引用元:https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1362/974/04_o.jpg
スプリンタートレノ
TOYOTA GAZOO Racing(トヨタ自動車)は11月1日、「GRヘリテージパーツプロジェクト」として“AE86”で知られる「カローラレビン」「スプリンタートレノ」の補給部品を復刻し、国内、海外向けに11月1日より再販売すると発表した。
AE86用GRヘリテージパーツとして今回発売が公表されているのは、リアブレーキキャリパー、ステアリングナックルアーム(2021年11月1日発売)、リアドライブシャフト(2021年12月1日発売予定)。
11月1日より、準備が整った部品から通常の純正部品と同様にトヨタの販売店で購入することができるが、サプライヤーによる特別協力の上での限定生産となるため、工場での生産期間終了後は在庫限りでの販売となる。品番や価格、生産期間などの詳細については、11月1日より準備が整った部品から順次GRヘリテージパーツWebサイトにて公開される。
続きはソースにて
引用元:https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1362/974/01_o.jpg
リアブレーキキャリパー
引用元:https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1362/974/02_o.jpg
ステアリングナックルアーム
引用元:https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1362/974/03_o.jpg
リアドライブシャフト
引用元:https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1362/974/05_o.jpg
カローラレビン
□関連リンク
トヨタ自動車株式会社
https://global.toyota/jp/
ニュースリリース
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/36254858.html
GRヘリテージパーツWebサイト
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/heritage/
2021年11月1日 14:36
Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1362974.html
想像以上に部品でした。
ありがとうございます。
いまじゃロケット部品も3Dプリンタ使ったりしてるんだから、復刻部品もそうやって安定供給できないかな。
> サプライヤーによる特別協力の上での限定生産となるため、工場での生産期間終了後は在庫限りでの販売となる。
この辺がマツダとの違い。
本気じゃ無いのがモロ分かり。
そっちより内装のダッシュボードやらの方が手に入らんと聞いたぞ
内装部品は専門のショップが作れるから別にいいよ
それよりABSレスのマスターバックとかの方がほしい
良く商売にならないことに手を出したよ。
ある意味イメージ戦略。
トヨタのイメージ良くなるのは間違いない
褒め称えるべき
ディーラーから発注があれば
注文生産で部分作るって言ってたからね
金かけるのが平気なら長期間乗れるよ
日産・マツダがスカイラインGT-R、ロードスターのレストアを売り出してる中トヨタは
何もやってなかったからこれようやくスタートラインに立てた。
その前に車を調達してくる
>>30
そもそも、車体本体がビンテージ物になってるので
こんなのわざわざ買い占めても商売にならんよ
殆どは廃車から取り外して>リビルトしてる
でもいい事だ
ガソリン車はクラッシックカーだけでもういい
30年落ちで300万なんてついてたらその辺の値落ち激しいファミリーカーよりは高級車だろ
毎号ついてくる1/1サイズの部品を組み立てて約10年で完成予定。
週刊1/1サイズAE86を作ろう。
昔のロータスはセブンをキットで販売していた(ヨーロッパの初期まで行っていたという説あり)。
完成車を保管するより部品を木箱に詰め込んで保管しておく方が倉庫代がかからなかったのが理由なんだそうで
しかも、どう見ても違反幇助としか思えないチョイスだよな。
何で人気なのか考えればすぐわかるだろ?
一番エコなのは中古車を修理して乗り続ける事
EVはカッペだけが乗ってたらいいんだよ
趣味車は交通機関に恵まれた都市部の走るプラモ
「これがあれば復活できる!」って車体がけっこう残ってるのか?
変わるもんだ
起こらなかった珍現象だな
86/BRZも誕生していなかっただろうし。その2人はトヨタにとって余計な事しやがって!って存在なのか
はたまたイメージ向上に役だったのか。
てかなぜ急に出したんだ?
細かくこういう事ができる所が地味にシェアを伸ばし続けた理由か
トヨタが一番後追いなんだが?
コメントを書く