【悲報】厚労省の中古ドメイン320万円 コロナ関連、公的サイト出品続出

domain-1345116_1920-480x416 【悲報】厚労省の中古ドメイン320万円 コロナ関連、公的サイト出品続出
1: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:28:59.29 ID:97ooBMuK9

“元”新型コロナウイルス情報サイトが、詐欺に誘導する可能性も――。

省庁や自治体などのホームページ(HP)で使われ、その後手放した新型コロナ関連のドメインが、ドメイン登録サービス社のサイトに多数出品され、オークションにかけられている。
厚生労働省HPで使われたドメイン「covid19-info.jp」は25日、322万4400円で落札された。違法性はないが、インターネット専門家は「公的機関が不用意に手放してしまうと、フィッシングサイト(偽サイト)などに悪用される恐れがある」と警鐘を鳴らす。

●コロナ事業終了でドメイン手放す
ドメインは、インターネット上の「住所」に当たる。サイトを公開する際に、ドメイン登録サービスを行う企業を通じて取得する。
継続契約せずにドメインの有効期限が切れた場合は、登録サービス企業に権利が戻り、新たな希望者が利用できる。

「covid19-info.jp」はGMOインターネットグループのドメイン登録サービス「お名前.com」のオークションに出品され、25日に終了するまで139件の入札があった。

厚労省によると、「covid19-info.jp」は、主に日本在住の外国人向けに、新型コロナの感染防止対策を案内するために開設したサイトに使用された。

続きは毎日新聞 2023/09/29 11:32
https://mainichi.jp/articles/20230929/k00/00m/040/088000c

関連スレ
「ドコモ口座」のドメイン、ドコモが取り戻す 出品の経緯をGMO含め聞いた [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695703124/

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

64: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:33:51.12 ID:Cu4Ljvox0

>>1
>厚生労働省HPで使われたドメイン「covid19-info.jp」は25日、322万4400円で落札された

ちゃんと国庫に入るの?

 

152: 名無しさん 2023/09/29(金) 20:42:22.35 ID:Bb86P7Dg0
>>64
契約更新されなかったから売られたってんだから国庫にははいらないんじゃないかな?
むしろ買い戻すなら税金使う

 

156: 名無しさん 2023/09/29(金) 20:51:15.76 ID:YqUPPLPK0
>>1
100年くらい抑えとけばいいのに

 

3: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:30:29.64 ID:NzNLNAmA0
詐欺が捗るな

 

5: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:31:53.91 ID:n+lw8lEV0
しかし何の為のgo.jpなんだ?

 

12: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:35:03.84 ID:ZFMWbeCM0
>>5
問題のドメインは.jpドメインぽいね。
担当者がサボったのかな。

 

18: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:40:13.20 ID:1oR4Vrvp0
>>12
go.jpドメインを取るのは手続き的に面倒くさいらしい。
(具体的には知らんけど、紙で申請して1ヶ月かかるとかなんだろう、たぶん)
サイトの構築を依頼された業者が、その面倒くささを嫌がってgo.jp以外をネットでサクッと取得してしまう。

 

8: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:32:25.74 ID:wRtayWHe0
厚労省を偽った詐欺が流行るな

 

9: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:34:00.40 ID:1D4rCyh60
詐欺に使われないように不要ドメインを管理し続ける団体作りゃいいんじゃね
天下り先にもなるし

 

13: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:35:13.92 ID:5WXtvpiQ0
詐欺師以外買う理由ってあるの?

 

61: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:26:54.81 ID:kdAFDlm30

>>13
公職職員が手放し
誰かが買い、取引されて機関が買い戻すと、
資金決済的にはインサイダー取引が仮に成立する。

流した人が弁償しないと、この要件は外れない。

 

15: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:36:24.19 ID:1oR4Vrvp0
公的機関が .go.jp .lg.jp 以外を使うことを禁止しろよ
河野、こういうところでも仕事しろ

 

20: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:41:35.07 ID:wNZ+TpnN0

>>15
go.jpとかの政府ドメインは申請がめんどくさいから適当なドメイン買っちゃいましたーってパターンでね?

Webサイトを作るのは受注した民間企業だけど、go.jpとかのドメインを取るのは公務員しか出来ないから、
適当なドメイン取っといてよって受注した企業に丸投げしたかも。

で、PJが終わりドメインの有効期間が来ても誰も管理してなく売り出されたとか。←イマココ

 

16: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:40:08.19 ID:1CjqgNn90
政府機関の特設サイトは、サブドメインで作るようにルール作ればいいのに。
サブドメインならサーバー別にして作りやすいでしょ。

 

17: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:40:13.00 ID:G2Z3badE0
なんでサブドメインで運用しないんだろね

 

21: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:42:41.29 ID:1CjqgNn90
サブドメインを使うのも内部ルールが決まってなければ面倒なんだろうけど、ちゃんと内部ルール決めればレジストラ介さなくていいから簡単でしょ。
特設サイトは、go.jp とかのドメインのサブドメイン使うよう内部ルール作ればいいのに。

 

25: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:45:25.93 ID:wNZ+TpnN0

>>21
政府ドメインの管理はそれこそデジタル庁でやるべきなんでね?

政府機関が急ぎのサイトを造らなくちゃならんって時こそデジタル庁の出番だろう。
何のためのデジタル庁なんだかわからん。

 

27: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:47:41.96 ID:1CjqgNn90
>>25
デジタル庁でサブドメイン申請窓口作って一元管理すればいいのにね。
誰でもとれる .jp じゃなくて .go.jp のサブドメインなら偽サイト防止にもなるのに。

 

74: 名無しさん 2023/09/29(金) 18:01:39.77 ID:onll1/wB0
>>27
そういうことだな。しかし、気象庁の降水情報なんかもgo.jpなのに広告あるらしいし、まあ、ublockoriginで表示拒否してるからよくわからんが、この国ちょとおかしい。

 

24: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:43:53.01 ID:wRtayWHe0
320万の使い道は?

 

26: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:46:53.52 ID:umJkM35y0
これだからIT音痴は

 

28: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:47:50.10 ID:dnMsl9SM0
振り込め詐欺サイトに再利用されそう

 

32: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:49:54.14 ID:qPvh4gFg0
しょうがないよ外注丸投げだもん

 

33: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:50:27.71 ID:ynfvibEr0

省庁や自治体などのホームページ(HP)で使われ
その後手放した新型コロナ関連のドメインが
ドメイン登録サービス社のサイトに多数出品され
オークションにかけられている。

厚生労働省HPで使われたドメイン「covid19-info.jp」は
25日、322万4400円で落札された。違法性はないが
インターネット専門家は「公的機関が不用意に手放してしまうと、
フィッシングサイト(偽サイト)などに悪用される恐れがある」と警鐘を鳴らす。

デジタル庁は、危険性を各省庁に忠告するなり規制するなり、給料分の仕事しろよな?

 

34: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:50:58.09 ID:SGV+GjuS0
最高裁がniftyドメインのメールアドレスなんよね

 

35: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:53:39.66 ID:wNZ+TpnN0
>>34
今は解消されたそうだかその話を聞いたときは呆れた。

 

37: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:55:28.88 ID:4Ne8E5Gq0
これあれでしょ?
省庁の役人の中にフィッシングサイトから金貰ってる奴が居て
意図的にオークションに出品させてるって事

 

40: 名無しさん 2023/09/29(金) 16:59:56.73 ID:dxBBkEtd0
民間でもそうだけど業者丸投げだね、業者変わるとドメイン変わる、前のドメインから自動で飛ぶからいいけど、サービス終了すると、このドメイン売りまっせという表示かエ〇サイトに売られてる
意味有り気なドメインはもうやめにしたらどうか

 

42: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:02:19.14 ID:xhGT47Ru0
ドメインをすぐ取るのも税金の無駄遣い
普通に、go.jp の下にぶら下げたらいいじゃんね?
みなトップページからじゃなくて、
ググって直アクセスするのに。

 

44: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:05:21.34 ID:On/nfKS70
ホールドしておかないと、悪用されない?

 

46: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:06:01.38 ID:g6RkEoDb0
コロナ還付金詐欺来る?

 

48: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:07:15.01 ID:afKdMW/q0
そういや「マイナポイント9/30まで!!」
この詐欺メールすごい
それ自体は本当の情報、中身のリンクは嘘

 

49: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:09:08.93 ID:anLSDN/q0
役人とIT関連ってホント相性わるいね

 

75: 名無しさん 2023/09/29(金) 18:02:12.65 ID:tjtrrfhD0
>>49
国家公務員試験にITは無いからな

 

50: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:13:19.67 ID:5U6o2dGu0
日本で信用できるのはFAXだけ

 

52: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:17:56.15 ID:VvCwWOsc0
お友達企業に委託するにはドメイン取得がネックだったのかな

 

53: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:18:25.06 ID:Z/NTib+Z0
厚労省が何も考えてないのかそれとも意図的に流してるのか
いずれにせよ被害は出るだろうな

 

57: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:23:26.12 ID:efhC9pf70
感染者登録で個人情報とかの記録や履歴は消去してるんだろうか?
あと接触者通知アプリも行動範囲残ってたらヤバいよな?
さすがに対処してるよな?

 

58: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:25:05.66 ID:ttKXglsh0
詐欺師にあっても自己責任だから
端金で売ればいいって思想なん?

 

60: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:26:07.22 ID:Libza+wL0
悪用以外金払って手にする意味有るのかコレ

 

70: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:53:18.29 ID:zFpvuVJy0
フィッシングサイトとして再利用されるんだろ

 

71: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:55:48.73 ID:1Vbdyjzx0
詐欺に使われたりするのに何で売るの?

 

83: 名無しさん 2023/09/29(金) 18:53:17.40 ID:8lf83YVt0
>>71
銭ゲバだから

 

72: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:56:13.72 ID:S4aEDdzn0
最低でも10年はkeepすべきじゃね?
一般社会の話題から消え去るまで

 

73: 名無しさん 2023/09/29(金) 17:58:48.77 ID:HS90DnLC0
迷惑メールとか増えなければいいけど怖い

 

101: 名無しさん 2023/09/29(金) 19:41:17.92 ID:SJsddeN40
ドメイン先取りで大儲けしたなあ昔

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695972539/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました