【悲報】俺氏、初の自作PCで配線で力尽きる・・・・

pc-diy-part3_12a-480x360 【悲報】俺氏、初の自作PCで配線で力尽きる・・・・
1: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:54:08.361 ID:/aZ1fcAu0
配線パートって知識前提じゃんか…

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

2: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:54:32.256 ID:OjKdTxOC0
猿でも出来るぞ

 

5: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:55:09.419 ID:E/bR6p3Na

>>2

そんな言い方したらさ
>>1が猿未満みたいじゃんよ!

 

8: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:56:28.051 ID:/aZ1fcAu0
>>2
パーツの設置は出来たから猿は半分にしてくれ

 

3: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:54:55.469 ID:EQO18AFE0
マザボの説明書のピンアサイン見るだけじゃん

 

8: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:56:28.051 ID:/aZ1fcAu0
>>3
マザーボードのを見ればいいのね!

 

4: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:54:55.896 ID:L4vt1Dwn0
まぁ3日間で作れば十分よ

 

8: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:56:28.051 ID:/aZ1fcAu0
>>4
この3連休を有効活用したい

 

6: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:56:01.167 ID:wg3QcElKr
簡単簡単言うけど5年に1回やるものに知識や実施の気をつけることとか気にするの考えたら
BTOでいっかってなる

 

13: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:57:25.459 ID:/aZ1fcAu0
>>6
値段ももはや自作と変わらないらしいね
各パーツに不満があったら変更できないけど

 

16: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:58:37.805 ID:wg3QcElKr
各パーツに不満ってなんだよ
増設ぐらいならBTOでやってもできるだろ

 

7: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:56:10.007 ID:YRFh8vH/M
配線なんて気にしない

 

13: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:57:25.459 ID:/aZ1fcAu0
>>7
次開いた時のことを考えて…ね

 

9: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:56:35.639 ID:MowOvbWL0
神経質できれいにしようとして苦戦するのはわかるけど
配線なんて刺さるところにしか刺さらんでしょ

 

15: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:58:35.160 ID:/aZ1fcAu0
>>9
そういうもんですか?
ミスったらショートしてパーツが死ぬって聞いて調べてから臨みたい

 

11: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:57:05.113 ID:AfSyNIoP0
配線はセンスだろ
おれは見栄え関係なしスパゲチー

 

21: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:00:24.425 ID:/aZ1fcAu0
>>11
プロの配線を見ると経験もデカそう

 

14: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:58:18.736 ID:owxBU3w40
ケース次第だけど色々干渉するからなぁ(´・ω・`)

 

21: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:00:24.425 ID:/aZ1fcAu0
>>14
今電源ユニットを入れたら最初から配線されてあるケーブルが既にちょっと嵩張ってて不安になってる

 

18: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:58:49.662 ID:0C2A/ffg0
半刺しで家燃やせ

 

27: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:02:13.965 ID:/aZ1fcAu0
>>18

 

20: 名無しさん 2023/07/16(日) 17:59:49.551 ID:DzKZj4Az0
そんなに難しいか?

 

27: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:02:13.965 ID:/aZ1fcAu0
>>20
どこに何を挿すのか…

 

22: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:00:27.640 ID:9FaMg7IC0
画像うpした方がここの連中が甲斐甲斐しく教えてくれるぞ

 

27: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:02:13.965 ID:/aZ1fcAu0
>>22
実況は難しいです…

 

23: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:00:45.617 ID:i39U3ujz0
最初は起動すればいいんだから配線はぐちゃってなっててもいいんだよ

 

28: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:03:10.303 ID:/aZ1fcAu0
>>23
なるほどなぁ
せっかく綺麗にまとめたのにSSDとかおかしかったら精神的に死にそう

 

24: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:01:06.851 ID:ElWyeOSa0
MBの裏に押し込んだらいいよ

 

28: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:03:10.303 ID:/aZ1fcAu0
>>24
綺麗に流し込みたい

 

25: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:01:28.630 ID:DzKZj4Az0
とにかく一回やって成功したら自信つくぞ
マニュアルよく見ればプラモデルより簡単
頑張れ

 

30: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:07:25.291 ID:/aZ1fcAu0
今気付いたけどファンが4つ届いてない
終わった

 

32: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:10:19.983 ID:owxBU3w40
>>30
ケースファンならケース側面開けてエアコンつけてりゃ冷える
CPUファンなら諦めろ

 

33: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:15:34.775 ID:/aZ1fcAu0
>>32
今気付いたけどCPUファンはAK400に付属しているファン一つだけだ…
4つ全てケースファンのつもりだった
もう2つペアで注文したほうがいいかな?

 

36: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:19:54.946 ID:owxBU3w40
>>33
とりあえずCPUファンは1つで大丈夫とだけ

 

37: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:21:49.397 ID:/aZ1fcAu0
>>36
そうなのか!
みんな両サイドに着けているから必須なのかと思ってた
でも所詮CPUクーラーについてきたオマケだから完成したらCPU温度見てファンを変えるか検討してみる

 

41: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:32:16.781 ID:owxBU3w40

>>37
両サイドにCPUクーラー(ファン)ってつくの!?初めて知った
とりあえず↑は無いとPC死ぬし火事になるから絶対必要

ケースファンは無くてもケース側面空けてエアコン利かせれば排熱出来るから
とりあえずはいらないよって話(開放型とかもろにそれ)

でもそれだと埃でPC逝くからケースファンが届いたらちゃんとつけようね(´・ω・`)

 

63: 名無しさん 2023/07/16(日) 19:41:52.583 ID:Yn0u8l8B0
>>41
14インチツインファンのAS500plus持ってるけど、ファン1個と2個で大して温度変化はなかった

 

31: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:09:47.740 ID:sHFkBgEA0
配線スペース薄すぎなpcケースはマジでクソ
裏配線スペースがSSDの厚みくらいしかないから困る

 

39: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:26:52.887 ID:6IrnXwD70
CPUクーラーだけが強力でも熱気がケースの中をぐるぐる回るだけで吸気と排気のエアフローを考えないと

 

40: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:27:47.805 ID:/aZ1fcAu0
>>39
全面3にクーラーの後ろのリアと天井に1つずつと考えてる

 

42: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:36:21.670 ID:/aZ1fcAu0

勢いなくなってから貼るのもなんだけどこんな状態
グラボは8pin×2だからとりあえずそれ挿せば良いのだけは分かる

mWmIuDm-480x640 【悲報】俺氏、初の自作PCで配線で力尽きる・・・・

 

43: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:43:19.658 ID:owxBU3w40
>>42
両サイドの意味がようやく分かった てっきりボード背面から当てるのかと
…そこまでやったならもう後余裕じゃね?

 

44: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:48:06.371 ID:/aZ1fcAu0
>>43
ケースから伸びているこれらが未知でして…
C92oaXI-480x640 【悲報】俺氏、初の自作PCで配線で力尽きる・・・・

 

47: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:51:02.736 ID:OonJXHgz0
>>44
USB3.0
オーディオ
スイッチ類

 

45: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:48:58.293 ID:0C2A/ffg0
ケースの電源ボタンとかの配線済んでる?
グラボあるとやりづらくね?

 

46: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:50:03.575 ID:/aZ1fcAu0
>>45
配線はほぼ0です
参考にしているものはみんな配線を最後にしていたので

 

48: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:51:07.664 ID:Ya2+kqLN0
クーラーとメモリのとグラボがはずせ

 

51: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:54:13.992 ID:0C2A/ffg0
ケースの説明書のコードの説明とマザボの説明書の端子を見比べながら頑張れ
そのコードは全部マザボに繋ぐ
気を付けるところは一番細いコードのLEDの+-だけだな

 

55: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:58:26.162 ID:/aZ1fcAu0
>>51
マザーボードの取説とにらめっこしながら一つずつ入れていきます

 

52: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:55:07.650 ID:/aZ1fcAu0
グラボつけてたらすっげえ配線し辛いです…
一旦取り外します
ありがとう

 

53: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:55:26.434 ID:jMmJ2CC80
ケースのスイッチの配線だけ乗り越えれば後難しい所ないやろ

 

56: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:59:46.637 ID:2bgpOMlIM
きれいにやってんね
PCケースから出てるやつめんどくさそうなやつ無視してもとりあえず動くから電源からMBに指すやつだけで一回テストしてから最後にケース配線やったほうがいいよ

 

57: 名無しさん 2023/07/16(日) 19:01:28.157 ID:ey3lJqKN0
今の自作の配線なんてフロントパネルと電源だけだろ

 

61: 名無しさん 2023/07/16(日) 19:29:14.864 ID:4R+EtakX0
配線の意味や目的を理解しながらやれば難しくないぞ
基本は電源供給の配線か通信の配線か、電源供給と通信兼ねた配線の3パターンだけだし

 

62: 名無しさん 2023/07/16(日) 19:31:04.412 ID:/aZ1fcAu0
マザーボードに繋ぐものだけで言うと
「POWER SW」「POWER LED+」「POWER LED-」と「RESET SW」が残りました
両方ともピンが9本ある端子に挿すみたいですがどうすればいいのか今調べています

 

64: 名無しさん 2023/07/16(日) 19:43:04.728 ID:0C2A/ffg0
POWER,RESETは極性ないからマザボの説明書通りに刺しておk
大抵は二列になってるピンの片方がなくて目印になってる
LEDはプラスはプラス、マイナスはマイナスと繋げる
マザボをよく見たら端子の説明が書いてあるのもあるからそっちを見ながら刺してもおk

 

60: 名無しさん 2023/07/16(日) 19:24:32.994 ID:PEc67OkC0
初めては使えればよかろうなのだ精神で適当に詰め込んだら余ったケーブルがファンに干渉して凄い音した想い出

 

26: 名無しさん 2023/07/16(日) 18:01:29.749 ID:xEhtvKnE0
ケースとM.2 SSD使ってるかとか
電源はプラグイン式にしてるかとかその辺だしな
買う段階で決めることが重要であることに気付くのが自作

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1689497648/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました