【転売】「せどりは転売ヤーより正しい」という謎の風潮

f203a818dc1317cddb9be5bf6987984a-480x392 【転売】「せどりは転売ヤーより正しい」という謎の風潮
1: 名無しさん 21/11/27(土)21:15:50 ID:sfSq
割とガチで謎だよな

 

2: 名無しさん 21/11/27(土)21:17:03 ID:jf5R
せどりってなに?

 

3: 名無しさん 21/11/27(土)21:17:42 ID:sfSq
>>2
古物の転売

 

6: 名無しさん 21/11/27(土)21:18:49 ID:2OvF

>>2
古書店とか中古屋で安く買ってネットとかで高く売る行為

いわゆる転売ヤーよりは
他者の反感を買うことが少ないと思うよ

 

8: 名無しさん 21/11/27(土)21:19:18 ID:sfSq
>>6
せどりってそもそもめちゃくちゃ嫌われてて蔑称なんやで

 

14: 名無しさん 21/11/27(土)21:20:52 ID:f4zX
>>8
じゃあようけ自称されてる「せどらー」とかいう気持ち悪い名称はなんなん?

 

4: 名無しさん 21/11/27(土)21:18:14 ID:HHQO
むしろ何があかんの?

 

7: 名無しさん 21/11/27(土)21:18:52 ID:sfSq
>>4
あかんっていうかせどりがなにか分かってんの?って疑問
せどりってただの転売やし

 

13: 名無しさん 21/11/27(土)21:20:42 ID:2OvF
>>7
新品を買い占めたりして一般人が入手困難になるような状況を作らないってだけで印象が大きく違うかとー

 

5: 名無しさん 21/11/27(土)21:18:22 ID:sfSq
なんか転売ヤーが「せどりで稼いでます」っていうも「お前らはせどりじゃなくて転売ヤー!」みたいな謎のキレ方するけどせどりなにか理解してんの?

 

9: 名無しさん 21/11/27(土)21:19:58 ID:sfSq
古物商法もせどりがあまりにも嫌われてたからできた法律なのに「せどりは正しい転売」みたいな風潮マジで謎すぎるな

 

10: 名無しさん 21/11/27(土)21:20:08 ID:WRSe
ぶっちゃけ大差ないよなこれ
ワイも疑問やった

 

12: 名無しさん 21/11/27(土)21:20:36 ID:sfSq
>>10
大差ないって言うかどっちかって言うとせどりの方がアウト寄りやで
11: 名無しさん 21/11/27(土)21:20:29 ID:i7Yn
そのせどりより嫌われてるのが買い占め転売ヤーなんやで

 

16: 名無しさん 21/11/27(土)21:23:06 ID:kZxK
せどりは埋もれたしまったものを代わりに発掘してくれる手間賃払ってる感覚

 

17: 名無しさん 21/11/27(土)21:23:56 ID:MLBc
せどりは大多数にとってほぼゴミなものを低価格で手に入れて
価値のわかる人間に高く売りつけるけど
転売ヤーは大多数の人間に価値あるものを入手する前に塞き止めるようなもんやからな
そりゃ転売ヤーは嫌われるわ

 

18: 名無しさん 21/11/27(土)21:24:03 ID:HHQO
せどりを嫌うのは安く買われた業者くらいやろ
転売は消費者からも嫌われてるからなあ

 

20: 名無しさん 21/11/27(土)21:24:40 ID:3OGs
量販店→欲しい人→いらなくなって売る→中古で買って転売と
量販店→転売屋→欲しい人
では欲しい人が1回満足しとるかどうかが全然違うな。叩かれてるのでそこやろ。

 

21: 名無しさん 21/11/27(土)21:24:41 ID:sfSq
せどりって転売ヤーの比じゃないぐらいガチで嫌われてて実際悪質だった存在で、せどりって言葉自体せどり行為が嫌われすぎて出来た蔑称なのに

 

23: 名無しさん 21/11/27(土)21:25:18 ID:HHQO
>>21
いうて世間で嫌われてた訳ちゃうやろ
業者くらいちゃうん

 

24: 名無しさん 21/11/27(土)21:25:32 ID:sfSq
>>23
嫌われてたから古物商法が出来たんだよなぁ

 

25: 名無しさん 21/11/27(土)21:25:55 ID:HHQO
>>24
業者に嫌われても法律はできるけど

 

26: 名無しさん 21/11/27(土)21:25:56 ID:i7Yn
>>21
転売が今ほど騒がれとらん過去の話やん
コロナ禍になって特にその実害が全国に晒されとるんやで

 

22: 名無しさん 21/11/27(土)21:25:14 ID:TlLh
転売厨もゲーム屋に埋もれてたプレミアソフトを売ってたら何も言われんやろ

 

27: 名無しさん 21/11/27(土)21:26:38 ID:6B0U
倫理観は変わってくもんや、少なくとも転売屋という遥かに害悪な存在がおるしな

 

29: 名無しさん 21/11/27(土)21:27:03 ID:sfSq
>>27
転売ヤーの比じゃねえぞ
ガチ犯罪者集団や

 

30: 名無しさん 21/11/27(土)21:27:37 ID:6B0U
>>29
せどりって昔は犯罪だったん?

 

32: 名無しさん 21/11/27(土)21:28:07 ID:sfSq
>>30
せどり自体は犯罪じゃなかったけどせどりやってる奴が犯罪行為繰り返しまくってたせいで古物商法が出来た

 

34: 名無しさん 21/11/27(土)21:28:51 ID:6B0U
>>32
じゃあせどりという行為そのものは全然問題ないやんけ!

 

36: 名無しさん 21/11/27(土)21:29:37 ID:sfSq
>>34
法的に問題ないのはせどりも転売も一緒やろ
その中でせどりは転売ヤーなんか比じゃないレベルで嫌われてたのに「正義の転売」みたいな扱いされてるのがおかしいって話

 

39: 名無しさん 21/11/27(土)21:30:55 ID:2OvF
>>36
転売ヤーが増殖しすぎて悪目立ちするからそれ以上に嫌われてるだけだぞ

 

41: 名無しさん 21/11/27(土)21:31:22 ID:sfSq
>>39
せどりという言葉を知らずにみんな適当に「正義の転売屋」って感覚で使ってるだけやろ
実際は真逆レベルなのに

 

43: 名無しさん 21/11/27(土)21:31:40 ID:HHQO
>>41
正義なんて言ってるやつ見たことないけど

 

46: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:26 ID:sfSq
>>43
せどりは許せるけど転売ヤーは許せんわ!みたいな謎の考えのやつおるからな

 

50: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:47 ID:HHQO
>>46
そら消費者からしたらどうでもいいから許せるやろ

 

52: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:48 ID:TlLh
>>41
君の負けってことでええんやね?
continue?YES/NO

 

42: 名無しさん 21/11/27(土)21:31:34 ID:6B0U
>>36
それはせどりやってたやつがせどりの範疇外での犯罪行為で嫌われてたって話やろ?
転売屋は転売という行為そのものが忌み嫌われてるんやから、転売と比べてせどりはマシな部類とみなされるのはおかしくないやろ

 

44: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:04 ID:sfSq
>>42
せどりという行為自体が忌み嫌われていた挙句犯罪行為もしまくりやからせとりは免許制になったんやぞ

 

49: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:44 ID:6B0U
>>44
そうなんだ!ごめんね!
28: 名無しさん 21/11/27(土)21:26:50 ID:HHQO
せどりなんてマニアックやからなあ

 

31: 名無しさん 21/11/27(土)21:28:05 ID:HHQO
そら犯罪はあかんが犯罪じゃなければええがな

 

33: 名無しさん 21/11/27(土)21:28:11 ID:2OvF

新品買い占めくんと
中古品掘り出しくん

どちらが嫌われるかは火を見るより明らか

 

40: 名無しさん 21/11/27(土)21:31:08 ID:f4zX
どっちにしても民度が悪い方が嫌われるって事でええか?
ワイの中ではせどりも情報商材の広告めっちゃ見たせいで印象が転売ヤー並みに落ちてるわ

 

47: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:31 ID:i7Yn
>>40
怪しいネットビジネスの鉄板フレーズやな
物販とかせどりとか

 

45: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:25 ID:HHQO
別にソースとかいらんからイッチは今までせどりは正義なんて言ってるやつ何人見てきたん?

 

48: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:35 ID:3Uxf
てか転売ヤーは転売のために買い占めするのが嫌われてるのであって、せどりにはそういう要素ないやん

 

51: 名無しさん 21/11/27(土)21:32:48 ID:sfSq
>>48
せどりは盗むんだよなぁ

 

53: 名無しさん 21/11/27(土)21:33:19 ID:HHQO
>>51
それただの窃盗犯やん

 

56: 名無しさん 21/11/27(土)21:33:48 ID:sfSq
>>53
せやで
だから古物商法ができたんやで

 

61: 名無しさん 21/11/27(土)21:35:00 ID:HHQO
>>56
万引き転売が流行ったらか資格持ちにしか扱えないようにしたってだけでせどり自体が悪い訳ちゃうやろ
しかも今は厳しくなってるんやから悪くないって意見が出てもええやろ

 

57: 名無しさん 21/11/27(土)21:34:24 ID:3Uxf
窃盗品を売る犯罪者と新古書店とかから安値のお宝を掘り出すせどりとの区別がついとらんのはイッチの方じゃね?

 

58: 名無しさん 21/11/27(土)21:34:39 ID:6B0U
でもネットの台頭で流通の形態が変わった以上、現代でせどり行為を悪とみなすのは難しいと思うで
別に正義の転売とは思わんけど、転売と比べたら遥かにマシ

 

62: 名無しさん 21/11/27(土)21:35:02 ID:sfSq
別に転売行為が正しい!って言いたいんじゃなくてせどりってただの蔑称なのに正しい転売みたいに扱われてるのはおかしい言うてるだけや
別に転売が正義って言うつもりはない

 

65: 名無しさん 21/11/27(土)21:36:17 ID:6B0U
>>62
せどりという言葉自体は蔑称なのかもしれんけど、他になんて呼べばええかわからんし

 

66: 名無しさん 21/11/27(土)21:37:09 ID:sfSq
>>65
いい転売はいい転売でいいやろ
無理やりせどりって呼ぶ必要ないって
せどりは蔑称なんだから

 

68: 名無しさん 21/11/27(土)21:37:32 ID:HHQO
>>66
拘りすぎやろどうでもええやん

 

70: 名無しさん 21/11/27(土)21:38:30 ID:sfSq
>>68
知らん人からしたらそうなんかもしれんな
でも気になっちゃうねん

 

69: 名無しさん 21/11/27(土)21:38:15 ID:6B0U
>>66
蔑称が通称として根付いてもいいやろ別に
そもそもせどりをいい転売って言い出す方が色々語弊があるやろ

 

67: 名無しさん 21/11/27(土)21:37:30 ID:O1zr
中古ショップがみんな在庫をweb展開するようになったらせどりも終わるか転売ヤーと同じ立ち位置になるよね
72: 名無しさん 21/11/27(土)21:39:30 ID:3Uxf
転売も買い占めしなかったら転売ヤーとか言って嫌われることも無かったろうにな

 

74: 名無しさん 21/11/27(土)21:40:24 ID:sfSq
そもそも今だって転売行為は基本的に違法性ないけどせどりは古物商取ってなかったら違法やしな

 

79: 名無しさん 21/11/27(土)21:42:07 ID:2OvF

>>74
転売も古物商ないとやられるぞ

少額なら見逃されるがあんま荒稼ぎすると捕まる

 

81: 名無しさん 21/11/27(土)21:43:11 ID:sfSq
>>79
おんjそれも誤解してる奴多いけど古物商で引っかかるのはせどり行為で転売自体は引っかからないぞ
せどりの歴史と古物商法が成立する経緯知らんやつ多いから勘違いするのもしゃーないけど

 

97: 名無しさん 21/11/27(土)21:49:05 ID:2OvF

>>81
事業として継続性があると判断されたら転売だろうとせどりだろうとアウト

転売を組織立ってやり続けると危ない
せどりは性質上やりにくい

 

83: 名無しさん 21/11/27(土)21:44:02 ID:Nuqv
そんな風潮あるか?

 

86: 名無しさん 21/11/27(土)21:45:22 ID:sfSq
>>83
マジである
転売を叩く側どころか転売する側にもこの風潮あるからな
クリーンなイメージを保つために自らセドラーなのったりするし

 

88: 名無しさん 21/11/27(土)21:45:56 ID:HHQO
>>83
転売ヤースレがたったら一部が言うてるくらいやな

 

85: 名無しさん 21/11/27(土)21:45:11 ID:6B0U
せどりって例えば古本屋で安く売ってるお値打ち本をプレミア価格で転売するような行為やと思っとるんやけど、それってなんで転売より違法性が高い行為になるんや?

 

89: 名無しさん 21/11/27(土)21:45:58 ID:sfSq
>>85
転売行為自体は普通に合法やけどせどりは一応古物商持ってないと違法やからな

 

90: 名無しさん 21/11/27(土)21:46:50 ID:6B0U
>>89
何を基準にせどりと転売の線引きが行われるんや?

 

92: 名無しさん 21/11/27(土)21:47:25 ID:HHQO
>>90
中古を買って転売すると古物商がいるんや
消耗品とかは問題ないけど
転売ヤーは新品を転売してるから古物商いらんねん

 

98: 名無しさん 21/11/27(土)21:49:08 ID:6B0U
>>92
そっか、古物商やから確かにその通りやな
というかだとしたら天網恢々粗過ぎやろ!
新品こそ規制すべきやろがい!

 

100: 名無しさん 21/11/27(土)21:49:37 ID:sfSq
>>98
そもそも古物商法の目的が「セドラーの窃盗防ぐため」やからな

 

104: 名無しさん 21/11/27(土)21:51:32 ID:6B0U
>>100
売れなければ盗まれんやろの精神で生まれたわけやね
じゃあ転売屋が窃盗してくれれば新物商法が生まれる可能性もあるわけや

 

105: 名無しさん 21/11/27(土)21:54:04 ID:sfSq
>>104
売れなければ盗まれんやろ、いうより「中古品買うより盗んだ方が仕入れ値安いやん!」精神とも言える
まあ中古品店は基本的に薄利多売やからセキュリティが緩いのも原因やろうけど
実際そういうことがあったら免許制になる可能性はあるかもね

 

87: 名無しさん 21/11/27(土)21:45:30 ID:xndm
せどりは価値を知らない販売店も悪いわ

 

91: 名無しさん 21/11/27(土)21:47:09 ID:76GX
転売ヤーの何があかんかって数量限定を買い占めることやぞ

 

93: 名無しさん 21/11/27(土)21:47:48 ID:3Uxf
>>91
ほんこれ
買い占めが嫌われる要素

 

95: 名無しさん 21/11/27(土)21:48:21 ID:sfSq
>>91
せどりも一生供給増えないプレミア品買い漁るから一緒じゃね?

 

99: 名無しさん 21/11/27(土)21:49:37 ID:76GX
>>95
埋もれたままになるだけなんだよなあ

 

96: 名無しさん 21/11/27(土)21:48:47 ID:7ues
せどりって市場破壊してるん?

 

101: 名無しさん 21/11/27(土)21:49:47 ID:HHQO
>>96
もう今はネットでプレミア価値とか分かるからな
中古屋もしっかり調べるから少ないんちゃう
オークションで掘り出し物あるやろけど競争になるしな

 

121: 名無しさん 21/11/27(土)22:03:01 ID:NcQn
イッチ転売ヤーなんやろな

 

123: 名無しさん 21/11/27(土)22:04:23 ID:7ues
転売ヤーが買い占めた後、追加生産するガンプラ好き

 

127: 名無しさん 21/11/27(土)22:06:52 ID:6B0U
>>123
それええな
転売屋は痛い目見るし、欲しい人は手に入れられるし

 

130: 名無しさん 21/11/27(土)22:17:46 ID:7nFV
せどりは一応流通を堰き止めてはいないからなあ
転売ヤーは独占寡占するからアカンわ

 

引用元: ・「せどりは転売ヤーより正しい」という謎の風潮

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました