【PC】Apple M1にボロ負けした最新鋭Core i7、「Macで起動しないゲームでは圧勝だ」と発表

1200px-Intel_CPU_Core_i7_2600K_Sandy_Bridge_bottom-480x316 【PC】Apple M1にボロ負けした最新鋭Core i7、「Macで起動しないゲームでは圧勝だ」と発表
1: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:33:48.33 ID:PE4Hzqyk0 BE:422186189-PLT(12015)

M1チップは動くゲーム数が少ないと主張

さらに、Intelはゲームアプリでもベンチマークを行っています。

https://iphone-mania.jp/uploads/2021/02/ruthcvQsRsqAKfARL9kWV4-970-80-e1612661252848.jpg

ruthcvQsRsqAKfARL9kWV4-970-80-e1612661252848-480x270 【PC】Apple M1にボロ負けした最新鋭Core i7、「Macで起動しないゲームでは圧勝だ」と発表

それによると、両方のCPUで動作するゲームアプリに関しては、M1チップとCore i7はフレームレート(FPS)の点で勝ったり負けたりの結果となっています。

そこでIntelは、M1チップで動かないゲームについてFPSを0としたグラフを作成し、Core i7のほうが数多くのゲームが動作して有利であるという主張をしています。

 

https://iphone-mania.jp/news-345836/

 

5: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:35:39.69 ID:m6N0nz6R0
インテル落ちぶれすぎだろ

 

7: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:36:20.31 ID:0ISCp/kU0
ならAMDに勝てよ

 

8: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:36:32.93 ID:O+r0Nmn60
まあintelもこんなのしか出せないのは情けないが、動かなきゃ性能以前の問題なのも事実
殆どの人には動くソフトの数が圧倒的なWindowsが正解だし

 

319: 名無しさん 2021/02/08(月) 17:26:43.37 ID:NCgvhiRb0

>>8
まあこれだな
自分の使いたいソフトがマトモに動くことが第一と考えるといくら高性能でもmacは選べない

しかしIntelはいつまでもがき苦しむのかね
自作ユーザーとしてはIntelとAMDがバチバチと競り合ってる状況が一番有難いんだが
AMD一人勝ちじゃ意味がない

 

9: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:36:35.57 ID:tlVosKYJ0
なぜRyzenと比べないの?
M1は、3990Xとか5950Xに勝てるの?

 

227: 名無しさん 2021/02/08(月) 13:42:58.14 ID:zY1zpl6U0
>>9
グラフィックでは圧勝w
G付きのRyzen除く

 

339: 名無しさん 2021/02/08(月) 19:06:52.27 ID:59mgb3cF0
>>227
M1には内蔵グラフィック無いのか

 

341: 名無しさん 2021/02/08(月) 19:14:14.33 ID:UUxCSx4h0
>>339
M1の内蔵は1050以上だって。
50Tiのちょい下

 

342: 名無しさん 2021/02/08(月) 19:24:04.26 ID:HrS7YVYf0
>>341
いい線いってるじゃん

 

375: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:32:22.78 ID:OJCQCWA00
>>342
残念なのはMac専用なのと
メモリ増設できないのと
eGPUできない事かな。
WinノートはeGPUで3060とか付くから
ある程度は増強可能。

 

324: 名無しさん 2021/02/08(月) 17:33:45.70 ID:EzZQb+dG0
>>9
これモバイル対決だから
デスクトップCPUはちょっと畑違い

 

12: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:37:28.91 ID:hBt0SNfk0
Macでゲームするやつやんておるんか?

 

29: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:41:57.68 ID:qB0sdvf50
>>12
ノシ
デスクトップWindowsを母艦にしてMacBookProでリモートプレイしてるぞ
たまにモニタでプレイすることもあるけど、基本家族に占有されてるから諦めてる

 

192: 名無しさん 2021/02/08(月) 13:06:58.63 ID:G36CXMxt0
>>29
それはMac上で動いていないんじゃ・・・

 

14: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:37:59.66 ID:D5GhVvkL0
Macで動くゲームってほぼエミュ経由だろ…

 

16: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:38:45.37 ID:aVwU5vsi0
そもそもMacで動くゲームは少ない

 

17: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:39:29.67 ID:QHiCd4uh0
結局ソフト次第なとこはあるしな
マックでWINエミュ使えなくなったら死ぬ

 

18: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:39:33.93 ID:jfQXqiHt0
価格を考えれば圧勝で当たり前なんだが

 

19: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:39:35.81 ID:BRLUCGkY0
armコアじゃないの?
まさかarmでデスクトップCPUに勝っちゃうの?

 

24: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:39:57.13 ID:Ssd9so2m0

https://news.mynavi.jp/article/20210202-1685670/

 

MacOSのシェア17%か
頑張ってるな

プwwwwwww

 

52: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:50:14.28 ID:CSjIxAi20

>>24
macの凄いところってOSのシェア率と自社製パソコンの販売台数が一緒ってところだからな!

どこのメーカーがこんなシェア率の高いパソコン販売してんだよ!凄すぎだろ!

 

128: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:29:12.09 ID:hmZHkHIm0
>>52
これな
林檎はバケモノ過ぎる

 

164: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:44:43.51 ID:z94L2PGz0
>>52
一パーツ辺りの総生産数とか桁違いに多いからコストメリットとか凄く良いんだろうね。
小さなメーカーがアルミ削り出しのガワなんて採用したら値段で太刀打ちできんようになるよな。

 

58: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:53:37.95 ID:qB0sdvf50

>>24
10年くらい前まではシェア6%とかそんなレベルだったぞ
5年くらい前から9%前後を推移してて
今むしろ倍になってびっくりだよ

個人利用だともっと高いんじゃねーの?

 

87: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:06:42.47 ID:4eTqlVDO0
>>24
17%にもなったのか
やばいよwin陣営

 

218: 名無しさん 2021/02/08(月) 13:34:53.16 ID:aXtRU7RM0
>>24
昔は99%オーバーでmacなんか印刷業しか使われてなかった時代が長かった
目指せシェア5%とか言われてたんだよ
それでもアメリカより売れててリンゴは日本を頼ってたからな
それが17%か
凄いわ

 

27: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:41:14.49 ID:WGlch2G00
そもそもゲームやる為にMac買ってないからなw

 

31: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:42:13.33 ID:aVwU5vsi0
armの方がスマホゲーとか移植しやすいんじゃね?

 

82: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:05:11.85 ID:EnzjTzrT0
>>31
開発ツールしだい。

 

37: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:45:14.03 ID:UdlfRt/T0
負け惜しみは負けの証明

 

42: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:46:52.96 ID:fqxSW2Ds0
あのインテルがここまで落ちぶれるとはな・・・

 

51: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:49:55.30 ID:hmtMspEm0
>>42
むしろあの落ちぶれたリンゴがここまで巨大化するとは

 

48: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:48:26.73 ID:OjtDdqZ80

PCでゲームしたいからMacBookPro買います、とは成らんと思うがなぁ。

M1積んだMac Proとか出たら変わるのかね?

 

49: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:48:40.24 ID:JFYJxSHU0
Intel一強の時代が終焉か。まあもうCPU性能がオーバースペックでAMDが幅を利かせてた時点であれだったが。

 

54: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:50:56.98 ID:TSDHVw1i0
>>49
IntelがTSMCに製造委託するらしいからAMDの天下は長くは続かん

 

53: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:50:15.82 ID:QbI6cVmn0
なんで最上位のCore i9 と比べないの?

 

55: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:51:03.88 ID:OCC1uPKa0
>>53
消費電力

 

61: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:54:15.94 ID:tUObdJib0
macbook proがintelの時点でm1は
低消費用っていう

 

65: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:58:33.48 ID:v1sBc7iA0
>>61
単純にM1の上位モデルがまだ出てないだけやで
これからよ

 

283: 名無しさん 2021/02/08(月) 15:27:15.57 ID:WrDcTwar0
>>65
リークでM2のベンチスコアがryzenのハイエンド超えてたな

 

289: 名無しさん 2021/02/08(月) 15:36:47.61 ID:yZ2RJgnO0
>>283
32コアでメモリどうにかなったらガチでRyzenやばいレベルだよな
現状の将来性はアップルシリコン一人勝ちだが
実はintelも将来的に凄い隠し球持ってる
ってかTSMCスゲーな

 

63: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:56:37.54 ID:CNNrMbeS0
そもそもCoreとM1じゃ畑違いなんだから比較する意味が無い

 

64: 名無しさん 2021/02/08(月) 11:58:33.32 ID:hmDngKDu0
ryzen出た時も安定性がーとか言ってたなぁ
現状がそうであっても将来は優れた方に最適化されて劣ったものは淘汰される
現状にあぐらかいてるだけのintelじゃ消えるのもそう遠くないな

 

67: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:00:29.49 ID:d1947F7M0
M1は廉価板で上位版が出ると言われてるのに、i7と比較しちゃって大丈夫かしら

 

69: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:01:42.82 ID:gXb9RU+/0

https://www.gizmodo.jp/2021/01/s-amds-latest-mobile-cpu-is-really-freaking-fast.html

 

AMDはZen3ベースのモバイルCPUでここまでM1と並んでるのにな

 

73: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:02:49.64 ID:em44ih+10
M3くらいの世代になった時にどうなるか気になる

 

78: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:03:49.48 ID:h+lsbvAP0
RYZENでいいじゃん

 

83: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:05:18.09 ID:M6VdauLM0
互換性で旧来アーキテクチャに縛られてるから可哀想ではあるけどな

 

88: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:06:56.02 ID:O+r0Nmn60
>>83
林檎みたいに嫌だから切り捨てとか出来ないからな。
林檎はアホ信者が付いてきてくれるから

 

170: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:47:13.98 ID:OezKtqjkO
レガシーをバンバン切り捨てるAppleと互換性を気にするIntelの違い

 

171: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:48:19.46 ID:ENOdyXZy0
>>170
68030→PowerPCの時が1番酷かったよな

 

177: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:52:56.76 ID:vCdi6tfU0
>>171
68030なんか、まだいいよ。コプロ付けられるし。
LC040はsoftFPU使うかMPU交換で040にしなきゃならんかった。
あとSIMMが72pinで当時は高かったからRAMdoublerなんかもインストールしてた。
reseditでメモリ倍率変えて4倍にしてたが。

 

97: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:10:48.17 ID:4pspaPKT0
まぁ実際に互換性の無さはまだかなりあるからな。
そういうのサポートしていけばだんだん遅くなる。

 

116: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:22:54.49 ID:PIQZvNWC0
いうに事書いてゲームて。
人生なんだと思ってんだよ

 

119: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:26:29.28 ID:qnzpXujP0

Windowsに出来てMacに出来ない事
ゲーム

Macに出来てWindowsに出来ない事
???

 

124: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:27:39.65 ID:zmYeXSdl0
>>119
上級気取り

 

125: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:27:51.51 ID:pj1YJQVb0
>>119
スタバでドヤる

 

120: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:26:40.15 ID:lpRduGS+0
仕事でもゲームでもどうしてもMac使わないといけない場面なんてないからな
アドビ使う仕事ならあえて「どちらでもいい」レベルのもの
外車と同じであえて個人用途で変なもの使いたいやつの道楽だな

 

140: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:34:30.08 ID:+UvpxSmD0
>>120
Adobe製品やその他クリエイティブな製品使うにしてもゲフォが使えるWin機の方が性能出るんじゃね

 

131: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:30:15.61 ID:/gfQ+nZw0
Macはこれ以上シェアを伸ばすとハードウェアとOSの分離を強制されるな
独占しすぎは各方面からボッコボコにされる
PCで動くMacOSが強制販売されるぞw
無数のメーカーの無数のパーツの海に晒されて耐えられるかな

 

143: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:35:24.41 ID:sTbKjLL00
Intel、AMD、appleというより
TSMCの売りとシェアがやべー
米国に工場作るみたいだけど、台湾が中国に取り込まれたら
世界の半導体業界が中国に牛耳られる可能性

 

147: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:37:11.57 ID:Kh1IntBI0
結局TSMCが凄いだけなんだよな…

 

153: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:38:22.31 ID:UZqst+KD0
ゲームとかグラボ次第だし
もうCPUの重要ってそんな無いだろ

 

181: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:54:45.86 ID:c7MahYi90
Macでは動かないゲームでは圧勝??
何言ってんの??

 

331: 名無しさん 2021/02/08(月) 18:29:19.75 ID:exrZ4ey50
>>181
まあwindowsもintel-coreもソフト遺産が強みだからな
過去のソフトを無視するならM1でもcoreシリーズでもないCPUになってOSも違っものになるんじゃないか
20年前に西暦のケタの持ち方で大騒ぎするくらい過去のものに引きずられるのがITだし

 

182: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:56:01.46 ID:qq8DqfTT0
ゲームやらないなら好きな方で良くね?

 

185: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:57:48.16 ID:rB8GaW480
そうか、pcゲーマーはwindows一択なのか

 

230: 名無しさん 2021/02/08(月) 13:44:43.62 ID:QkuSujEI0
むしろM1で出来るゲームあるのかよ
steamとか動くんか?

 

233: 名無しさん 2021/02/08(月) 13:47:44.87 ID:aVwU5vsi0
>>230
Steam動くよ!(ゲームができるとは言っていない)

 

288: 名無しさん 2021/02/08(月) 15:34:54.03 ID:XvksiyMA0
>>230
Cities: Skylines はある

 

238: 名無しさん 2021/02/08(月) 13:57:31.65 ID:R1fGuOvC0
Windowsと違って高いPCしかないからMacとかどうでもいい

 

138: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:33:50.72 ID:e6ljLiAU0
AppleだろうがIntelだろうが消費者は使うだけなのに、対立させようとする奴の目的が分からない。
ゲームの任天堂とソニーの対立、信者も同じくメリットないだろ…何なのあれ。

 

139: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:34:27.27 ID:zmYeXSdl0
>>138
宗教戦争

 

148: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:37:20.26 ID:e6ljLiAU0
>>139
それか。凄く納得したよ

 

357: 名無しさん 2021/02/08(月) 20:19:19.99 ID:w4/GMomr0
動かすOSが違うのに比べてなんの意味があるんだろうか・・・

 

引用元: ・Apple M1にボロ負けした最新鋭Core i7、「Macで起動しないゲームでは圧勝だ」と発表

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました