【携帯】結局携帯スマホ代は別に安くなっていないという事実

smartphone-480x521 【携帯】結局携帯スマホ代は別に安くなっていないという事実
1: 名無しさん 21/09/14(火)13:49:14 ID:JDm2
キミら自身に恩恵あったか?
プランから見直して安くした奴ほとんどおらんやろ

 

4: 名無しさん 21/09/14(火)13:51:12 ID:1TUh
他社変更と安いプラン組んでて安くなったで

 

6: 名無しさん 21/09/14(火)13:52:05 ID:JDm2
>>4
組んでて、そこからなんもせんと安くなったか?

 

9: 名無しさん 21/09/14(火)13:53:46 ID:1TUh
>>6
前のキャリアの比べると安いで
今は1万円少しや
前のキャリアは二万届かないくらいだったし プランは同じな

 

5: 名無しさん 21/09/14(火)13:51:57 ID:xEYy
上手くやると安くなるのは事実だけどキャリア変えたりめんどいことは増える

 

8: 名無しさん 21/09/14(火)13:53:45 ID:JDm2
>>5
やっぱおかしいわ
携帯代下げたみたいな風潮あるけど、最初から言われてたけど、ちょっとめんどくさいリスクをもって契約自体変更した者しか安くならんとは

 

10: 名無しさん 21/09/14(火)13:54:50 ID:xEYy
>>8
ワイもその風潮は好きじゃないわ
まあ携帯会社は客の取り合いするしかないしこれが競争なんだよな
7: 名無しさん 21/09/14(火)13:53:14 ID:kp1g

ドコモで月5000円くらいから、
3年前にDMMモバイルに変えて月1400円
数ヶ月前にOCNモバイルに変えて月800円や

スマホも色んな所から仕入れて売ってで遊びながら楽しんどる
格安化様々や

 

11: 名無しさん 21/09/14(火)13:55:04 ID:JDm2
>>7
それは政府の安くする動きとはちがって、もともとの商品の競争のもんやろな

 

13: 名無しさん 21/09/14(火)13:55:52 ID:kp1g
>>11
キャリアが格安プラン作成したからMVNOも更に安くしたんやない?

 

16: 名無しさん 21/09/14(火)13:57:44 ID:JDm2
>>13
だからそういう別の契約やプランにせなあかんこと自体がおかしいやんて

 

24: 名無しさん 21/09/14(火)14:03:22 ID:kp1g

>>16
ああ、そういう意味か
ワイは特におかしいとは感じないわ

あくまで政府介入前から続いている契約についてはそれを続けるか否か回線業者と利用者の合意に基づくものやと思う

政府の功績は寡占で競争が働いていなかったところを是正した、その結果としてさらなる格安プランが生まれたことやと思うわ

 

26: 名無しさん 21/09/14(火)14:05:33 ID:JDm2
>>24
望まれてたのも、言い出したことも
確実に、国民全員の料金が安くなることやったと思うけどな

 

30: 名無しさん 21/09/14(火)14:08:05 ID:kp1g
>>26
以前は格安プランという選択肢が無かった
だからみんな高い代金を黙って払っていた
今回その選択肢が生まれるよう介入した
あとはどんな契約を結ぶのも国民の自由だよ
って感じやろ

 

31: 名無しさん 21/09/14(火)14:09:28 ID:JDm2
>>30
わかっとるがな
最初からそれを踏まえて、でもそれは望まれた「安くなる」とは違うよねって話や

 

35: 名無しさん 21/09/14(火)14:11:49 ID:kp1g
>>31
「望まれた」の話をするのなら望んでいたのは選択肢が増えることやと思うで
暴利を貪っていたキャリア側の国民は望んでいなかったやろしな

 

39: 名無しさん 21/09/14(火)14:13:31 ID:JDm2
>>35
いいや
「安くできるはず」発言から、『格安の契約ができて選択肢が増えるかも!』と思った奴なんかおらんやろ

 

47: 名無しさん 21/09/14(火)14:16:37 ID:v3ep
>>39
契約変えなくても勝手に料金下がるって思ってたってこと?
たとえ値下げだとしても勝手に契約変更なんてありえないだろ

 

49: 名無しさん 21/09/14(火)14:18:57 ID:JDm2
>>47
一律で国民の基本料下げたらええだけやん
政府が絡むなら、総務省でも動けば契約書関係なく下げられるわ

 

52: 名無しさん 21/09/14(火)14:20:38 ID:kp1g
>>49
資本主義について今一度考え直してみ

 

50: 名無しさん 21/09/14(火)14:20:17 ID:f6I4
>>49
できるわけないだろ

 

55: 名無しさん 21/09/14(火)14:21:21 ID:JDm2
>>50
できない国がある訳ないやろ
なんのための政治やねん

 

60: 名無しさん 21/09/14(火)14:22:10 ID:f6I4
>>55
もうびっくりだよ

 

48: 名無しさん 21/09/14(火)14:18:54 ID:kp1g

>>39
そうか?
どういう形になるのかを具体的にイメージまではしてなかったけど、格安プランが生まれることについては想定し得た部分やったぞ

そもそも現行する民間の契約で政府が口をはさむ余地なんてそれが法律違反でない限り無理というかやったらあかんやろ

 

51: 名無しさん 21/09/14(火)14:20:23 ID:JDm2
>>48
いや報道見てもスレ見ても、みんなの携帯代下がるかも!くらいの認識やったで

 

74: 名無しさん 21/09/14(火)14:24:21 ID:kp1g
>>51
主語が曖昧やぞ
12: 名無しさん 21/09/14(火)13:55:39 ID:y2OJ
どっちにしても市場原理で安くなってたやろ

 

14: 名無しさん 21/09/14(火)13:56:54 ID:JDm2
なんで今のプランを数千円安くするという
当たり前の『安くする』をせんかったんかって話よ

 

15: 名無しさん 21/09/14(火)13:57:35 ID:1TUh
>>14
儲からないから

 

18: 名無しさん 21/09/14(火)13:58:50 ID:JDm2
>>15
じゃあ結局政府は携帯代安くできんかった訳や
安い商品追加しただけ

 

40: 名無しさん 21/09/14(火)14:13:32 ID:YAn4
>>14
ケータイショップの店員やっとるけど
高いまんま使ってる奴多いで

 

42: 名無しさん 21/09/14(火)14:15:01 ID:JDm2
>>40
そうやろ?
だからやっぱり今のまま使ってる人の料金を安くする道を政府とキャリアがさぐるべきやったんよ

 

17: 名無しさん 21/09/14(火)13:58:47 ID:cKT2
楽天モバイルにしたけど何も考えずに動画たれ流し再生しても毎月3000円ちょいで済むようになったわ
毎月80GBくらいつかってる

 

19: 名無しさん 21/09/14(火)13:58:57 ID:y2OJ
何がいいたいんや?
ふわふわしててわからん
しっかりまとめてきて

 

21: 名無しさん 21/09/14(火)14:00:47 ID:JDm2
>>19
「安くできるはず」という号令みたいなもんがあって、政府の功績として安くなったみたいな風潮、いや、実際そう書かれているのを最近よく見るけど
なんかそれはちゃうよねって話。

 

25: 名無しさん 21/09/14(火)14:03:31 ID:y2OJ
>>21
まぁせやな

 

27: 名無しさん 21/09/14(火)14:05:33 ID:juAF
5年前とか各キャリア最低料金が6500円とかいう時代もあったんやぞ
その頃に比べると大分安くなったわ

 

28: 名無しさん 21/09/14(火)14:06:56 ID:JDm2
>>27
でもそれは「安くできるはず」発言とは関係ない、過去の時間軸の話やで
29: 名無しさん 21/09/14(火)14:07:56 ID:JDm2
現内閣になってから
ワイの携帯代はなんも安くなってないんやから間違いない

 

32: 名無しさん 21/09/14(火)14:10:14 ID:hEKa
安くなってんねやからお望み通りだろ

 

34: 名無しさん 21/09/14(火)14:11:07 ID:JDm2
>>32
安くなってへんて

 

33: 名無しさん 21/09/14(火)14:10:33 ID:bhos
政府が介入したのは間違いないし変えない側に問題があるのでは?

 

36: 名無しさん 21/09/14(火)14:12:02 ID:JDm2
>>33
そうや?
だからその問題のせいでうまくいかなかったね
ワイは評価しませんよってこと

 

38: 名無しさん 21/09/14(火)14:12:39 ID:rktt

キャリアに安いプランを提示させた、大して使わないなら安くなるよ
めっちゃ使う?キャリアであることに意味がある?じゃあ変わらんわ

こういうことでしょ

 

43: 名無しさん 21/09/14(火)14:15:05 ID:A2bM
色々制約あるサブブランド作って安くしただけで
本丸のメインブランドは安くなっとらんからね

 

46: 名無しさん 21/09/14(火)14:16:37 ID:JDm2
>>43
その通りや
制約があるから人数が限られることが分かってるような選択肢を増やしただけの話やった訳や

 

54: 名無しさん 21/09/14(火)14:20:57 ID:A2bM

>>46
キャリア「安いサブブランド作ったで」
老人「おっしゃ入ったる……って留守電機能使えないがな」
キャリア「めんごめんご言うの忘れてわ」

こういうしょーもないやり取りが増えてむしろ混乱を増やしてるだけ

 

69: 名無しさん 21/09/14(火)14:24:04 ID:JDm2
>>54
それをあからさまに狙ってやったから腹立つねんな
44: 名無しさん 21/09/14(火)14:15:51 ID:juAF
そもそも1つあるだけで生活の基盤になるものを月々5000円ぐらいで使える時点で安いんよ
むしろもっと金取ってもええやろスマホ代なんて

 

45: 名無しさん 21/09/14(火)14:16:25 ID:MM0c
家にwifiあるじゃん?
外で20GB以上使うって何をどうしたらそうなるんや

 

53: 名無しさん 21/09/14(火)14:20:53 ID:JYjA

アハモのおかげで半額以下になったな
7500→3000

ぽヴぉ2ならちょっと手間がかかるがもっと安くできるらしい

 

66: 名無しさん 21/09/14(火)14:23:11 ID:JDm2
>>53
そういうアクティブにできる人しか安くできんのがね

 

61: 名無しさん 21/09/14(火)14:22:17 ID:JDm2
めちゃくちゃな話、くしゃみしたら〇すくらいの法律も作れるんやからできるわ

 

67: 名無しさん 21/09/14(火)14:23:14 ID:kp1g
>>61
法の不遡及ってご存知?

 

81: 名無しさん 21/09/14(火)14:26:13 ID:JDm2
>>67
じゃあ契約変えん限り永遠に基本料下げられへんのか?
それは法整備できるて

 

100: 名無しさん 21/09/14(火)14:29:30 ID:kp1g
>>81
新法施行前に結ばれた契約については施行後その契約の合意更新日まで違法とすることはできんやろ

 

79: 名無しさん 21/09/14(火)14:25:55 ID:A2bM
海外のT-Mobileとかみたいに
わかりやすくて安いプラン体系が
こっちのメインブランドでも利用できるようになるのが理想でしょ
4ZEuhRH_d-480x266 【携帯】結局携帯スマホ代は別に安くなっていないという事実

 

97: 名無しさん 21/09/14(火)14:28:49 ID:A2bM
ショップの店員もイマイチ把握できてないような
複雑なプランや割引構成をやってるのはみんなにとって損やわ

 

112: 名無しさん 21/09/14(火)14:33:02 ID:3Wcu
ワイむっちゃ安くなったわありがたい

 

引用元: ・結局携帯スマホ代は別に安くなっていないという事実

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました