米テスラが2日発表した2022年1~3月の電気自動車(EV)の世界販売台数は前年同期比68%増の31万48台だった。半導体不足に苦しむライバルを横目に成長力を保ったが、インフレや資源高が響き車両価格は上昇しつつある。価格破壊でEVの普及を加速させる従来の成長シナリオは転機を迎えている。
1~3月のEV販売台数は株式市場の事前予想(31万5000台前後)を下回った。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け中国・上海市が3月下旬にロックダウン(都市封鎖)に踏み切り、テスラも同市郊外のEV工場の操業を一時停止したのが響いたとみられる。
車種別の内訳は小型車「モデル3」と小型SUV(多目的スポーツ車)「モデルY」が合わせて62%増の29万5324台となり、全体の95%を占めた。モデルチェンジなどで前年同期に生産を一時停止していた高級セダン「モデルS」と高級SUV「モデルX」は計1万4724台と7.3倍に増えた。
期末にかけて新型コロナの影響を受けたものの、成長をけん引したのは中国事業だ。調査会社マークラインズによると22年1~2月のテスラの販売台数全体に占める中国販売の割合は52%となり、37%だった米国販売の割合を大きく上回った。
最廉価車種は過去1年で1万ドル上昇
3月下旬にはドイツ・ベルリン郊外でテスラにとって欧州初となるEV工場が稼働するなど、22年に入ってからも同社の勢いを印象づけるニュースが相次いでいる。一方でロシアのウクライナ侵攻を契機に新たなリスクも浮上した。EVの生産に使われるアルミなどの原材料価格の高騰だ。
特にロシア産が世界シェアの約1割を占めるニッケルの値上がりは激しく、足元の価格上昇だけでEVの製造コストが1台当たり1000ドル(約12万円)増加するとの試算もある。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は3月中旬、「原材料と物流における最近の大きなインフレ圧力を受けている」とツイッターに投稿し、直後に米国内で全車種を一斉値上げした。
ウェブサイトの履歴を検索できる「ウェイバックマシン」を使ってテスラの過去の価格表示を確認できる範囲で調べたところ、米国内でインフレが意識され始めた21年以降、小刻みに車両価格を引き上げていることが分かった。21年3月上旬に3万6990ドルだったモデル3の最廉価グレードの価格は足元では4万6990ドルに上昇し、値上げ幅は1年で累計1万ドルに達した。
続きはソースにて
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN313YG0R30C22A3000000/
>>1
2万5000ドルの小型EVの開発は中止
22年1月下旬に開いた決算説明会でマスク氏は「もし新型車を導入すれば、総生産量は減少する」と述べ、2万5000ドルの新型車の開発は行っていないと明らかにした。
なんだ止めたのか
2.5万ドルのテスラが発売さられたら日本車なんて誰も買わなくなる!
って息巻いてた人達は元気かなぁ。
いわゆるモデル2のこと?
こりゃ終わったね~
半導体不足だからある意味当たり前
売り出してなくてよかったですねw
テスラってアメ車とは思えないカッコ悪さ
車としての完成度も低く なぜ売れるのかと
>>1の元記事にも書いてある。
モデル2とは書いてないけど。
2万5000ドルの小型EVの開発は中止
テスラは06年に発表した最初の経営計画「マスタープラン」のなかでまず高級車市場に参入し、その後、普及価格帯の車種を追加していく構想を示した。計画に沿ってこれまでに4車種の量産車を段階的に発売し、20年9月に開いた技術説明会では3年後をメドに2万5000ドルの小型EVを追加する方針を表明した。
米国で約40年ぶりとなる高インフレは、こうしたテスラの成長シナリオにも影を落としている。22年1月下旬に開いた決算説明会でマスク氏は「もし新型車を導入すれば、総生産量は減少する」と述べ、2万5000ドルの新型車の開発は行っていないと明らかにした。
>>52
まとめるとこんな感じ?
2017年セミ発表→2022年量産開始予定→延期決定
2019年サイバートラック発表→2022年延期決定
2020年モデル2(仮称)発表→22年開発中止決定 NEW!!
>>72
だいたい合ってる。
テスラセミとサイバートラックは2023年延期と時期明確。
2017年セミ発表→2022年量産開始予定→2023年延期決定
2019年サイバートラック発表→2023年延期決定
2020年モデル2(仮称)発表→22年開発中止決定 NEW!!
テスラセミは延期続きで本当に出るのかねえ。
テスラ、先進のEVトラック「セミ(Semi)」を2019年に発売 1,700万円~ 2017年11月
↓
クラス8の電動大型トラック「Tesla Semi」は2021年に発売延期、当初より2年後ろ倒し 2020年5月
↓
テスラがセミトラックの発売を2022年に延期、Cybertruckの遅延も示唆 2021年7月
↓
Tesla has already announced that volume production of the Semi has been delayed to 2023. 2021年12月
世界経済の分断ってよく聞くけど無理やろ。
アメリカの資本家達が許さない。
そんだけの金を使って 誰がエセエコカー
買うんだよ 馬鹿げてるぜ
値段が高いだけのハイテク風カーなのがバレてきてる。
大きなミニ四駆だからw
さすがイーロン
値下がりますか?
これあれやで
他者がテスラより低スペックで圧倒的に高いから値段上げてるくさい
ま、その辺ようしらんけど
いずれにしても他社より断然お得
テスラは今後、モノコックフレームを巨大なダイキャスト製に置き換えていくそうだな。
何十枚もの鉄板が一つの鋳造品に置き換わったら剛性はすごいだろうし、
フレームまで行くような事故になったら新車に買い換えれば修理する必要も無くなるし、修理工場すらいらなくなる。
この発想は他のメーカーにはなかなかできないだろう。あ、周囲を走るクルマはちゃんとした対物保険は必須だな。
車高の低いセダンならダイキャストがいいだろうけれど
SUVやピックアップトラックならラダーフレームの方が低コスト高耐久じゃね?
>>58
そうかなあ
テスラ車、バックでぶつけて修理費370万円 EVオーナーを悩ます高額メンテナンス問題
テスラは全てアルミの一体型ボディであるため、製造効率は高くコストダウンが可能だ。しかし、購入後の修理で「副作用」が明るみになった。オンライン修理費見積りの「Instant Estimator」によると、ベンツCクラスでは同様のフロントフェンダーの損傷と塗装はがれの修理費用は824ドル(約10万円)だ。
ガラスのコップを割ったら、くっつけて直そうとは思わないじゃん。
テスラのクルマもそうなるってことだよね、きっと。どうせ370万もかかるなら新車買っちゃえって感じの軽いノリで。
そもそもディーラーないし、修理にはずいぶん待たされるらしいから、かえって新車注文した方が早く届くかもしれんしね。
俺にはとても無理だけどw
ぶつけてたら買い替えとかw
EVは継続可能とか環境配慮とは一体なんだったのか…
そういや電池も接着剤でガチガチに固めて剛性出すらしいね。
その代わり、仮に数本の不良が全体に影響してもそれだけ取り替えはできないから全交換になるんだとか。
でも、修理代に二百数十万かかるって言われて腹立っても、ダイナマイトで爆破するのはやめてほしいね。環境に悪いから。
そんなエコ意識無いなら他にいい選択肢いくらでもあるだろうに
インフレ次第やな
ウクライナ終戦すれば一旦は落ち着くはず
テスラ2020年50万台→2021年90万台
2022年工場稼働前すでに120万台
凄すぎワラタw
トヨタやVWの1/10レベルだからな。
トヨタ車を1割ハイブリッドからEVにすればいいわけで。
原材料高等なのにバカなのかな
日本車も値上がりするぞ
アメ車は1L(100円)で5kmしか走れないが
テスラなら10kw(100円)で50kmも走れてしまうからだよ
但しガソリン車との価格差がこれ以上開いてしまうと競争力は落ちるね
テスラは、サイバートラックも採算が取れないとして中止した。
もうダメダメの会社だよ。単に投機で株が高くなっているだけで、技術も何もない。
サイバートラックの中止のソースある?延期したのは知ってるけど。
規模が小さいから交渉力がないんでね?
資材10倍買ってくれる顧客いたら全力握力でホールドでしょ。
廉価車はもう少しスペックを落としてもいい
廉価車?そんなものは無かった、良いね?
>22年1月下旬に開いた決算説明会でマスク氏は「もし新型車を導入すれば、総生産量は減少する」と述べ、2万5000ドルの新型車の開発は行っていないと明らかにした。
廉価車を出すのを諦めたんだな
トヨタとの競合を避けた
調査会社マークラインズによると22年1~2月のテスラの販売台数全体に占める中国販売の割合は52%となり、
37%だった米国販売の割合を大きく上回った。
単純に二つ足して、89%。テスラって中国とアメリカだけで売れているんだな。
ヨーロッパではたいして売れていないんだな。
ピックアップEVはフォードライトニングが2022年。
サイバートラックが2023年に延期。
GMのも2023年以降。
フォードのが売れればサイバートラックも売れるだろうし、北米のEV市場が大きく動くかも。
トヨタはEVの発売予定無いからガソリン車モデルのシェア食われるかもね。
リヴィアン?知らん!
ほとんどiPadに制御丸投げしてるくせに
半導体不足やらで他自動車メーカー死にそうになってる中テスラだけ異次元の絶好調
もう無敵状態で生産拡大中、なんせ業界としては驚異的ペースで生産能力拡大してるのに需要に全く追いつけない状態がずっと続いてるから
凄すぎワラタ
新型車があるわけでもないのにこれってマジでやばすぎだろ
こんな自動車会社他にはないわw
価格競争と言えば、どこでも最後は中華が台頭するんだよね
将来的には車も日本で製造しなくなる方向性になるんじゃないかな
知らんけど。
PCやスマホと同じ運命辿るはず
EVはカンタンに組み立てられるので中国優位
自動運転はソフトウェアなのでアメリカ優位。あとイスラエルもか
日本は高級車向けの先端電池とかになりそうやな
そんな簡単に組み立てられた車なんか怖くて乗れないわ
安くなる要素がないな レアメタルの塊だから
コメントを書く