【朗報】日本の自動車輸出、『過去最高』!

3f118435c3fec61fbfba05bf38cf1ae5-480x360 【朗報】日本の自動車輸出、『過去最高』!
1: 名無しさん 23/10/19(木) 22:48:15 ID:30Gr
世界はEVの流れちゃうんか?
スポンサーリンク

 

2: 名無しさん 23/10/19(木) 22:48:25 ID:30Gr

 

3: 名無しさん 23/10/19(木) 22:48:43 ID:9XBH
ロウソクは消える前に最も輝くんやで

 

5: 名無しさん 23/10/19(木) 22:49:08 ID:30Gr
>>3
そういうもんなんかね?

 

4: 名無しさん 23/10/19(木) 22:48:57 ID:30Gr
日本のハイブリッド、ガソリン車が売れまくっとるんやが…

 

6: 名無しさん 23/10/19(木) 22:49:28 ID:mDP6
世界がEVのクソっぷりに気付いたからな

 

7: 名無しさん 23/10/19(木) 22:49:35 ID:SMX8
円激安セールや

 

9: 名無しさん 23/10/19(木) 22:50:06 ID:30Gr
>>7
欧州は電気代で死にそうになっとるしな

 

8: 名無しさん 23/10/19(木) 22:49:45 ID:eaEX
もう国内で言うほど車は売れないのに工場は安易に畳めへんからね

 

10: 名無しさん 23/10/19(木) 22:50:15 ID:jWHZ
ヨタが生産停止って何回もあったのにな

 

11: 名無しさん 23/10/19(木) 22:51:12 ID:Kric
円安だからやろ
逆にそれ以外何があるんだよ

 

12: 名無しさん 23/10/19(木) 22:52:41 ID:K4V1
EVがガソリン車やハイブリッドと同じくらい走るためにはどれだけ電気が必要で、その電気を作るためにはどんだけ温室効果ガス出すねんって話

 

15: 名無しさん 23/10/19(木) 22:54:26 ID:eaEX
ただメーカーのEV開発は待ったなしやぞ
火力発電の割合の低い国ならEVでCO2は減らせるかもしれへんからな
そういう国を主戦場にするならなおさら

 

18: 名無しさん 23/10/19(木) 23:00:48 ID:30Gr
>>15
リチウムイオン電池はもう頭打ちで全個体電池でもトヨタパナソニックが断トツトップ走ってるからEVでも結局日本車が覇権取りそうやな…
欧州の日本車潰しはことごとく失敗や…

 

19: 名無しさん 23/10/19(木) 23:01:32 ID:K4V1
>>18
ヨーロッパはなんであんなに無能なんやろ?
日本車潰そうとして自分らが潰れそうやん

 

21: 名無しさん 23/10/19(木) 23:01:58 ID:30Gr
>>19
車に関してはほんまに無能よな

 

23: 名無しさん 23/10/19(木) 23:03:41 ID:eaEX
>>18
どうやろな
ホンダ・日産あたりの投資家サイドの評価が低すぎやねん
なんで日産は時価総額でスズキに負けられるんや

 

26: 名無しさん 23/10/19(木) 23:07:46 ID:30Gr
>>23
ホンダ、日産はなぁ…
ハイブリッドでも遅れてるし…

 

24: 名無しさん 23/10/19(木) 23:04:20 ID:yxSZ
海外向けにどんどん車デカくなってるよな
なお日本で売れるのは軽って言う格差

 

25: 名無しさん 23/10/19(木) 23:07:16 ID:30Gr
>>24
日本は道路狭いからしゃーない…

 

27: 名無しさん 23/10/19(木) 23:11:00 ID:K4V1
冷静に予想して、日本の自動車メーカーが海外に叩き潰されると思えん。
むしろ、何年かしたら海外のメーカーが日本メーカーにひれ伏す姿の方が容易に想像つく

 

29: 名無しさん 23/10/19(木) 23:12:00 ID:syeW
火力なら意味ないとか言うけど石油火力でもガソリンよりは熱効率ええしLNGともなれば単位熱量当たりのCO2生成量も少ないからEV優位なんだよなあ

 

30: 名無しさん 23/10/19(木) 23:13:52 ID:30Gr
>>29
まぁ長い目で見たらEVにシフトしていくのは歴然や
でもそのEVでも日本が負ける要素は無いし寧ろ日本にはポジティブな要素や

 

39: 名無しさん 23/10/19(木) 23:18:44 ID:syeW
>>30
日系メーカーのEVで競争力あるの皆無やけどな
その間に日系メーカー=EV不得意のイメージが出来上がって消費者が離れたら普通に厳しいわ

 

33: 名無しさん 23/10/19(木) 23:15:15 ID:30Gr
結局全個体電池が実用化してからが本格的なEV競争の始まりやけんな
今はまだ前哨戦や

 

37: 名無しさん 23/10/19(木) 23:17:45 ID:K4V1
全固体が実用化されたらマジでトヨタの一人勝ちになる
性能が違い過ぎる

 

38: 名無しさん 23/10/19(木) 23:18:21 ID:KNfP
トヨタの株価は全個体電池へ報道を受けてから上昇
一時は韓国サムスン電子の時価総額を抜いた

 

40: 名無しさん 23/10/19(木) 23:18:58 ID:2bYy
全固体BEVやなくて全固体ハイブリッドちゃうんか?
章男がまだBEV車載やと使っとるうちに割れてまうって言ってたけどあれは解決したんか

 

42: 名無しさん 23/10/19(木) 23:21:35 ID:K4V1
そもそも世界2位のワーゲンもEVシフトには消極的やし

 

43: 名無しさん 23/10/19(木) 23:21:40 ID:KNfP
地味に気づいてないが
トヨタのBEV販売台数8月は12000台に急増(前年比1000%増)
確実に伸ばしてきてる

 

45: 名無しさん 23/10/19(木) 23:22:53 ID:T74I

わざと円安にすることで
日本製造、または日本から輸出した商品が増加し
以前に戻ったときにウハウハ設けれる伏線を張ってるだけか

さすが有能増税メガネ

 

51: 名無しさん 23/10/19(木) 23:24:56 ID:K4V1
余裕のないメーカーや国ほどEV一辺倒になる
そこしか活路がないが、そこでこけたら死ぬほどという生きるか死ぬかでEV推進しとる

 

55: 名無しさん 23/10/19(木) 23:25:33 ID:syeW
VWってむしろEVへの投資を増やすって今年辺り言うてたやろ

 

57: 名無しさん 23/10/19(木) 23:27:04 ID:K4V1
>>55
ドイツの工場では需要減でEVの生産縮小だとさ

 

56: 名無しさん 23/10/19(木) 23:26:29 ID:eaEX
トヨタのおっさんのEV嫌いは後々デカい影響でそう
このままEVがしぼんで終わっていくってあんまり考えられへんし

 

58: 名無しさん 23/10/19(木) 23:27:24 ID:2bYy
>>56
そのおっさんはガソリン臭いクルマはアホみたいに好きだけどけしてEV嫌いでもなんでもないし、何ならそのおっさんはもう社長ではないねん

 

60: 名無しさん 23/10/19(木) 23:28:56 ID:K4V1
>>56
あのおっさんはEVだけになるのが気に食わんのや

 

59: 名無しさん 23/10/19(木) 23:28:18 ID:2bYy
トヨタのおっさんは今は人生のシメとしてずっと楽しみにしてたウーブンシティ計画がやりたいねん

 

65: 名無しさん 23/10/19(木) 23:30:16 ID:xqYy
>>59
あれすごいよな

 

66: 名無しさん 23/10/19(木) 23:31:02 ID:2bYy
>>65
自動運転車と燃料電池車・圧縮水素エンジン駆動車の実験都市やぞ
ワイもウーブンシティの社債買いたかった…

 

63: 名無しさん 23/10/19(木) 23:30:14 ID:P1IN
日本の車メーカーはEVに対してどれくらい世界に遅れ取ってるんや?

 

71: 名無しさん 23/10/19(木) 23:33:41 ID:jsSS
>>63
ハイブリッド車は電気とガソリンで動いてるんや
どっちか片方だけの自動車が作れない理由なんてどこにも無いやん?

 

67: 名無しさん 23/10/19(木) 23:31:57 ID:44iw
25年にトヨタが全個体電池ブーブー出すって言ってるのにこのタイミングでEV買う奴なんて情弱だけやろ

 

75: 名無しさん 23/10/19(木) 23:39:05 ID:RGcU
日本の場合はEVを作れないじゃなくて作ろうとしないに近いんやろと思うわ
東北とかの雪国は電気自動車は燃焼がないから冬に不利みたいやし作っても売れる地域が限定されてる

 

80: 名無しさん 23/10/19(木) 23:51:51 ID:OQ6g
>>75
あと真夏が圧倒的にEV不利だった気がする
具体的にはエアコンを強く利かせると一気に電気持ってかれる

 

84: 名無しさん 23/10/19(木) 23:53:38 ID:RGcU
>>80
冬も夏もEV不利とかもうEVの利点ないやん
ただでさえ春と秋は消えかけてるのに

 

89: 名無しさん 23/10/19(木) 23:59:32 ID:OQ6g
>>84
EVの利点はガソスタが必要ないことかな
充電スペースは結構簡単に建物や駐車場に増設できるんで、日本みたいな狭い都市部で運用するのだと充電に困らないので利点
最近は家庭用電源に対応してるのもあって短距離なら気温による消費電力の増加も問題にならない

 

76: 名無しさん 23/10/19(木) 23:43:54 ID:1fy6
そもそも充電めんどくさくて

 

77: 名無しさん 23/10/19(木) 23:47:16 ID:QhZ2
輸出量じゃなくて輸出額(総額)やろ?
そりゃ物価も上がり値段も上がるんだから昔より総額増えてんじゃね?

 

85: 名無しさん 23/10/19(木) 23:54:28 ID:ssxt
半額セールやってるようなもんやからそりゃ売れるで
ドル円80円の時の倍以上売れたらええな

 

91: 名無しさん 23/10/20(金) 00:01:14 ID:XfBZ
そもそも世界的に電力会社はEVの為に電気作ってる訳ちゃうしな

 

92: 名無しさん 23/10/20(金) 00:04:07 ID:Cs9c
結局、バッテリー廃棄問題を解決しないとどうにもならんよなぁ
中国みたいにそこらへんの山に捨てるわけにもいかんし
再利用サイクルが実用化できたってのは結局嘘だったしの

 

97: 名無しさん 23/10/20(金) 00:25:33 ID:KiQQ
中国のEV墓場が最近よく報じられるけど、中国のEVが中古としての価値もないってどういうことなんだ?
マスコミはEV墓場をよく報じるくせに、その点について掘り下げた記事が無いんだよね

 

98: 名無しさん 23/10/20(金) 00:28:36 ID:8GJI
>>97
ハイブリッドが中古としての価値を保てたのはバッテリー腐っても動くのとトヨタが初期にバッテリー交換は永遠にやり続けるような態度とったからやで
バッテリーダメになったらEVは一から十まで全く動かないから中古としての価値がないんや
特に純EVは車の底に敷き詰めるようにバッテリーは入れることになるから交換は簡単じゃない
中国の生産コストの下げかたなら新しく作った方が安上がり

 

100: 名無しさん 23/10/20(金) 00:46:22 ID:PaSv
>>97
車体の価値の半分が電池由来やからや

 

101: 名無しさん 23/10/20(金) 00:52:39 ID:8q59
いまだにEVとか言ってる経済音痴、世界情勢無知がいるなんJキッズ達かわいい

 

41: 名無しさん 23/10/19(木) 23:20:42 ID:K4V1
日本メーカーが不利言うけど、信頼性の面で日本に勝る国はないから最終的には今とシェア変わらんような気がする

 

52: 名無しさん 23/10/19(木) 23:25:05 ID:lIRE
これじゃあevが要らないみたいじゃん?

 

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697723295/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました