【悲報】EV車のメリット ほぼない ただの利権

car_battery_agaru-480x430 【悲報】EV車のメリット ほぼない ただの利権
1: 名無し 2021/12/22(水) 14:40:58.41 ID:FFQsgFh20
むしろデメリットばかり

 

2: 名無し 2021/12/22(水) 14:41:57.52 ID:272diSrw0
維持費が安いくらい

 

34: 名無し 2021/12/22(水) 14:49:52.89 ID:j4w7qvLJ0
>>2
維持費高いで

 

3: 名無し 2021/12/22(水) 14:42:14.04 ID:uh/Hu/Cg0
ガソリン代が1/5になるやん

 

11: 名無し 2021/12/22(水) 14:44:56.92 ID:GaWjzsjBM
>>3
たった160円払えない貧乏人がたっかいEV車買う訳ねぇだろ

 

4: 名無し 2021/12/22(水) 14:42:30.07 ID:hF3RyBB8d
電力需要を増加させるための原子力ムラの陰謀や

 

5: 名無し 2021/12/22(水) 14:43:07.62 ID:b2GT1p5D0
いくら文句言っても流れは絶対変えられんから右に倣えした方がええやろ

 

6: 名無し 2021/12/22(水) 14:43:13.82 ID:BnSm1USIM
環境にも優しくない模様

 

86: 名無し 2021/12/22(水) 15:04:04.15 ID:D9L6AlqXa
>>6
なんでそんな嘘つくの?

 

109: 名無し 2021/12/22(水) 15:09:37.81 ID:j4w7qvLJ0
>>86
原子力にすれば環境に優しいけど
日本は今大半が化石エネルギーだからね

 

7: 名無し 2021/12/22(水) 14:43:19.90 ID:FFQsgFh20
維持費が安くなったとしてもバッテリーの壊れ方次第でトントンよ

 

8: 名無し 2021/12/22(水) 14:43:48.33 ID:SRCL22sH0
EV一台持ちのやつなんかおるんか
金持ちのセカンドカーやろ

 

15: 名無し 2021/12/22(水) 14:46:12.52 ID:uh/Hu/Cg0
電気安くてガソリン高い今ならむしろEV一択や
5年後は知らん

 

19: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:06.15 ID:FQI9mYSRa
>>15
今電気代高いやろ

 

28: 名無し 2021/12/22(水) 14:48:01.03 ID:uh/Hu/Cg0
>>19
ガソリンの1/5やで、電気

 

33: 名無し 2021/12/22(水) 14:49:51.82 ID:FFQsgFh20
>>28
普及したら値上げするんやろ

 

39: 名無し 2021/12/22(水) 14:50:27.38 ID:uh/Hu/Cg0
>>33
だから安い今がチャンス言うてるやん
17: 名無し 2021/12/22(水) 14:46:36.81 ID:SRCL22sH0
燃費や維持費気にする層が買う車両価格ちゃうわ

 

18: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:01.47 ID:zCVOVCk+d
冬場の高速で渋滞したら死ぬ
比喩でなくマジで死ぬ

 

20: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:18.97 ID:i+pWVwK9d
設計が自由
荷物いっぱい詰める

 

24: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:36.74 ID:FQI9mYSRa
>>20
バッテリーが邪魔でそんな積めない

 

29: 名無し 2021/12/22(水) 14:48:51.52 ID:ShwIJANHd
>>24
バッテリーは下に敷き詰めてるから積める荷物が増えるのは間違いないぞ

 

22: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:25.79 ID:g0iyteOxa
満充電しても数十円やろ?

 

23: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:36.44 ID:WbkjdSpm0
欧州の排出権ビジネスが震源やろ
元から政治外交の問題でトヨタが不満持っとるのもそこや

 

25: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:37.77 ID:d89kUmopM
てか日本どうするんやろうね充電場所無いし
先進国にはEV売って後進国の日本にはガソリン車売るんかな

 

26: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:41.68 ID:FFQsgFh20

色々めんどい

バッテリーを故障させず快適に走行するためには次のような対策が考えられます。

バッテリークーラーがついていない車種は、特に夏場は日陰の涼しいところで充電する
満充電したまま放置せず、すぐ出発する時だけにする
基本的に80~90%の充電でキープし、満充電にしない
容量が10%以下のときには急加速せず、なるべく大電流を流さないような運転をする
長期間車を暑いところに駐車しなければならない場合、バッテリーの容量を少なめにしておく

https://carnext.jp/magazine/article/electric_car_failure/

 

 

30: 名無し 2021/12/22(水) 14:49:07.22 ID:WbkjdSpm0
>>26
そのあたりは車載のコントロールで抑え込むやろ

 

36: 名無し 2021/12/22(水) 14:49:59.67 ID:d89kUmopM
トヨタのEVはバッテリーの熱を監視するシステムがあるって書いとったわ

 

27: 名無し 2021/12/22(水) 14:47:51.90 ID:QG/wktIed
はあ?
二酸化炭素排出権って利権があるやろ
環境???
そんなものはない

 

31: 名無し 2021/12/22(水) 14:49:37.37 ID:jpKDNXGD0
軽に乗るのが一番エコだよバーカ欧州人

 

32: 名無し 2021/12/22(水) 14:49:38.98 ID:m+Ku3ZOSa
もっと電気スタント増やさんと立ち行かんけどな

 

37: 名無し 2021/12/22(水) 14:50:08.76 ID:8cnr/N4d0
ハイブリット車でええのにな
40: 名無し 2021/12/22(水) 14:50:54.58 ID:BnSm1USIM
欧州とかディーゼル不正ばれてEVに走ったのに電気代爆上がりでほんま草ですよ

 

48: 名無し 2021/12/22(水) 14:52:18.43 ID:WbkjdSpm0
欧州では発電が追いつかなくなって電気代が跳ね上がっとるし日本もそうなるんやろな

 

42: 名無し 2021/12/22(水) 14:51:22.76 ID:nILopPTk0
バッテリー絶対長持ちせんやろ

 

44: 名無し 2021/12/22(水) 14:51:51.76 ID:SRCL22sH0
クソ重たいバッテリーずっと運搬し続けてどこがエコなんや
道路もタイヤも早く痛むわ

 

45: 名無し 2021/12/22(水) 14:51:53.12 ID:2YXifjRip
現状維持のハイブリッドでもガソリンやめて水素でもEVでも対応できるトヨタ強すぎやろ

 

49: 名無し 2021/12/22(水) 14:53:03.30 ID:j3sGejAuM
集合住宅民はどうにもならんね
見栄っ張りが窓からコード垂らしてムカデ街って呼ばれそう

 

51: 名無し 2021/12/22(水) 14:53:32.31 ID:yLLPrtyNM
1番のエコは車ころころ変えずに長い間乗ることだろ

 

52: 名無し 2021/12/22(水) 14:53:47.15 ID:145WnlLB0
2000円の時はよかったけど日産それやめちゃったしなぁ

 

54: 名無し 2021/12/22(水) 14:54:11.63 ID:O0PHyUTB0
核融合炉完成すればメリットある

 

55: 名無し 2021/12/22(水) 14:54:17.17 ID:wxITyfk80
バイクはどうなるん?

 

58: 名無し 2021/12/22(水) 14:54:51.38 ID:2YXifjRip
>>55
電動のチャリあるやん

 

61: 名無し 2021/12/22(水) 14:56:06.17 ID:m+Ku3ZOSa
>>55
もう電動バイク出始めてる

 

64: 名無し 2021/12/22(水) 14:57:02.54 ID:b2GT1p5D0
>>55
4社とも露骨に新モデル減らして来とるやん
EV化確実やで

 

66: 名無し 2021/12/22(水) 14:57:56.06 ID:m+Ku3ZOSa
バイクでモーター駆動ってものすごい加速しそうやけどな

 

56: 名無し 2021/12/22(水) 14:54:36.53 ID:M/z9fkydr
原発どんどん建てようや

 

62: 名無し 2021/12/22(水) 14:56:42.41 ID:WbkjdSpm0
>>56
アメリカはそうなるし欧州も時間の問題やな
ようやくクリーンエナジー原子力の世紀がやってくるわけや

 

57: 名無し 2021/12/22(水) 14:54:45.30 ID:kp8Z4kOPM
さっさと原子力復活せな
60: 名無し 2021/12/22(水) 14:55:45.38 ID:fDfVmiSir
利権っていうかただの日本メーカー潰しやね

 

63: 名無し 2021/12/22(水) 14:56:44.92 ID:w9m8+s8up
欧州車ってEV全然出てないけど大丈夫なんか

 

67: 名無し 2021/12/22(水) 14:58:35.34 ID:ldWjezuf0
>>63
ev盛り上げてるのは欧州だけど儲けてるのはアメリカ中国日本という皮肉
欧州にビジネスは無理や

 

75: 名無し 2021/12/22(水) 15:00:23.66 ID:QowExlk60
>>67
よくドイツの陰謀とかVWがとか言うけど
別にあいつら完全EVシフトなんて言ってなかったし
結局は政治家とか団体やろ

 

70: 名無し 2021/12/22(水) 14:59:13.99 ID:WbkjdSpm0
>>63
ドイツ自動車工業会の会長が泣きながら「政治が勝手に決めても無理なものは無理なんです」言うてたけど無視されたから完全EV化にいくんやろな
大馬力の商用車両どうするのか知らんけど

 

89: 名無し 2021/12/22(水) 15:05:56.17 ID:eOTw5Y1Y0
ドイツ抜きのヨーロッパなんて群れたとこでなんもならんやろ

 

65: 名無し 2021/12/22(水) 14:57:07.38 ID:alkt0cAW0
過疎地域でガソリンスタンドが維持運営できなくなってきてるから
電気自動車はわりとメリットでかいんやけどな

 

71: 名無し 2021/12/22(水) 14:59:37.24 ID:y37T14A2p
EVじゃ実家往復出来ないわ

 

72: 名無し 2021/12/22(水) 14:59:39.13 ID:oZBIqRmF0
車検費用どちゃくそ高くなりそう

 

77: 名無し 2021/12/22(水) 15:00:50.95 ID:BnSm1USIM
みんなで電動アシスト自転車に乗ればええんよ

 

82: 名無し 2021/12/22(水) 15:03:10.70 ID:4KJzHXjSM
謎の勢力「トヨタはEVで遅れている!(シュババババババ)」

 

90: 名無し 2021/12/22(水) 15:05:57.75 ID:m+Ku3ZOSa
トヨタは雇用やらのこと考えて全EV化を避けてるだけでその気になったらフルラインナップでEV車出してくるの大人げなくて草

 

88: 名無し 2021/12/22(水) 15:05:51.60 ID:50dqGFsJM
自然エネルギーだけで補えるならEVでもいいんだろうけど電気作るのに火力使うから意味無いぞ

 

91: 名無し 2021/12/22(水) 15:06:24.15 ID:DB0U61RyM
充電に時間かかりすぎなのがなにより障壁だと思う

 

99: 名無し 2021/12/22(水) 15:08:16.23 ID:lAktisF1r
>>91
駐車場で夜中充電すればいい
スマホと同じ感覚でいけるやろ

 

92: 名無し 2021/12/22(水) 15:06:36.64 ID:Pc4tWKTKd
EVは再生エネルギー発電で充電しても10万キロ以上走らせないと製造時のCO2排出量の元が取れない
日本は発電所が火力発電メインなのでさらにCO2排出量は減らない

 

93: 名無し 2021/12/22(水) 15:06:58.27 ID:l+GBvFNl0
馬鹿「テスラ車凄いぞ」
ワイ「そんなに凄いならなら既存のEV車と何が違うの?」
馬鹿「バッテリー沢山積んでるぞ!」

 

97: 名無し 2021/12/22(水) 15:08:14.68 ID:Ud5oN6MF0
充電時間問題は効率とか無視して超大電流流せる規格とか誠意製作中やろ

 

98: 名無し 2021/12/22(水) 15:08:16.23 ID:3pEycSCIM
欧州車「これからの時代はEVや!EVたくさん作るで!(部品は日中から輸入)」

 

105: 名無し 2021/12/22(水) 15:09:11.70 ID:NAhO7RiOd
街乗りレベルからは抜け出せんよ
旅行には向かなすぎる

 

108: 名無し 2021/12/22(水) 15:09:23.13 ID:Pc4tWKTKd
バッテリー製造時にめっちゃCO2排出するねん
しかもリサイクルするとさらにCO2排出するんや

 

113: 名無し 2021/12/22(水) 15:10:37.18 ID:l+GBvFNl0
現行のリチウムイオンバッテリーに替わる画期的なパッテリー開発されたら
車なんかよりスマホ含むモバイル機器とかのリチウムイオンバッテリー使ってる機器に採用されると思うけど

 

110: 名無し 2021/12/22(水) 15:09:48.83 ID:m+Ku3ZOSa
大地震が起きて停電したら充電できんようになるけどな

 

79: 名無し 2021/12/22(水) 15:01:32.76 ID:alkt0cAW0
どれだけ政治で力入れても最後は消費者がどっち買うかやろ

 

引用元: ・悲報,,,,EV車のメリット ほぼない ただの利権

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました