1: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:28:57.810 ID:ibirNgdj0
舐めとんのか
3: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:29:49.951 ID:745nwQDU0
圧縮くらいしろ
6: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:30:31.716 ID:ibirNgdj0
>>3
どうやってやるの?
Windowsの送るでやるの?
どうやってやるの?
Windowsの送るでやるの?
8: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:32:03.756 ID:vCKMd1I/0
>>6
圧縮に時間かかるから遅くなるぞ
圧縮に時間かかるから遅くなるぞ
4: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:30:01.108 ID:ibirNgdj0
メインのPC使いたいから昔のPC使ってるからかな
だいたい11Mb/sなんだけど遅い?
だいたい11Mb/sなんだけど遅い?
7: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:31:28.350 ID:vCKMd1I/0
>>4
hddが遅い
hdd側のusbが2.0以下
pc側のUsbが2.0以下
hddが遅い
hdd側のusbが2.0以下
pc側のUsbが2.0以下
10: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:32:58.027 ID:uCJ9zkwN0
エクスプローラーはファイル毎に都度送信完了のチェックしてて細かいファイルが多いと極端に遅くなる
大量に動かす時はオープンソースのファイルマネージャーでも拾ってきてやるのが定石
大量に動かす時はオープンソースのファイルマネージャーでも拾ってきてやるのが定石
11: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:33:47.402 ID:ibirNgdj0
やっぱ遅いのか
圧縮に時間かかるならこのままでいいか
サブPCだし、エラーが出なかったらいいか
圧縮に時間かかるならこのままでいいか
サブPCだし、エラーが出なかったらいいか
12: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:35:44.453 ID:NckwCAYD0
11Mbpsって
1MB/secだぞ・・・
2*1024*1024MB=2,097,152MB
=34,952分
=582.54時間
=24.27日
1MB/secだぞ・・・
2*1024*1024MB=2,097,152MB
=34,952分
=582.54時間
=24.27日
17: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:37:54.523 ID:ibirNgdj0
>>12
いま見たらMB/秒って出てた
でも22時間だったのが1時間くらい経ったのに1日に延びてるんだけど……
いま見たらMB/秒って出てた
でも22時間だったのが1時間くらい経ったのに1日に延びてるんだけど……
58: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:07:12.259 ID:+t96HTGUr
>>17
10kgのお米1袋と100gのお米100袋
どちらが運ぶのに時間かかるかって言ったら圧倒的100gの方だろ?
という事で大量のデータを移動する時の転送時間なんてさして当てにならん
10kgのお米1袋と100gのお米100袋
どちらが運ぶのに時間かかるかって言ったら圧倒的100gの方だろ?
という事で大量のデータを移動する時の転送時間なんてさして当てにならん
13: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:36:06.826 ID:2jFfU3LD0
秒間2Mバイトなら
2テラ移動するのに1,000,000秒だわな
2テラ移動するのに1,000,000秒だわな
15: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:36:42.092 ID:h41nnbqla
玄人の台使えばいいだろ
18: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:37:57.218 ID:N3DNoTKMa
エクスプローラーで普通に移動させようとしてないか?
20: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:39:53.154 ID:ibirNgdj0
>>18
してる
ドラッグ&ドロップ
どうすればいいの?
してる
ドラッグ&ドロップ
どうすればいいの?
29: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:45:03.730 ID:HIuI5aLJM
>>20
そのままほおっておくのが一番いい
下手な小細工しなくても1日で終わるんだから
そのままほおっておくのが一番いい
下手な小細工しなくても1日で終わるんだから
50: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:58:11.573 ID:N3DNoTKMa
>>20
他にも書いてる人いるけど
エクスプローラーはいろいろやりすぎてて遅いんだよ
大量コピーでググって
ファイル移動できるアプリ使いなされ
19: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:39:15.724 ID:ibirNgdj0
どうしよう、新しいPCでやり直すか……
ファイルマネージャーっていうのを使ってみるか……
ファイルマネージャーっていうのを使ってみるか……
21: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:40:30.390 ID:vCKMd1I/0
あとusb変換のチップがうんこだと遅いこともある
もっと詳しく書かないとわからんわ
一番手っ取り早いのはやっぱsataなり内臓で繋ぐべき
もっと詳しく書かないとわからんわ
一番手っ取り早いのはやっぱsataなり内臓で繋ぐべき
22: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:40:35.447 ID:NckwCAYD0
USBなら3.0以上じゃないと話にならないよ
ないならSATA直結しかない
USB2.0以下とかwifiは論外
ないならSATA直結しかない
USB2.0以下とかwifiは論外
23: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:41:16.551 ID:NckwCAYD0
USB2.0で24時間普通じゃないかな
24: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:42:34.851 ID:ibirNgdj0
エクスプローラーじゃない方法教えてくださいm(__)m
26: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:43:52.587 ID:vCKMd1I/0
>>24
とりあえず外付けhddの型番教えろ
後pcの指してる側に青色のusbポートあるかと教えろ
とりあえず外付けhddの型番教えろ
後pcの指してる側に青色のusbポートあるかと教えろ
31: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:46:35.097 ID:ibirNgdj0
>>26
Transcend ポータブルHDD 2TBだけど細かい型番も必要?
古いPCは青いポートが1つだけある、もう1つは青くない
Transcend ポータブルHDD 2TBだけど細かい型番も必要?
古いPCは青いポートが1つだけある、もう1つは青くない
33: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:48:06.183 ID:vCKMd1I/0
>>31
型番いる
んで青い方に挿してるか?
後ケーブルの中プラスチック部分は青色か?
型番いる
んで青い方に挿してるか?
後ケーブルの中プラスチック部分は青色か?
36: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:50:11.492 ID:ibirNgdj0
>>33
どっちも外付けHDDだから青い方も使ってるし青くない方も使ってる
ケーブルは使ってるからわからんけど
買ったばかりのケーブルだから青いんじゃないかな
どっちも外付けHDDだから青い方も使ってるし青くない方も使ってる
ケーブルは使ってるからわからんけど
買ったばかりのケーブルだから青いんじゃないかな
38: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:52:09.687 ID:vCKMd1I/0
>>36
usbに2.0と3.0あるのは知ってるよな?
最近買おうが2.0のケーブルも普通に売ってるからちゃんと確認して買わなければ関係ないぞ
ちゃんと全部確認して3.0で揃えるのも大事だけど変換器が3.0対応してないなら全く意味ないから諦めろ
usbに2.0と3.0あるのは知ってるよな?
最近買おうが2.0のケーブルも普通に売ってるからちゃんと確認して買わなければ関係ないぞ
ちゃんと全部確認して3.0で揃えるのも大事だけど変換器が3.0対応してないなら全く意味ないから諦めろ
42: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:53:45.877 ID:ibirNgdj0
>>38
新しいPCはどっちも青いUSBだけど
青いケーブルで統一したらどれくらい早くなる?
22時間が10時間とかになるならやり直すけど……
新しいPCはどっちも青いUSBだけど
青いケーブルで統一したらどれくらい早くなる?
22時間が10時間とかになるならやり直すけど……
45: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:55:29.223 ID:vCKMd1I/0
>>42
udb3.0にしてもhddの転送速度で頭うちするけど理論値でいくなら1/10~1/5ぐらいの時間にはなるはず
hddの型番もわかるならかけ
udb3.0にしてもhddの転送速度で頭うちするけど理論値でいくなら1/10~1/5ぐらいの時間にはなるはず
hddの型番もわかるならかけ
48: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:58:02.046 ID:ibirNgdj0
>>45
え、そんなに違うの?
じゃあやり直すわ
軽い作業ならPC使えるよね?
型番は古い方がよくわからんくて
え、そんなに違うの?
じゃあやり直すわ
軽い作業ならPC使えるよね?
型番は古い方がよくわからんくて
54: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:00:34.867 ID:vCKMd1I/0
>>48
外付けの機器とHDDのこと言ってんだぞ
どの道お前の発言だけじゃどこでボトルネックになってるかわからんからなんとも言えん
外付けの機器とHDDのこと言ってんだぞ
どの道お前の発言だけじゃどこでボトルネックになってるかわからんからなんとも言えん
56: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:03:00.451 ID:ibirNgdj0
>>54
そうだね、HDDとラインにもよるってことだよね
これ終わったらちょっと調べてみるよ
そうだね、HDDとラインにもよるってことだよね
これ終わったらちょっと調べてみるよ
57: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:06:11.114 ID:vCKMd1I/0
>>56
とりあえず繋ぐところポートもケーブル全部中が青かったら3.0出接続になる
あとちょっと前に買いてくれてる奴居るけどゆっくり指すと仕様の関係で2.0になるから最後に挿すところは素早く
これでも遅いならhddが色々な要因で遅い
ファイルが細かすぎてエクスプローラで足引っ張ってるになる
59: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:10:06.395 ID:ibirNgdj0
>>57
どうせバックアップだと思ってスピードとか無視してたけど
早いのがいいってことがわかった
今度から選んで買うよ、さんくす
どうせバックアップだと思ってスピードとか無視してたけど
早いのがいいってことがわかった
今度から選んで買うよ、さんくす
47: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:57:12.373 ID:NckwCAYD0
>>42
USB2.0 理論値480Mbps = 480/8 = 60Mb/s 実際は 10MB/s
USB3.0 理論値5Gbps = 640MB/s 実際は 100MB/s
USB2.0 理論値480Mbps = 480/8 = 60Mb/s 実際は 10MB/s
USB3.0 理論値5Gbps = 640MB/s 実際は 100MB/s
53: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:00:07.848 ID:ibirNgdj0
>>47
全然違うやんけ、やり直すわ
全然違うやんけ、やり直すわ
55: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:01:14.520 ID:NckwCAYD0
>>53
10倍違うのは事実やね
10倍違うのは事実やね
25: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:43:39.489 ID:AXMw/a2p0
デュプリケーター使って1TBのHDDからSSDへのクローン作った時は3時間ちょいだった
27: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:44:06.577 ID:nsh4mBdZ0
別に22時間くらい待てよ
30: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:45:57.116 ID:NckwCAYD0
細かいファイルあると
ランダムアクセスで更に遅くなるよ
ランダムアクセスで更に遅くなるよ
34: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:48:11.588 ID:LMNJXHhuM
何万ファイルとかあると極端に遅くなるよ
37: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:51:37.271 ID:2xL9jn2u0
SATAに繋ぐのが面倒なら待つしかないな
速くなるアイテム買っても届くまでには終わってる
速くなるアイテム買っても届くまでには終わってる
39: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:52:44.654 ID:K6DRK19V0
同じような事やろうとして途中でフリーズしてどうしようも無くなったので
電源落として再起動したらHDD読み込まなくなったわ…
電源落として再起動したらHDD読み込まなくなったわ…
41: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:53:29.625 ID:NckwCAYD0
>>39
壊れてるHDDはそんなもん
CrystalDiskInfo入れてるか?
壊れてるHDDはそんなもん
CrystalDiskInfo入れてるか?
44: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:54:28.814 ID:ibirNgdj0
>>39
恐ろしいこと言わないでくれ
4TBのHDDがいかれていまバックアップ取ってるんだから
恐ろしいこと言わないでくれ
4TBのHDDがいかれていまバックアップ取ってるんだから
43: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:53:54.737 ID:uCJ9zkwN0
USB3の端子は2段構造になってるからゆっくり差し込むとか半刺ししたりするとUSB2.0と認識するという罠
46: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:56:40.111 ID:Vo3Qjmk40
外付けで長時間ぶっ通しで書き込みだとHDD熱々になりそうだな
扇風機でも当てとくといいよ
扇風機でも当てとくといいよ
49: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:58:02.183 ID:HIuI5aLJM
いかれたHDDコピーしてるの?
56: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:03:00.451 ID:ibirNgdj0
>>49
メインで使ってた外付けHDDが壊れた
古いHDDにほとんど同じデータがあるからそれを救い出してる
これもダメになったらおしまい
メインで使ってた外付けHDDが壊れた
古いHDDにほとんど同じデータがあるからそれを救い出してる
これもダメになったらおしまい
52: 名無しさん 2021/10/01(金) 21:59:58.848 ID:1N7N9xmW0
HDD「カーン・・・カーン・・・カンカンカン・・・カタカタカタ」
60: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:14:09.016 ID:WEctii1u0
メモリとかPCIeは一つ進化で2倍速だけど
USBの一つ差は10倍だからでかいね
USBの一つ差は10倍だからでかいね
61: 名無しさん 2021/10/01(金) 22:26:19.600 ID:ibirNgdj0
新しいPCに変えたら5時間になった!
コピー終わったらコピーソフト調べてみるよ
ありがとう!
コピー終わったらコピーソフト調べてみるよ
ありがとう!
コメントを書く
とかなんとかやってたら、22時間くらい経つんじゃないの?