「スマホで十分」と語る、パソコンを持たない高校生たち

1: 田杉山脈 ★ 2020/07/22(水) 19:31:50.09 ID:CAP_USER

高校生・大学生を対象としたLINEリサーチのオンライン授業に関する調査(2020年4月)によると、オンライン授業・学習で利用するデバイスは、高校生では「スマートフォン」が72%、「タブレット」が23%、「パソコン」が22%に。大学生では「ノートパソコン」が75%と最多になるものの、「スマートフォン」も57%などと言う結果になった。パソコンを持たず、オンライン授業もスマホで受講する若者が多いのが実態だ。

なお、家で利用しているインターネット環境について高校生に聞いたところ、「光回線」は42%、「何かはわからないがインターネット回線」は26%、「モバイルWi-Fi」が14%などとなっており、「家でインターネット回線は使っていない(ネット使用時はスマホの回線を使う)」も2%いた。スマホの回線のみの場合、オンライン授業受講がかなり厳しかったと考えられる。若者のパソコン利用実態について見ていきたい。

高校生・大学生を対象としたテスティーラボの「パソコン・ネットリテラシーに関する調査」(2020年6月)によると、パソコンの所有率は高校生が7割強(自分専用・家族と兼用・自分専用と家族兼用を所持の合計)、大学生が9割強(同)だった。パソコンを持っていないと回答した人たちのうち「パソコンがほしい」と回答した人は、高校生は73.6%、大学生は54.5%だった。

パソコンを購入したきっかけは、高校生では「趣味のため」が50.9%、「学業で必要になったため」が37.2%に。一方、大学生では、「学業で必要になったため」が82.0%、「趣味のため」は13.8%となった。入学時にパソコン購入を求められる学校もあり、学生は主に学業で必要となったことがきっかけで購入することが多いことがわかる。

一方、「(パソコンを)あまりほしくない」「ほしくない」と回答した人に対して理由を聞いたところ、「スマホ(またはタブレット)で充分だから」が女子高校生では72.2%、男子高校生では70.0%、女子大学生では33.3%、男子大学生では33.3%といずれも最多だった。「持っていなくても不自由しないから」という回答も多く、「パソコンの価格が高いから」という理由は少数派だった。

「パソコンはよくわからないし、スマホだけでいい。スマホなら何でもできるし」とある女子高生は言う。「でも、スマホはないと絶対に困る」。人と連絡を取ったり、地図や乗換案内を利用したり、音楽や動画、ゲームを楽しむなど、スマホは普段から日常的に使っている例がとても多い。学生がパソコンを必要とするのは、学業上で必要となるときであり、それまではスマホですべてをこなしていることがほとんどだ。

しかし、スマホはアプリを入れれば多くのことができるようになるが、できないことや向いていないこともある。オンライン授業受講や、資料作成や文章作成など、学業にはパソコンのほうが向いているだろう。オンライン授業の受講は、スマホのほうが他のデバイスより疲労度が高かったと聞く。若者はスマホ以外のデバイスの利用経験に乏しいことが多いが、他のデバイスが使える環境を与えてあげることも必要ではないだろうか。

https://ascii.jp/elem/000/004/019/4019752/

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:34:57.07 ID:n5x/2rMF
いよいよ貧困国感丸出しになってきたな

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:34:32.79 ID:eXaujav4
PCぐらい使いこなせないと働きだしてから困ることになるぞ
スマホだけで充分って言ってるやつは低賃金の奴隷労働が待ち受ける現実

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:40:43.56 ID:QIZ/zHC/
>>5
今の4~50代は特に困ってないから大丈夫だろ、多分

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:43:15.96 ID:Bwan3omq
>>14
あのへんはPC使えなくても偉くなってPC使える部下を使えばよかった最後の世代

 

56: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:59:35.86 ID:QIZ/zHC/
>>21
そんなことねえよ
それは60代だ
俺今44だが一応高校生の頃からPCは触っててある程度アドバンテージはあったが
周りの人らはまじでポチポチから始めてた
まあワープロはあったから打てる人もいたけどな

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:45:23.20 ID:VTB8WhkB
>>5
若いもんは呑み込みが物凄く早いからパソコンが使えなくても全く問題ない

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:36:06.33 ID:rhgeUWK8
充分なら充分なんでしょ
一生スマホですなんて言うてないと思いますよw

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:36:25.13 ID:eXaujav4
学生時代から最低でもタッチタイピングできるようにしておけ
あと自分で使ってるPCの問題を自分で解決できる能力も
それからエクセル、パワポ、ワードなりビジネスアプリ使えるようにしておけ
MSアプリが嫌いならそれに変わるものが使えれば良し

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:38:21.54 ID:MDT7m9DV
ノートpc別にあってもいいだろ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:38:57.50 ID:JKBoAUCA
むしろEXCELだの何だのより学生のうちに様々なショトカキー覚えておけば良かったと後悔してる

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:40:23.33 ID:X6h4MrOi
PCに慣れてるとスマホがかったるいんだけどな

 

153: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:54:10.75 ID:x5eSfKwj
>>13
確かにそれは言える。
スマホがなんでもできるというけど、
PCのほうがなんでもできると思うのだが。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:41:09.99 ID:Bwan3omq
デスクでPCいじってると仕事してるように見えるけど
デスクでスマホいじってるとサボってるようにしか見えない

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:42:29.28 ID:k809hCDR
そりゃググるだけなんだからスマホで十分だろう

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:43:05.35 ID:n5x/2rMF
昔も「i-modeで充分だ」って言い張ってる人はたくさんいた

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:43:44.31 ID:7T/ojNOp
それが社会人になったらPC必須なのよ。

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:47:38.18 ID:VTB8WhkB
フリック入力は物凄く早いよな

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:48:29.91 ID:/090v2NZ
>>32
よくきくけどさ、スマホが予測変換してくれてんの?

 

34: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:49:23.85 ID:rhgeUWK8
必要かどうかじゃなくて
割に合うかどうかで考えたらいいだけ
技能向上で年収1000万になるなら、ちゃんとやれやっていうけど
そうじゃないなら、あとからやればいいだけだよって言うよw

 

35: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:49:45.28 ID:8/jVYPBa
今後は在宅ワークが多くなるのに、パソコンに慣れてないと苦痛だぞ。
高校生の時に使いこなせればあとは楽になる。ブラインドタッチとか出来れば気持ちい

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:50:45.77 ID:H6JT79dC
Webブラウジングしただけでも
スマホはPCのサブセットでしかないなーと強く思うわ

 

38: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:52:24.66 ID:mj7wrXnu

おれはスマホで十分だと思わないからパソコン持ってる
もう高校生じゃないけど

さすがにスマホ作業は難しい

 

39: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:52:35.64 ID:5jAzlJaq
まあ、PCを必要と思わないのであれば、それでいいだろ。
使わなければならなくなったら覚えればいい。
もし、それでは皆についていけないと気づいている人は、今からでもやればいい。
それと、歳とっている人達がPC使えない人ばかりだと思ったら大間違いだぞ。
ノートパソコンよりはるかに大きい日本語ワープロの時代から、カタカタやってた人も多いからね。
60近い爺さんでも、Unityで遊んでいる人もいるし。

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:52:41.84 ID:Ne55dmXS
将来後悔するんだけど、まあ勝手にしろ。

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:52:52.04 ID:VCzoL9m8
スマホはPCの代替できるけど
PCはスマホの代替にならない

 

119: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:37:35.12 ID:iqXx+6zJ
>>41
スマホでスマホ開発してみろよ

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:52:54.40 ID:Eipjhdm+
パソコン使い慣れてないと仕事で困りそう

 

44: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:55:29.74 ID:/090v2NZ
>>42
職場でしか触らないものになるのかもなあ
プライベートがスマホで事足りるというのなら

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:54:12.47 ID:Y2LX5Nmx
パソコン 生産
スマホ  消費

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:55:50.40 ID:S+8Mkf+y
ネコも杓子もパソコンって時代は終わったのかもね。
もともとパソコンは一部の人しか使ってなくて、後の人はみな家電しか使ってなかったわけだし。

 

47: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:56:25.96 ID:e335sN+v
高校生なんて何も知らないんだから勝手言わせとけばいいんだよ

 

49: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:56:43.66 ID:EfiSb62N
そりゃあPC要らん言えるのは
コンテンツ消費するだけだからだろ
大なり小なり提供側になって
足りる性能、使い勝手のスマホはまだ無い

 

53: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 19:59:13.25 ID:yUVeRgeZ
>>49
PCは生産するって感じするもんな
スマホはただの受信装置

 

72: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:07:45.96 ID:SVpWIiqv
スマホで十分だし、就職して仕事で使うようになったらその時覚える
と言うか、所詮道具なので必要なら自然と使えるようになる
使えるようにならないなら、それまでの能力でしかないだけ

 

98: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:23:19.69 ID:8/jVYPBa
>>72
マジな話就職してからでは遅いよ。せいぜい大学3年ぐらいからパソコン使いこなせるようにしておかないと。
っていうか、普通は大学はいったらFランでない限り必要だけどな

 

75: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:09:44.86 ID:i16s/8f8
スマホで十分というよりは、スマホが認知されていると見るべきだな
結局、使うのはネットで、その環境が広く周知されたということ
道具としてのPCが必要な人材は昔から希少で、いまの時代でもそれは変わらんだろう
何かを産み出す人材以外に、ネットが認められたということで
クリエイターから見れば、喜ばしい状況だな

 

84: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:16:11.58 ID:ltwhEYHw
>>75
今まではコンテンツ作る側も受け取る側も同じPCという環境を共有してたんだけど、
これからは作る側は当たり前のようにPC使ってるんだけどスマホしか使わない人たち
に向けてコンテンツ作らないといけないという難しさはある

 

93: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:21:45.76 ID:i16s/8f8
>>84
弊害だよね
おかげでWEBはどこもかしこも大雑把なスタイルだらけになってる
それはそれで受け入れて行くのが造り手側のスタンスではなかろうか

 

78: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:12:04.11 ID:++/RuwO/
スマホしか持ってなければPC欲しいとは思わんだろ

 

81: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:13:59.98 ID:y1f2Y/Bg

スマホとPCの決定的な違いは
スマホは情報受け取る
パソコンはそれ+情報を作る

もっというとパソコンは支配する側(洗脳する側)で
スマホはされる側なんだな

馬鹿に俺の言ってることが分かるかな
分からんだろうな

 

89: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:19:41.97 ID:8/jVYPBa
>>81
確か、フェイスブック発明したあいつが言ってたけど、完全にスマホで情報付けにされてしまってるって。
スマホ持ってると、キャリアにいいように金をふんだくられるシステムが出来上がってるんだって。
パソコンも似たようなもんだが、ある程度情報の受け取り制限を懸けられる。
おれはパソコンが主で、スマホは知り合いとのメッセージのやり取りだけに使ってる

 

99: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:23:38.10 ID:DPxfRhOC
若者ならパソコンもスマホも両方とも使いこなせないと
小学生からパソコンを与えとけば、少し賢い子なら
金儲けのアイデアを思いつくし、実際に稼げるようになる

 

106: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:31:33.06 ID:iP81NfRe
将来底辺労働をするならいいんじゃない

 

108: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:32:16.61 ID:uyjJaJM3
そして後から後悔し
職業訓練に通うはめになる

 

131: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:40:01.94 ID:kzlGj2c5
まあ「PC扱える」と「PCで仕事ができる」って違うけどね

 

136: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:43:17.45 ID:4NwUaGPI

プログラムとかよりも事務処理でPCが使えないやつがいると
そいつに合わせないといけないから困るんだよ

学校にPCを導入したところでレポートの提出も事務連絡もPCでとはいかなくなる
コロナで情勢が変わるかもわからないが

 

145: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:47:40.72 ID:yjWIVZXx

パソコンは創る側(スマホ向けなり、コンテンツを作る)のツールになりつつあるからな。
パソコンも、マイクロソフトのバカ高いオフィスソフトは馬鹿馬鹿しいし。

と言っても、大学生になればパソコン使わざるをえないだろ。

 

149: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:49:53.39 ID:xwraGrqE
高校生でパソコン持ってる持ってないは親の金銭面の問題だろ

 

157: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:56:16.49 ID:rN5DhmKa

>>149
パソコンなんて2万ぐらいで買えるぞ
それより高いスマホやゲーム機は持ってるし

買えないんじゃなく買わない&必要だと思わない

 

161: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:58:09.32 ID:6bgbxsii
>>157
必要だと思わないのではなく
使いこなせないのでは?

 

151: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:51:06.13 ID:hCL+vYof
今はPCよりスマホの方が高いからな

 

152: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:53:40.42 ID:Qm7P4VRT

この手の話題でいつも思うのはスマホはパーソナルコンピュータに通信機能を内蔵しただけなのになんでPCと比べるんだろうな
比べるまでもなくスマホはそもそもPCだろうに
大画面やキーボードが欲しいなら繋げばいいし
オフィスアプリもあるじゃないか

いわゆるデスクトップOSとの比較ならわかるんだけど

 

155: 名刺は切らしておりまして 2020/07/22(水) 20:54:57.06 ID:5jAzlJaq
社会人になった人が、いくら「社会に出て会社に入ったらオフィスとかPC使えないと苦労するぞ」と
言っても無理なのよ。
それを認めるとPCの勉強しなきゃいけなくなるし、何よりもレスバトルに負けた気になってしまうからね。
でも、何歳だろうと気づく人は気づいている。
そう期待しておこう。

 

引用元: ・【PC】「スマホで十分」と語る、パソコンを持たない高校生たち [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました