【自動車】なんでトヨタって電気自動車に反対してんの?

car_denki-683x683 【自動車】なんでトヨタって電気自動車に反対してんの?
1: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:36:56.028 ID:Z5Y0ObTr0
雇用が失われるとか後付け理由っぽいんだよなあ

 

4: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:39:36.637 ID:X5BboH6EM
全部電気にしたら電力足りなくなるし
ハイブリッドのほうが効率いいし

 

6: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:40:01.638 ID:C1Oq3sgr0
水素も電気

 

7: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:41:22.265 ID:tr0/2pgB0
世界中がいきなりトヨタの得意なエンジン辞めまーすって流れになってきてるから

 

8: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:42:23.665 ID:yl9hQi7Q0
内燃機関が好きなんだろ
9: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:42:51.722 ID:Rq6QZbP8p
水素自動車を売りたいんだよ

 

10: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:43:31.062 ID:9amXOxVbd
EVそのものに反対してるわけじゃねえだろ
全部EVにはできねえってだけで

 

11: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:43:44.570 ID:cjERA7Gp0
トヨタは簡単にEV作れるんだけどな

 

18: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:45:58.938 ID:EyU9rdKCa
ガソリンよりも廃棄の難しいリチウムイオンバッテリーのほうが環境性能が低い
燃料電池ならガソリンよりも環境性能が良くなる算段

 

20: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:46:51.940 ID:S9BMjVVR0
使う側だって充電に時間かかるの不便でしょ

 

22: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:48:40.277 ID:9UegKf700
駐車場経営してる人もこれからさき設備投資がふりかかってきて大変だろうなあ

 

24: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:49:07.180 ID:qsTHixtOd
最近電池に一兆数千億投資したんじゃないっけ?
別に電気自動車否定ではなくて、今の技術じゃどうやってもハイブリッドの方が効率いいからそっちに注力するのは経営として当たり前だと思うわ

 

25: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:51:02.951 ID:D0tXr5Mv0
反対はしてない
トヨタもEV作る準備してる
ただ車が全部EVなんて世の中は不可能だから他の選択肢を探している

 

27: 名無しさん 2021/09/13(月) 08:52:49.440 ID:tr0/2pgB0
海外でガソリンスタンドが無くなったらハイブリッドどころじゃなくなるって事よね

 

30: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:04:48.716 ID:SbapHeAga
>>27
海外は日本よりも電気自動車に向かないからかなり厳しくなるだろうね
車社会の衰退に繋がるだろうけど日本は東京しかないようなもんだから気にもしないだろう

 

47: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:55:01.284 ID:g+jQQFzBa
>>27
アメリカ横断とか日本じゃ見られない超大型トラックとかどうすんだろうなって

 

52: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:12:58.579 ID:7W3u0K+T0

>>47
大型トレーラーはテスラが実験済みでEVで可能な事が証明されている
そもそも大半の輸送が州内で大陸横断輸送なんてほとんどない

現状はトラクタ側にバッテリーを搭載しているが
将来的には牽引されるトレーラーの側にバッテリーを搭載すれば
往復便ではバッテリー交換が可能になるだろう

 

60: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:20:40.242 ID:g+jQQFzBa
>>52
バッテリーが各社共通でユーザーでも簡単に出来たら良いとは思う

 

31: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:06:41.735 ID:Zqcl84Mma
環境を考えてEV化と原発停止を同時に唱えてる人いるけど無理があるわ
33: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:10:17.343 ID:du+fEQACM
ガソリン車は金属を溶接したり削ったりしながら±0.005mmとかの公差をクリアしないといけなくて
高度な加工技術及び品質管理技術(←こっちの方が難しい)が課せられてるんだけど
電気自動車はそういう工程がほぼ無くなるから中国での生産が容易になってシェアを奪われる可能性が大きい
家電のように

 

35: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:15:39.861 ID:yXUcPr9S0
電気作るのに化石燃料燃やしてんだから意味ねーよな
しかもガソリン車より環境悪くしてるんだから
馬鹿すぎる

 

36: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:15:47.372 ID:+Mdy8XIl0
だって意味なくない?

 

37: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:18:42.240 ID:cbFHr7mV0
水素で覇権取って神に近い存在になろうとしてるから

 

40: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:26:18.974 ID:hR1eHQUp0
欧州もイキりちらしても全EVなんて出来ないだろ
補助金だしまくって9%、ハイブリッド抜いたら半分以下のシェアじゃねえか
いずれ補助金も尽きるだろうに

 

41: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:36:45.003 ID:G4g7pUpU0
エンジンのノウハウの価値がゼロになるのが怖いんだろ
水素とか言ってるけど、水素作るのも結局水の電気分解するんじゃねえの
それなら最初から電気で走らせて既に整っている電気の供給網を利用した方が現実的だろ
トヨタは現実に目を閉しすぎ

 

43: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:43:04.330 ID:cbFHr7mV0
>>41
トヨタホームでは水素エンジンを発々として使うことも予期してるから

 

42: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:41:06.652 ID:XZjWbIIiF

電気自動車の電気って発電所で作られるんだよ
でも日本には発電所を作れるだけのスペースはないし頼みの綱の原子力もご存知の通り

自動車産業の縮小はトヨタの存亡に関わるから必死だし日本の衰退にも繋がるんだから何故これが大騒ぎにならないのか不思議

 

49: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:56:33.812 ID:7W3u0K+T0
>>42
EVを充電するための電力の大半は自宅の屋根のソーラーパネルから来るんだよ
テスラのサイバートラックなんか荷台にソーラー付きのカバーを付ければ
日中に野外に置いとくだけで1日に30km程度走れるくらいの充電が行える
職場が15km程度の距離なら通勤に使って職場の駐車場に置いとくだけで
燃料代がゼロになるってことだ

 

45: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:44:11.903 ID:G5j+7+RV0
逆に本音ではEVに全シフトしてるけど雇用が失われるからいちよう反対してましたよってポーズだと思ってる

 

46: 名無しさん 2021/09/13(月) 09:45:48.616 ID:G5j+7+RV0
雇用失わないように水素自動車も作ろうとしたけど駄目だったからEVに全力投入するのでリストラする時のいいわけで水素やってるだけだと思ってる
開発出来るかどうかわからないのに巨大企業が社運賭けるわけない

 

55: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:13:19.693 ID:ziAlpvW6a
欧州のEVシフトは絵に描いた餅だからな
欧州自動車工業会(ACEA)の出した数字では昨年の全世界の自動車販売台数(新車)のうち純EVは約2%
2030年の予測は約15%、爆発的に伸びたとしてもこの数字

 

57: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:14:34.571 ID:Ue6CspRSd
北海道でEVは無理じゃろ

 

58: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:18:06.116 ID:g+jQQFzBa
>>57
雪害がある土地は厳しそう
こういう時電気の供給出来なそうだし
燃料なら自衛隊が配って回ってたけど
5IfwOC8 【自動車】なんでトヨタって電気自動車に反対してんの?

 

67: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:25:52.185 ID:7W3u0K+T0

>>57
北海道と似た条件のカナダや北欧がEVを推進している時点で察せよと
寒さも距離も問題なくいけるんだよ、寒冷地仕様としてバッテリーが強化されたり
車内にポータブル電源を常備するような形になると思うが

最近のポータブル電源がとてつもない進化を遂げていいてEV用の充電ステーションで
急速充電が可能なんだよ、それを受けて無料充電サービスをやっている道の駅などは
車体への充電のみという張り紙をするようになった

 

69: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:28:40.929 ID:cbFHr7mV0
>>67
いや、カナダはバカデカ原発あるだろたしか

 

70: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:34:28.857 ID:Ue6CspRSd
>>67
実用とインフラコスト的に余程の技術革新がないと20年経っても北海道でEVは普及しない

 

61: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:20:45.977 ID:+Mdy8XIl0
車動かすようなクソデカバッテリー作るために出まくる二酸化炭素は無視
63: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:21:37.053 ID:T226ASLk0
でも日本人よりもレシプロエンジンが大好きそうなアメリカ人が
そんな簡単に電気化に切り替わるもんかね

 

75: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:36:49.064 ID:7W3u0K+T0

>>63
エンジン好きなんてアメリカ人の数%程度の懐古的な趣味人の話でしかないよ
大半の一般市民は車なんかトヨタやホンダでいいと思っているしプリウスも人気だ
テスラだってよく売れている、しかもだ、旧車を電動化する改造業者が大盛況だよ

アメリカ人の魂とも言えるピックアップトラックでさえもテスラのサイバートラック
を始めとして多数のEV化プロジェクトが進行中だ、最もアメリカらしい車とも言える
ハマーの後継でさえもEVとして出た、しかも発表から2日で予約分が完売している

 

66: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:24:17.363 ID:+MGO7SF40
トヨタの考えのほうが現実的だけど
電気自動車利権みたいのがあるんだろうな

 

72: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:35:34.757 ID:zqGncIs3a
若者が高額なEV車を買うとでも?

 

79: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:46:24.963 ID:7W3u0K+T0
>>72
そもそもこれからの若者の多くはEVどころか軽自動車さえも買えないだろ
自作の小屋みたいな家に住んで移動のアシは自転車か原付きバイク
入浴は贅沢な行為となり真夏以外はシャワーも2~3日に1回
そして6~7割が生涯独身 それが日本の未来だよ

 

81: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:48:41.410 ID:/QMaFQGha
>>79
じゃあ普及しないしニーズがないじゃん馬鹿かな?

 

73: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:36:37.140 ID:1aCwZP8Ca
賃貸大国日本でソーラパネル自家発電は無理がある

 

77: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:44:55.265 ID:vybMh11D0
自然災害の多い日本でソーラーパネルは普及しないよ
ただでさえ経年劣化で定期的に交換は必要だし

 

80: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:46:45.160 ID:LMO4pahga
>>77
メンテナンスコストとかパネルの損害保険とか考えると全然コスパ良くないよな

 

86: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:58:18.543 ID:7W3u0K+T0

>>77
バカ過ぎるな、災害時こそ活きるのがソーラーだろうが
そういう時こそ長く停電になってもソーラ発電や家や車のバッテリーに蓄えた電気で凌ぐんだろ
だからこそ政府もスマート住宅を推進している、夏場のピーク電力対策にもなる

仮に地震でソーラーパネルが破損しようがバッテリーさえ無事なら
1週間程度は電気を使った快適な暮らしが出来るんだよ

それなりに稼いでいる層は耐震性に優れるソーラー付きのスマート住宅を新築していく
家とEVはセットでライフスタイルとして提案されて販売されていくわけだ

例えば現状でさえもホンダのeは車から家に電力を供給する機能を有しており
バッテリー容量的に見れば住宅用ナッテリーよりもはるかにコスパがよく
住宅用の外部バッテリーを購入したらオマケで車が付いてくるくらいのお得さ加減だ

 

90: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:10:11.394 ID:hgS4ICSPa
>>86
出費するのはユーザーなんだが
災害対策で自家発電してるのなんて金持ち老人だけだぞお馬鹿さんw

 

96: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:19:19.294 ID:cfvbwaYqa
>>86
もちろんお前はソーラパネル設備とEV車乗ってんだよな?

 

83: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:51:52.204 ID:vybMh11D0
政府は無理矢理政策でEV車の需要をつくらせたいだけで、本当に需要がある訳じゃないかねえそりゃあ作る側は反対するよ

 

84: 名無しさん 2021/09/13(月) 10:54:08.376 ID:vybMh11D0
仮にEV車が普及しても若者が買える価格の中古車になる頃にはバッテリーも劣化していて交換費用に数十万かけなきゃならん

 

89: 名無しさん 2021/09/13(月) 11:44:08.962 ID:jczTc/Sg0
電池の性能が低くてゴミみたいな車しか出来ないから。

 

93: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:17:13.719 ID:vybMh11D0
地震停電とのまえにさあ雹害とか台風で屋根ぶっ飛んだりそうゆうこともあるわけなんだよね

 

95: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:18:21.889 ID:WvsRuWtma
電気値上がりしてんのにオールEV化したらもっと
値上がりすんじゃないの

 

100: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:22:17.851 ID:p+E8m4Npp
>>95
値上がりするし今のままEV増えると発電量が足りねえってさ
102: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:22:36.473 ID:CqqPOtJha
ガソリン車なくすのに反対してるだけなんだけど、字読めないのか?

 

104: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:26:52.828 ID:0cghlultd

なんかみんな根本的な勘違いしていそうだけど
ハイブリッドは電気自動車より難しいからな
二つの動力を強調させる制御が難しいんだよ
日産はそこから逃げてエンジンを発電機扱いした
大昔のディーゼル機関車みたいなのをe powerと称してる

トヨタは従業員と設備を捨てる覚悟さえすれば
いつでも電気自動車など作れる

 

105: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:29:59.392 ID:ugz18pJT0
まあ実際海外で2035年からEVクソ不便じゃね?ってなって徐々にガソリン車の占有率が増えてきそう

 

107: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:40:14.795 ID:uXKcterQd
問題は電池なんよ
中国のEVなんて雨ざらしにしてるだけでそのプール全部ショート起こして大火事だし
ヨーロッパでさえLGのバッテリーで発火しまくりでLGに損害賠償させるつもりだし

 

108: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:42:18.138 ID:+0aTG8qca
電気自動車には全く反対してないぞ
脱炭素がどうたらに反対してんだぞ

 

110: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:45:36.943 ID:RpHChlbud
現実的にメーカーがEV作っても電気が足りない
そんな当たり前のことから目を背ける政治家より
大企業経営陣、特にトヨタみたいな創業家が健在で
事業を永続させたい経営者の方がよほど
日本の将来に対する責任感があるだろ

 

113: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:48:21.778 ID:ZmgO5myxd
日産に遅れを取ってるからでは?

 

119: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:50:37.374 ID:RpHChlbud
>>113
何がどう遅れてるのかわからん
あんなのハイブリッドより単純構造だぞ

 

118: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:50:11.616 ID:erdmjY5o0
しかし欧州はトヨタに勝つために電動化!とか言い始めたけど実際は中国のほうが2,3枚上手だったのどうするんだろう

 

128: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:54:27.380 ID:RpHChlbud
>>118
実際欧州車が一番ヤバイと思うよ
日本車は元々家電的に見なされてるからいいけど
エンジン喪失によってブランド価値を
維持できなくなるのは欧州車の方だろと

 

131: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:55:56.752 ID:erdmjY5o0
>>128
日本も大概やばい気がする
中国の電動カーのやすさは驚異的、特に問題なけりゃ世界の大衆カーになる気がする

 

134: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:58:56.107 ID:RpHChlbud
>>131
特に問題なけりゃ←フラグじゃん

 

142: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:01:49.280 ID:erdmjY5o0
>>134
いやー何でもかんでも爆発するとか思っちゃダメだって
中国製の電化製品とか今どき基本的に問題ないじゃん
日本で車興味なくて軽自動車乗ってる層は最終的にほとんど乗り換える気がする、だって安いもん

 

147: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:04:38.627 ID:RpHChlbud
>>142
軽に乗る層はそうかもね
車作りって動力以外の部分も難しいから
テスラですらまともなシャーシを作れずに
ロータスの力を借りて完成したんだよ
中国の安いEVは安心して新東名走れるのか

 

121: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:52:16.241 ID:cTAwdpms0
充電スタンド鬼の行列になることが目に浮かぶ

 

126: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:52:53.804 ID:erdmjY5o0
>>121
すでにアメリカではテスラの充電スタンドで渋滞起きてるらしくて震える

 

130: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:55:45.973 ID:RpHChlbud
>>126
そうなるわな
トヨタは市場投入のタイミングを待っている
日産や三菱は言っちゃ悪いが逆も含めてモルモット

 

122: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:52:24.737 ID:MGni/WL6M
化石燃料を内燃機関にそのまま使えるのにわざわざ発電所で原発アレルギーの国が化石燃料で作った電気で充電させた車ってエコじゃなくね?って事だろ筋は通ってるな

 

124: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:52:34.443 ID:IIaBhUpja
ガソリン車とハイブリット、さらに水素でもトヨタに勝てないから苦肉の策で電気自動車

 

129: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:55:15.542 ID:sRoXXM7RM
そもそもトヨタってエンジン外注してね?

 

132: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:57:48.324 ID:RpHChlbud

モーターで走るBMW
モーターで走るアルファロメオ
モーターで走るポルシェ

欲しいか?

133: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:58:14.607 ID:YDBANtPMd
バッテリーの大きさなどの規格を統一してガソスタみたいな所でバッテリーごと充電済のに交換の案が良いけど
優位に立ちたいから統一できないんだよな

 

138: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:00:15.415 ID:cTAwdpms0
>>133
交換する作業員をどこのメーカーが〇すかの戦争が始まるぞ

 

141: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:01:41.702 ID:YDBANtPMd
>>138
規格統一できてるなら、自動化されてるよ

 

139: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:00:30.655 ID:RpHChlbud

モーターで走るクラウン
モーターで走るマツダ6
モーターで走る86

これは仕方ないと思える
良くも悪くもブランドイメージが
欧州ほどエンジンに偏ってない

 

145: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:02:03.323 ID:ETx0spKEd
脱原発騒いでどうピーク電力を賄うんだか
火力なんか増やしたら現状よりも汚染が酷くなるだろ

 

146: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:03:45.291 ID:Exp9S1Xn0
トヨタは独占したいんだわ電気自動車は他の企業の方が速くに取り組んでた

 

152: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:06:04.964 ID:RpHChlbud
>>146
電気自動車を作れない会社にハイブリッドは作れないよ
電気自動車よりさらに複雑な機構なんだから

 

149: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:05:12.316 ID:ZmgO5myxd
長期間を見据えた全体の利益より自社の利益を追うために非効率になるあたりが人の愚かなところよな

 

153: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:10:28.060 ID:RpHChlbud

>>149
メーカーが長期間を見据えていても
国のエネルギー政策がノープランじゃ
どうにもならないだろ

俺は本来アンチトヨタでトヨタ車なんざ
買ったことないけど本件はトヨタ支持だわ
このまま政治屋や環境キ〇ガイにやりたい放題
させていたら日本人は車に乗れなくなっちまう

 

151: 名無しさん 2021/09/13(月) 13:05:43.885 ID:xUqdYn7qM
全個体電池のEV発表したじゃん

 

111: 名無しさん 2021/09/13(月) 12:47:01.561 ID:YDBANtPMd
電気自動車になったら、タミヤがいきなり強くなりそうで面白い

 

引用元: ・なんでトヨタって電気自動車に反対してんの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    原発にぎっているロスチャイルドの石油王ロックフェラーつぶしなんだよ。
    トヨタはロスチャ側だからある日突然電気自動車をバンバン作り出す。よ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました