【文科省】「小中学生1人にPC1台」構想 8月末の達成率は2% 「今年度内」の配備については99・6%が達成する見込み

1: 孤高の旅人 ★ 2020/09/12(土) 13:35:30.10 ID:7PfWOQvH9

「小中学生1人にPC1台」構想 8月末の達成率は2%
2020年9月12日 12時23分

https://www.asahi.com/articles/ASN9D3SSXN9CUTIL006.html?iref=comtop_latestnews_03

全国の小中学生に「1人1台」のパソコンやタブレット端末を配備する国の「GIGA(ギガ)スクール構想」を巡り、8月末時点で配備を終えた自治体は2・0%にとどまることが、11日に発表された文部科学省の調査で判明した。同省が目標とする「今年度内」の配備については99・6%が達成する見込みという。

調査は小中学校などを所管する都道府県や市区町村など1811自治体に行い、結果は8月末時点の速報値。端末購入の関連経費が9月までに議会承認される見込みの自治体、購入事業者を11月までに決める自治体がいずれも9割以上だったが、納品予定は来年3月が4割近く、1~3月の合計は7割だった。年度内に間に合わないとした自治体も岩手県田野畑村、福島県会津若松市、名古屋市、三重県菰野町、島根県雲南市、山口県岩国市、沖縄県北大東村の7市町村あった。

一方、通信機器の貸し出しなど、オンライン学習の環境が整っていない家庭に対する対応策の準備がまだで、「検討中」と答えた自治体は65・9%あった。

文科省は、家庭でのオンライン…

残り:344文字/全文:781文字

71: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:16:30.42 ID:iXzZ2nws0

>>1
>小中学生1人にPC1台」構想

文科省の予算獲得の口実と、天下り先確保のためだろうねえ。
数年で時代遅れになる設備で、しかも決して安くないものを導入なんて頭おかしいわ。
そもそもPCでなにをやらせるのだ?
スマホの使い方でも教えた方がよっぽどマシだろう。

 

72: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:17:08.92 ID:s7QEzIqz0
>>1
配れば終わりだと思ってるwww
活用とメンテは現場任せw
楽なお仕事ですねえ

 

150: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:30:22.67 ID:28Sln+ti0

>>1
いくら少子化と言えど、小中学生9学年合わせたら1000万人ぐらいいるだろ?
まさに利権に群がる物凄い特需だよ。

と言うか、インテルも他のパーツサプライヤーもコロナ禍で在宅PC需要上がってる上に、物流も平常より流れ悪いのに賄えるんか?

 

160: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:38:32.60 ID:G4nLz3lx0
>>1
IT授業も満足に欧米並みにできない国が不可能だろ
民主化させてもらっても結局外圧でしか変わらんよ、この国は

 

2: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:36:16.45 ID:fe1jZRJa0
今頃やっとPC?

 

6: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:37:11.79 ID:wTKvtr5z0
タブレットにしろよ
今どきパソコンなんてジジイしか使ってない

 

229: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 18:29:14.99 ID:70wfQHw50
>>6
タブレットなんか仕事で何の役にも立たないわ
キーボードとマウスつけてやっと使えるかな?というレベル
それならノートパソコンのほうが遥かに使いやすい。

 

7: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:37:26.47 ID:f58V+y/x0
こんなの保護者に買わせろよ
税金使うな

 

12: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:39:13.00 ID:Z2lEZFxf0
>>7 その通り!
3万もだせばじゅうぶん使えるものが買える。
事実上、企業に税金プレゼントしてるだけ。

 

8: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:37:44.72 ID:XvZ8Jf7Y0
こんなもん達成しなくていい
てか今すぐやめろ

 

9: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:37:45.07 ID:LCk7VIJZ0
セレロンCPUのPCが、1台30万円でリースだっけ?
税金だからって、ボッタクリすぎ
だから日本のPCメーカーは嫌われる

 

47: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:00:46.58 ID:7zF/f0LC0
>>9
ヒント:天下り

 

58: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:08:03.92 ID:gziSE4E40
>>9
保守契約の範囲が広いからだと思う。
落とした・踏んづけた・投げて遊んだ・牛乳こぼした・水たまりに落としたとかこんなことでも
保守契約の対象で修理・交換なら決して高くはないと思う。

 

144: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:21:45.08 ID:Pf6QnvR90
>>58
契約期間次第だな
あとは意図的な破壊は契約に含めないだろうね

 

22: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:46:25.18 ID:Pr5q8K+n0

おそらくChromebookがかなりのシェアを占めるんじゃないかな

ついでに言うと、本体の代金だけでなく保守点検費用がかなりかかる
小中学生だから落として液晶割ったりする子も多いだろうから
修理費を含めての契約になるだろう

 

17: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:41:42.17 ID:raoh1ZTr0
そのかわりに教科書失くしとけ

 

20: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:42:40.28 ID:2WqZ91q50
学習に使うなら、キーボードとペンタブレットは必須

 

21: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:46:11.41 ID:b84eWNg90
エアコンさえまだなのにPCまで揃える金があるわけねぇだろ

 

41: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:57:08.53 ID:DGCnp+UV0
>>21
暑さでPCが壊れるw

 

23: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:47:02.45 ID:5MuWa1yg0
子供に配るのはいいんだが親がパソコンに詳しくないとめっちゃしんどいと思う
そもそも固定回線契約してない家とかあるし…

 

180: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 16:35:13.75 ID:Bi6vTPF80
>>23
子ども手当はパチンコで溶かす親には無理だろな

 

24: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:48:20.44 ID:ojy4bK0I0
学校に充分なコンセントがないって言い出すぞww

 

30: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:51:59.15 ID:PPIeyizs0
パソコン配って何やらすの?

 

33: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:53:31.88 ID:SIoIJuWY0
>>30
ブラウザで検索したりペイントで絵を描かせるだけだったりして

 

130: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:03:42.53 ID:5yo+4U7v0
>>30
エクセル使って名刺とか時間割とか作って来てたよ
あとネットとゲームもしたとか言ってたな

 

36: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:55:30.23 ID:TGkvT3kz0

ずいぶんと前から
電源が足りない、充電やアプデしてないから使えない、wifiが接続数オーバーで使えない、教育用ソフトが致命的なゴミ
で苦しんでるだろ

全部解消したのか?

 

38: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 13:56:03.06 ID:kNLd16YK0
PCは1万円くらいの中古で十分、問題は毎月のネット費用

 

43: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:00:09.56 ID:jUcgj9ab0

日本のPCメーカーなんてほぼ無いのに外資に金配るなよw

国産限定にしろ

 

44: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:00:14.76 ID:PPIeyizs0
文科省にパソコンルームじゃだめなの?と聞いてみたい

 

53: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:03:46.26 ID:M48cgjlt0
>>44
ダメに決まってるだろ。
壊したら大変とか行って教師が鍵を閉め、年に数回の特別な日しか使わせないのが目に見えている。
身近に置いて普段使いする事で、ITに強い人材を将来的に育成しようという考えなのだからね

 

46: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:00:32.03 ID:XjZz58n30
経団連と自民党政府の既得権益構想だもんな。
新型肺炎で金掛かってこんな既得権益の余裕なんてもう無いだろ。

 

51: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:02:26.12 ID:Qyv/NtJR0
そもそもそのPCで何するんだよ

 

56: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:05:53.42 ID:Rhq7I+zT0
買い換えサイクル考えてなさそう

 

59: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:09:08.13 ID:1sWt2sDM0
てか税金で用意する必要あるの?習字道具や絵具は各々で用意するのに何で税金つかうの?
と言うか、スティーブンジョブスは馬鹿になるからって理由で子供にスマホやタブレットは使わせなかったらしいよw

 

63: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:11:36.69 ID:Orlv954T0
20の俺が小学生の頃でも1クラス分以上の比較的高性能なデスクトップPCがあったわ
専用教室に移動してパソコン使ってたけど不便はなかったかなぁ
電子教材はクラスに1台あるノートPCと大型テレビで流してたし
別に特別な私立学校とかでも無く、田舎の公立学校

 

69: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:15:06.90 ID:B+azQB6G0
リースアップのでいいだろエコだし

 

73: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:17:24.13 ID:pZNyu6r10
現在やっと2%で年度末までに99.6%目標って
現実的な計画を練れてないような。

 

76: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:18:45.07 ID:kXJfKN6k0
子供ならタブレットで情報リテラシーやPC・ネットワークの基礎を教えるぐらいで十分だろ。まさか2進数から始まって論理回路、アセンブラとか
やるわけでもあるまい。そとでサッカーやドッチボールでもさせた方が幸せだろう

 

133: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:05:57.49 ID:xvLld9M90

>>76
スクラッチで簡易的なプログラミングできて

なによりソフトウェアという物作りの楽しさをまなべる
これはデカイとおもう
また遊びながら代数とかの概念までまなべる

 

157: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:35:25.54 ID:htrOD5RP0
>>76
パソコンも球遊びも両方やらせれば良いでしょう。
なんで、どれか一つに決めたがるんだろう?

 

161: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:38:45.13 ID:IZcwslst0
>>76
80年代の子供(少年少女)達はベーマガ片手にハンドアセンブルで挑んでいた
その子供たちが(組込開発)ケータイバブルで活躍して一時代を築いた
最終的(※ここ重要)に華は開かなかったが
最後は精神力で決まる

 

92: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:28:20.70 ID:ZeWxJcgU0
これってパソコンを使って授業をするためのもの?
それともパソコンのプログラミング授業とかのためなのかな
パソコン自体の勉強をするならタブレットじゃなくちゃんとしたパソコンじゃないとダメだ
タブレットとかスマホはただ情報を受け取るためだけのもの

 

100: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:36:13.25 ID:PPIeyizs0
PC配布したら小学生が勝手にキーボード叩くと思ってるのかな
スマホとタブレット弄るに決まってるだろ
pcで何をやらすのか学校が示してあげないと
ちゃんとカリキュラム作ってるのだろうか

 

102: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:41:00.10 ID:q9YUYAkA0
プログラミングを習得あるいはプログラマーを養成するのが目的であるのにタブレット?とかナニいってんだか馬鹿共はwww

 

176: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 16:19:28.86 ID:HQjeNAEl0

>>102

ちゃうねん
政権と癒着したメーカーと業者が儲かれば
それで目的達成や

>プログラミングを習得あるいはプログラマーを養成するのが目的である

そんな崇高な理念が、アベ&ガースの頭の中にあると思うか?

 

106: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:47:10.05 ID:H4Os0JAA0
IT業界は潤ってる
しかもPC売って終わりじゃないからね

 

110: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:49:32.76 ID:JFL41udA0
政府の未来投資会議の某政商企業のプログラミング教材が動くかどうかでスペック決めたのだろうが
ATOMやCeleronのショボいタブレットを全員配布するではなく
開発ツール、CG、CADなどのアプリがてんこ盛りなPC部屋を用意して
やる気がある生徒に自由に開放した方がいいような

 

114: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:51:49.98 ID:1sWt2sDM0
>>110
確かにそっち系は特に向き不向きがあるから興味を示す子がどんどん伸びるようにした方がいいと思う。

 

123: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 14:58:54.95 ID:mscRKOoc0
配るのが目的か
中身や後の事なんて何も考えない

 

159: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:36:16.24 ID:gLerNGJg0
>>123
こういう大人が日本をダメにしたのです。

 

126: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:00:47.41 ID:Vt/vrpKg0
これ授業補助で使うだけだからスペックいらん
がっつりプログラミングするならwindowsデスクトップがあるPC室

 

134: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:06:37.79 ID:1ez/eZ8E0
メンテナンスも自分でやるのが勉強いうものだぞ

 

146: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:23:28.99 ID:m7x+BYaV0
PCだけ配っても通信環境整備しないとダメ
実はこっちの方が難題で、在宅勤務始めた会社も
回線の混雑で繋がらない、途切れるなどの問題点が噴出

 

147: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:27:22.45 ID:C+tSJ7Cx0
それより通信回線まわりだろ。日本の通信環境格差は完全に後進国

 

129: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 15:03:33.85 ID:rA5A+EAl0
雑に扱って壊されるのがオチ

 

引用元: ・【文科省】「小中学生1人にPC1台」構想 8月末の達成率は2% 「今年度内」の配備については99・6%が達成する見込み [孤高の旅人★]

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました