【PC】Windows 10は2025年にサポート終了と発表 はデマ

windows10 【PC】Windows 10は2025年にサポート終了と発表 はデマ
1: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:21:06.73 ID:DsJ5zMlq9

Windows 10は2025年にサポート終了?
若杉 紀彦2021年6月14日 15:45

Windows 10の延長サポート期間が2025年で終了することについて、直近で話題になっている。
しかしWindows 10のメインストリームのサポート期間が2020年10月13日まで、延長サポート期間が2025年10月14日までというのは、2015年7月のWindows 10リリース時点で決定されていた。
また、Windows 10については、これまでのOSと違い、継続的にサービスとサポートが提供される製品およびサービスを対象としたモダン ライフサイクル ポリシーが適用されており、このまま開発が継続されれば、サポート期間は2025年10月よりも延長される可能性もある。
日本時間の2021年6月25日に、Microsoftが次世代Windowsに関するオンラインイベントを控えているものの、このこととWindows 10の2025年延長サポート終了自体は直接の相関性はないものと思われる。
なお、直近のWindows製品の延長フェーズを含むサポート期間は、Windows 8.1が2013年11月から2023年1月まで、Windows 7が2009年10月から2020年1月までと、ほぼリリースから10年間程度となっている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1331284.html

スポンサーリンク
78: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:16:52.09 ID:zoARPcD80

>>1
モダン ライフサイクル ポリシーの解釈間違ってない?

>お客様は、製品またはサービスを対象に発行されたサービス要件とシステム要件に従って、最新の状態を保っている必要があります。

Windows 10は延長サポート期間が2025年10月14日まであるが、最新の状態を’保っていない’と2025年までサポートを受けられない。
現時点で最新のVersion 20H2を使い続けた場合 2022年5月10日までしかサポートされないってこと。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-10-home-and-pro

 

4: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:22:28.79 ID:0o9qVPDX0

> サポート期間は2025年10月よりも延長される可能性もある。

ここからデマと言い切るって・・・

 

8: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:24:36.18 ID:aiRTXCHM0
>>4
昨日今日発表された情報じゃない

 

5: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:23:34.22 ID:GglT+qRE0

> 延長サポート期間が2025年10月14日まで

ずっと前から公開されてた情報だよな

http://web.archive.org/web/diff/20210612153657/20200922153028/https://docs.microsoft.com/en-us/lifecycle/products/windows-10-home-and-pro

 

7: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:24:07.92 ID:EDfya2Xq0
どっちだよ

 

12: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:25:05.17 ID:yIS+B53S0
反応がやばかったらデマって事にしたいよね

 

13: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:25:21.63 ID:SJ2PqfQz0
OSがWindowsから別の名前に変わるだけだろう
まぁユーザーとしてはMSOfficeの互換性が保たれてればとりあえず文句は出ないかと

 

15: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:25:57.64 ID:fmIz4vmT0
GIGAZINEの飛ばし

 

52: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:44:37.62 ID:3H97vtc/0

ギガジンとライブドアニュースとかいう、ゴミメディアしか言ってないから、
感づいてた

マイクロソフトは2025年まで少なくともサポートするとしか言っているだけで、
2025年にサポート終了するとは言ってない

ギガジンとか、わかってたのにわざとアクセス稼ぎに記事書いたろ

 

16: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:26:33.35 ID:/NlyE25Q0

・延長される可能性もある。
・相関性はないものと思われる。

ただの駄文かよ
マイクロソフトに直接聞けよ

 

124: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:43:32.66 ID:OF9gpEBR0
>>16
これなw
ただの希望的観測記事www

 

17: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:26:58.88 ID:itdylihl0
最初からOSに余計なもん入れるなよ
使いづらく重くなる一方じゃないか

 

18: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:27:21.70 ID:ZVLZznQM0
最終バージョン詐欺でカナダあたりが訴えるでしょ、マカーのwindowsユーザーが先かな

 

19: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:27:23.29 ID:lV/USk+M0
最後のWindowsだから終わりか

 

20: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:27:46.19 ID:bof7d3Ja0

最後かもしれないだろ?
だから ぜんぶ話しておきたいんだ

Windowsはまだまだ終わらへんで~

 

23: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:28:50.89 ID:SJ2PqfQz0
Windows10っていきなり余分な機能実装するからな
ある日突然、画面の右下に天気とニュースが出るようになって
マウスを乗せるとポップアップしてウザい
今は、隠してるけど
対策を知らない人だとそのまま使う羽目になるだろ、これw

 

25: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:29:26.32 ID:FjZXymm70
新しいバージョンになったらもう買わないかな
タブレットで十分だし 産業用でがんばれ

 

28: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:29:57.70 ID:+Pfjd/rU0
ウィンドウズより凄いの作ってるでしょ実際

 

37: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:35:11.50 ID:mt3hsww80
>>28
OS2か

 

29: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:30:13.33 ID:HZqX6tCv0
いい加減Windows11出してもいいのよ?

 

30: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:30:21.92 ID:ij8IvAsq0
Microsoft 365
Office 365
Windows 365

 

40: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:37:04.80 ID:Y8JZlRIo0
>>30
これだな
一番儲かる仕組み

 

32: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:32:10.83 ID:GoJFB+IE0
>Windows 10のメインストリームのサポート期間が2020年10月13日まで、延長サポート期間が2025年10月14日まで
メイン部分のサポートが終了したOSをずっと売ってた訳?

 

39: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:36:37.65 ID:qPVfFAms0
>>32
2015年の時点での話
新しいビルドがリリースされるに従って、サポート期限が伸びるのがモダンライフサイクル

 

36: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:35:06.42 ID:81tKn2k60
何のためにビルド変えて行ってるんだ?

 

41: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:37:08.33 ID:/BG0MPAG0
新バージョン作って10を残す理由がない。だったら10をそのままつづければいい話

 

44: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:38:40.85 ID:bFrrcT6E0
今は昔で言うサービスパックレベルの更新を延々繰り返す方式だから
また違うんだろうけど32bitとかBIOSブートとか古い環境切られるとかそう言う大きなことは起こりそうな気がする

 

46: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:40:31.67 ID:/BG0MPAG0
>>44
最低メモリ要件引き上げてほしい。未だに4GBとかのゴミが新品で売られるのはカタログ上の要件が低すぎるせい

 

48: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:41:17.45 ID:KgMVllCJ0

Windows がずっと 10 のままなんてあるはずもなく、いつかは新しい物になる事自体は仕方がないね。
OS なんでものは新しいのを入れなおせばいいだけで。

問題は

・Windows の世代が代わった時に動かないソフトウェアが発生してその対応が求められる (代替を探す手間 etc)
・次の Windows はサブスクリプション化しそう

この辺りかな。
特に後者が絶対ありそうでなー

 

54: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:49:16.14 ID:yu7kh2oE0
>>48
サブスクはありそうだけど根幹であるOSがこれで良いのかとも想う

 

49: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:42:56.78 ID:qPVfFAms0

今回の騒動の元凶はここ
ずっと前から書いてあったのに気づいてなかったのかな?

 

https://www.tomshardware.com/news/microsoft-drops-windows-10-support-2025

 

50: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:43:36.68 ID:GTIPu5ii0
もう名前変えないって言ってたもんね

 

51: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:44:24.92 ID:itYz3Bgu0
でもwindows11の話はあるん?

 

57: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:51:55.84 ID:Yxh5KKxr0
10の次のOSは作らないと公言してなかったか?
嘘かw

 

61: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:55:22.60 ID:UtgbYEGO0
>>57
そもそも、出た当時のWin10と今のWin10はもう別物だしな
当時動いてたアプリも改修無しで動くのはWin7でも動くようなレトロアプリばかりで
今どきのアプリは何かしら対応しないと動かない

 

65: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:56:43.42 ID:/f/peSRH0
半期の大型アップデートのたびに変なアプリ増やしたり、設定戻ったり、変わったりが、無くなってセキュリティパッチだけになるととても嬉しい

 

66: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:58:43.19 ID:t8SCbPwk0
Googleのフォト有料、ミュージック改悪とか
最近IT企業の倫理観腐ってる

 

68: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:00:56.20 ID:UtgbYEGO0
>>66
対価を払うのを嫌がるなよw
へんに無料癖の付いたモンスターな客が増えたよな・・・

 

70: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:03:25.78 ID:t8SCbPwk0
>>68
そうこうことじゃない
圧倒的な体力で無料サービス展開して競合他社を叩き潰しておいて
焼け野原にしてから有料にしますってやり口に異を唱えてるんだろ

 

75: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:10:30.92 ID:UtgbYEGO0

>>70 無料ホイホイの乗っかった奴のセリフではないな
無料より劣るが、その会社の将来を信じてお布施として使用料・更新料を払い続けた人だけが言える事だ

そういう焼き野原商法の行きつく先は「確定した未来」でしかないだろう
卑怯だなんだというのは、有償の物に金を払い続けた人だけに言える事だ

シャッター商店街を憐れみながら、でかい郊外スーパーに良く連中の戯言と同じ
卑怯なのは、Googleとか大資本じゃない、お前みたいな連中だよ

 

79: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:17:35.70 ID:t8SCbPwk0

>>75
いや別に俺が乗っかったとはひと言も言ってないが
倫理観の話をしてる
ヤクザがシャブをばらまくのと同じ商売していてはダメなんじゃないかと

お前などに断じられる覚えはないわ

 

82: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:27:00.00 ID:UtgbYEGO0

>>79 生き残る会社と辞める会社で分けたとき、生き残る会社は大資本とは正面対決はしないだろ?
結果だけを見て大資本の倫理観とかを叩くのは無意味で、
その過程で「辞めた会社の愚策」こそが顧客を持っていた会社としての倫理観の欠如の罪が重いだろ?

吸収・併合されててでも生き残る、顧客を捨てない戦略を取った会社こそ褒めたたえるべきだろう・・・

 

67: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:00:09.54 ID:ZaQpKTAZ0
以前は悪の結社のように言われていたが、今はグーグルやアップルより良心的な会社

 

74: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:09:58.24 ID:9oNPA15g0
>>67
それは言えてると思う
良くも悪くも愚直というか

 

77: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:15:22.02 ID:3H97vtc/0

>>67
マイクロソフトが一番良心的だよね

最近はあったのは、フリ―(無償)だから文句言えないが、サーバ用OSの
centos8がサポート期間を7年短くしまーす、サポートほしけりゃ
有償のRHELに乗り換えてくださーいってことがあって阿鼻叫喚だったわ

Googleやアップルも勝手に互換のない仕様変更するし

マイクロソフトはサポートは一番良心的

 

103: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:11:51.87 ID:itYz3Bgu0
マイクロソフトでもソフトウエアで儲けるのが難しくなっているの?

 

114: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:25:05.20 ID:OMZc9VUH0
>>103
MSはとっくの昔に別事業に軸足移して皮肉にも過去最大の利益を上げてる
OSは斜陽部門化

 

105: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:16:45.91 ID:0qAzyqyo0
パッケージのOSは儲けようとは思ってない
11も無償アップグレードでしょ
今はクラウドが儲かってしょうがないだろう

 

120: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:29:11.08 ID:W0Jnazdv0

>>105
普通はそう思うけど
最近のパッケージ商売脱却がことごとく失敗している
やっていることは、営業レベルでライバル商品にイヤガラセして売れないようにしているけど
それも効果出ていない

逆に原点に戻るような気がする
法人用として絞ってしまえば、市場は狭くなるけど安定した収入を得ることが出来るし
もうタブレット混成PCの道は諦めた方が良いと思うわ

 

107: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:18:38.89 ID:CVF88oPm0
OSなんてもう無償で使わせてもええやろ

 

129: 名無しさん 2021/06/14(月) 19:13:59.67 ID:Wk9H23Td0
大規模アップデートごとにサポート期間決まってるけどそれではなくて?

 

122: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:30:28.78 ID:B3XQ27a10
「思われる」ってw
メーカーに聞けば済む話では

 

引用元: ・Windows 10は2025年にサポート終了と発表 はデマ [雷★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました