綾辻行人とかいうミステリ小説界の巨匠

c85d83622bf192a774b774e5dd1aa605 綾辻行人とかいうミステリ小説界の巨匠
3: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:08:08.83 ID:0rUkWvXop
十角館しか知らん

 

6: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:10:19.38 ID:C7FwzV6R0
人形館という禁忌

 

7: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:10:38.55 ID:sWT5wRmKa
“ミステリー”な

 

10: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:12:52.06 ID:xXGlhJDTd
>>7
新本格はミステリやろ
あんなん言葉遊びやが

 

13: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:13:51.82 ID:sWT5wRmKa
>>10
じゃあオギャッってるババアを”ヒステリ”って言うか?
ヒステリー起こしてるババアとしか言わへんやん

 

21: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:16:40.56 ID:xXGlhJDTd
>>13
ちゃうちゃう
狭義の推理小説をミステリ
広義の冒険サスペンスをミステリーとする人達がおるんや

 

9: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:12:45.88 ID:OnX1b/2ja
時計館読んだけど人死にすぎで草

 

11: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:12:55.37 ID:zerog8+1M
十角館がなんであんな受けたんかよーわからん
ワイでも犯人気づいたであれ

 

17: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:15:03.32 ID:xXGlhJDTd
>>11
懐古主義や
社会派や時刻表に飽き飽きしてた背景がある

 

12: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:13:11.85 ID:2hPYMIAr0
なんであんなに読みやすいんやろな
一気に引き込まれていくわ

 

14: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:14:24.87 ID:ozGrW5Rt0
綾辻はどんどん橋とかいう短編集好きやわ

 

16: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:14:57.13 ID:2hPYMIAr0
館の地図見るだけでワクワクするわ

 

18: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:15:44.03 ID:4P5N8C2Yd
京都大学ミス研という作家の宝庫

 

19: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:15:48.31 ID:3YK5WT4Y0
入門書としてはええんやろうな
玄人にはあまりお薦めできんわ

 

22: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:16:42.19 ID:OnX1b/2ja
>>19
偉そうで草

 

20: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:16:34.09 ID:pBMnQQ1K0
anotherすき

 

23: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:17:47.28 ID:3FcSU8xr0
森博嗣やろ
S&Mシリーズ以上のミステリ読んだ事ない

 

26: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:18:33.58 ID:4P5N8C2Yd
>>23
全てが痛々しくてキツい

 

35: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:22:28.25 ID:3FcSU8xr0
>>26
マジか
あの時代にVR殺人とかやってて衝撃だったけどな

 

24: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:18:12.22 ID:5obdZXE60
嫁さん小野不由美とかえぐい夫婦

 

28: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:20:17.12 ID:OnX1b/2ja
>>24
すごいよな
子供おるんやろか

 

39: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:23:23.44 ID:ZCAzWaKFr
>>24
二人とも最高や
十二国記の社会的仕組みとか街の構造手伝ってるってなんかで言うてた気がする

 

25: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:18:18.62 ID:xXGlhJDTd
黄金期が入門書にならないってのは由々しき事態だとは思う

 

27: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:18:48.71 ID:fDm2Hn5H0
十角形の構造に特に意味なくて謎の地下室が突然登場してるし…

 

30: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:20:45.49 ID:Cg5l4G+E0
殺人鬼シリーズだけは無理
あの世代の猟奇スプラッタ趣味は理解できん

 

31: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:21:29.19 ID:40e8c91Cp
ミステリ読んでて時計館読んだときが一番衝撃やった
読み始めやったのもあったけど全部ハマったときが気持ちいい

 

43: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:24:04.33 ID:Kq8r+GXBa
>>31
ワイも時計が館シリーズで1番好きや
十角館の殺人よりおもろいと思う

 

47: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:26:30.62 ID:40e8c91Cp
>>43
カップラーメンまずいから好き
でも一番好きなんは黒猫館やわ大学生がローソン!とか言わんとか

 

37: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:23:00.05 ID:5obdZXE60
島田荘司の占星術殺人事件おもろかったな
今じゃトリック成立せんけど

 

41: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:23:57.52 ID:WsARYtyla
>>37
金田一される前に読む難易度が高すぎる

 

42: 名無しさん 2021/07/02(金) 11:24:00.28 ID:HEqsqlfu0
映像化されたのはAnotherと二時間ドラマ向けに改変されまくった殺人方程式位か

 

引用元: ・綾辻行人とかいうミステリ小説界の巨匠

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    >>42
    霧越邸というものがございましてな……

  2. 匿名 より:

    >>42
    霧越邸。という叙情ミステリだったはずなのに、
    金曜ロードショーが崖の上でアクション決着にした。伝説の作品を忘れてるぞ
    (主役が神田正輝の時点で、予想はできたが・・・・ORZ)

    元々が映像(「真冬の夜のミステリー」)のノベライズである
    『意外すぎる犯人』。映像でしかできないトリックが秀逸だった。

    有栖川有栖とタッグを組んだ『安楽椅子探偵』も完成度高い

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました