【悲報】自作pcさん、遂にコスパでBTOに完全敗北してしまう

pc-2350080_1280-480x320 【悲報】自作pcさん、遂にコスパでBTOに完全敗北してしまう
1: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:44:10.91
ええんか?

 

34: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:51:19.69 ID:pPhU6SqvH

>>1
最初の一台目を既製品にするのがいいのはかなり前からだぞ

二代目以降に一号機の余りパーツなどを使うといいというだけ

 

3: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:47:01.61 ID:ItjevEWA0
これ前からじゃない?
パーツ単位だと安く見えるからパーツ価格で言う奴が多いだけで

 

14: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:58:40.21 ID:wNmdT5980
>>3
本当に同じパーツを使うなら自作の方が安いよ
組立の手間考えたらBTOの方が安い

 

5: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:50:06.97 ID:Bhe/i8QR0
自作PCが安く済んだのって2000年初期じゃねーの?
Pentium 4とかその辺りかと。

 

6: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:50:32.11 ID:fozc6EUu0
BTOでいいじゃんか

 

7: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:51:36.00 ID:RaoiRP6Z0
長い目で見れば自作のほうが安くなるだろ・・・
最初から全部組むとかだとそりゃあBTOのほうが初期費用は安い

 

8: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:52:59.55 ID:8MWf3Iyg0
自作したいから自作するんだろ
金じゃない

 

9: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:54:37.64 ID:+05TEmfK0
結構前からだろ
少なくとも10年くらいまえにsandy出たあたりには
もう自作よりBTOのが安かったよ

 

10: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:55:06.45 ID:zjDBH7AD0
自作おじ<BTOはゴミパーツ使ってるから安いだけ!

 

12: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:56:46.60 ID:M3kPPXZu0
まだコスパなんて言葉使ってる馬鹿いるんだな

 

15: 名無しさん 2021/08/23(月) 19:59:45.61 ID:c9x1SGYf0
自作は自分好みのパーツが使える事が最大のメリットだぞ

 

16: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:03:47.49 ID:g0SqqghZ0
結構前からパーツの相性問題って聞かなくなったな
電源不足などはよく聞くが
17: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:07:20.59 ID:5Nx0Ub6gr
全く同じパーツを使うなら自作の方が安いに決まってんだろ
どうやってBTOの組み立て人件費稼ぐんだ?
ニートばかりかよ

 

19: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:09:02.26 ID:FIF12tkQ0
>>17
パーツ一式をその店で買うのと同じだから
人件費はその利益から出す
考えれば分かることだろうに

 

25: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:29:56.12 ID:Wzogbm++0
>>17
全く同じパーツでもBTO向けだと安いんだよ

 

29: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:33:36.30 ID:fozc6EUu0
>>17
今はグラボの相場がぶっ壊れてるから
単品で値上がってるグラボなんかだと、BTO業者がいいタイミングで仕入れてた方が安いケースもある

 

64: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:33:33.60 ID:3wb52QSs0
>>17
現実には全てのパーツから利益を得られるBTOの方が安いんさ
自作だとパーツごとに違うショップから買うことも想定するから、どうしても各パーツの単体利益を高く設定する
BTOは全部売れるから、どのパーツも利益を希釈して競争力にという設定ができる
あとは、BTOの方が出ていく数が多いし客の需要も広範囲なんで、売れなかった時のリスク想定が単体パーツより甘い
逆にこれがクズパーツ押し込みという別の問題に繋がる訳だが、上手いBTOはそこも高い価格帯で客に選ばせつつ、地雷は「特価枠」で器用に売りぬく
まして今みたいな状況だとGPUだけ干上がって「CPUやママンはダダ余り」が怖いから、敢えて単体GPUだけバカ高にするんさ

 

79: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:57:12.05 ID:uZre98KS0
>>17
経済の仕組みがわかってなさすぎて草
同じパーツでも小売店から1つ買うのと、メーカーから百、千の単位で仕入れるのと、どっちが安く済むと思ってるん?

 

18: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:07:45.83 ID:FIF12tkQ0

実際メモリとか電源とかマザボとかクーラーとか選べない(選べても割高)だしなぁ

あとBTOって組み立て済みのプラモデルみたいなもんだろ

 

20: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:11:16.76 ID:SHkeVzq7a
安いマザーや安い電源や安いストレージ使ってるからだろ。

 

21: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:23:20.71 ID:79uxGgHhp

BTOだとパーツの選択肢ほぼないじゃん

自作でも結局トレンドのパーツ使うから実質選択肢ないけど

 

23: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:23:42.07 ID:/12rH+Td0
BTOのほうが安いのはずっと前からやろ
電源とかケースとかマザボとか重要なパーツ自由に選べないからBTOはないわ
特に電源は寿命に関わる超重要部品だからな

 

27: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:32:28.60 ID:XzjcMn0o0
自作は自作自体が目的なんだよ

 

28: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:33:21.65 ID:6GpJrWGf0

毎回全取り換えするの?

あほ?

 

30: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:34:14.11 ID:fozc6EUu0
>>28
最初はBTOでも、必要な部分だけ取り換えればいい

 

33: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:45:36.41 ID:UVYZtVjr0
>>28
毎回全取っ替えが基本
残すのはデータ入ったストレージくらいなもんだろ
古いパーツ使い回すリスクの方がイヤだわな

 

56: 名無しさん 2021/08/24(火) 07:02:23.71
>>28
今だと中古pcの需要かなり高いから5年周期で古いのを中古市場に流して全取っ替えが得やで
35: 名無しさん 2021/08/23(月) 20:55:59.12 ID:UVYZtVjr0

定期的にCPUGPUの他にマザボメモリも更新されていってるのにパーツ使い回せるわけないわな
電源も経年劣化するから使い回しはマズイ
ケースもパーツの大きさに合わないことが多々あるから無理に使い回すのもよくない、RTX3000シリーズがデカすぎてケースに収まらなかった報告も多数

とすれば基本的に全取っ替えするのがベスト

 

36: 名無しさん 2021/08/23(月) 21:10:46.94 ID:9t1uK0Z30
>>35
ケースはデカイの買えば何でも収まるよw
収まらないってのはスリムとかミニタワー買ってるからでしょ
フルタワーまでいかなくてもミドルタワーくらいで大体収まると思うけどなー

 

67: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:37:15.46 ID:xnSkTeQNd
>>35
電源なんて10年以上使ってるが別に壊れないぞ

 

76: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:52:20.58 ID:X4byG4vSM
>>67
そうそう壊れるものじゃないだろうけどHDDと電源はそれぞれ一回壊れたことあるわ

 

37: 名無しさん 2021/08/23(月) 21:33:36.01 ID:6GpJrWGf0
ぺらぺらのゴミケースはあかんわ
ケースはフラクタルデザインの至ってまともな奴
電源はプラチナ
SSDはまあ使えるだろ

 

38: 名無しさん 2021/08/23(月) 21:46:31.79 ID:FIF12tkQ0
Defineなら10年以上は使えるわな
ストレージやメモリも割と流用できる

 

39: 名無しさん 2021/08/23(月) 21:53:47.02 ID:hawE/4rVd
知らんけどBTOで100台売るためにまとめてパーツ仕入れんのと店頭で売るためにちまちま仕入れんのと同じ値段なの?

 

41: 名無しさん 2021/08/23(月) 21:57:15.48 ID:UHXQlv0Ld
>>39
BTOの仕入れは安いっしょ
使ってるのバルク品だから

 

42: 名無しさん 2021/08/23(月) 22:01:20.00 ID:BCekpCp40
自作はパーツを使いまわせるっていうけど
実際は複数台持ってる奴でもない限り新調するよな…

 

49: 名無しさん 2021/08/23(月) 23:21:11.39 ID:c66T5182M
>>42
正確にはパーツが死んだ時に引っ張り出して組み直して復旧出来ることかな
パーツ余ればサブpcとかも組めるし

 

50: 名無しさん 2021/08/23(月) 23:45:57.84 ID:mrfeJdfa0
余剰パーツあると何かしらの不具合があった場合
単純にその部品が壊れてるのか他に要因があるのか確認出来て便利ではある

 

51: 名無しさん 2021/08/24(火) 03:11:36.25 ID:p6NdYCMT0

アホか
自作ならセール品中心の安いパーツだけで組むことだって可能だし
高品質のパーツを選んで組むことも可能だ
パーツ単位なら保証期間も長い
電源なら10年保証とかあるしメモリに至っては永久保証が普通だ

BTOに使われるのはそこそこのパーツであってコスパが高いわけではない

 

59: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:03:14.65 ID:6WDeqEImM
自作はコスパよりもこだわりでするものだし。
手間も考えたら、BTOの方が安いってのは昔から。
でも、ケースとかにこだわりたかったら自作になるね。

 

60: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:07:28.60 ID:AviUIULb0
BTOが気づいたらケース以外中身総入れ替えあるある

 

69: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:38:08.56 ID:qGjZPhkm0
コスパだけで言うなら同じ型を大量生産した方が安いわな
73: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:46:40.00 ID:3wb52QSs0
例外として、海外からガシガシ引っ張れるなら自作が圧倒的に安くなる
CPUはintelに限れば価格差がないが、他がちょっと笑えん
非常にハイリスクだけどね

 

75: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:50:50.03 ID:3wb52QSs0
自作が安かったのって、Win9x黎明期とCompaqなどの安価系大手が破綻した時と、あとは超円高のタイミングだけだったな
$1=79円はPCヲタには天国以外の何物でもなかった フラグシップのSLI/CFXに5~6万ポッキリとかね

 

81: 名無しさん 2021/08/24(火) 08:58:59.98 ID:qLHM334Aa
各パーツにお気に入りのメーカーあるからBTOでは俺の欲望は満たせない

 

85: 名無しさん 2021/08/24(火) 09:51:05.71 ID:BUmVjz92M
BTOでベース組んで適宜パーツ換装だけやるのが楽でいいわ
わざわざマザボから組むような情熱ももう無くなったし

 

88: 名無しさん 2021/08/24(火) 11:02:46.33 ID:rlEb95GDM
>>85
sycomで買ったPCもそんな感じだった
必要なパーツだけ組んでもらって後でグラボとかを追加するという
今はグラボ高すぎて全部入りにしてもらったほうが安くつくね

 

107: 名無しさん 2021/08/24(火) 22:56:16.61 ID:iWAad4NY0
>>85
10年前のBTOマシンに変換カード経由でNVMe SSD繋いでる
NVMeからのブートはハード的に古すぎてサポートされていないが、Clover Bootloaderをかます事で疑似的にブート可能
PCIe2.0なんで最高速は出ないが、新しいマザボに買い替えた時に本来の性能を発揮出来るし、今までの環境もそのまま引き継げるはず

 

96: 名無しさん 2021/08/24(火) 13:34:40.40 ID:xnSkTeQNd
全部パーツ指定したら自作より高いんだからコスパは悪いよな

 

98: 名無しさん 2021/08/24(火) 13:40:28.84 ID:y+LwSDAD0
昨今グラボだけじゃなくいろんなものが入手困難だから欲しいものをパーツ指定もできにくい
自分で組む場合も全部まとめて購入して組むんじゃなく後継は出るにせよ欲しいものが出たらパーツごとに集めておいて揃ったら組むのがいい
あれが買えるようになったらあれも買おうと思ったらあれが買える時にはあれが買えなくなってる

 

100: 名無しさん 2021/08/24(火) 14:38:00.10 ID:HlQZpy7l0
自作は使用中のパーツを使い回すことができるメリットがあるよね
ただCPUとグラフィックボードはバランス大事だから予算と相談しないとね

 

102: 名無しさん 2021/08/24(火) 15:13:37.20 ID:KKfPytgyM
一応ある程度は選択できる所もあるけど大抵相場より高くなるよ
特にメモリとかは別に買ったほうがマシってくらいに

 

104: 名無しさん 2021/08/24(火) 16:23:36.75 ID:zSp1z9s30
自作はパーツの保証期間が短いから買ってきて直ぐに組み上げて
火入れして動作確認まで持っていけないと不味い。
ばら買いしていざ組んだら動かないとなって原因が判明しても泣き寝入り。

 

105: 名無しさん 2021/08/24(火) 18:38:50.43 ID:ansi/cyXa
買ってきて直ぐって、初期不良交換の話か?
保証切れるほど放置しとくやつはいないだろうw

 

106: 名無しさん 2021/08/24(火) 20:20:34.16 ID:c82eLnxQ0
パーツが安い時に組めば自作のほうが安い

 

引用元: ・【悲報】自作pcさん、遂にコスパでBTOに完全敗北してしまう

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    グラボとメモリだけ変えればいいだけ。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました