【自動車】昭和の車不便すぎワロタ

86-1024x683 【自動車】昭和の車不便すぎワロタ
1: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:23:14.680 ID:E4tA5wAGa
ドア一枚ずつ手動でロック&アンロック

 

2: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:24:01.642 ID:u14fwq8s0
燃費悪い
自動ブレーキなし
ドライブレコーダーなし
カーナビなし

 

5: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:24:38.538 ID:P5WcwNJ+d
>>2
どうでも良くてわろた

 

3: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:24:05.750 ID:RFyi/s5od
窓グルグル開けは緊急時には良い

 

6: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:24:48.039 ID:Zke8aX6Kd
>>3
旧車の緊急時は既に〇んでるぞ

 

4: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:24:35.841 ID:Hy/rU4E7d
リモコンで鍵かけられるのびっくりしたわ

 

8: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:24:58.130 ID:E4tA5wAGa
パワステ無し 車種によっては据えきりできないレベル

 

9: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:25:32.626 ID:6mzkLklqd
カーナビなしでどうやって移動していたんだろう
車あっても通勤と近所のスーパーくらいしか行けなくね

 

14: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:26:24.155 ID:E4tA5wAGa
>>9
車に自県と隣接県の地図は必須アイテム

 

22: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:29:17.463
>>9
道路地図携帯してたんだろ

 

40: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:39:49.231 ID:dYXZMe7v0
>>9
こういう感想がとても新鮮に感じるおじさんであった

 

11: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:25:40.040 ID:0P3WgBLl0
それを経て今がある

 

16: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:26:55.455 ID:OtO+v+W10
なんだかんだで未来になってるよな
スマホなんて夢の道具が普及してるし

 

17: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:27:10.135 ID:Hy/rU4E7d
なんか昔の車のが頑丈なイメージ有るわ

 

18: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:28:10.180 ID:E4tA5wAGa
アンテナ伸ばさないとラジオが入らない

 

20: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:29:05.756 ID:E4tA5wAGa
CDが段差で針飛び

 

23: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:29:26.702 ID:ojJHPsKSr
昭和は遠くなりにけり

 

25: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:29:58.760 ID:E4tA5wAGa
サイドミラーを手動で格納

 

26: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:30:39.117 ID:97KdCLYAd
FRが基本だし軽いし無駄な電子制御付いてないし衝突安全緩いからデザインも格好良いし安いし最高なんだが

 

30: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:32:59.857 ID:E4tA5wAGa
>>26
いまさらこんな弱い車には乗れない
新旧カローラ同士衝突実験
https://youtu.be/azrpgvbOMq4

 

27: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:30:50.194

しかし昭和の道とかホントやべーのおおいだろうな

そんな中で日本一周したやつとかいたらすごい

 

28: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:31:00.008 ID:DTnkznCR0
フェンダーミラーむり

 

31: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:33:38.304 ID:28EAmrf2a
昭和の車を買って修理に明け暮れる若者ワラタwwwww

 

32: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:34:25.555 ID:EzPS3QPfM
日本は不便な時代の人間の方が平均IQ高かったと言うな

 

33: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:35:48.651 ID:6HWvjsiQ0

リトラクタブルライト!パカパカ開きます

若者「うおおおおおおお🤩」

 

35: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:36:36.956 ID:E4tA5wAGa
サイドミラーの調整→手動
37: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:37:31.028 ID:5oPEe8Qq0
教習所でドライブ前は地図で経路の確認をしてから出かけましょうとか言ってて笑ったわ

 

38: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:38:27.909 ID:E4tA5wAGa
軽のオートマ2速

 

42: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:41:46.417 ID:GPz9GmEBH
三角窓

 

43: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:42:02.292 ID:kTArvLQOd
高級車なら今乗っても遜色ない
ただし維持費

 

44: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:43:03.705 ID:LoMaIbxT0
エ ア コ ン 無 し

 

45: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:43:44.146 ID:Vgdwlzwx0
>>44
マジでが普通だった
通勤電車も冷房が入ったのは90年代からだし

 

106: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:24:43.357 ID:Cgxk0vUaF
>>45
東京はその頃冷房なしの電車が絶滅寸前だったな

 

47: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:44:29.674 ID:Y3ttmEHoa
>>44
昭和車でエアコンついてるけどこわれてるから使えないぞ

 

80: 名無しさん 2021/08/31(火) 18:54:45.861 ID:GxEbngyea
>>47
助手席の膝前が狭くてつらかった

 

46: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:44:24.214 ID:ucCo+ppj0
キンコンキンコンうるせーよ

 

48: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:45:10.826 ID:DTnkznCR0
夜ライトつけてもイマイチ見えにくい

 

49: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:45:58.947 ID:E4tA5wAGa
>>48
ハロゲンより暗いシールドビーム

 

50: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:47:05.220 ID:EzPS3QPfM
女も全員マニュアル車運転してたとか恐ろし過ぎる

 

53: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:48:00.061 ID:OYld/AFQ0
>>50
エンジン掛けるときはチョークを開くんだぞ
ギアチェンジするときは一瞬空ぶかしするんだぞ

 

55: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:49:11.420 ID:P5WcwNJ+d
>>53
ちゃんとニュートラルに入れてクラッチ離して空吹かしするんだぞ

 

56: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:49:20.940 ID:E4tA5wAGa
>>53
ダブルアクセルなんか珍走団しかやらねーよ

 

59: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:54:28.380 ID:OYld/AFQ0
>>56
シンクロがあるくらい新しい車ならね

 

61: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:55:57.924 ID:E4tA5wAGa
>>59
それ教習所で教えたか? そういうこと

 

68: 名無しさん 2021/08/31(火) 18:02:02.701 ID:OYld/AFQ0
>>61
俺が免許取る頃はシンクロ付きが当たり前だったので俺は習わなかったよ
でも昔の車にはついてなかったでしょ?

 

72: 名無しさん 2021/08/31(火) 18:19:06.141 ID:E4tA5wAGa
>>68
ハコスカも運転したことあるけどダブルアクセルなんて必要無い アホがカッコつけるだけの無用な行為

 

110: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:29:06.502 ID:Cgxk0vUaF
>>72
ハコスカもフルシンクロだから当然
ノンシンクロなんてブルーバードを名乗る前の
ダットサンの時代だわ

 

107: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:26:55.913 ID:Cgxk0vUaF
>>61
祖父の時代だな
ノンシンクロをギア鳴りさせずに変速出来なきゃ
オート三輪のミゼットすら乗りこなせなかった

 

51: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:47:31.514 ID:eeBCIVz+0
コラムシフトのマニュアル考えたやつ頭おかしいだろ
52: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:47:58.091 ID:6HWvjsiQ0
腕おきに電話機ついててワロタwwww

 

60: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:55:11.664 ID:PP6QYzUW0
30年前のカローラ(エアバッグとか安全装備無し)と今の86、保険料が高いのは86な

 

62: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:58:52.500 ID:0MKYBRAK0
じいちゃんもとうちゃんもカセットテープいっぱい積んでたな

 

64: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:59:13.246 ID:/OXRn9C/0
パワステの無い車乗ったときは衝撃だったが
色んな意味で運転技術は上がると思った

 

66: 名無しさん 2021/08/31(火) 17:59:25.839 ID:DcJlRFa6r
バキュームカーが走ってた
近寄ると臭かった

 

76: 名無しさん 2021/08/31(火) 18:40:57.002 ID:iLm6GqgRa
スマホ持ち込むだけでドラレコやマップやオーディオや車内通話が使えるとか神じゃん
ETCカードと免許とキーも内蔵しちゃいなよ

 

77: 名無しさん 2021/08/31(火) 18:45:10.558 ID:RY+aIVOl0
今日は寒いな、チョーク引くか…

 

78: 名無しさん 2021/08/31(火) 18:48:58.313 ID:doJwc3o+0
パジェロミニは平成モデルでもミラー調整が手動だったなw

 

79: 名無しさん 2021/08/31(火) 18:53:47.443 ID:Zke8aX6Kd
古いマスタング乗ってた時はエンジンかける度に神に祈ってた
無事にエンジン かかりますように今日1日トラブルありませんようにって

 

84: 名無しさん 2021/08/31(火) 18:58:56.918 ID:WEuMIPMq0
ドアとかよりパワステがないのが劇的に辛い

 

89: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:02:34.518 ID:1xEffbA70

>>84
普段使いするならパワステとエアコンは必須よね

パワーウインドウとミラー電動格納は無くてもそんなに困らん

 

93: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:04:53.856 ID:GxEbngyea
ブレーキ倍力機構はいつくらいから普及したんだろう
パワステよりだいぶ前からだよね

 

94: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:06:56.236 ID:E4tA5wAGa
>>93
フロントがドラムの頃は自己サーボが働くから倍力必要無かった
昭和末期にフロントディスクになったのと同調して倍力付いた

 

97: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:15:15.389 ID:GxEbngyea
>>94
なるほどディスクブレーキにそんなデメリットあったのか

 

113: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:32:42.918 ID:Cgxk0vUaF
>>94
2サイクルのジムニーなんかはフロントディスクだから
緊急事態では椅子の背もたれへし折る勢いで踏まなきゃダメ

 

95: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:11:43.362 ID:1xEffbA70
セカンドカーにこれ欲しい(´・ω・`)

 

97: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:15:15.389 ID:GxEbngyea
>>95
マーク2だ

 

112: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:31:24.796 ID:Cgxk0vUaF
>>95
流石に維持が厳しいだろうな
この2世代後のやたら角張ったやつは
まだ一般人でも乗ってる人が時々いるけど

 

117: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:38:51.548 ID:1xEffbA70
>>112
地元でGX71乗ってるおじいちゃんおるわ

 

119: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:48:52.793 ID:Ni1uEASMF
>>117
71はワゴンが長生きしたから意外と部品が出るそうな

 

122: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:50:53.490 ID:1xEffbA70
>>119
バンとワゴンは90年代末まで生産されてんだっけ
羨ましい

 

98: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:22:27.781 ID:WEuMIPMq0
三十年前くらいの普通のセダンの車に冷蔵庫付いてるのあったな
なんちゃって冷蔵庫だったんだけど、アイスとか買ったらちょっとは持ってた
次買うときも冷蔵庫あるやつ探したけど、そんなのないって言われたな

 

114: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:33:04.512 ID:Cgxk0vUaF
>>98
130系のクラウンに付いてたな

 

99: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:47:52.802 ID:yj+7V1y70
40年前の車だってパワステパワーウインドウステレオ付きで
インジェクション車
つまり今と同じ

 

100: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:51:41.325 ID:2lo/Pkj3a
>>99
そんなの高級車だけだろ

 

102: 名無しさん 2021/08/31(火) 19:56:26.307 ID:oZF7HdZf0
昭和47年式の車乗ってるけど慣れりゃどうって事は無い
前後サーボ無しドラムブレーキでエアコンパワステがないくらいだ

 

116: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:35:55.186 ID:5p4p9SCE0
そういえば走行中にドアが勝手にロックされてた気がするけど
最近の車だと無い気がする

 

118: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:45:39.135 ID:G0ekdUAVd
今時は軽自動車でも渋滞追従クルコンついてるわけで

 

109: 名無しさん 2021/08/31(火) 20:28:47.565 ID:dcIB0heFa
半世紀後には自動運転車だけになってて、令和の車は個人で運転してたんだってウケるwとか言われてるだろ

 

引用元: ・昭和の車不便すぎワロタ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    64年もある昭和で一括りするのは煽るのには最適だろうけど違和感しかないな

    60年代だと一応カーナビも出ているし(GPS付きは平成2年頃)集中ドアロックや自動ライトONやクルーズコントロールもあったよ

    安全装置以外は其処まで大きく今と変わる物でも無いと思う
    (話題として面白くなくなるけど)

  2. 匿名 より:

    エアコン、AT、オーディオがあれば十分だろ
    金だけむしり取られる電装品はいらん

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました