【IT】米ツイッター、在宅勤務を無期に オフィス不要論に拍車

1: ムヒタ ★ 2020/05/13(水) 09:00:09.48 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=奥平和行】米ツイッターは12日、世界で働く約5100人の全社員を対象に、期限を設けずに在宅勤務を認める方針を明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて米IT(情報技術)大手の間で在宅勤務の期間を延ばす動きが相次いでいるが、「無期」とするのは珍しい。オフィスの役割をめぐる議論にも影響を与えそうだ。

ジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)が同日、社員に電子メールで通知し…
2020/5/13 7:26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59023560T10C20A5000000/

スポンサーリンク
53: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:13:52.56 ID:B7bMxSw7
>>1
アメリカで成功したら真似しだす
そして他の慣習、例えばハンコ大臣は残してるので大失敗する
124: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 15:07:19.46 ID:yPfxZ+Dg
>>1
今後は出勤しなくても良い勤務体系が出来るといいな
家で仕事しながら、夫婦で家事と子育てができるって理想やわ
でも個人情報満載のデータ扱うところは無理か。
3: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 09:03:30.12 ID:HVZrIcwj
禿「WeWork….」
51: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:07:34.61 ID:M/KTAwqi
>>3
「買ってて良かった…」

オフィス需要がゼロになるわけじゃない

都心にでかい自社オフィス作ったり長期契約するよりも、こういうシェアオフィスが簡単でハイテクで行き届いている

多くをリモートにし郊外地方移行して都心センターの人数激減だし、ここでいいか

5: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 09:08:51.67 ID:vrlE9cwf
日本の狭いオフィスって上司が部下を見て安心したいだけだからな
海外みたいにパーティションで区切られてるオフィスは移行が早い
32: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:17:11.22 ID:H0NONyre
>>5
マウント儒教の場でしかないからな
肩書や年齢をちらつかせて上下関係を植え付けるための場でしかない
日本の場合は特にそう
猿山の猿達と大差ないレベル
6: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 09:09:12.30 ID:qanYqjt3
オフィスの賃料が省けりゃ、会社も儲かるもんなぁ。
10: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 09:21:17.61 ID:AOrkpFZv
>>6
通勤のコストなど含めたら更に浮くよなー
56: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:20:13.94 ID:xquGFptA
>>10
光熱費と通信費補助くらいくれてもいいはず
71: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:47:54.55 ID:OjfN98BV
>>56
交通費はそのまま支給されてるはずだから、その分を充てればよいかもね。
これからは交通費は定額月4万円って会社も出てくるかも。
テレワークも通勤するときあるし不定期だからそのたびに請求するのも面倒。
自宅のデスクやネットインフラ整備するのもすべてそこから賄えばいい。
126: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 15:12:20.69 ID:8UDsyLSo
>>71
でもそれだと非課税通勤費としては認められないね、全額が課税通勤費扱いかな
47: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:57:50.34 ID:NFGA+Um0
会社は固定費削減できるし社員は自由にできるし、良いことだ。
9: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 09:20:58.91 ID:+o/bhz7z
在宅勤務が標準になると、都心から郊外への回帰は確実に起こる。
真っ先に下がるのは交通利便性に全振りの駅前タワマンだろう。

あとは、東京駅前という圧倒的立地商売であぐらをかいていた三菱地所なんかは、大企業の本社部門なんてテレワークでいいと分かってしまった今、全力で方針転換しないとヤバイんでないかね。

ただ、日本は可住面積の限界もあるから、個室シェアオフィスみたいな商売は十分成立しそう。 ただ、それが都心である必要はもはやない。

霞ヶ関の官庁街も移転分散してしまえばいいよ。

33: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:24:05.78 ID:SqcltfRX
>>9
利便性って通勤だけの話じゃないから
子供作るような人ほど都会にしがみつくと思うよ。
フツーの家庭なのに子供をお受験させて、習い事いくつもさせる時代だからね。
今ガマンガマン辛いって言ってる人たちは、都会遊びが好きだし、
海外旅行するだのアイドル追っかけするだのにいい場所で結局東京にいるだろう。
オフィス労働者が郊外に行けば安くなる(^^♪ まだかなーってみんなで期待しそうw
70: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:44:22.36 ID:OjfN98BV
>>9
郊外型イオンの近くに住むのもありだよな。
大抵揃ってるし空気はいいし交通の便も車さえあれば問題ない。
何より土地が安い。

耕作放棄地の田畑をどんどん宅地に変えられたら、日本の田舎は復活するかもな。

100: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 13:16:05.55 ID:Lw4l4CTV
>>9
ホントに転換期になったなぁ

高い土地のところの価値がなくなっていく

107: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 13:36:59.24 ID:aKDuQ0Zz
>>9 オフィス街の一部のビルを住居用にリノベして職住一体化する手もあるよ。古いビルなら安上がり。
11: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 09:24:36.23 ID:nT+9LrSn
森ビルが虎ノ門にバンバン高層オフィスビル建ててるけど、この状況でテナント入るのかね?
13: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 09:28:14.56 ID:DG3xqb/6
ホント会社の建屋なんて製造業以外はいらんやろ
25: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:08:29.32 ID:26sDVoJb
ジョブ型で透明性の高い数値に基づく人事評価
明確な経営計画と事業プランに基づく業務の優先付けとリソース配分
優秀な現場スタッフとチームリーダーに十分な権限移譲
日本の企業もお手本にしたいところだね
27: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:11:42.30 ID:vQiIC/61
IT系はどんどんテレワークにしたほうがいい。できるところがどんどん移行すれば
電車も空いてくる。
30: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:12:58.69 ID:vrlE9cwf
テレワークだと上司に媚び売って取り立ててもらうとかなくなるから
実力主義も捗る
34: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:24:34.61 ID:JMMdeJar
ITやソフト系なんかは在宅でも出来るけど
製造系はもちろん設計開発なんかもモノと計器を使うからオール在宅は無理だぜ。
全くモノに触れない仕事って、思ったほど無いよ。だから在宅勤務率が上がらんのじゃん。
35: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:24:40.27 ID:kmnsp2lg
全部テレワークだとコミュニケーションや全体効率に
支障が出てくるって何年も前に先行した企業で言われている
週一回は集まって顔合わせて仕事した方がいいと思うぞ
毎日通勤は今後減ると思うけど
38: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:41:51.59 ID:2hum3HBL
>>35
もうそうじゃなくて雇われる時代でもないのよ
雇用されるという概念が無くなっていくのさ
一つのミッションをクリアしたらまた次の仕事依頼をこなしていく
みたいなエージェント的働き方になっていく
ましてやガラパゴ国固有の正社員とかいうのも何それバカジャネーノ?w
って感じで廃れていく
36: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:32:20.39 ID:aGeqMkvW
ロサンゼルスの住宅問題が解消される?
72: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:49:04.62 ID:Lmg6VF64
>>36
TwitterがあるのはLAじゃなくサンフランシスコだよ
サンフランシスコも普通に家賃高くて住宅問題あるけど
41: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:46:41.60 ID:muwZrTo/
ロサンゼルスの高い家賃を嫌厭してトレーラーハウスに住む必要はそもそもなかったわけだなw
39: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 10:44:26.40 ID:HShZ+Eat
管理職(マネージャー)って業務とは違う能力が要求されるから適材適所でなるもんだけど、
年功序列や出世ルートになってる日本企業がおかしい
49: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:05:34.59 ID:KKXR8trw
交渉する側になるとオフィスの無いテレワークだけの会社と取引したくないんだよな
社会的に認知されるレベルじゃない会社では信用度の問題が大きい
52: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:08:51.69 ID:M/KTAwqi
>>49
と言っている会社から楽しく崩壊です やっぱ印鑑ガー
55: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:17:14.31 ID:HShZ+Eat
>>49
そういう価値観の企業ごと淘汰対象

ハッタリかます為に無理して六本木ヒルズにオフィスを構えた挙句、1株1円でたたき売られたオリガミみたいに

59: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:22:41.14 ID:2RAcdui5
これからの主流はホームoffice
格差社会の拡張だな
61: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:27:25.58 ID:pO8/LPHt
コロナ対策と出張旅費&時間の節約が主な効果だよな。
5Gそして次の6Gが安くどこでも使えれば、企業の
経費も減る。 みんな一日中ゴーグル付けて感染症を
防ぎながら、世界中の仲間と仮想空間で直接話し合うように
しながら仕事を円滑に進める時代が来るね。
62: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:29:50.38 ID:NhcWri2n
椅子のないオフィスとかやってる変な会社あったな
65: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 11:36:51.91 ID:xquGFptA
>>62
海外のそれを見て本気で椅子一つ無いオフィスを作り上げるのが日本
ワーキングスペース以外はあってもいいやろがい
111: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 13:46:51.47 ID:Cq++ruLn
>>62
ああいうのは怪我や病気したことない人が作るんだろうな
腰痛持ちで魚の目もたびたびできる俺からすると、ずっと立って仕事なんて無理
76: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 12:07:39.77 ID:KfaOW7ne
オフィス不要でしょ。無駄な人間関係と通勤時間もったいないだけ。
80: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 12:21:33.07 ID:w+4i2ISJ
結局、コロナが落ち着いたら通勤するんでしょ?
81: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 12:24:09.65 ID:csqiqfin
会社で仕事しないとやる気出ない
まぁ週の半分は出社して半分在宅が良いかな
82: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 12:24:10.85 ID:SiTGoQrP
ビターバレーに見てくれがいいだけの使い勝手の悪い超高層ビル群を過密に建て込んだばかりの
IT企業をそこに高度集積しようとした不動産屋らは爆死するんだな。。。
86: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 12:32:19.01 ID:9+Y2Sn9f
郊外のフロア単価が安いところに、サテライトオフィスを分散配置すりゃ良いな。

これまで住勤接近とは都会一極集中だったけど、職場がすみかに近づく方が、人の
移動が減って効率が上がる。

97: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 13:07:42.55 ID:u9bbPG5Q
会社も家も都心じゃなくて良くなってしまう
不動産業界にパラダイムシフトが起きる
110: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 13:46:48.59 ID:4xF6kNxG
こんなの普及し始まったら不動産屋たちは全力邪魔するじゃない?
122: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 14:23:58.73 ID:seeFi+//
業種にもよるだろうけど
製造業でも無い限り
社員の大半は在宅勤務にして
オフィス面積減らした方が
固定費削減になっていんじゃね?
123: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 14:41:05.55 ID:KKXR8trw
>>122
情報漏洩の責任取れないから無理でしょ
128: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 15:48:18.69 ID:XSA7xiRP
全く東京都心部への出社が無くなるわけじゃないだろうけど
労働をしに東京へ流入する通勤労働者の延べ人数が7割ぐらいになるのでは
週2回出社3日はテレワークとか定着するだろ
オフィスを縮小して会議室は必要な時だけレンタル
総労働者の通勤時間が減った分だけ生産性は向上するんじゃねえの
でテレワークで仕事できないやつは首
130: 名刺は切らしておりまして 2020/05/13(水) 15:59:22.31 ID:5LmtDbsI
純粋に成果だけ見られるから
在宅ワーク楽でいいわー
という人間からリストラされてくと思うわ

引用元: ・【IT】米ツイッター、在宅勤務を無期に オフィス不要論に拍車 [ムヒタ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました