【EV】独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ

car_denki-480x480 【EV】独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ
1: 名無し 2022/01/14(金) 22:16:42.41 ID:q2kq7LGa9

 独フォルクスワーゲン(VW)の日本法人「フォルクスワーゲングループジャパン」は13日、2022年末時点で国内の販売店約250店舗に電気自動車(EV)の急速充電器を設置する方針を明らかにした。普及に向け充電環境を整える。日本市場には年内にVWブランドのEV「ID.」を投入予定だ。

充電器はVWとアウディの販売店に置く。両ブランドの車はどちらの店でも充電可能にする。250店舗で充電網ができれば現時点では国内最大級という。充電性能は90キロワット~150キロワット。150キロワットの場合、販売店の設置費用は1基2千万円ほどかかる。

充電器はEV普及のカギを握る。集合住宅では共用スペースにつくるのが難しいなど、設置場所の確保が課題となっている。まずは店に置くことで環境を整える。充電の料金収益を得ることもめざす。マティアス・シェーパース社長はこの日の会見で「今後生き残るために必要だ」と述べた。

日本自動車輸入組合によると…(以下有料版で、残り380文字)

朝日新聞 2022/1/14 22:00

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1G6HXKQ1FULFA00H.html?iref=sp_new_news_list_n

 

17: 名無し 2022/01/14(金) 22:29:09.60 ID:bwSD5vba0
>>1
全然足りないだろwww

 

103: 名無し 2022/01/15(土) 00:19:12.30 ID:KAiJyCVH0
>>1
千葉県は北しか店舗がないので、房総半島の南に来たら帰れなくなるな。

 

113: 名無し 2022/01/15(土) 00:42:17.03 ID:ugW14li10
>>1
急速充電器だけあってもなぁ。
送電網は大丈夫?

 

114: 名無し 2022/01/15(土) 00:43:53.87 ID:w3KW+zTG0
>>1
タダで充電してくれんの?

 

176: 名無し 2022/01/15(土) 04:56:45.33 ID:BYCugD9/0
>>1
おいおいその電気はどーすんだ?
原発反対から掌返したから関係ねえんか?
首チョンパはこれだから

 

193: 名無し 2022/01/15(土) 08:10:13.93 ID:VvyyYVnR0
>>1
大規模災害時にEVって弱点じゃないの?

 

202: 名無し 2022/01/15(土) 09:53:32.97 ID:/lNZZFIf0
>>1
で、1台充電するのにかかる時間はどれくらいなわけ?

 

4: 名無し 2022/01/14(金) 22:19:09.67 ID:/3GlT/qW0
充電器の規格を統一しないと空中分解するの予想できるw
メーカーが違うから充電できないとかw
やる気ないだろこいつら

 

84: 名無し 2022/01/14(金) 23:32:42.71 ID:/hcWmSPl0
>>4
まぁ、買った人は後悔するだろうな
すぐ買い換えるからいいんか

 

5: 名無し 2022/01/14(金) 22:19:41.39 ID:jyDnkQb40
EU規格の充電器?
日本の茶でもとかいうのはもう死んだの?

 

6: 名無し 2022/01/14(金) 22:21:39.00 ID:PVLnjpvC0
CHAdeMOは電力取り出せるから災害対策にも電力の安定にも繋がるから良いと思うけど政治力で負けそう
結局変換アダプタとか出るでしょ

 

12: 名無し 2022/01/14(金) 22:24:52.62 ID:YLh9IUNS0
>>6
変換アダプタを使用した場合は、急速充電モードが有効にならずに、
1回の充電で3時間かかるとかの話になると思う。

 

41: 名無し 2022/01/14(金) 22:40:23.57 ID:PVLnjpvC0
>>12
その辺は時間かかるかも知れんが妥協できる程度のアダプタかリージョン向けの仕様車出るでしょ
単純な話では無いのだろうが、車側が要求する電圧電流で送る訳だし
メーカーにとってはコネクタ規格でその国の市場を失うなんて合理的じゃない

 

115: 名無し 2022/01/15(土) 00:44:19.30 ID:ugW14li10
>>41
欧州車中の人の話だけど、将来的にはわからんけど当分そんなのでないよーとのこと。
7: 名無し 2022/01/14(金) 22:21:47.53 ID:aGPV61RE0
冗談抜きで日本は四季もあり寒暖も地域差激しい何より災害が多い
ガソリン車は必要だと思う

 

10: 名無し 2022/01/14(金) 22:23:42.31 ID:MrBAK/ju0
EVは既に失敗路線に入ってる
後は利権でどれだけ金を引っ張るかだけ

 

11: 名無し 2022/01/14(金) 22:24:02.49 ID:QPmRIUmm0
全然足らねー

 

16: 名無し 2022/01/14(金) 22:28:09.44 ID:kmADjUFV0
GSに設置しろよ

 

29: 名無し 2022/01/14(金) 22:34:50.40 ID:DxfRp/Ha0
>>16
回転率悪いから嫌われてる
洗車機設置する方がマシ

 

20: 名無し 2022/01/14(金) 22:30:37.04 ID:JarvYiPo0
ガソリン以上に電気がひっ迫してるのに余計な事すんじゃねえよ
エアコン使えずに凍死や熱中症が増えたらどうすんだ

 

227: 名無し 2022/01/15(土) 12:36:56.55 ID:+jUseYVu0
>>20
地球が持たん時が来ているのだ

 

21: 名無し 2022/01/14(金) 22:30:43.55 ID:cMmPBJtk0
充電切れた車で来店して、充電器空いて無かったら切れそう。
金持ちな暇人がターゲットなのかな?

 

22: 名無し 2022/01/14(金) 22:30:50.63 ID:uGLnFY4d0
それっぽっちで意味あるのかよ

 

39: 名無し 2022/01/14(金) 22:37:22.48 ID:vPsvdxsE0
>>22
それっぽっちで済まなくなる方が問題では?
電力の問題はどこへ行くのか

 

23: 名無し 2022/01/14(金) 22:31:46.99 ID:lJb9LBGm0
全国津々浦々にある「コンビニ」の駐車場に全て設置するとかじゃないと
利便性は向上しないよな。

 

26: 名無し 2022/01/14(金) 22:32:46.49 ID:lJb9LBGm0
>>23
でもって代金はコンビニのレジで精算すれば良いと。
ついでに買い物をしてもらえばよいし。充電中に。

 

93: 名無し 2022/01/14(金) 23:47:09.12 ID:hQw8yhfm0
>>23
買い物だけしたい客の駐車スペースを充電に使うとかありえないなw
24: 名無し 2022/01/14(金) 22:31:50.83 ID:ETTCzs2m0

冬にEVで長距離移動してみた動画見たけど、EVがまーだまだ非現実的と良く分かるよ。
減りが異常に早くて何度も充電するけど、充電できるPAないから高速おりて探すわ
1回の充電で30分かかるわ、30分で70km分しか充電できないわ・・・

【冬の高速はヤバイ】まだEVは早い!厳しすぎるバッテリー消費と充電スポットの現実。

https://www.youtube.com/watch?v=Xg1WdGOs4Dc

 

 

104: 名無し 2022/01/15(土) 00:19:44.15 ID:H0FoUdf70

>>24>>69
だから充電器の高出力化が重要なんだろ?
今回設置する150kW充電器だと
航続距離100km分を充電するのに6.5分で良いという

https://www.audi.jp/e-tron/charging_information/#about

充電例 / Audi e-tron GT 走行距離100km分の充電に必要な時間
急速充電 (CHAdeMO) 充電器の出力 150kW 必要充電時間* 約6.5min

 

105: 名無し 2022/01/15(土) 00:20:50.84 ID:ia7RvDwE0
>>104
ガソリンなら400km5分もかからないんだがなあ・・・

 

108: 名無し 2022/01/15(土) 00:26:21.26 ID:lCmm/jgP0
>>105
それ関係あるか

 

110: 名無し 2022/01/15(土) 00:29:22.84 ID:H0FoUdf70

>>105
400km26分なら昼飯食ってる間に終わるだろうし
SAやPAに設置されるなら問題ないやろ
(今回設置されるVW販売店だとキツイ感じはするが)

というか400km走って26分休憩しない方がやばくない?

 

121: 名無し 2022/01/15(土) 00:50:01.24 ID:6NYkuMb60
>>110
空いていればの話
混んで何台も待つとしたら我慢できる?
その間、家族は飯を食えるけれど、ドライバーは拘束
はらたつのり!

 

154: 名無し 2022/01/15(土) 01:53:04.61 ID:vXhQhl3e0
>>121
盆暮れの渋滞ピーク時は充電器にたどり着けるかどうかってレベルじゃ無く
バッテリー容量カラになる前にSA・PA内に入れるかどうかってレベルになると思う
今でも渋滞ピーク時は搭乗者がトイレに用足しに行く車の列で渋滞が起きる
高速自体が大渋滞で通常の数倍の時間がかかるレベルだから

 

206: 名無し 2022/01/15(土) 10:12:18.77 ID:sJCnXs0P0
>>121>>154
それは結局、充電器の不足であって
電気自動車のせいではないだろ
充電器が普及すれば解決できる

 

207: 名無し 2022/01/15(土) 10:18:46.98 ID:OLU3FJxm0
>>206
本気で普及すると思ってるのかな
10年前に設置された充電器が故障のまま放置されたりしてるのに
儲かるならちゃんとメンテして運用するよね

 

194: 名無し 2022/01/15(土) 08:27:39.17 ID:8u9MKING0
>>110
昼飯時に充電器が空くとは思えない

 

25: 名無し 2022/01/14(金) 22:32:41.58 ID:Nm4j9KB90
怖いな
俺ん家の隣には造るな!

 

27: 名無し 2022/01/14(金) 22:33:01.71 ID:fQA7iM1a0
駐車場の問題すら解決できてないしな
土地余らせてる地主が金かけるわけなかろ(´・ω・`)

 

28: 名無し 2022/01/14(金) 22:33:56.99 ID:ETTCzs2m0
誰か充電してると30分×待ち人数分になるわ・・・ ほんと無いわ

 

32: 名無し 2022/01/14(金) 22:35:31.07 ID:xg3xwvNZ0
>充電の料金収益を得ることもめざす
34: 名無し 2022/01/14(金) 22:35:48.65 ID:2A6kRVBm0
VW・・・終わりの始まりか。。。電気自動車は普及しないから、大赤字だ

 

36: 名無し 2022/01/14(金) 22:36:33.95 ID:BxLNqpoS0
トヨタと日産ですら整備しているのにワーゲンはしてなかったんかい

 

40: 名無し 2022/01/14(金) 22:38:22.27 ID:+aLX5ctG0
フォルクスワーゲンの販売店が近くに無いからわざわざ遠くまで充電しに行けってか

 

42: 名無し 2022/01/14(金) 22:41:04.92 ID:wLZ39z0j0
たった250店舗w

 

44: 名無し 2022/01/14(金) 22:45:18.51 ID:/Ufi/QQx0
たった250カ所かよ やる気なしw

 

60: 名無し 2022/01/14(金) 23:09:39.35 ID:8pwU58yL0
250店舗で日本最大級?

 

64: 名無し 2022/01/14(金) 23:13:47.78 ID:zcMSKzT/0
急速ってどのくらい?

 

67: 名無し 2022/01/14(金) 23:16:50.12 ID:zHnPrlWP0
急速充電器は金がかかりすぎるな
GMは数年でアメリカ国内に普通充電器を4万基設置する計画
充電に時間は掛かるが現実的だな

 

68: 名無し 2022/01/14(金) 23:17:46.02 ID:7VRPhCNC0
人口4-50万人に一つか
単に全ディラー営業所くらいしかない気が

 

69: 名無し 2022/01/14(金) 23:17:50.48 ID:A1LUwD8x0
急速って言っても30分はかかるからな。それに充電場所には多くても二基しかない。今の電気自動車の数ならまだそれでもいいだろうが新車で電気自動車オンリーしか作れなくなって充電が間に合うかというのは悲観的状態。十分に充電器を増やせてもそれに電力供給できるのかさえ誰も知らないのだ。一気にすべての車が充電しだせば家でエアコンとか電子レンジを使いすぎてブレーカーを頻繁に落とすような事態が日本中で現出するだろう。電気自動車は自宅持ちで半日かけてゆっくり充電するしかないんだよ。

 

73: 名無し 2022/01/14(金) 23:19:37.38 ID:T4NsDr9s0
EVの流れはわかるけど5年後くらいからはそろそろバッテリーの廃棄問題も浮上してきそうだよね

 

79: 名無し 2022/01/14(金) 23:25:13.08 ID:v3JwUuhE0
充電しにわざわざディーラー行くんかよ
よっぽどヒマな人間向けやな

 

91: 名無し 2022/01/14(金) 23:45:51.24 ID:tvDuFiKf0
充電拠点の話ばっかり出てるけど EV を本格的に普及させるなら送電網の整備も必要なんだけどね

 

96: 名無し 2022/01/15(土) 00:00:11.66 ID:czcCgVuC0

充電器を高性能化するのは可能だけども
問題は高性能充電器にどうやって電力を供給するか
150kWの場合1基2000万円ほどかかる、ってのは店舗の受電設備の入れ替えも恐らく込み

今後300kWとか500kWとかが主流になったとして、ガソスタみたいに何基か充電器を備えた充電スタンドを建てるとなると
電力の容量が2000~6000kWくらいになるから鉄塔建てて特別高圧(66000Vとか)で受電する羽目になる
電気主任技術者は置かなきゃならんし受電設備建設だけで億近い金がかかる

 

99: 名無し 2022/01/15(土) 00:06:21.64 ID:NraeRAO40

>>96
まあそれが一番大きいね
高出力の充電施設をたくさん作っても送電線が持たない
EVが普及すればする程、この問題が深刻になってくる

自動車メーカーはどう対策するんだろうな

 

97: 名無し 2022/01/15(土) 00:03:44.88 ID:eRUVIATE0
ニッサンのディーラーがやって結局有料化したんだっけ?

 

142: 名無し 2022/01/15(土) 01:33:44.56 ID:SBbwzteE0
ディーラーに設置すんの?
どうせ正月祝日外車ディーラーはキッチリ休むので充電できなくて
日産のディーラーで充電器借りる運命になるのさ

 

152: 名無し 2022/01/15(土) 01:44:06.74 ID:S42aNmtF0
>>142
それな
ディーラーが休みの日も充電できる設備にしとかないと意味ないよな

 

145: 名無し 2022/01/15(土) 01:34:51.93 ID:8L7hpRlo0
ツベにEVでの旅行記が上がってるけど
充電の恐怖との旅になってるわな
マニアにはいいけどパンピーには無理やで

 

146: 名無し 2022/01/15(土) 01:40:06.14 ID:roaRSe9u0
不正を叩かれたけど環境基準なんて守ってたら商売にならんからなぁ
EVの普及とかディーゼルより無理難題だけどな

 

148: 名無し 2022/01/15(土) 01:42:59.49 ID:zDLm1S+B0
充電は商売にならなさそうなのがね
客寄せに店が付けるような形式になる?

 

149: 名無し 2022/01/15(土) 01:43:33.24 ID:vXhQhl3e0
>>150キロワットの場合、販売店の設置費用は1基2千万円ほどかかる
初めて聞いた
そんなにかかるのか、これに年間の保守料と
10年位で充電器自体を変えるんだろ?

 

150: 名無し 2022/01/15(土) 01:44:02.27 ID:U8ssIlRW0
本当にEVシフトすんならシフトしてからでええわ

 

153: 名無し 2022/01/15(土) 01:47:51.69 ID:joJ+HuSX0
急速充電器設置すんには高圧受電契約してキューピクル設置と維持費がかかるから、
ある程度の規模ある商業施設じゃないとわざわざ設置しないわな
集客力アップのために設置とか言ってたけどEVは1%しか走ってないから全然集客力もないので、
充電スタンドはどんどん減っている

 

155: 名無し 2022/01/15(土) 01:55:48.99 ID:mBEvdGHV0
日産ディーラーにリーフ充電に行くと釣った後の魚に餌はやらんて感じで凄く冷たいで、、、
ディーラーってメーカーじゃない中小企業だったりするからな、、、
また来やがった、充電乞●みたいに蔑まれる

 

165: 名無し 2022/01/15(土) 04:06:33.36 ID:Xp8Rs3Rq0
>>155
EVも日産だけは止めとくはw

 

158: 名無し 2022/01/15(土) 02:02:32.72 ID:GTVNkiRM0
日本ではJAFが充電レスキューやってるけど外国では専門業者もあるようだ
ウーバーみたいに個人事業主として展開できるかも

 

163: 名無し 2022/01/15(土) 02:54:59.01 ID:fQqy2RDl0
日本の地価の高さとEV普及率の低さで赤字続きで撤退する未来しかみえない。

 

173: 名無し 2022/01/15(土) 04:52:13.16 ID:TfC5Glk50
欧米のトヨタ崩しと原発利権の利害が一致してるんだろうね
そんなクズ野郎たちの板挟みになってるのがトヨタ

 

174: 名無し 2022/01/15(土) 04:52:28.22 ID:vMY7gfTI0
コインパーキングに設置義務しないと無理だろ。
まぁ、日本で電気自動車流行らすなら営業車や公用車優先しないと。
184: 名無し 2022/01/15(土) 06:04:52.34 ID:j4Uv76D90
250って少ない上に実質VW車専用充電だから、EVインフラが増えてEV乗りがより便利になるってわけでもない。

 

185: 名無し 2022/01/15(土) 06:05:43.15 ID:sMSo7nMs0
今まで、用意してなかったという

 

186: 名無し 2022/01/15(土) 06:47:46.59 ID:pj5p/DNo0
規格統一されて何処でも急増充電出来る様になってから購入検討でいいわ

 

187: 名無し 2022/01/15(土) 07:00:41.50 ID:Jy/nzyNR0

すでに世界シェア9割を越える支那の規格が事実上の世界標準規格。
日本も独自規格を捨てて支那規格に合流する事が決定済み。
欧州は圧倒的な劣勢でも独自規格を捨てる気は無いようだがな。

元は同じ電気なんだから、コストと効率を無視すればアダプターでどうとでもなるだろうけど。

 

285: 名無し 2022/01/15(土) 19:09:11.00 ID:S7GV53W/0

>>187
中国のはチャデモ3.0(中国ではチャモジ)で日中共同開発した規格でチャデモ2.0の上位互換だよ
米欧も食い込みたかったんだろうがダメだったなw

水冷ケーブルで500kWまで対応してる
チャデモ2.0は通常型ケーブルで400kWまでだが
日本の電気事業法が仇でまだ実機は無いがな

 

197: 名無し 2022/01/15(土) 09:39:31.27 ID:1ti5IxFP0
独の車は電気系統弱点じゃなかったか  大体乾燥しているヨーロッパで製造した車が
湿度の高い日本に持ってきたらどうなるか判るよな

 

203: 名無し 2022/01/15(土) 09:56:45.89 ID:eBP8eQwF0
電気は無限に沸いてくる訳じゃないのにどうすんの
EV普及させたいなら原発再稼働させるんか?

 

210: 名無し 2022/01/15(土) 10:38:34.91 ID:jhV+DwvQ0
>>203
そうだよ?
元々日本は原発再起動が規定路線で最初からそういうシナリオで進んでるし

 

229: 名無し 2022/01/15(土) 12:46:55.58 ID:JcNiZirJ0
VWは、クリーンディーゼル詐欺で日本では『恥ずかしい』の対象になったから無駄だよ。

 

230: 名無し 2022/01/15(土) 12:53:12.86 ID:bAPqolnY0
真夏や真冬のエアコン使用マックスでブラックアウトの可能性もある日本で
1台の車が150kwつまり150000ワット(エアコン100台相当)で
これが全家庭にEV普及し充電しまくったらどうなるか?

 

249: 名無し 2022/01/15(土) 15:17:34.77 ID:bI83chMM0
>>230
EVは自然エネルギーを使うから心配無用。

 

255: 名無し 2022/01/15(土) 15:36:07.36 ID:s3rDuue50
電力会社の供給能力が夏冬のピーク時に97%とかになってるのに
これ以上需要増やしたらその時点で電力会社がパンクして日本経済壊滅するわw

 

259: 名無し 2022/01/15(土) 15:51:56.76 ID:sByYMTmQ0

乗用車だけでも所要電力10%増

昼間に急速充電するのは禁止にしないとな
夜中に普通充電のみ

https://toyokeizai.net/articles/-/461216

 

270: 名無し 2022/01/15(土) 17:15:36.06 ID:OLU3FJxm0
急速充電を頻繁にすると、バッテリーがすぐに死ぬよ
新品バッテリー交換費用は260万円かかるらしいし
アホらしくてEVなんて乗ってられんわ

 

273: 名無し 2022/01/15(土) 17:38:59.00 ID:oUfQX9TA0
>>270
260万ってどっから出てきたw
日産リーフでも新品40kWhで82万やで
再生電池ならもっと安い

 

274: 名無し 2022/01/15(土) 17:40:02.10 ID:SBbwzteE0
>>273
テスラはそれくらい

 

275: 名無し 2022/01/15(土) 17:53:11.39 ID:NkwS3z1/0
>>274
8年落ちのポンコツテスラ爆破したやつかw
今は保証あるしそんなに掛からんよ
心配ならテスラ以外のEVをバッテリー交換保証付けて買えば良い

 

276: 名無し 2022/01/15(土) 17:55:18.74 ID:SBbwzteE0
>>275
永久保証でもしてくれるのか?
その保証入るのにメルセデスケアみたいにカネ掛かるとか
その保証代がすでに新車価格にみたいなことなんだろ
どうせ

 

277: 名無し 2022/01/15(土) 17:56:33.57 ID:SBbwzteE0
バッテリー保証はどこも8年16万キロ
それ以上は保証なくなる

 

268: 名無し 2022/01/15(土) 16:19:00.87 ID:OvRuRETd0
自宅に充電設備無ければEV買わない

 

引用元: ・独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ [蚤の市★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました