米Googleは11月21日(現地時間)、Webブラウザ「Chrome」での「Windows 7」のサポートを2022年1月15日まで延長すると発表した。米MicrosoftはWindows 7のサポートを今年1月14日に終了したが、いまだ多くの企業が「Windows 10」への移行を完了していないことに配慮したとしている。
米調査会社KantarがGoogleの依頼で行った調査によると、2020年第2四半期(4~6月)の時点でWindows 10への移行を完了している企業は世界全体の78%で、22%が移行の途上あるいは「移行を間もなく開始する」となっている。
Googleは今年1月10日にサポートを2021年7月15日まで延長すると発表していた。今回さらに半年延長したことになる。
この延長で、Chromeのセキュリティ機能、クラウド管理などのエンタープライズ向け機能を引き続き利用できる。
なお、MicrosoftによるWindows 7の延長サポートは、2023年1月まで有償で利用できる。
2020年11月24日 07時18分

オフライン作業なら凄く安定しているよ
Window7なんて未だに使ってるのスタンドアロンだろ?
Chromeなんて使うのか?
このPCwin7だよ
今月うpデート降ってきたよ
サポート終わってるはずなのになんでだろうねw
思ってたより使い勝手は悪くないから残りも変えようかと思ってる
>>34
我が家の高齢者にそれ望むのは無理だわ
なぜかChromeも入ってるのにIEしか使えないし、今からWindows10は覚えられないだろう
メニューバーをオプションで出せるFirefox教えてやりたいが、PCの性能考えるとFirefoxは使い物にならないだろうし
専スレで7は好評だよ
新機能が追加されず、UIが変わらないからUIが体に馴染む
逆に10は不評
新機能がコロコロ追加され、UIがコロコロ変わるから何がどこにあるかわかなくて使いづらいと
10にそんなに機能を求めてないのに無能な働き者が暇をつぶすためせっせと欲しくもない機能を足してる
それは単に2chが変化に適応できないバカな老人の巣窟であるだけ。今時7に固執する人間は例外なくバカなので、早急に10 20H2に移行しなさい。
特に問題なし
メインは Windows 7
Off line では Windows 2000 pro
安定していて良い。
それでもWindows10がいいよとか言う人も居るがこれはまだ完成してない
MEやVista、8などの作り途中を販売したようなやつよりは断然に良い
>>44
ごめん
最高傑作は2000かXPだわ
それだけは心底間違いない
勿論7もかなり良いOSだけどね
引用元: ・【IT】「Google Chrome」ブラウザでの「Windows 7」サポート、2022年1月15日まで延長 [ムヒタ★]
コメントする