1: 名無し 2022/02/07(月) 05:42:31.07 ID:haH3mfPEM
かっこええやん
4: 名無し 2022/02/07(月) 05:43:36.93 ID:t60+kvU1d
あー韓国の方なんだなぁって思うだけやな
9: 名無し 2022/02/07(月) 05:44:31.59 ID:YXYceRBiM
>>4
国産って全部ゴミだしなぁ
5: 名無し 2022/02/07(月) 05:43:50.90 ID:eLT10dd9M
普通紅旗買うよね
6: 名無し 2022/02/07(月) 05:43:52.71 ID:mXPCgCIU0
売ってないやん
7: 名無し 2022/02/07(月) 05:43:56.16 ID:9C7jOn5j0
欲しけりゃ買えよ
ワイらの雑念聞いた所で負の感情しか芽生えんぞ😡
8: 名無し 2022/02/07(月) 05:44:09.13 ID:VG5Z5Vu90
個性的でええと思うよ
10: 名無し 2022/02/07(月) 05:44:45.40 ID:Fim3Lt3j0
ええ車だと思うけど日本で買う意味はないぞ
11: 名無し 2022/02/07(月) 05:45:01.74 ID:nBjG8sM1M
優先的に窓割られるぞ
12: 名無し 2022/02/07(月) 05:45:09.47 ID:y1UN18g1p
チョン車って故障した時部品手に入るんかな
26: 名無し 2022/02/07(月) 05:48:33.16 ID:yRXgD+RQ0
>>12
BMすら困るんやぞまず無理や
16: 名無し 2022/02/07(月) 05:46:34.43 ID:mXPCgCIU0
デザインが日本車より良くて値段も日本車以下なら選択肢に入るわ
17: 名無し 2022/02/07(月) 05:46:37.68 ID:OXpBC4UG0
「ヒュンテ」な
20: 名無し 2022/02/07(月) 05:47:17.27 ID:m4xaunaL0
>>17
ヒュンダイってどこか初出の読み方なんやろな
なんもあってないやん
64: 名無し 2022/02/07(月) 06:12:35.68 ID:kCYevYGSM
>>20
アルファベットのローマ字読み
19: 名無し 2022/02/07(月) 05:47:05.94 ID:Dzl91XvR0
アメリカのドラマによく出てくる
21: 名無し 2022/02/07(月) 05:47:26.61 ID:ox7+9ISyM
並行輸入とかすんの?
排ガスの証明とか取るの高そう
22: 名無し 2022/02/07(月) 05:47:56.99 ID:QTEw5pXVM
日本車以外は完全に趣味ないとキツイわよ
23: 名無し 2022/02/07(月) 05:47:58.67 ID:KKDJwKM50
観光バスでヒュンダイよく見かけるからおすすめやで
27: 名無し 2022/02/07(月) 05:48:58.14 ID:czcoUrq70
このスレ最近よく見かけるけど業者だろ
分かりやすいステマすんなや
33: 名無し 2022/02/07(月) 05:51:29.03 ID:xjnPPBg8M
>>27
ヒョンデがステマとかアホかな
トヨタがステマしてる言うのと同じくらい馬鹿w
30: 名無し 2022/02/07(月) 05:50:24.80 ID:py82Mg1P0
ステマも糞も今日本にヒュンダイの代理店無いのにどこがステマするんだよ
言ってみ
88: 名無し 2022/02/07(月) 06:24:35.94 ID:IghtiRhAd
>>30
よく知らんけどヒュンダイが日本に再進出すると最近のニュースでやってたで
29: 名無し 2022/02/07(月) 05:50:21.01 ID:UdDc6fci0
韓国製品良いものあるけど車だけは買う意味ないよな
32: 名無し 2022/02/07(月) 05:50:58.81 ID:VIfuXFcQ0
国産に拘りないなら普通は欧州車いくやろうに何故韓国の車なんやろ
36: 名無し 2022/02/07(月) 05:53:11.51 ID:mXPCgCIU0
>>32
高いやん
壊れるし
40: 名無し 2022/02/07(月) 05:54:21.17 ID:DtrD72sfd
>>36
韓国車が壊れないと思ってるのか
35: 名無し 2022/02/07(月) 05:52:43.08 ID:yvPzJkGJ0
スズキのキザシよりレア感はある
37: 名無し 2022/02/07(月) 05:53:36.12 ID:Za/4QV+Z0
ディーラーが全然ないから整備が大変やろ
38: 名無し 2022/02/07(月) 05:53:42.83 ID:VuhQ2biO0
実際に走ってるの見た事あるか?そういうことやぞ
42: 名無し 2022/02/07(月) 05:54:36.94 ID:4xni7GnfM
>>38
お前日本から出ないもんな
39: 名無し 2022/02/07(月) 05:54:02.47 ID:CmZOnEWZ0
店がない
41: 名無し 2022/02/07(月) 05:54:27.64 ID:kBnxSGvVK
ええけどアフターケアで詰むやろ
50: 名無し 2022/02/07(月) 05:58:55.19 ID:atX8mQWsd
ヒュンダイが日本でステマとかアホかよ
そもそも売ってねーもんをどうやってマーケティングするんだ
撤退したんやぞ売れなくて
77: 名無し 2022/02/07(月) 06:17:11.48 ID:Sschn64Wd
>>50
撤退したのは日本人が韓国を差別しているからだ!といってるのを見かけたことあるわ
81: 名無し 2022/02/07(月) 06:20:08.02 ID:44A3YuyAd
>>50
在日の人達すら買わなかったんだよな
ヒドイ話だで…
51: 名無し 2022/02/07(月) 05:59:12.86 ID:0K1/wTj0a
WRCでヤリスやフィエスタといい勝負してるi20は好きよ
55: 名無し 2022/02/07(月) 06:04:07.08 ID:ZNSNeRJZM
>>51
結構ヤバそうで草
https://jp.motorsport.com/wrc/news/hyundai-to-fix-scary-rally1-wrc-car/7500527/
トヨタとM-スポーツ・フォードが順調な滑り出しを見せた一方、ヒュンダイは初日から新型マシン『i20 N Rally1』にトラブルが発生し、困難な出だしとなった。
2日目にはペースを取り戻したものの、3人のドライバーが揃って問題に直面し、オリバー・ソルベルグとティエリー・ヌービルのふたりはヒュンダイの現状を「恐ろしい」と表現した。
Read Also:
ラリー・モンテカルロ2日目:ローブが好走見せ総合トップ浮上。オジェ僅差の2番手に続く
ソルベルグ曰く、新型マシンでの走行中に排気ガスがコックピット内に流れ込んだことで、涙が出たり、めまいや胸の痛みなどを感じたりすることもあったとのこと。そして、この問題はソルベルグのマシンに限ったトラブルではないという。
「一日中めまいがしたり、胸が痛くなったりして、とっても怖かったよ。でも、午後には少し良くなって、ギヤボックスにトラブルも出たけど、僕らは(ラリーを)続けられる」と初日を総合10位で終えたソルベルグはmotorsport.comに語った。
61: 名無し 2022/02/07(月) 06:07:26.17 ID:AqRwSLfL0
>>55
排気ガス流れ込むってあかんやろ
53: 名無し 2022/02/07(月) 06:00:55.36 ID:VwME3vfR0
ジェネシスはカッコいいと思うわ
54: 名無し 2022/02/07(月) 06:01:32.93 ID:RQtqNCLGd
本国だとシェア率高いんか
56: 名無し 2022/02/07(月) 06:05:27.23 ID:Ce4N2Rmv0
どんなにカッコよくても乗りたくないな
58: 名無し 2022/02/07(月) 06:06:33.81 ID:biaR0TqD0
売れるかどうか少し様子見した方がいい
ある程度売れた車なら部品の供給も安定するけど売れなかった車はアフターにメーカーも消極的になるし
そういう意味では
買うならある程度出まわりそうな中華EVの方が良いかも知れない
62: 名無し 2022/02/07(月) 06:11:32.44 ID:44A3YuyAd
昔、韓国では中古車販売店がほとんどないと車雑誌で読んだ事があるけど今はどうなんだろ
理由はエンジンの耐久性が低いからなんだとか
63: 名無し 2022/02/07(月) 06:11:33.50 ID:biaR0TqD0
まぁでもヒュンダイは日本車とか日本市場舐めてる節あるからな
プロモーションさえ良ければジャップ買うだろ、みたいな
それが通用するかどうか
意識的には中国企業のが上
アパレル関係であえて日本市場目指した中華企業とか去年くらいにインタビュー受けてたけど
日本市場は品質にうるさいからこそ来た
価格は安く品質は手を抜かずに認められたいし、日本で通用すれば世界に通用するから、と
そういう意識は財閥含めて韓国企業には薄い
82: 名無し 2022/02/07(月) 06:20:09.10 ID:+VRk0ot4d
>>63
するかどうか、じゃねーよしなかったから撤退したんだよ
65: 名無し 2022/02/07(月) 06:14:02.65 ID:HB+KVtzv0
74: 名無し 2022/02/07(月) 06:16:29.53 ID:KQc/FR/r0
>>65
なんでこの車ハンドルないんだ?
66: 名無し 2022/02/07(月) 06:14:45.34 ID:KQc/FR/r0
日本で気軽に買えないやろもう
67: 名無し 2022/02/07(月) 06:14:56.25 ID:HB+KVtzv0
ちなこれが現行のIONIQ5
ドイツのカーオブザイヤー

EVではもう勝てないねえ
70: 名無し 2022/02/07(月) 06:15:44.97 ID:Wkao8uR/0
国内に韓国車のディーラーはいらんから
71: 名無し 2022/02/07(月) 06:15:45.48 ID:qMvk1js30
再上陸したら買う
73: 名無し 2022/02/07(月) 06:16:15.23 ID:HB+KVtzv0
90年代のデザインを踏襲したEV
渋すぎや…
85: 名無し 2022/02/07(月) 06:22:04.32 ID:VwME3vfR0
>>73
三菱デボネアやんけ
76: 名無し 2022/02/07(月) 06:16:42.61 ID:jFlEI1OFd
何年かぶりにヒュンダイの車見たと思ったら領事館の車やったわ
80: 名無し 2022/02/07(月) 06:18:17.24 ID:CmZOnEWZ0
まぁ日本車メーカーでガチガチに固まってるところに参入するメリットもないよな
83: 名無し 2022/02/07(月) 06:20:19.34 ID:HB+KVtzv0
現代自動車・起亜(ヒョンデ・キアグループ)のヨーロッパ市場のシェアは、前の年より1.7ポイント上昇した8.7%となり、BMWを抜いて4位となりました。
シェア1位はフォルクスワーゲン25.0%で、ステランティス(20.2%)、ルノー(9.3%)があとに続いています。
トヨタ(笑)
96: 名無し 2022/02/07(月) 06:28:54.58 ID:2X8gR5Q80
>>83
低所得者はフィアットやキアヒュンダイで中間層がトヨタ高所得者がダイムラーBMWやとこないだ観た洋画で言ってた
89: 名無し 2022/02/07(月) 06:24:57.17 ID:IbB8TzWz0
安けりゃいいけどどうせトヨタより高いんだろ
90: 名無し 2022/02/07(月) 06:25:09.33 ID:nAQQhHfKM
ロスでレンタカー借りたけど結構いいんよな
けど流石に日本で乗るのは恥ずかしいから
エンブレムだけ欧米のメーカーに変えて売って欲しい
91: 名無し 2022/02/07(月) 06:25:44.61 ID:Ba2NAlDJ0
>>90
いっそ外したらええやん
94: 名無し 2022/02/07(月) 06:27:05.36 ID:HwC5Y30q0
乗ってたら一目置かれるぞ
99: 名無し 2022/02/07(月) 06:31:42.23 ID:A+jODmo3d
外車ユーザーってどれだけドヤれるかってとこあるからヒュンダイとか相性最悪やろ
98: 名無し 2022/02/07(月) 06:31:02.31 ID:G9nHKy2f0
もうちょい待ったら一台買ったらもう一台プレゼントとかになるんじゃね
引用元: ・すまん、ヒュンダイの車買ってええか?
コメントを書く
韓国産は車もスマホもアイドルもある一定数の馬鹿される日本人がいるんだよな
マーケティングに注力と地力だと日本製は地味になるからな
まだこんなステマやってるって惨めだわw
隣に停まったら車を移動させるレベル
発火されたらたまらん
>>韓国産は車もスマホもアイドルもある一定数の馬鹿される日本人がいるんだよな
マーケティングに注力と地力だと日本製は地味になるからな
日本語おかしいのでちゃんとした日本語使ってください
買いたきゃ買えばいいと思うけど、うちの近くに止めないでね
発火されたら困るから
>すまん、ヒュンダイの車買ってええか?
いいぞ!
おかわりもいいぞ!
ちょうど今ニュースメディアにせこせこステマ書かせまくってるだろ?
炎上しているニュースだとか、リコール量産しているメーカーなのに、騙されるバカが一定数いるんだろうな。
北米自動車評論家のヒュンダイ動画のようつべコメはステマだらけに見える。
コメ歴見たら、同じアカであちこちの動画にヒュンダイ絶賛コメしてる。
0 7テンソル20ベクトル
1地球、2自転車、3自動車、4家、5学校、6役場、7病院
1 判子、龍、ゼロック
判子・・・書類のサインに押す照明書類
龍・・・トカゲが進化したような伝説の動物
ゼロック・・・主にアレン・バレン7テンソル20ベクトルをつづった説明概念
2 α波、β波、αβ波(量子入れ替え)
α波(直流)・・・+粒子と仮想粒子+と-入れ替え
β波(交流)・・・右粒子の仮想粒子の右粒子と
左粒子の入れ替え
αβ波(点流)・・・仮想粒子のプロンホイヘンス
入れ替え
α波、β波、αβ波の3つの混合が質量
3 オイラーの公式
y=eのix乗、これのライラー数列が4大力
と道力。ネイピア数(ホルス数も)は倍音縮退。
4龍の方程式
D=∫(Δからθ)f(x)+E
5フェルミ・ボーズ、プラトン立体
おおよそ低エントロピー分布・・フェルミ分布
おおよそ高エントロピー分布・・ボーズ分布
正多面体をプラトン立体といいおおよそ正四体
から数えて7つある
6ゼロック3
おおよそ第三種エネルギー機械と第四種エネルギー機械にブラック20をインプットして得られる制御の型式(ブラック・ディラック力場)
7フラーレン4 10 e AI
おおよそ第三種エネルギー機械と第四種エネルギー機械にブラック20をインプットし、ブラック・ディラックを制御した時にかかる中心力場
8古典機械
主に人間が道具として使う人力の工具が中心で
蒸気機関までが限界とされている
9第三種機械の原理
硬化テクタイトとカドミウムトランジット力場
に外部エネルギーを加えた機械
10第四種機械の原理
硬化テクタイトとカドミウムトランジット力場
に真空エントロピー拡大原理を加えた機械
11宇宙戦艦ヤマト類
宇宙戦艦ヤマトなどのフラーレン4 10 e AI(ブラック20インプット)を使った宇宙戦艦の類
波動エンジン(通常0<V<C^1、小ワープC^1<V<C^10、連続ワープC^10≦V<C^20)、波動砲、主砲、パルスレーザー砲、ミサイル類、波動防壁、空間磁力メッキ
12エンタープライズ類
エンタープライズなどのフラーレン4 10 e AI(ブラック20インプット)を使った宇宙戦艦の類波動エンジン(通常0<V<C^1、小ワープC^1<V<C^10、連続ワープC^10≦V<C^20)、波動砲、主砲、フェーザー、光子魚雷、量子魚雷、波動防壁、空間磁力メッキ
13月、人工衛星
地球、惑星の周りを回る天体を月や衛星という
14地球、惑星
太陽、恒星の周りをまわる天体を地球や惑星という
15太陽、恒星
地球、惑星の中央に位置する天体
16銀河、星雲
太陽や恒星未満を中心としたありとあらゆる天体があるまってできる天体に銀河や星雲がある
17ブラックホール
超高エントロピーが圧縮されると生まれる天体
通るとタイムスリップが起きる
18工場、企業、発電所、処理場
工場・・・工業製品を製造するところ
企業・・・工業製品の販売、サービス、作業などを行うところ
発電所・・・電気を製造して各所に流すところ
処理場・・・廃棄物などを処理するところ
19役場、図書館、病院
役場・・・主に戸籍・手続き、強制生活保護の
管理をするところ
図書館・・・あらゆる本を所蔵して閲覧することができる
病院・・・怪我、病気などを直す所
20義務教育学校、大学
義務教育学校・・・大学までのゼロック教育と
大学入試の受験勉強を行うところ
大学・・・義務教育学校の内容を生かして更なる学問を究めるところ
0 7テンソル20ベクトル
1地球、2自転車、3自動車、4家、5学校、6役場、7病院
1 判子、龍、ゼロック
判子・・・書類のサインに押す照明書類
龍・・・トカゲが進化したような伝説の動物
ゼロック・・・主にアレン・バレン7テンソル20ベクトルをつづった説明概念
2 α波、β波、αβ波(量子入れ替え)
α波(直流)・・・+粒子と仮想粒子+と-入れ替え
β波(交流)・・・右粒子の仮想粒子の右粒子と
左粒子の入れ替え
αβ波(点流)・・・仮想粒子のプロンホイヘンス
入れ替え
α波、β波、αβ波の3つの混合が質量
3 オイラーの公式
y=eのix乗、これのライラー数列が4大力
と道力。ネイピア数(ホルス数も)は倍音縮退。
4龍の方程式
D=∫(Δからθ)f(x)+E
5フェルミ・ボーズ、プラトン立体
おおよそ低エントロピー分布・・フェルミ分布
おおよそ高エントロピー分布・・ボーズ分布
正多面体をプラトン立体といいおおよそ正四体
から数えて7つある
6ゼロック3
おおよそ第三種エネルギー機械と第四種エネルギー機械にブラック20をインプットして得られる制御の型式(ブラック・ディラック力場)
7フラーレン4 10 e AI
おおよそ第三種エネルギー機械と第四種エネルギー機械にブラック20をインプットし、ブラック・ディラックを制御した時にかかる中心力場
8古典機械
主に人間が道具として使う人力の工具が中心で
蒸気機関までが限界とされている
9第三種機械の原理
硬化テクタイトとカドミウムトランジット力場
に外部エネルギーを加えた機械
10第四種機械の原理
硬化テクタイトとカドミウムトランジット力場
に真空エントロピー拡大原理を加えた機械
11宇宙戦艦ヤマト類
宇宙戦艦ヤマトなどのフラーレン4 10 e AI(ブラック20インプット)を使った宇宙戦艦の類
波動エンジン(通常0<V<C^1、小ワープC^1<V<C^10、連続ワープC^10≦V<C^20)、波動砲、主砲、パルスレーザー砲、ミサイル類、波動防壁、空間磁力メッキ
12エンタープライズ類
エンタープライズなどのフラーレン4 10 e AI(ブラック20インプット)を使った宇宙戦艦の類波動エンジン(通常0<V<C^1、小ワープC^1<V<C^10、連続ワープC^10≦V<C^20)、波動砲、主砲、フェーザー、光子魚雷、量子魚雷、波動防壁、空間磁力メッキ
13月、人工衛星
地球、惑星の周りを回る天体を月や衛星という
14地球、惑星
太陽、恒星の周りをまわる天体を地球や惑星という
15太陽、恒星
地球、惑星の中央に位置する天体
16銀河、星雲
太陽や恒星未満を中心としたありとあらゆる天体があるまってできる天体に銀河や星雲がある
17ブラックホール
超高エントロピーが圧縮されると生まれる天体
通るとタイムスリップが起きる
18工場、企業、発電所、処理場
工場・・・工業製品を製造するところ
企業・・・工業製品の販売、サービス、作業などを行うところ
発電所・・・電気を製造して各所に流すところ
処理場・・・廃棄物などを処理するところ
19役場、図書館、病院
役場・・・主に戸籍・手続き、強制生活保護の
管理をするところ
図書館・・・あらゆる本を所蔵して閲覧することができる
病院・・・怪我、病気などを直す所
20義務教育学校、大学
義務教育学校・・・大学までのゼロック教育と
大学入試の受験勉強を行うところ
大学・・・義務教育学校の内容を生かして更なる学問を究めるところ