【朗報】日本人、超金持ちだった… 個人金融資産、過去最高の1992兆円

money_bag_yen-480x523 【朗報】日本人、超金持ちだった… 個人金融資産、過去最高の1992兆円
1: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:16:47.86 ID:DnUMCxz70● BE:329614872-2BP(2500)

9/17(金) 11:04配信 時事通信

日銀が17日発表した資金循環統計によると、2021年6月末時点の個人(家計部門)の金融資産残高は前年同月末比6.3%増の1992兆円となり、過去最高となった。

株価上昇で株式や投資信託の残高が大幅に増加した。

個人金融資産の内訳は、現金・預金が4.0%増の1072兆円。夏のボーナス支給があり、現金、預金とも過去最高となった。株価の上昇で株式等は30.0%増の210兆円。投資信託は28.7%増の89兆円で過去最高を更新した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9b334f5289d3759ef1dbfb46c388a05724a557

 

31: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:24:18.80 ID:CRjrio4C0

>>1
・家計金融資産の7割は高齢者の資産
・その資産の過半数は「現金」
・60歳以上の金融資産残高の増加額は、2010年→2015年+239兆円
2015年→2021年3月末+132兆円となり、高齢者の持つ資産は現金を中心に増え続けている
・現金が高齢者の持ち物になると、社会に流通する貨幣が減りGDP減
【恒常的デフレ発生、「安い国」の根本原因】

https://www.dlri.co.jp/report/macro/156381.html

 

2: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:17:36.13 ID:bE5G0sw/0
一部の勝ち組がさらに資産を増やしたわけか

 

26: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:23:29.18 ID:pIA5oxyJ0
>>2
これな。

 

120: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:48:41.67 ID:1j3ZdK5a0
>>2
富の分配すれば大多数の国民幸せ

 

182: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:04:57.41 ID:1A4g87ln0
>>120
共産主義はあきまへんよ😡

 

324: 名無しさん 2021/09/17(金) 14:06:23.50 ID:30avuJl+0
>>182
共産じゃねーよ

 

641: 名無しさん 2021/09/18(土) 07:10:49.88 ID:Ba7dw7pG0
>>182
富の再分配しますゆーて暴力革命したあげく、富を独り占めするやつ?

 

614: 名無しさん 2021/09/17(金) 23:55:33.98 ID:EsRy8g6d0
>>120
トリクルダウンしますと言いながら、トリクルダウン理論は間違いだった・・・
とか言うのが今の政府だよ、詐欺師みたいなもの

 

299: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:48:30.54 ID:3Wsklw0i0
>>2
だよなぁ
金持ちに金が入るシステムなんだもん

 

366: 名無しさん 2021/09/17(金) 14:39:56.07 ID:aJAxRKbd0
>>2
世界のどこ行ってもそうだよ
5: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:18:39.57 ID:ECzw60xW0
その10億分の1でいいので我が家にも分けてください

 

6: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:19:11.91 ID:Gonf3+oe0
デフレなんだから
使わなきゃ価値が上がっていく

 

7: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:19:15.97 ID:L1xIR3n/0
ある程度貯金できると今の日本ではそれ以上貯めたり増やしてもそのお金で買いたい物も無いし、何のためにお金持ってるのか分からんなるわ

 

191: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:06:18.89 ID:8twFeqsW0
>>7
老後に備えるんでしょ
最低でも2000万円は必要
理想は5000万円以上

 

445: 名無しさん 2021/09/17(金) 16:00:43.60 ID:BUbnIWc90
>>191
5000万は厳しいな。
年末ジャンボ買うか。

 

473: 名無しさん 2021/09/17(金) 16:44:57.61 ID:IKnDkuaq0
>>7
ドラクエみたいな事言ってんな

 

8: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:19:16.54 ID:6JpCf67C0
そら株価が上がれば数字だけは増えるのでは

 

22: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:22:56.02 ID:Ep1ylFTZ0
>>8
株の割合は低いぞ

 

21: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:22:47.08 ID:Gvd8amo50
>>8
国債発行したらその分増えるだけやで。
国民資産を国債が超えるなんて理論的にあり得ないのにマスコミがさわぐから

 

63: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:34:45.26 ID:2FLpp65T0
>>21
どんな理論やw
中央銀行なんのためにあるねんwww

 

79: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:38:04.64 ID:YL4F3fCH0
>>21
なにがどうあり得ないのか説明してみろw

 

253: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:28:54.40 ID:Y+lZgYW40
>>79
日本は国債を国内だけで回してるから
発債→買う→国内資産って事じゃない?

 

9: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:19:29.14 ID:/4GTc4od0
このお金使えばほとんどの社会的問題が解決されそう

 

369: 名無しさん 2021/09/17(金) 14:42:13.97 ID:0vgryKvK0
>>9
現金じゃないから

 

10: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:19:32.94 ID:DnUMCxz70 BE:329614872-2BP(1500)
1992兆 ÷ 1.25億 = 1594万円

 

457: 名無しさん 2021/09/17(金) 16:11:32.91 ID:C0p8EaBe0
>>10
そう見るとショボいな

 

609: 名無しさん 2021/09/17(金) 23:40:47.49 ID:0pwhKCg+0
>>457
本当の金持ち以外に赤ん坊、学生、ホームレス、在日まで全部含めて平均してるからな。
彼らは貯金などないから1600万というのはただの計算上の数字に過ぎない。

 

513: 名無しさん 2021/09/17(金) 18:15:14.93 ID:plV0O3RJ0
>>10
うち5人家族だから7500万かぁ
そんなにないぞ

 

12: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:20:24.83 ID:BtZ6zXMv0
この内の6万円位はオレの資産だと思うと胸熱

 

13: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:20:37.89 ID:APViuqX00
なお国民の借金()は1200兆円の模様

 

14: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:21:08.32 ID:0Jnni4AL0
>>13
じゃあこの金で返済しちゃえば良いのに

 

60: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:34:12.52 ID:jJPd9w3j0
>>14
債権者は国民

 

270: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:38:47.20 ID:WAGS73Er0
>>13
政府の借金だろ、馬鹿が

 

364: 名無しさん 2021/09/17(金) 14:39:16.05 ID:ojzhNjiI0

>>13
国民が預けた預金で、民間銀行が国債を買ってる。つまり、我々国民は政府に貸してる側なんよ。

とられた税金を、我々の金と言うな!納めた時点で政府の金よ。

関係性で言えば、政府の金か、我々民間の金か どちらかだ!

 

390: 名無しさん 2021/09/17(金) 14:59:09.53 ID:KNQpAloM0
>>364
我々ってお前は銀行と政府とのやり取りには何の関係も無いだろ

 

573: 名無しさん 2021/09/17(金) 20:36:55.31 ID:7JuQabna0

>>390
納めた税金は我々の金では無いから、使ってもらって民間に返してもらった方が良いだろ。
血税だから使うな!値切り倒せ!って言ったら、増税と同じ意味だろ。取るだけ取る一方通行なんだから。

で、国債と現金は、どちらも共に政府が印刷した紙切れであるから、破綻なんて起きようが無い。

国債を買った銀行が「我々は政府に金貸してる、政府は金返せ!」なんて思うもんか!
どちらも政府が保証する紙切れよ。

 

697: 名無しさん 2021/09/18(土) 12:43:04.27 ID:cJ0KVSQL0
>>573
円は紙切れでは無いから金なんだよなぁ
紙切れって認めた瞬間に破綻する

 

700: 名無しさん 2021/09/18(土) 12:58:17.92 ID:8y6hQdOK0
>>697
本質的にはマネーは紙切れである必要すらないよね
一部は電子データに置き換わっているし
古くは帳簿上の手書きの数字が担っていた

 

702: 名無しさん 2021/09/18(土) 13:01:18.72 ID:cJ0KVSQL0
>>700
ただの数字の羅列と思われても結局同じことで破綻では?
お金はお金と思われなくなった時点で破綻だぞ
15: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:21:25.29 ID:ob/3CDxy0
ジャップはカネ使わないからな
その、使わないカネを政府に消費税でむしり取られるとかいう
ほんと情け無いバカジャップ

 

53: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:31:26.86 ID:zdbs7P6P0
>>15
消費税…?

 

59: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:33:54.23 ID:oSffLVcg0
>>15
使わないのに消費税かかるかよ

 

17: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:21:32.78 ID:S+LhK2+/0
そのほとんどを1割にも満たない人が保有してるからね一般人は赤貧だよ

 

18: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:21:56.74 ID:Ow42p7s40
老後のための貯蓄だから。

 

20: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:22:26.57 ID:MoZis0Do0
外国に旅行に行ってばらまいてたのかw

 

24: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:23:18.49 ID:ob/3CDxy0
>>20
政府が外国にばら撒いてんだよ

 

32: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:24:28.37 ID:9LMOa3800
老人の資金が増えましたwww

 

37: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:25:36.86 ID:dRapyrgw0
海外旅行も行けないし金が貯まる一方だよな

 

42: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:27:07.14 ID:wIijSovd0
しゃーない、格差社会や
派遣や下請けの中抜きやゆとり教育(エリート教育)を許した結果や

 

46: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:29:10.65 ID:e6at981S0

麻生「頑張って老後までに2000万貯めろよ!」ガハハ

こう言う事言う人がいるからね

 

62: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:34:32.93 ID:NjBwW7dr0
国の借金ガー国民1人あたりガー
言ってたと思えばこんどはこれかよ

 

74: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:36:32.55 ID:CcBFdbWh0

国の借金が国民一人当たり1000万で、国民一人当たりの資産は1700万か

むっちゃ、余裕やん

 

75: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:36:35.97 ID:6DPjLuD/0
国は相続税を狙っています
金を溜め込んでるのは老人達だからです

 

76: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:37:10.88 ID:vq5SPTVj0
タンス預金を引き出す事に成功したのだな

 

80: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:38:05.24 ID:Jbbj9anW0
普通の家族なら少なくとも5000万はある計算か
おまえら金持ちだったんだな

 

81: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:38:14.92 ID:Ka5HZs8a0
別にコロナでも儲かってるからな

 

83: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:38:29.82 ID:wjKgk0b90
おまえらまだNISAしてないのか早く乗ったもの勝ちだぞ

 

87: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:40:15.54 ID:XKmq1DGm0
>>83
レバレッジ商品買えるのは後2年くらいだっけ
今のうちにNISA利用して儲けておかないとな

 

89: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:40:21.90 ID:YL4F3fCH0
>>83
手続きが難しくて出来ないやつが多いと思う。
ここの人らは

 

92: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:40:58.47 ID:F0AgI6ej0
格差が急拡大😅
95: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:42:27.03 ID:XCTizZzC0
増税!増税!さっさと増税!しばくぞ!!

 

109: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:45:33.48 ID:f6b40bOH0
直ぐに現金化出来るものが、赤ちゃんから爺爺まで入れて、1人平均で約1600万円かな
そこそこ有ると言って良いよね
個人の金融資産ONLY での話でだし、まだ土地・建物、企業部分は入ってないというw

 

117: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:47:22.30 ID:ivZF9Bc80
FIREや米国株が流行るんだからそりゃ溜め込んでるだろ
逆に言うと中流は安心のため貯めることが目的になっており
その分消費には回らない

 

176: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:02:28.38 ID:1t4FUG++0
>>117
昭和の三種の神器(テレビ、洗濯機、冷蔵庫)のように
生活を楽にする便利にする為に、どうしても欲しい、っていうものが、
今は無いからな。
無い?買えない?なら我慢すれば、いいじゃん。としかならんもんな。

 

127: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:51:12.45 ID:FPMnDIxf0

ほとんど金のない下位70%に向かって金を使えと責め立てて
上位0.1%の資産が増えることを無視する

こういうやつを全員処刑して財産没収しないと
まだまだ腐るよ

 

139: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:54:04.81 ID:SidzO73d0
>>127
その上位0.1%の金が配当金やらで外貨稼いでくるけどね
でもそれが市中に出回ることなく投資に回るという

 

129: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:51:42.49 ID:KCb0lk8p0
みんながSP500のインデックス投資だ!今までずっと右肩上がり!みたいなこと言い出したら、史上初の下がりを見せ始めるんじゃないかと心配なんだが
皆が買ったら、今度は皆が売るだけみたいになるんだろ?
今はまだ未開拓で、上がるだけと盲信して、今が買い時と思ってる人ばかりだから、高値で売りつけられる
これから生まれる人も含めて、皆NISAでも何でもいいから積立でずっと高値で買い支え続けるつもりならいいけどさ
NISAの期限ごろに皆が換金のために売り始めるから、寧ろ積みNISAしてるやつはまさに切れたタイミングで暴落が起きるっていうのにハマってヤバいんちゃうの?

 

137: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:53:42.70 ID:f6b40bOH0
>>129
酸っぱい酸っぱいボケ老人はもう人生を退場したほうが良いよw

 

138: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:53:56.14 ID:hezDMTZs0
>>129
NISAで積み立てて期限来ても別に売らずに持ち続けることも出来るぞ

 

160: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:58:19.40 ID:WXPoIE1a0
>>129
今回は谷が浅すぎ短すぎだったからマジもんの金融恐慌を知らずに調子こいてる人が多い印象
それでも市場がクラッシュしてる真っ最中に非課税口座で損切りとかしてるアホが結構いたのは笑った

 

163: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:59:12.37 ID:UpJaLQGA0
>>129
NISAって期限来てもロールオーバーできるし
そもそも始めるタイミングもそれぞれだから
米国指数が今後も右肩上がりとは限らないってのには同意

 

186: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:05:34.66 ID:bY9g+sWS0
>>129
短期で考えず10年くらいゆっくり待て

 

193: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:06:54.69 ID:iX2CHFVP0
>>186
10年でも短いくらい。
資産形成は四半世紀くらいのスパンで考えるべきやで。

 

496: 名無しさん 2021/09/17(金) 17:29:52.77 ID:EEvHCx4h0

>>186
投資成績が一番良かったのは死んだ人という結果
焦って動くのが一番良くない

https://www.kakuneko.com/entry/2020/02/16/213205

 

132: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:52:30.68 ID:hezDMTZs0
この国では投資をしない人間は奴隷だよ

 

135: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:53:25.97 ID:YKdAst4i0
プライマリーバランスがどうとか
国も国民も破産するって話はどこ行った?
136: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:53:36.47 ID:Jd24aQVr0

貯金に税金かけて新たな財源にしようってのも、この額見ての判断なんだろうな…。

どいつもこいつも貯金スッカラカンなら貯蓄税なんて発想も生まれんし。

 

141: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:55:08.55 ID:2N+YNgRJ0
使わなきゃただの数字

 

142: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:55:11.31 ID:fR0i7u4X0
資産も色々な形があるからなあ
経済を動かすような仕組みがもっと有ればもう少し日本全体が明るい気がする

 

143: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:55:15.01 ID:BLkxeugc0
けど国債借金でチャラだね

 

147: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:56:42.19 ID:f6b40bOH0
>>143
なーにインフレ2倍で国の借金は半分よw
経済回せ~

 

446: 名無しさん 2021/09/17(金) 16:01:18.60 ID:uFG4Fenn0
>>147
インフレしてるのタバコだけって涙出てくるわ

 

150: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:56:55.75 ID:vnxvSUgi0
>>143
お前もう一回小学校から勉強し直せバカby大阪人

 

144: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:55:28.12 ID:t28dkGMT0
60代以降の金融資産の平均が1800万くらいらしい
50代以降でも預貯金ゼロなんてゴロゴロいるからな恐ろしいわ

 

149: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:56:50.01 ID:F0AgI6ej0
>>144
貯金ゼロは嘘にきまってる
アンケートでゼロと答えてる確信犯は沢山いる

 

157: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:58:00.80 ID:2GDITVj00
>>144
株債権で持ってるとかいうオチ

 

145: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:55:49.87 ID:WfZX4Kpz0
なお金持ちが殆どを所有してる模様

 

146: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:56:07.84 ID:2+eRa8+O0
こういうのでまた公務員の給料アップするんだろ

 

148: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:56:47.02 ID:750D5dsA0
金持ちが金を使うと僻んでギャーギャー喚く層ってたまにいるけど何なんだろうな
無駄なく使うのなんて限界あるんだから無駄遣いくらい許してやればいいのに

 

403: 名無しさん 2021/09/17(金) 15:14:48.67 ID:c3pguiTi0
>>148
昔は金持ちが金つかっても、直接目にはいってくることはあまりなかったからなぁ
今はネットで自らお金を使ってる姿をさらしてる
お金が動くことはいいことだけど、これを妬まずにいられる人はどれだけいようか

 

161: 名無しさん 2021/09/17(金) 12:58:31.64 ID:r51CKvkC0
国が信用できないから金使えない→不景気
これどうすんのか考えないと少子高齢化続くよ
一部のたかり体質の人たちがシロアリのように日本に巣食ってる状態
公務員もパソナに派遣してもらえよw

 

179: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:03:11.01 ID:HTFycD1p0

一方、アメリカは

富裕層増税10年で160兆円、米政権 格差是正へ新構想
バイデン政権

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26DIS0W1A420C2000000/

 

180: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:03:35.96 ID:94oCbG8n0
中抜きオリンピックの賜物?

 

184: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:05:26.94 ID:apMKJY8F0
みんな米国株や全世界株(日本除く)のファンドしか買ってないでしょ。

 

209: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:14:07.29 ID:mRJt0hU10
>>184
日経平均は長い目で見たら同じ位置で行ったり来たりしてるだけで
今後3万から4万になるかどうかって言われても、期待もできなければ、なったとしてもリスクの割にしょぼいからな。
10万になる余地があるなら投資するが。
国は投資環境を本気で考えるべきだわ。

 

219: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:16:35.57 ID:CfWkxpGg0
>>184
俺の周りの金持ちはだいたい日本株しかやってないな
自分の知ってるものしか買わないらしい

 

237: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:23:10.93 ID:Q3VnV/dM0
>>219
正しい株式投資だな
投資は本来そうあるべきなんだが、一攫千金狙ってギャンブルに走る連中が多いんだよなー

 

205: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:11:47.10 ID:+TxaZZ/+0
年金も将来的な資産だしな

 

206: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:12:27.04 ID:wANS7x9i0
まぁ言っても大半は60歳以上が持ってるんだけどな。90で親が死んだら60歳に相続されるの繰り返しだから、孫にも相続できるようにすればまた変わるはずなのにな。

 

211: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:15:05.88 ID:V47SE2lv0
広大な領海には原油もレアメタルもあるし金鉱もある

 

212: 名無しさん 2021/09/17(金) 13:15:22.98 ID:Jqwsr2Bv0
現金多すぎ
使わせろよ

 

引用元: ・【朗報】日本人、超金持ちだった… 個人金融資産、過去最高の1992兆円 [329614872]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    それに掛かる税金大幅免除とかの制度作って政府が企業を金持ち向けの超高価な商品の企画にポジティブにすればいいかもな。
    いくら億や兆の金を持っていようが使い道は少なかろう、超高級アメ(金箔とか箱にダイヤとかじゃないあの10年寝かせたコーヒーみたいな希少で質が良かったりするコンセプト)とか超々高級セーター(謎技術で-50℃でもホッカホカ)とか、売る用に手話を覚えさせた猿、立体駆動VRゲームマシン(個人用)とか。
    現状、先約済みでなければ大博打の金持ち向けの製品ってやつを国内のほとんどの企業がまあ機会があればやってもいいかなって思えるようなキャンペーンを国がやるんや。
    あの手この手で富裕層から金をひりだせ。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました