1: 香味焙煎 ★ 2020/10/09(金) 01:43:47.91 ID:2I64yZBG9
米AMDは8日(現地時間)、Zen 3アーキテクチャを採用したデスクトップCPU「Ryzen 5000」シリーズを発表した。11月5日に全世界で発売する。
クロック当たりの命令実行数(IPC)は前世代にあたるZen 2より19%向上。シングルスレッド性能でもIntelを確実に上回り、よりゲームに最適なプロセッサとなった。
また、これまで1つのダイのなかで、4コアが16MBの共有キャッシュを利用するブロックを2つ内包する構成であったが、Zen 3では8コアが32MBの共有キャッシュを持つ構成となった。これによりCore i9-10900Kと比較しても確実に上回るゲーム性能を実現した。
ラインナップは以下のとおり。
CPU コア数 スレッド数 ベースクロック 最大クロック L2+L3キャッシュ TDP 価格
Ryzen 9 5950X 16 32 不明 4.9GHz 72MB 105W 799ドル
Ryzen 9 5900X 12 24 3.7GHz 4.8GHz 70MB 105W 549ドル
Ryzen 7 5800X 8 16 3.8GHz 4.7GHz 36MB 105W 449ドル
Ryzen 5 5600X 6 12 3.7GHz 4.6GHz 35MB 65W 299ドル
発表会ではソケットについて触れられなかったが、おそらく引き続きSocket AM4となっており、既存のAMD 500シリーズマザーボードはBIOSアップデートで対応可能のはずだ。
Impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1281831.html
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:46:35.28 ID:FJmBIGQt0
4000とばすなよ
201: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:23:14.92 ID:tgL2B9SW0
>>5
APUで使ったから…
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:46:41.05 ID:b5vkc63G0
売りがゲームw
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:46:42.14 ID:xDg23tNE0
別に売りの一つであってもいいんだけど、よりゲームに最適なプロセッサになった、ってところがアホみたいに感じるな
逆にここ最近インテルがいかにアホな主張で自分とこの石を宣伝してたかってことなんだが
げーむきじゃないんだから、もっと推すところあるだろ
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:52:39.14 ID:CY5HauTx0
>>7
まあ素人への売りとしては一番わかりやすいから
ゲームじゃ無ければエンコくらいしか
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:59:11.04 ID:eAu1v2Je0
>>15
一般人にはセロリンやアスロンでも十分だしな
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:01:07.83 ID:FnqquG3T0
>>28
うーんiPhoneとかのハイエンドスマホの軽快さに慣れてるとそこら辺はiPhoneより遅いってイライラしそうだが
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:48:41.00 ID:/TQDOP9I0
消費電力低すぎ
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:49:30.36 ID:TfCGje3a0
自分が使う環境では、
Ryzen 5 5600X でもオーバースペックだわ
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:49:41.51 ID:1D1uzFZB0
3900XTから0.1Ghzアップだが、コア構造が変わってどこまで伸びるのか
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:49:59.11 ID:g+Z8RZsg0
たけーな
AM4はZen3までだっけ?
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 01:51:03.59 ID:FJmBIGQt0
ラインナップはXなし版はないな
3600後継がおいしそうなのに
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:00:52.64 ID:MDAkrMvU0
もうゲーマーやエンコする奴以外は4000ノートで十分過ぎるんだよな
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:03:19.14 ID:iCJ1+kCs0
強気の値付けだな
覇権さえ握ったらやりたい放題か
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:03:35.83 ID:YMXhBloq0
これってAMDが凄いってことじゃなくてTSMCが凄いんだろうな
172: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:08:29.58 ID:7DLOjrSm0
>>36
天才ジムケラーvs世界最強ファウンドリー
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:03:39.14 ID:1OSH+9ws0
500ドルのゲーム機に8コアzen2積ませて
PC勢には似たようなものが単品で450ドルだぞ
ぼったくりもいいところだろ。怒れよ貴様ら
286: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:21:15.43 ID:lg4uOCqM0
>>37
同じ数だけ注文すれば同じ値段にしてくれると思うよ
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:05:51.01 ID:MeSt0ZWU0
10年前はAMDなんて鼻で笑われてたのにすげーよ
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:07:10.52 ID:NtGjqukJ0
>>42
10年くらい前だと焼き鳥凄いって時代が少しだけあった
294: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:30:13.58 ID:vSXgLATF0
>>46
10年前どころじゃねーだろ
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:07:40.61 ID:wb4QjYbH0
EUV化だけのZen3は集積度はそんなに上がらないし
IOダイもマイナーチェンジ程度で性能向上が見込めずワッパも低下すると言われている
買うなら安くなる現行世代のZen2か、次世代のZen4で導入した新技術が成熟するZen5だろうな
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:08:53.40 ID:0NWg53on0
詳しくはスペック出てないから分かんないけど
既存の3000番台では、インテルの10900kにシングルで負けちゃうので
まぁそれでワット数上げてブースト時のクロックを上げてるんでないかと
つまり、3000番台でも冷却市捨てもしっかり揃えて、オーバークロックしてやれば
性能的には届くけど…くらいだとは思う
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:23:15.08 ID:XUxaJtBu0
>>50
IPC19up
59: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:15:26.55 ID:siF3qqNH0
>>51
Intel3年分の成長を1年ちょいでした感じ AMD史上で1番凄い事だよ
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:17:18.00 ID:/i4ltRON0
Socket AM4ってまじかよ
3700Xから乗り換えたい5900に
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:23:03.90 ID:0NWg53on0
>>66
えーと、x570かb550のマザーなら
biosアップデートして載せ替える事は出来るんでないかな
93: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:29:54.50 ID:MTtPbo5s0
意外と電気食わないのか
94: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:30:14.63 ID:nOYrFtYd0
IPCの意味分かってるか? 同じクロック数で性能が19%上がるって事だぞ
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:32:13.16 ID:tCPRnyDX0
シングルスレッド性能の低さがゲームにやや向いてなかっただけで、それを改善したからってゲーム向けにつくったと解釈するアホはなんなん?w
115: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:36:48.85 ID:ZYJPPdIS0
>>99
ゲーム向けに作ったとは言ってないけど、ほぼ唯一負けてた分野でインテルに勝利宣言してただけやん
てか、配信見てなかったんか?
100: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:32:21.39 ID:0NWg53on0
あ、そうか
6コアは、従来通りの65wで
8コアが、ちょっとワット数が上がって105wになったのか
(12コア~は従来通りの105w
そんなにワットパフォーマンスは変わんないのかもね(爆熱ってほどでも無いのかも
109: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:35:15.40 ID:kdQI96eG0
>>100
8コアも105W→105Wだよ
3700Xが65Wで3800Xが105Wだからね、だもんで価格やバランス考えて3700Xがバク売れ
116: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:37:12.87 ID:uoEnFw0r0
CPUはなんかまだ次の進化がありそうだから
あと2年ぐらいは買わなくていいかなぁ・・・
グラボの企画が明らかに代わってマザボ交換しないといけないときになったらそんときのCPU買うか
143: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:47:59.24 ID:CY5HauTx0
>>116
そろそろ早くなる方向より劣化少なめで冷たくなる方向の進化が欲しい
260: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 05:24:53.55 ID:ckHux98Y0
>>143
こういうのとか、ハイエンドの性能さえ求めなければ選択肢はいくらでもあるよ
155: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 02:53:53.61 ID:l5JDY36d0
5700Xは遅らせて出すのか?
171: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:04:21.67 ID:6qfppBn40
AMDが頑張ってくれればインテルのCPUが安くなる
5000シリーズも化け物みたいな性能だと信じてるよ
181: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:12:51.57 ID:LEiLfb8x0
ぶっちゃけすでに性能には困ってないから安い方がいいわ
182: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:13:05.48 ID:ykOlh64j0
5600X 299ドル
日本だと代理店がやりたい放題だから4.5万円かな?
189: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:14:36.64 ID:nxajsTGr0
>>182
ASKレートが1ドル130円らしい
191: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:16:42.23 ID:id3eylzL0
ここ10年くらいはCPUの進化よりマザーボードとかストレージとか足回りの進化のほうが大きい。
203: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:24:38.18 ID:7DLOjrSm0
>>191
プロセスの進歩が数nmでパッタリとまったからな。
10年前に半導体開発してた時の最新次世代プロセス6nmだったのに全く進歩してねえ
メモリは歩留まり崩壊しプロセス破綻してさっさと三次元に逃げたし。
216: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:33:40.45 ID:id3eylzL0
>>203
BIOSのUEFIへの移行、USB 3.0の実装とSSDの低価格化が一番驚いたわ。
CPU性能だけならその前に使っていたE3200で十分だったし。(OCで4Ghz常用も出来た。)
219: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:35:16.67 ID:7DLOjrSm0
AMDは天才ジムケラー招聘してRyzenの基礎設計やらせて完成させたんだよな。あの女社長の経営手腕が凄い。
インテルはAMDから離れたジムケラー招聘しといて2年で逃げられる始末。
なんとか技術顧問で繋ぎ止めてるけどムダだろうな。
227: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:37:26.72 ID:BJeFyc710
型落ちが安くなればそれで十分
229: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:39:33.87 ID:Z5MNdJou0
でも、今型落ち買っても
次のZEN4はマザーボード交換しないといけない
メモリーも
だからGPUに金かけるのが賢いと思うけど
今は買い場じゃない
236: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 03:55:08.64 ID:kSytgu1E0
>>229
マザボもメモリもUSBも何もかも初物だらけで無駄にお高くて安定とは程遠くなるのが目に見えてるんだから
今AM4の完成形を買ってDDR5もこなれた頃のzen5まで引っ張るくらいでちょうどいいわ
245: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 04:28:41.00 ID:/i4ltRON0
>>236
ほんとそれちょい枯れかけた頃に買うのが良い
OSもチップセットも安定してるし無駄なトラブルに遭遇してパッチ待つこともない
ソケット変わったら1年以上待ちだわ人柱は暇なやつがやればいい
267: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 06:33:30.67 ID:kxwG4rvP0
>>229
次はAM5になりメモリもDDR5になると言われてるが、メモリ価格がどのくらいになるかな。
あまりにもDDR4と価格差があるならこなれるまでZEN3で粘るのもアリかと。
ZEN5が出る位までにはインテルも新アーキになって脆弱性問題も解消されている•••はず。
色々と大きな変化が控えている中で熟成が進んだ構成で組んで見守るのも一つの選択肢だと思う。
269: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 06:43:23.76 ID:0yrnHgjT0
国内初値はあの代理店の税金でボラれそうだな
引用元: ・【AMD】Zen 3採用のデスクトップCPU「Ryzen 5000」シリーズ発表 [香味焙煎★]
コメントを書く