ブルーレイ発売開始から17年経っているという事実wwwwwww

1: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:18:24 ID:avo
普及遅すぎやろ
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:19:01 ID:PZC
ストリーミングに取って代わられたから普及もうはないぞ
細々とDVDの衰退を待つだけや

 

3: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:19:24 ID:avo
>>2
DVDがまだ健在なのやばいよな

 

10: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:21:49 ID:7Fq
>>3
違法コピーすんのにブルーレイだと容量でかすぎんねん

 

4: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:19:40 ID:0M1
まぁ物理的な規格はもうろくに出ないやろうし大丈夫やろ

 

5: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:20:14 ID:n5a
ps3である程度普及したから…

 

8: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:21:02 ID:avo
>>5
それでいくとPS2のせいでDVDの普及が進みすぎたんやろか?

 

21: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:24:37 ID:n5a
>>8
VHSに限界がきててDVDが普及するための下地はあったし
PS2を勝たせるためのDVD再生機能
BDを勝たせるためのPS3
みたいな感じの気がする

 

6: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:20:24 ID:avo
普及進まないままネット配信に移行しとるやん

 

7: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:20:39 ID:CNM
カセットですらまだ使われてること考えたらDVDなんてまだまだひよっこよ

 

9: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:21:07 ID:WZy
アマプラやネトフリが覇権取ったからなぁ
エンタメ系は物理記憶媒体はもうほぼほぼ不要や

 

15: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:23:13 ID:Yvw
レコーダーはけっこう高いわね

 

18: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:23:48 ID:avo
ソニーさん的にはDVD→BD→次の何か っていう戦略があったんやろか
アップルニキの方が読みが正しかったんやね

 

22: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:24:41 ID:7Fq
>>18
UMDで天下取りに行ったら大コケしたんやぞ

 

19: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:24:13 ID:3I7
LDさん…何者かわからないまま死んでいった…

 

20: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:24:26 ID:5EB
蔦谷民やけどブルーレイ非対応の家庭未だに多いの実感するわ

 

24: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:25:17 ID:5EB

ソニー「PSvita、これで天下とりますわw」

なお

 

25: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:25:52 ID:avo
>>24
VitaのOSをスマホに転用するとかいうような話しもあった気がするンゴね

 

27: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:26:25 ID:1V3
>>24
え?PSPgoは?

 

26: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:26:20 ID:2Ph
コピーコントロールCDって何やったんやろ

 

30: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:30:02 ID:K1m
これからはUltra HD Blurayよ

 

31: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:30:37 ID:AR5
もうあれや家庭用データセンターみたいなのでええやろ
冷蔵庫みたいなので、ゲーム機、テレビ録画、PCバックアップ、スマホバックアップ

 

33: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:31:20 ID:1Zo
Blu-rayの種類増えてよう分からん

 

34: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:33:43 ID:SfZ
>>33
何であの手の規格増やすやり方すんのやろうね
本当に無駄

 

35: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:34:20 ID:1V3
まぁ一部の映画好きとかps4勢はBlu-rayでいいけど普通の家で映画見るときにそこまで画質気にしないしな
それなら媒体として大きさも変わらないDVDのままでいいやってなるよな

 

37: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:34:58 ID:9eM
ただのDVDの上位互換なだけなのにそんなに需要がある理由がわからん

 

38: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:37:34 ID:2Ph
HD DVDというのもあったような

 

39: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:40:15 ID:NhT
ネット配信技術でもう記録媒体って価値がだださがりよな
キンドルの電子本なんかもそうやろ

 

42: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:42:41 ID:1V3
>>39
ただ配信は配信で利権が渦巻くからそこでなんとか持つと思うわ

 

44: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:43:31 ID:bfZ
>>39
現物は場所取るだけのゴミやしな

 

41: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:41:18 ID:SfZ
TVにつなぐHDDが権利関係でそのテレビでしか見れないとかいうクソ仕様で始まったから
好きな番組保存したい人ならブルーレイ必要やったんや

 

47: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:45:27 ID:fHW
ワイまだブルーレイのビデオを1本も持ってないわ

 

引用元: ・ブルーレイ発売開始から17年経っているという事実wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました