1: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:29:37.43 ID:yqcnZrEo0 BE:754019341-PLT(12346)
インテルが第11世代Core i7はM1チップに優るとするベンチマーク発表。
「慎重に細工されている」との批判も
https://japanese.engadget.com/intel-corei7-benchmark-reality-check-040056897.html
インテルは最新の第11世代Coreプロセッサを搭載したノートPCが、アップル独自開発のM1チップ搭載MacBookシリーズよりも優れていると主張するベンチマーク結果を発表しました。
これにつき、海外メディアでは「慎重に細工された」と評されて額面通りには受け取れないとのコメントが寄せられています。
たとえばインテルは「生産性パフォーマンス」として、M1チップと16GB RAM搭載のMacBook Proと11世代Core i7および16GB RAMのWindowsノートPCを比較。
そこではPowerPointプレゼンテーションをPDFファイルにエクスポートにつき、後者が最大2.3倍速いと述べています。
いずれのPowerPointもネイティブ(つまりM1でのRosetta 2によるハンデはない)とのことです。
(略)
こうしたインテルによるベンチマークに対して、アップル情報メディアSix Colorsのジェイソン・スネイル氏は「M1に非友好的」と批評。
「一貫性のないテストプラットフォーム、論点をずらした議論、省かれたデータ、そして自暴自棄になっているような気配もある。
現時点でのM1プロセッサはローエンド端末向けのローエンドチップであり、
インテルが自らのチップを有利に比較できるのはわずかな期間しかない。
上位のAppleシリコンMacが出荷されれば、ずっと厳しいことになるだろう」と辛らつな言葉を寄せています。
(略)
2: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:33:08.88 ID:XkGmRTvA0
昔は「PowerPCはIntelより…」ってのがあったけど 今は逆なのね
209: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:01:09.22 ID:MNHdsl4z0
>>2
その頃と変わらない
変わったのはアップルの戦う相手がインテル→AMDになっただけ
3: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:34:12.39 ID:Zi49rLzR0
最下位モデルだしねM1
4: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:34:20.46 ID:M7bQqEan0
どのみちそのM1でそのパワー必要とすることほとんどできねーし
ソフトがなさすぎるmacは
58: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:17:18.30 ID:k5QTEIp30
>>4
それってまさかゲームとか言わないよね
59: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:20:00.93 ID:ojrhuCVz0
>>58
そもそもM1Macで何をするの?
インターネットでYOUTUBE見てここに書き込むだけ?
63: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:24:33.47 ID:Wj2YdqS90
>>59
動画作ってる人は便利なんだろうな
67: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:31:07.94 ID:ojrhuCVz0
>>63
結局、用途が限定的過ぎてスペック自慢しても響かないってのが現状で
158: 名無しさん 2021/02/09(火) 06:40:46.47 ID:QIOeD+9F0
>>59
普通の作業ならもはやWinだのMacだの比べる方が無意味
それは「パソコンでなにするの?」って質問に近いよ
10万程度だしな
で、M1の省電力っぷりはLapTopの存在意義が変わるくらい次元が違った
6: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:36:04.82 ID:V+5hzOH10
ファンレスの最下位のM1に最上位+忖度ベンチでマウント取るインテルって
7: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:37:29.35 ID:YQuhaxec0
ハイエンドのi7じゃないと勝てないのが大問題
M1とか値段だけならローエンドだろが
Atom系Celeronで勝たなきゃ対抗にならんわ
60: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:22:52.47 ID:EuSq6j9r0
>>7
多分これだわ
213: 名無しさん 2021/02/09(火) 13:12:40.71 ID:GoGdyQTZ0
>>7
消費電力(発熱量)についても考えなきゃダメだよね。
12: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:38:55.84 ID:4V64fKju0
「一貫性のないテストプラットフォーム、論点をずらした議論、省かれたデータ、そして自暴自棄になっているような気配もある。
現時点でのM1プロセッサはローエンド端末向けのローエンドチップであり、
インテルが自らのチップを有利に比較できるのはわずかな期間しかない。
上位のAppleシリコンMacが出荷されれば、ずっと厳しいことになるだろう」
>インテルが自らのチップを有利に比較できるのはわずかな期間しかない。
>上位のAppleシリコンMacが出荷されれば、ずっと厳しいことになるだろう」
w
23: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:44:18.46 ID:mQ7CPwne0
下手するとファンレスで動くような cpu 相手に i7 ぶん回して大人気ない…
150: 名無しさん 2021/02/09(火) 04:09:29.61 ID:zV8f9o0o0
>>23
逆に、ファンぶん回すくらい発熱するような処理させたら圧倒的パフォーマンスになるの?M1って。
24: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:46:04.79 ID:/gfQ+nZw0
AMDに勝ってから来いと
26: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:46:42.76 ID:MSK+8LZD0
Intel必死すぎるなぁ
34: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:51:47.66 ID:mscX69cT0
最近のPDFはそんなに重いのか
38: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:53:10.98 ID:2s16cJ/b0
マイクロソフトがソフト互換を保ったまま
ARMに完全移行出来ればIntelは逝ってる状態になるな
45: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:59:05.49 ID:uUqwtAry0
>>38
結局アーキテクチャをエミュレートすることに変わりはないからそれは無理だ(´⊙ω⊙`)
40: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:54:10.08 ID:8jW4oQfr0
パワポをPDFにすることなんて滅多にないんだが
42: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:55:02.41 ID:3xUUd0cK0
いつの世も殿様商売したら長くは続かないね
44: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:58:35.16 ID:4EThQod70
エンコードや解析系、ゲームや画像関係以外じゃそもそもスペックいらんかならぁ
そこそこで良いなら第5世代のi5でもまだまだ戦えたりする
47: 名無しさん 2021/02/08(月) 22:59:15.28 ID:j5jKrS9l0
だからなんだとしか言えんなこれじゃ
事務用途なんて良い石積めばストレスにならん速度で動くくらい余裕やろ
48: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:00:43.20 ID:RHiVf6At0
本当に落ちぶれたな
AppleなんかよりAMDと競えよ
51: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:03:08.86 ID:vxUZP2kh0
M1の登場って、iPhoneが世に出た時と同じくらいのインパクトがある
後継機種が充実する3年後ぐらいには市場を席巻しててもおかしくないと思う
70: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:34:05.24 ID:GTuEJ45h0
>>51
Appleが勝負に出るのは十分わかる存在なんだけど、iPodやiPhoneの衝撃とは全然違うだろ…(´・ω・`)
intelかどうか関係なく使う人にとってはただの「凄いMacbook」だからな
54: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:11:09.27 ID:GTuEJ45h0
AMD「アップルよ、これがintelだ」
71: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:40:24.74 ID:aPC8WJI+0
>>54
お前が言うんかい
57: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:15:37.60 ID:QDMn3GM+0
どんなにCPUが高速になろうが、アーキテクチャが変わろうが今はネット出来れば何でも良いだろ、拘る所じゃない。目的が同じなら安くて汎用性のあるものを
61: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:22:54.60 ID:BNNfScn80
そもそもインテルって元からこんなんだけどな
64: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:25:27.78 ID:nGqo7RG20
ゲームもAMD基準になってくやろな
69: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:33:59.18 ID:+3X/dMv+0
M1 ノート 10万円
i7ノート 20万円以上
74: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:44:23.13 ID:zAr8NH740
でも激熱なんでしょ
75: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:46:47.73 ID:rdKiTM/y0
インテルもマイクロソフト病だな、過去からなにも学んでいないw
85: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:59:54.65 ID:WQV56fkX0
>>75
今度交代する新しいCEOは出戻りの元エンジニアだが、
こんなマーケする担当者は更迭しそう
77: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:49:32.15 ID:cAs9yN1h0
まず肝心のAdobe製品がまともに対応したら勝負しろよ
M1なんて今のところ地雷もいいとこだよ
78: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:53:06.31 ID:38WavuZe0
m1だとdockerつかねえ
88: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:02:51.52 ID:qQ35UCMo0
何使ってもそこそこ速いから高いのいらない
それよりも省電力
92: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:13:51.14 ID:xBdgS1+Z0
MacはAppleの鶴の一声で一気に移行が進むが、
いまだにXPとか使われてるWindowsでは、
armへの移行は難しいだろうな。
そういう意味ではまだIntelは安泰といえるかも。
96: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:22:38.05 ID:lWUfjfvm0
Intelが調子こいてたらAMDが出て来て競争始まるかと思いきやAMDが調子こきはじめてるからな
Appleには頑張って欲しいわ
97: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:24:34.41 ID:zCKKLyNe0
最強はやはりAMDだったか
Intelよさっさと這い上がってこいや
もっと価格競争しろや
98: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:26:12.99 ID:F164PVp90
M1がモバイルチップとしては優秀なのは解った
Xeonやスリッパみたいなワークステーション向けのプロセッサは出てくるの?
102: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:05:08.61 ID:EeKH9W4n0
>>98
一応開発しているらしいけど、元がモバイル系のチップだから性能がどうなのかはわからない
179: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:15:50.22 ID:Y5jHpfol0
>>98
M2のベンチスコアがスレッドリッパー越えたらしい
112: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:38:11.56 ID:vn4BbiMm0
m1の優位性って要はCPUとメモリのやり取りがめちゃくちゃ速いってことでそ?
同じ構造はintelやAMDにはできないの???
117: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:44:50.51 ID:JHRUWr970
>>112
簡単に言えば
スマホ向けのCPU
パソコン向けのCPU
規格が違うから相互性は非常に困難
だけど
今はスマホ向けのCPUがパソコン向けにCPUに対応しつつあって
代表的なのは
アップルはM1
マイクロソフトはSQ1
メリットは
圧倒的バッテリーの持ち時間
熱暴走がない
ファンレスで静か
消費電力が低い
完全にモバイル向けでは最強なんですよ
116: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:43:00.46 ID:1qu8AcFm0
とういうか土俵が同じのはインテルmacだけで優位性宣伝する意味もないと思うんだが
嫌がらせ?
120: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:47:39.14 ID:FrcYYFkk0
>>116
いつものあれだろ
もっともらしい話をしてチョロイ奴をひっかけるやり口じゃね
127: 名無しさん 2021/02/09(火) 02:11:40.22 ID:X590Pn4i0
M1のベンチ結果みてるとハイパフォーマンスPCもARMベースになってもいいんじゃないかって気がしてきた
M1のハイパフォーマンス版がどんな性能だしてくるか期待
145: 名無しさん 2021/02/09(火) 03:13:40.64 ID:sDazalNF0
Mac mini はじめて買ったけど
Mac OSのアプリの少なさに愕然とした
こりゃ覇権を取るには速さだけじゃだめだね
146: 名無しさん 2021/02/09(火) 03:43:40.53 ID:274IK6NJ0
>>145
Macの方がアプリ少ないのは確かだろうが、これいうやつで具体的に何がなくて困ってるのか言ってるやつ見たことないわ
152: 名無しさん 2021/02/09(火) 04:40:42.28 ID:66qrEQ0J0
>>146
Windowsのソフト動かないじゃんって事じゃねーの?
似た挙動をするソフトならあるだろうけど全く同じじゃないし。
148: 名無しさん 2021/02/09(火) 04:03:58.40 ID:DDteWnun0
ゲームとかじゃないか?
155: 名無しさん 2021/02/09(火) 06:20:04.58 ID:Q42JtqKr0
インテルは巧妙に細工されたグラフや謳い文句マーケティングで過去に散々エンドユーザーを騙してきたんだから
190: 名無しさん 2021/02/09(火) 12:02:46.11 ID:K4nAJU1C0
こんなに落ちぶれるとはな
191: 名無しさん 2021/02/09(火) 12:05:14.39 ID:D25F8deZ0
爆熱とコスパ最悪 昔同じようなことがあった気がする
199: 名無しさん 2021/02/09(火) 12:41:42.02 ID:YYwH7PI/0
ベンチマーク結果でニタニタするほど暇じゃないんで
245: 名無しさん 2021/02/09(火) 15:37:23.37 ID:XlMP3Fl80
intel 28w
m1 15wだろ?
2.3倍も性能上なら
ワッパでもm1まけてるじゃん
246: 名無しさん 2021/02/09(火) 16:22:36.31 ID:B/DI3N7I0
小細工せずともAVX512を使ってベンチマークをすれば好成績が出るんじゃないの。
247: 名無しさん 2021/02/09(火) 16:46:59.53 ID:Y+GyiL1Y0
これどこのニュースサイトでもインテルの見苦しさが物笑いの種になってるな
249: 名無しさん 2021/02/09(火) 16:55:16.14 ID:FTWTRvT00
M1はファンレスだし立ち位置的にはノート用のi3、i5あたりだろうしな
それをi7引っ張り出す時点でIntelとしては情けないのはある
引用元: ・Intel「第11世代i7はM1に勝利!PDF出力は2.3倍高速、写真拡大は6倍高速!」→
コメントを書く