見込みも考え難い。

仮に理想的なバッテリが発明されたとしても、電力供給問題も解決が困難。発電容量の解決のみならず、
送電のために大量の銅資源が必要となりコスト負担が甚大である。

EVは何かと技術的に筋が悪い。

 

33: 名無しさん 2021/09/12(日) 23:06:04.144 ID:HIxouaCT0

>>31
化石燃料に勝つのはまあ無理だわな

バイオ燃料はあかんのか?

 

2: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:41:28.847 ID:Vm6qqSulM
コスパ次第

 

4: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:41:56.838 ID:324OT/GH0
スマホと同じ
ガソリンの高騰が続けば電気安いし需要ある
5: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:42:01.202 ID:RzwL+51B0
ガソリンと同じくらい充電も終わらなきゃ無理

 

6: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:42:45.352 ID:6YGAYiNY0
日本の家屋、マンションの9割くらいは充電設備の後付けなんてできなさそう

 

7: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:42:57.297 ID:gZlqzPvg0
自宅で充電出来ない奴に厳しすぎる

 

8: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:43:03.729 ID:bY5idK/u0
充電時間長すぎるから無理
どちらかというと燃料電池車とか水素エンジン車の方がいい

 

9: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:43:16.715 ID:BN83/s6J0
ガソリン車目の敵にしてるけど
発電するのにそもそも化石燃料使ってる件

 

15: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:47:32.422 ID:bY5idK/u0
>>9
海外は原発も水力発電も安く大規模にできるから問題ない
日本には合わないってだけ

 

10: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:43:23.022 ID:TcO2ZZHB0
冬動かんから使い物にならん

 

11: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:43:33.381 ID:RDjAl6Ib0
お国や世界が主流にする方針なんだから主流になると思ってる

 

12: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:44:03.025 ID:324OT/GH0

俺らの世代ではガソリンなくならない

今までは、ガソリンの需要が減れば一時的に格安で売り込み、それならまだ使うかとなって
ガソリン車継続の流れ作れてたけど
今回は国が言い切ってるから安くしてもその流れにならないようになるも思う

13: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:45:35.976 ID:324OT/GH0
ガソリンだって家で入れられないんだから問題ない
全国のコンビニの駐車場に板置いてワイヤレス充電。止めとくだけで充電
他にも充電道路とか(デスストランディングやってる人ならわかるでしょ?)

 

19: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:51:08.107 ID:zcI7FGpF0
>>13
何時間いるつもり?
何台並ぶと思う?

 

14: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:47:22.889 ID:HIxouaCT0
水素なんか本当に使い物になるのか??
エネルギー効率悪すぎて自動車くらいにしか使い道がないけど、高速充電技術の方が実用化早そう

 

21: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:54:08.151 ID:bY5idK/u0
>>14
水素自動車は結構よく走るし、水素は余った電力で作るようにすればトータルでも悪くない
今のバッテリーで高速充電は寿命縮めるからよくないし、新世代電池は10年以上前から言われてて今だにできないし無理だと思う

 

16: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:48:25.736 ID:30TqOg2ep
災害で終わる

 

17: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:48:28.990 ID:fAL2HRWr0
フル充電でガソリンの一回の給油以上に走って欲しい
雪国だから立ち往生した時とか不安すぎる

 

18: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:49:50.528 ID:HIxouaCT0
日本は何するにしても「環境破壊ガー」ってなるから火力発電以外むり

 

20: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:52:32.572 ID:nVsWOtPw0
電池が軽くならないと意味ないけど、EUはゴリ押ししてる。
そしてEU域内で欧米メーカー製よりもトヨタ製のEVが高性能なのが判明して、EV化を延期するまでがシナリオ。

 

22: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:54:14.166 ID:HIxouaCT0

水素を燃料にして走るくらいなら、バイオ燃料でよくないか?

水素使う意味がマジでわからん

 

23: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:54:17.168 ID:RmicbCWMd
停電で充電できなくなったら詰むのは厳しいよなぁ
やっぱりどう考えても無理だろコレ

 

24: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:57:04.686 ID:6YGAYiNY0
プリウスPHVてEV走行で50キロくらい走れるんだっけ?
通勤片道10キロのわいだったらずっとガソリン使わなくて済むのは魅力的

 

25: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:57:53.421 ID:HIxouaCT0

水素って要するに、電力を蓄える形のひとつでしかないから、電池みたいなもんだろ

電池にしてはエネルギー損失大きすぎて、補給時間の観点で自動車以外に使うメリットがないじゃん

 

26: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:58:02.958 ID:uTB0xK/20
電気のみになることはまず無いだろ
トラックなんかに電気は無理がある
結局他の燃料と共存よ

 

28: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:59:00.121

これこそ日本は四季があるから無理よ

冬どうすんだよ

 

29: 名無しさん 2021/09/12(日) 22:59:08.149 ID:Aov8nZmh0
全国のガソスタ経営者が一斉に電気スタンドにチェンジしてくれれば

 

30: 名無しさん 2021/09/12(日) 23:00:25.813 ID:bY5idK/u0
>>29
大本の発電所も増設しないと足りない

 

32: 名無しさん 2021/09/12(日) 23:00:36.168 ID:zcI7FGpF0
東京なんかだと、家に駐車場が持てない。
アパートやマンションに住民のカーシェアリングが5台あって3台使うような形。
使える曜日を制限されるというなら可能性がある。
土日休み、月休み、火水休み、木金休みで1グループを作る。
このアパートに入居する空き部屋が木金休みの枠しかない、みたいなことが起きる形。
曜日の概念を変えられるか、という話になる。
日本だけやれというなら無茶が通る可能性もあるが、欧米は難しいだろうね。

 

37: 名無しさん 2021/09/12(日) 23:12:59.748 ID:GFgZlRsNp
全個体電池なるものが誕生したらどうなるか分からんな

 

38: 名無しさん 2021/09/12(日) 23:20:55.423 ID:6XbQGu/rM
ガソリンって副産物としての側面もあるのに余ったガソリンはどうするの?

 

39: 名無しさん 2021/09/12(日) 23:26:55.619 ID:kn1wpll5a
走りながら充電するHVが一番いいわ
というかこれが強すぎる

 

41: 名無しさん 2021/09/13(月) 00:03:08.054 ID:F2uJvvWGa
爆発するときは逃げる間もなく一瞬で大爆発してるの怖すぎ
ガソリン車はタンクに空気充満するまで燃えて爆発するまで時間あんのに

 

43: 名無しさん 2021/09/13(月) 00:07:05.121 ID:fu6KUucC0
乾電池くらいの感覚で充電や交換ができなきゃ厳しい
今だと充電に何時間も待てないしシェアも出来ないし

 

引用元: ・電気自動車って主流になると思う?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました