【自動車】R34スカイラインが名車だと思ったら大間違い

Nissan_Skyline_ENR34_1999-car-480x343 【自動車】R34スカイラインが名車だと思ったら大間違い
1: 名無し 2022/02/10(木) 12:59:20.930 ID:XCwlPg/e0
販売当時はデザインがボロクソに叩かれて全く売れず わずか3年で生産中止

 

2: 名無し 2022/02/10(木) 13:00:28.987 ID:SbV5AlXZM
中古車でいいから下さい

 

3: 名無し 2022/02/10(木) 13:00:34.450 ID:WSpKrWdmr
当時はデザインだめだったのか

 

4: 名無し 2022/02/10(木) 13:01:13.402 ID:XCwlPg/e0
>>3
ワイルドスピード出てからカッコイイことになった

 

10: 名無し 2022/02/10(木) 13:04:39.003 ID:c6MY3QFjd
>>3
当時の日産はジリ貧から迷走しまくった結果
過去の栄光に縋るようになった
結果、サニーはトラッドサニーそっくりの形で、
スカイラインは鉄仮面のセルフパロディみたいな
デザインで出て来た

 

14: 名無し 2022/02/10(木) 13:08:07.090 ID:iBa5flJLa
>>10
今もZでやってるな

 

18: 名無し 2022/02/10(木) 13:11:34.832 ID:c6MY3QFjd
>>14
伝統を受け継ぐこと自体は否定しなけどね
34スカイラインは徳大寺からも出た瞬間から
デザインが古いと否定されてたな

 

21: 名無し 2022/02/10(木) 13:15:25.876 ID:AnKoeDyod
>>10
今のアメ車のカマロとかムスタングもそんな感じやな

 

5: 名無し 2022/02/10(木) 13:01:43.106 ID:lOrLaESr0
当時のスポーツカーだとGC8とCP9Aがダントツでカッコ良かった

 

6: 名無し 2022/02/10(木) 13:02:35.521 ID:Z+tyT6Y10
新車が出るととりあえず叩く層が一定数居るから

 

7: 名無し 2022/02/10(木) 13:03:02.401 ID:WoaEV0eCa

オタクは新型ダサいって言わないと死ぬ病気だからな

20年後には今の現行型崇めてるよ

 

8: 名無し 2022/02/10(木) 13:03:11.861 ID:NDijuoKs0
排ガス規制に対応できなかったからね

 

12: 名無し 2022/02/10(木) 13:05:52.635 ID:XCwlPg/e0
>>8
全く売れてない車に予算はかけられないからね
13: 名無し 2022/02/10(木) 13:08:00.251 ID:c6MY3QFjd
ユーザーの心を広く掴んだケンメリを頂点に
長い長い下り坂を降りて来たスカイライン

 

16: 名無し 2022/02/10(木) 13:11:08.338 ID:0xtEqrNep
当時は33に比べてカッコいいって感じだったと思うけど違ったっけ?

 

22: 名無し 2022/02/10(木) 13:17:14.571 ID:c6MY3QFjd
>>16
ハイソカーに振れた31から路線変更して
32に進化した時と同じような印象はあった
でも世の中ではRVブームの真っ只中で
スポーティな乗用車に世間は白けてた

 

23: 名無し 2022/02/10(木) 13:20:24.215 ID:0xtEqrNep
>>22
34自体は33が進んだ間違った方向を軌道修正したってことで好意的に受け止められてた感じだったよな
34が不人気だったからとかじゃなくて貴方が言うように時代がそうだったって感じ

 

30: 名無し 2022/02/10(木) 13:30:27.409 ID:c6MY3QFjd
>>23
33が本当に間違いなのかもわからん
何故なら社会現象を起こしたケンメリは
ハコスカから見たら33みたいな存在だから

 

19: 名無し 2022/02/10(木) 13:12:50.138 ID:Z+tyT6Y10
あんまり33みたいに流線型にすると同年代のシルビアと被るからな
34はあれで正解

 

20: 名無し 2022/02/10(木) 13:13:41.961 ID:XCwlPg/e0
>>19
売れれば正解 売れなければ失敗

 

25: 名無し 2022/02/10(木) 13:24:51.050 ID:PuWwQXJx0

当時すでに車乗ってたおっさんだけど

好みの問題もあっただろうけど
バブル弾けてしばらく経って全国に不景気が波及して
手を出せる層が減ってしまったのが大きかったと思う

 

28: 名無し 2022/02/10(木) 13:28:41.862 ID:lrkSgetad
高かったんだよなあスカイライン

 

32: 名無し 2022/02/10(木) 13:37:13.748 ID:De1fx23O0

32が出た時って
それこそバブルイケイケだよな
フェアレディZ32も初代シーマもこのころ

シーマに至っては
一番売れた最上級モデルで500万円超
日産も日本もイケイケだった時

 

34: 名無し 2022/02/10(木) 13:46:00.230 ID:mdGHFXXxa
嘘つくなよ
34は33から人気回復だっつーの

 

38: 名無し 2022/02/10(木) 13:53:34.100 ID:vwBA8wCna
>>34
当時は残念ながら不評でした

 

35: 名無し 2022/02/10(木) 13:49:01.516 ID:CHea6o0ya
>>34
じゃあ何で3年で製造中止なんだよ

 

52: 名無し 2022/02/10(木) 14:39:50.064 ID:mdGHFXXxa
>>35
は???
排ガス規制でググれ
アホか

 

53: 名無し 2022/02/10(木) 14:41:16.959 ID:DeabckrCd
>>52
排ガス対策する価値もない販売台数ってこと

 

54: 名無し 2022/02/10(木) 14:43:26.606 ID:mdGHFXXxa
>>53
詭弁で逃げんなよカス
なんで?に答えて違う話するカスとかゴミすぎ

 

58: 名無し 2022/02/10(木) 14:56:29.360 ID:DeabckrCd

>>54
詭弁じゃないだろ
それに、GTRはともかく普通のGTに積んでた
RB20や25は排ガス規制クリアしていて
現にローレルでは2004年まで使用された

34が3年で生産中止になったのは損切りだよ
月販平均で先代の半分も売れてないんだぜ?

 

60: 名無し 2022/02/10(木) 15:01:48.191 ID:mdGHFXXxa
>>58
詭弁から詭弁重ねるなよ
排ガス規制対応のRB26なんて当時無価値なことぐらい誰でもわかるわ
スープラもFDも同じ理由で消えたのにマジで何言ってんだ???

 

62: 名無し 2022/02/10(木) 15:04:25.715 ID:2qC9eEw9d
>>60
じゃ君は何故排ガスクリア出来るGTSなんかも生産中止になったと考える?
36: 名無し 2022/02/10(木) 13:49:06.193 ID:P57rmirhM
33→34で持ち直したがあくまで比較が33なだけで全体としては売れてなかったという話なら理解できる

 

41: 名無し 2022/02/10(木) 13:57:07.785 ID:c6MY3QFjd
意外な話かもしれないけど
あのマークIIもどきとして批判された31よりも
32のが新車総販売台数が少ないんだよね

 

42: 名無し 2022/02/10(木) 14:00:02.718 ID:CHea6o0ya
>>41
ライバルだったマークII三兄弟に比べてトランクが狭くてゴルフバッグが入らないとか言われて苦戦した
その反動で33はトランク容量増やしたのでデブになった

 

43: 名無し 2022/02/10(木) 14:08:08.787 ID:c6MY3QFjd
>>42
ところがその33で販売台数はさらに低下した
車の積載性を気にするような人は既にセダンから
当時ブームのステーションワゴンに目移りしてた

 

44: 名無し 2022/02/10(木) 14:09:37.748 ID:CHea6o0ya
そして34が大コケ

 

45: 名無し 2022/02/10(木) 14:12:31.773 ID:c6MY3QFjd
>>44
3年で6万台ちょいしか売れてない
33は5年で20万台くらい売ってるから
商売としては大失敗の部類

 

46: 名無し 2022/02/10(木) 14:14:16.216 ID:vZ+8uVp3a

32で作ったブランドの方向性を33で自ら否定
反動で34に期待が集まるも応えられずブランド消滅ってだけの事よ

 

48: 名無し 2022/02/10(木) 14:17:33.320 ID:c6MY3QFjd
>>46
その32が31よりも僅かに売れなかったのが
開発陣としてはジレンマだったんだろう

 

61: 名無し 2022/02/10(木) 15:02:44.891 ID:2qC9eEw9d
いくら排ガス規制のせいにしても34が売れなかった現実は変えられないよ

 

66: 名無し 2022/02/10(木) 15:14:26.326 ID:2qC9eEw9d

>>65
GT-R含めて64,623台しか売れてないが
先代の33は217,133台、32は296,087台
生産期間が一年少々短いことを考慮しても
販売的には大惨敗だよ

マニアからは評価はされたことは認めるよ

 

67: 名無し 2022/02/10(木) 15:20:10.102 ID:G3Kl+EDIa
>>66
通常グレード含めてまで、セダンが売れた時代と比べるとか大丈夫か?

 

68: 名無し 2022/02/10(木) 15:38:53.586 ID:2qC9eEw9d
>>67
通常グレード含めるって
あんたGTR限定の話してたの?

 

49: 名無し 2022/02/10(木) 14:17:45.168 ID:fXOOCOQYa
33がデカくてサイズダウンしたのが良いっていうのが当時の雑誌の評価だったけど、違ったんか

 

51: 名無し 2022/02/10(木) 14:26:29.628 ID:c6MY3QFjd

>>49
スカイラインって一応ファミリーカーなのよ
オートマの4ドアに乗る人達が沢山いなきゃ
採算が成り立たない

そんな彼らは雑誌のジャーナリストとは違う評価軸で車を見ている

 

50: 名無し 2022/02/10(木) 14:23:47.839 ID:c6MY3QFjd
32は名声を得たけど31より売れなかった
オタには支持されたが一般層はむしろ離れた
そうなると営業サイドからの突き上げも食らう
だから32を否定するような33を出すしかない
当然オタは離れたが肝心の一般層もRVに取られてた
34で慌ててオタの顔色伺ったが元々オタは少数派
そんな事してるうちに日産の経営自体も傾いてしまった

 

引用元: ・R34スカイラインが名車だと思ったら大間違い

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

タイトルとURLをコピーしました