
1: 名無し 2022/01/29(土) 16:34:43.46 ID:ectWuTpG0NIKU
今ワイ「Amazon使ってるやつアホやろ」
2: 名無し 2022/01/29(土) 16:35:23.93 ID:FiP3B1at0NIKU
AliExpressで後悔
69: 名無し 2022/01/29(土) 16:52:56.72 ID:+DzbwDh/dNIKU
>>2
ワイは怖くて使えないわ
ワイは怖くて使えないわ
4: 名無し 2022/01/29(土) 16:35:41.00 ID:mH1HLxuQMNIKU
セール集合即解散すき
5: 名無し 2022/01/29(土) 16:35:56.92 ID:vw6s48miaNIKU
今でもアマゾン一強やししゃーない
7: 名無し 2022/01/29(土) 16:36:46.18 ID:mH/8CmjP0NIKU
検索のアルゴリズムって言うの?あれは流石だよなヨドバシは検索糞すぎる
8: 名無し 2022/01/29(土) 16:37:03.90 ID:AHjWnU6DaNIKU
プライム勝手に解約されてから、再入会するか迷ってるわ
9: 名無し 2022/01/29(土) 16:37:35.00 ID:XIrOof5Y0NIKU
小物買う時はヨドバシになった
10: 名無し 2022/01/29(土) 16:37:41.42 ID:J6nHUZwaMNIKU
ワイ「中華パーツを使いこなすのが情強なんだよね」
ワイ「あっ…やっぱり国産がナンバーワン」
11: 名無し 2022/01/29(土) 16:37:41.59 ID:YsZLzGUMaNIKU
ワイヤマト、トイペ飲料ゲーミングチェア買う奴全員死ねンゴ
59: 名無し 2022/01/29(土) 16:50:13.16 ID:8kSO4g510NIKU
>>11
鉄アレイ早く持ってこいよ
鉄アレイ早く持ってこいよ
105: 名無し 2022/01/29(土) 16:59:26.19 ID:tbL8cy8a0NIKU
>>11
ほうじ茶6箱頼むンゴ!
ほうじ茶6箱頼むンゴ!
120: 名無し 2022/01/29(土) 17:02:23.76 ID:bsGXaz400NIKU
>>11
水運ばせてすまんな
水運ばせてすまんな
15: 名無し 2022/01/29(土) 16:39:06.16 ID:FUYjbaoDdNIKU
プライムとキンリミテッドが有能すぎてやめられんわ
17: 名無し 2022/01/29(土) 16:39:11.44 ID:E9AhSthp0NIKU
ノジマオンラインをPS5の抽選参加するのに必要な購入履歴作りの為だけに使ったけどなかなかいいな
18: 名無し 2022/01/29(土) 16:39:12.97 ID:1PodlxJiMNIKU
Amazonってアプリゴミすぎん?
ブラウザの操作感と変わらんやん何あれ
ブラウザの操作感と変わらんやん何あれ
21: 名無し 2022/01/29(土) 16:40:33.90 ID:J6nHUZwaMNIKU
プライムも年々いらんかなって思うんやけど
23: 名無し 2022/01/29(土) 16:40:51.74 ID:D4TSskSmrNIKU
今でもAmazon強いんだよなぁ
26: 名無し 2022/01/29(土) 16:41:46.50 ID:upWde1SC0NIKU
菓子とかなんであんなぼったくり価格で売ってるんや
あれでホンマに売れてるんやろか
あれでホンマに売れてるんやろか
28: 名無し 2022/01/29(土) 16:42:34.52 ID:J6nHUZwaMNIKU
数年後ほんまにみんなにそっぽ向かれそう
30: 名無し 2022/01/29(土) 16:43:24.50 ID:hSOmR89n0NIKU
関係ない商品が大量に引っかかるゴミ検索
YouTubeといいアメカス企業はアレわざとやってるんちゃうか?
31: 名無し 2022/01/29(土) 16:43:28.44 ID:+n7xlu4D0NIKU
さすがに使ってる奴アホとまでは言えんやろ
盲信してアマゾン以外の選択肢奪われてるやつはアホやけど
盲信してアマゾン以外の選択肢奪われてるやつはアホやけど
32: 名無し 2022/01/29(土) 16:43:32.85 ID:JsxuoRwirNIKU
映画サブスクで尼プラより良いとこでてきたら乗り換えるわ
ネトフリはトントン
ネトフリはトントン
33: 名無し 2022/01/29(土) 16:43:55.36 ID:MYb/eF7p0NIKU
そもそもAmazonって決め打ちして買うから中華掴むとか関係なくねって思っちゃう
34: 名無し 2022/01/29(土) 16:44:01.74 ID:yvCRVZra0NIKU
新作ゲーム予約しようとしたら公式ショップより高いからな
ほんまなんでこうなったんや
ほんまなんでこうなったんや
35: 名無し 2022/01/29(土) 16:44:25.08 ID:xv0MAK+R0NIKU
薬はAmazon
39: 名無し 2022/01/29(土) 16:44:55.50 ID:jTVQh3DyMNIKU
>>35
けっこう自主回収のメールくるの怖いんやが
けっこう自主回収のメールくるの怖いんやが
40: 名無し 2022/01/29(土) 16:44:57.52 ID:2fZp+x8h0NIKU
ソフバンやしヤフー安いわ
53: 名無し 2022/01/29(土) 16:48:04.05 ID:pe6Y6u9a0NIKU
paypayモールとYahooショッピングが共存してる理由あるの?
56: 名無し 2022/01/29(土) 16:49:34.21 ID:vGS3QgBFMNIKU
>>53
ペイペイモールは優良店
ペイペイモールは優良店
42: 名無し 2022/01/29(土) 16:45:53.32 ID:n73Waz5OMNIKU
落ち目なのは分かっとるけどじゃあどこが変わりになるんや
43: 名無し 2022/01/29(土) 16:45:54.26 ID:fvSrHgQA0NIKU
アマゾン楽天ヤフー使い分けが一番や
どうせポイント還元は大したことないし
どうせポイント還元は大したことないし
47: 名無し 2022/01/29(土) 16:46:47.55 ID:vzxvOVKVMNIKU
アマゾンが糞化してるのはわかるけどアマゾン使ってる奴が情弱はないやろ
他に変わるサービスは無い
他に変わるサービスは無い
50: 名無し 2022/01/29(土) 16:47:45.44 ID:D4TSskSmrNIKU
>>47
比較するなら相対性は重要だわな
比較するなら相対性は重要だわな
58: 名無し 2022/01/29(土) 16:49:52.11 ID:xLE5aRNOxNIKU
>>47
返品楽なことしかメリットないわ
返品楽なことしかメリットないわ
63: 名無し 2022/01/29(土) 16:50:51.51 ID:D4TSskSmrNIKU
>>58
何気に重要やんけ
何気に重要やんけ
49: 名無し 2022/01/29(土) 16:47:05.89 ID:iVee0SF/pNIKU
Kindleより品揃えいい電子書籍あるか?
86: 名無し 2022/01/29(土) 16:55:44.00 ID:o8oK0q+6MNIKU
>>49
BookLiveかeBook🥺
BookLiveかeBook🥺
52: 名無し 2022/01/29(土) 16:47:57.84 ID:vzxvOVKVMNIKU
食品日用品高いいうが安い時代なかったやろ
54: 名無し 2022/01/29(土) 16:48:43.40 ID:3C7KCYaw0NIKU
色やサイズを指定した検索でも全カラー全サイズからランダムで出てくるのはしょうがないもんなんか
55: 名無し 2022/01/29(土) 16:49:06.92 ID:rX3vA3jl0NIKU
下手なサイトで買うと発送から届くまでに一週間とか架かったりするから結局Amazonしかないねや
61: 名無し 2022/01/29(土) 16:50:38.29 ID:pe6Y6u9a0NIKU
Amazonの検索機能ってこんな糞だったっけ?
こういうのが欲しい具体的なワードちゃんと複数入れても微妙に違う商品ばっか出る事多すぎるわ
こういうのが欲しい具体的なワードちゃんと複数入れても微妙に違う商品ばっか出る事多すぎるわ
67: 名無し 2022/01/29(土) 16:52:15.62 ID:Je/JRP1u0NIKU
日用品までamazonっていう奴おるけどそういう奴らってしっかりしすぎやろ
日用品なんて無くなってから「あ、無くなった!」ってなって絶対ドンキや
日用品なんて無くなってから「あ、無くなった!」ってなって絶対ドンキや
73: 名無し 2022/01/29(土) 16:53:41.11 ID:pe6Y6u9a0NIKU
>>67
今はAmazonに限らず買い回り品ってネットで買うより普通にディスカウントストアとかスーパーの方が安い事多いわ
今はAmazonに限らず買い回り品ってネットで買うより普通にディスカウントストアとかスーパーの方が安い事多いわ
95: 名無し 2022/01/29(土) 16:56:54.02 ID:m7/+xJRm0NIKU
>>73
日用品はスーパーかコストコとは勝負にならんな
ネットは日用品激弱
日用品はスーパーかコストコとは勝負にならんな
ネットは日用品激弱
102: 名無し 2022/01/29(土) 16:58:38.86 ID:0rXZHsPA0NIKU
ネットの日用品食料品はホンマ高い
スーパー行って値段見てこいやって言いたくなる
スーパー行って値段見てこいやって言いたくなる
70: 名無し 2022/01/29(土) 16:53:05.58 ID:vzxvOVKVMNIKU
そもそも過去のアマゾンが過大評価されすぎや
中華増えたことぐらいしか変わってない
中華増えたことぐらいしか変わってない
72: 名無し 2022/01/29(土) 16:53:38.01 ID:tIQTLxFtpNIKU
クソ長商品名ちゃんと取り締まれや
それだけでもちゃうやろ
それだけでもちゃうやろ
79: 名無し 2022/01/29(土) 16:54:32.03 ID:0yv+z7NN0NIKU
プライム会員なら次の日に確実に持ってきてくれるのはありがたい
81: 名無し 2022/01/29(土) 16:54:51.55 ID:ASypR/7s0NIKU
コスパで言えばアマゾン一強やろ
保証が強すぎる
保証が強すぎる
85: 名無し 2022/01/29(土) 16:55:34.17 ID:wJAbnGSK0NIKU
普通ヨドバシドットコムで買うよね
97: 名無し 2022/01/29(土) 16:57:14.16 ID:3EuWoQpE0NIKU
とりあえずKindleの漫画ランキングに同人誌含めるの止めてほしい
無料本確認の邪魔なんや
無料本確認の邪魔なんや
98: 名無し 2022/01/29(土) 16:57:25.56 ID:rSXXz/tidNIKU
楽天って検索したら同じ商品なん10個も表示されるのなんなん?
100: 名無し 2022/01/29(土) 16:58:06.01 ID:ZZsewkqS0NIKU
>>98
そりゃ店ごとに羅列する方式やし
そりゃ店ごとに羅列する方式やし
101: 名無し 2022/01/29(土) 16:58:15.63 ID:PGJOAsOSMNIKU
>>98
これのせいで仕方なくAmazon使ってる
これのせいで仕方なくAmazon使ってる
118: 名無し 2022/01/29(土) 17:02:03.18 ID:Ph1UIPz40NIKU
今は使い分けの時代やな
119: 名無し 2022/01/29(土) 17:02:16.29 ID:zQbMtWnI0NIKU
安く買えればどこでもええやん
コメントを書く