1: 名無し 2022/09/24(土) 00:46:32.863
1日10時間稼働で2年ちょいって早くね?
2: 名無し 2022/09/24(土) 00:47:19.430 ID:dlFlkLVM0
100万時間の間違いじゃね
3: 名無し 2022/09/24(土) 00:47:42.746 ID:4dRjgrfu0
会社PCなら2-3年で交換してるね
7: 名無し 2022/09/24(土) 00:49:11.245
>>3
計算上そうなるね
計算上そうなるね
4: 名無し 2022/09/24(土) 00:47:46.613 ID:KiY6GILF0 BE:222422489-2BP(2026)
15年前のやつバッテリーが爆発してダメになったけどまだ動く
7: 名無し 2022/09/24(土) 00:49:11.245
>>4
バッテリーが?
バッテリーが?
5: 名無し 2022/09/24(土) 00:48:20.247 ID:/7JfgWlf0
HDDが壊れるのかな
8: 名無し 2022/09/24(土) 00:50:01.841
>>5
試したらさw
2年過ぎたあたりから動きがモサモサでもう限界ー!
試したらさw
2年過ぎたあたりから動きがモサモサでもう限界ー!
6: 名無し 2022/09/24(土) 00:48:47.744 ID:VLggwnqx0
デスクトップならその5倍はもつな
11: 名無し 2022/09/24(土) 00:51:45.999 ID:WEnui2w50
>>6
=ストレージの寿命だろうから変わらんくね?
でも1万時間ってのも短いよなemmc想定なのかな
=ストレージの寿命だろうから変わらんくね?
でも1万時間ってのも短いよなemmc想定なのかな
12: 名無し 2022/09/24(土) 00:51:55.440
ひろゆきはDELLのノート2年で買い替えるみたいだね
13: 名無し 2022/09/24(土) 00:54:06.880
うちのは1年でダメになるぞ
15: 名無し 2022/09/24(土) 00:55:35.644 ID:HLI1p61La
windows8.0のときに買った10年前のゲーミングノーパソが未だに現役だが?
16: 名無し 2022/09/24(土) 00:56:19.516
>>15
1日何時間?
1日何時間?
23: 名無し 2022/09/24(土) 01:11:11.197 ID:HLI1p61La
>>16
土日つけっぱだから平均したら6時間くらいか
約22000時間だから思ったより使ってないな
土日つけっぱだから平均したら6時間くらいか
約22000時間だから思ったより使ってないな
25: 名無し 2022/09/24(土) 01:14:22.894
>>23
稼働時間が短いと延命できるね
稼働時間が短いと延命できるね
29: 名無し 2022/09/24(土) 01:20:15.125 ID:HLI1p61La
>>25
まあけど1万時間あたりから「壊れ始める」くらいじゃねーの?
まあけど1万時間あたりから「壊れ始める」くらいじゃねーの?
31: 名無し 2022/09/24(土) 01:22:35.894
>>29
クリスタルディスクインフォ見てる?
クリスタルディスクインフォ見てる?
33: 名無し 2022/09/24(土) 01:25:29.834 ID:HLI1p61La
>>31
常駐させてるから見てるといえば見てる
SSDだからあんま意味ないと思ってるけど
常駐させてるから見てるといえば見てる
SSDだからあんま意味ないと思ってるけど
17: 名無し 2022/09/24(土) 00:58:59.137 ID:VLggwnqx0
デスクトップの場合は24時間付けっぱなしだから2万時間だと2年、倍だと4年以下だぞ?
そんな短時間で壊れたりしないから何倍も持つと思うが
そんな短時間で壊れたりしないから何倍も持つと思うが
18: 名無し 2022/09/24(土) 01:05:09.787 ID:gUaGbt3b0
10年前に購入したラップトップ実家においてきたがまだ家族使ってるそうだ
ストレージは一回交換してるから問題なさそうだが
さすがにバッテリー火災ヤバい気がする
ストレージは一回交換してるから問題なさそうだが
さすがにバッテリー火災ヤバい気がする
19: 名無し 2022/09/24(土) 01:06:36.986
バッテリーから逝かれるよね
21: 名無し 2022/09/24(土) 01:08:29.260 ID:+OXoqhkfM
11年製のノートPC基本24時間付けっぱなしだがまだ壊れてない
何か交換したとなると去年メモリ16GBにして3、4年くらい前にSSDにしたくらいだけど
何か交換したとなると去年メモリ16GBにして3、4年くらい前にSSDにしたくらいだけど
22: 名無し 2022/09/24(土) 01:10:07.799
>>21
パフォーマンス遅いだろ
パフォーマンス遅いだろ
24: 名無し 2022/09/24(土) 01:13:59.918 ID:+OXoqhkfM
遅くはないな
26: 名無し 2022/09/24(土) 01:16:31.737 ID:nQvzMtTia
SSDや、iPhoneや、USBフラッシュメモリは急に死ぬよね
だから2、3年ぐらいでは新調したいね
HDDだとそろそろが分かるからいいけど
28: 名無し 2022/09/24(土) 01:17:42.743 ID:4dRjgrfu0
>>26
Androidはどう死ぬの?
Androidはどう死ぬの?
34: 名無し 2022/09/24(土) 01:25:35.590 ID:nQvzMtTia
>>28
Androidは1年ぐらいでもう遅くなってきたなって分かる
寿命が来る前に新しいのに変えたくなるから壊れるまで使わないね
iPhoneはまだまだ余裕で使えるってぐらい長く使えるしパフォーマンスも落ちないから、長く使いすぎると急に死んでビックリする
よくこれでデータ吹っ飛んで泣いてる女友達居た
35: 名無し 2022/09/24(土) 01:27:34.348
>>34
メーカー保証が1年の意味がわかったw
遅くなるんだよね1年過ぎたあたりから
メーカー保証が1年の意味がわかったw
遅くなるんだよね1年過ぎたあたりから
38: 名無し 2022/09/24(土) 01:31:29.064 ID:nQvzMtTia
>>35
GALAXYのUltraレベルじゃないと長く使えないね
それでもデータ考えたら2年ぐらいで新しいスマホ買ってリスク分散させたい
SSD、iPhone、USBフラッシュメモリは急に死ぬから怖い
GALAXYのUltraレベルじゃないと長く使えないね
それでもデータ考えたら2年ぐらいで新しいスマホ買ってリスク分散させたい
SSD、iPhone、USBフラッシュメモリは急に死ぬから怖い
40: 名無し 2022/09/24(土) 01:35:56.640
>>38
突然動かなくなるなんてないだろ?
まあスペアでもう1台持ってるのがベターかね
突然動かなくなるなんてないだろ?
まあスペアでもう1台持ってるのがベターかね
44: 名無し 2022/09/24(土) 01:56:04.517 ID:4dRjgrfu0
>>34
動作が遅くなることと故障することは別の話かもしれないんだが、その辺りどうなの
動作が遅くなることと故障することは別の話かもしれないんだが、その辺りどうなの
47: 名無し 2022/09/24(土) 02:43:49.024 ID:rG1AqSZta
>>44
使ってると遅くなってくるよ
いっぱい使ってると壊れるね
SSDもiPhoneもUSBフラッシュメモリもいっぱい使ってると壊れるし、
あんまり使ってないと壊れないね
Androidでも使ってないと遅くならないね
遅くなるとあんまり使わなくなるから壊れにくくなると思う
iPhoneは遅くならないから使いまくるから急に壊れるパターンかなぁ
27: 名無し 2022/09/24(土) 01:17:41.063 ID:dn6ggUuxa
すまん、2006年製のやつなんだが
30: 名無し 2022/09/24(土) 01:21:04.270 ID:gUaGbt3b0
SSDの突然死怖スギィ
32: 名無し 2022/09/24(土) 01:24:49.717
お前ら不具合に気づかないんじゃねーのかw
36: 名無し 2022/09/24(土) 01:29:15.264
1年で交換はさすがにきついよな
46: 名無し 2022/09/24(土) 02:05:59.430 ID:xfUyjRSL0
パソコンて寿命あったんだ
48: 名無し 2022/09/24(土) 02:47:02.542 ID:rG1AqSZta
>>46
SSDは寿命あるよ
イメージ的には使えるMAX回数がある感じ
HDDはMAX回数とか上限は無いけど、だんだん遅くなったり異音してくる感じ
50: 名無し 2022/09/24(土) 02:50:38.243 ID:BVzEGdyX0
今付けてるノーパソは10年使ってるしなんなら最近3年間は一度も電源落としてない
51: 名無し 2022/09/24(土) 03:03:13.876
>>50
うそー
うそー
52: 名無し 2022/09/24(土) 03:05:27.833 ID:rG1AqSZta
>>50
そりゃあ再起動する回数が少ないほうが長持ちするからねぇ
でも、Windowsアップデートとかで再起動は必要だよ
そりゃあ再起動する回数が少ないほうが長持ちするからねぇ
でも、Windowsアップデートとかで再起動は必要だよ
54: 名無し 2022/09/24(土) 04:34:24.556 ID:1Q1AoOoX0
ssdの書き込み回数の寿命はあるけど一昔前ならともかく最近のssdじゃ到底回数上限までは書き込めんので他の要因の故障のほうが多そう
コメントを書く