1: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:49:03.39 ID:Ik+45QpB0
安全性とか何も考えてないのか?
2: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:49:53.86 ID:OKcrt3DLr
ガソリン入れやすいやん
3: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:51:11.14 ID:jcBMwggr0
どう危険なんだ?
6: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:52:54.83 ID:0jSC7JP60
免許持ってないやつは
◀⛽の意味がわからんらしい
◀⛽の意味がわからんらしい
7: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:53:06.28 ID:PPVJUGQH0
右だけど何か
8: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:53:29.72 ID:vyfIu7WH0
プロは真下やぞ
10: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:54:53.85 ID:+mEN7BpK0
国産はほとんど右じゃね?
13: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:57:07.36 ID:5OQUIMPS0
>>10
トヨタスズキダイハツは左側じゃなかったかな
日産とスバルは右側
トヨタスズキダイハツは左側じゃなかったかな
日産とスバルは右側
17: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:58:44.57 ID:SzqqgXsa0
>>13
86はスバル製だから右やね
86はスバル製だから右やね
21: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:01:16.38 ID:pmwBh/IM0
>>13
ワイのスープラ右やで
ワイのスープラ右やで
11: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:55:22.92 ID:/j9mk2BJ0
ホンダは左
12: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:55:25.99 ID:coZbKRVK0
常に空いてて羨ましい
14: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:57:08.79 ID:+mEN7BpK0
ググったら左の方が多数派なんか
15: 名無しさん  2025/03/24(月) 22:57:23.01 ID:3iK3Kc3qd
尚、どう危険かは誰もわからない模様。
20: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:00:34.25 ID:mDO6dlPe0
マフラーの反対に給油口があるんでしょ
28: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:10:41.31 ID:PA70TkqtH
>>20
ワイ車はどっちも右側やった
ワイ車はどっちも右側やった
22: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:01:52.74 ID:WqJgfEiT0
日産車に乗ってた時右やったな
アクアに替えたら左なってスタンドで姉ちゃんに誘導し直されたわ
アクアに替えたら左なってスタンドで姉ちゃんに誘導し直されたわ
24: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:03:33.20 ID:SzqqgXsa0
>>22
ノートは右の代と左の代が有るね
ノートは右の代と左の代が有るね
26: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:04:56.88 ID:2s3OTh8m0
ワイの愛車は左やけど右やとなんで危険なんや?
27: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:09:02.35 ID:SzqqgXsa0
>>26
銃で狙われた時に右やと当てやすいって事やろ
銃で狙われた時に右やと当てやすいって事やろ
30: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:13:15.38 ID:eswE/Mdgd
スバル→左
スズキ→左
ホンダ→右
マツダ→左
マツダ→左
ダイハツ→左
プジョー→右
ホンダ→右
歴代こんなだな
31: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:14:10.61 ID:jAimgJq20
右についてる方が空いてる率高いからいいよね
33: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:15:34.54 ID:xv/1Fla+0
>>31
ワイのは左やが、バイクは右側用を使えや!って思うときあるわ
ワイのは左やが、バイクは右側用を使えや!って思うときあるわ
37: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:23:09.58 ID:mZKQmCTA0
>>31
普通に給油ノズルの場所とリアの面合わせて停めれば逆でも入れること出来るぞ
普通に給油ノズルの場所とリアの面合わせて停めれば逆でも入れること出来るぞ
38: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:23:42.55 ID:9HKr103W0
>>37
ホースが当たって傷つくやん
ホースが当たって傷つくやん
32: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:14:52.56 ID:ND9E9N1n0
あれガソスタが混まないように意図的に左右分けてるらしいな
上の指示でこの車種は右!wみたいな感じらしい
上の指示でこの車種は右!wみたいな感じらしい
34: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:16:41.58 ID:I6wcGEfl0
昔は高級車や外車は右って教わったで
35: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:18:03.67 ID:PPVJUGQH0
お前らガソスタって一方通行なん?
逆が空いてるなら反対側から入庫したらええやん
逆が空いてるなら反対側から入庫したらええやん
39: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:24:44.89 ID:2s3OTh8m0
>>35
コストコは一通やな
コストコは一通やな
36: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:23:04.87 ID:mZhjzXPY0
右のが絶対ええよな
運転席から近いし混まないし
運転席から近いし混まないし
44: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:27:34.88 ID:UfokSz8d0
ドア開けたらすぐ給油口
閉まってるかどうかの確認も簡単
閉まってるかどうかの確認も簡単
46: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:33:08.56 ID:ue8CB+FY0
別にメーカーで分かれてるわけでもないぞ
49: 名無しさん  2025/03/24(月) 23:47:59.53 ID:iyKdtN710
給油口右だと歩道側から銃撃された時爆発するから?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742824143/

 
  
  
  
  
 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
       
       
       
      
コメントを書く