【EV】日産の軽EV 東京都だと実質139万円で購入可能!

1: 名無し 2022/06/09(木) 12:23:23.75 ID:GUAA9N229

日産サクラ&三菱eKクロスEV発表! 軽EVこそがニッポン電動化のキーワードだ
6/5(日) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL

d6d7a5ae7ab4ba78be9f3219e5143cfd-480x300 【EV】日産の軽EV 東京都だと実質139万円で購入可能!

軽EVは「航続距離が短くて不便」「割高」は誤解

国から55万円、地方自治体の中でも最大レベルの東京都の助成金45万円を合わせて総額100万円となり、サクラ、eKクロスEV共に実質139万円から買えることになる。

これは下手するとベースとなったガソリン軽自動車の日産デイズや三菱eKクロスよりも安い。

もちろんサクラ&eKクロスEVは20kWhのリチウムイオン電池を積載し、フル充電からの航続距離はWLTCモードで180km。比べるとデイズやeKクロスのガソリン車はモード燃費で最良リッター21.2km走るので、27ℓの燃料タンクを考えると無給油で最大570km以上走る計算になる。

よって「軽EVは不便」と訴える一般ユーザーもいて、実際筆者のYouTube視聴者の中には、「軽EVは航続距離が短くて不便」「割高」と書き込む人がいた。

だがそれは誤解であり、EVの本質的価値がわかってないケースだと思う。そもそもEVはガソリン車と同列に考えるべきではなく、メリット&デメリットないまぜの存在だからだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e14d109ba3fff011f683bffafbec0baf68644bf6

 

229: 名無し 2022/06/09(木) 12:49:53.38 ID:PSOd3ink0
>>1
電力足りないのに?

 

249: 名無し 2022/06/09(木) 12:51:53.02 ID:bivt19fb0
>>1
東京で車いらんだろ

 

292: 名無し 2022/06/09(木) 12:55:55.99 ID:rq7ei3210

>>1
完全にキ〇ガイ

勝手に補助金付けてんじゃねーよタコ
タヒね小池

 

437: 名無し 2022/06/09(木) 13:11:09.26 ID:bLxOCG8b0
>>1
これ東京で買って中古車に流せば45万円ぐらい儲かるってことだろ

 

598: 名無し 2022/06/09(木) 13:33:20.46 ID:CtszyA+70
>>437
原則4年間の保有が必要
4年未満で手放したときは補助金返納

 

4: 名無し 2022/06/09(木) 12:24:26.13 ID:8maQsZsd0
EVのメリットって、何なの?
ガソリン車と比べて、デメリットばかりなのでは?

 

17: 名無し 2022/06/09(木) 12:27:12.22 ID:XxIYSyak0
>>4
排気ガスが出ないってだけ
製造時、廃棄時の環境負荷を考えると、エンジン車よりも環境に悪い

 

897: 名無し 2022/06/09(木) 14:48:29.83 ID:A09l19vJ0

>>17
EVの唯一のメリットは二酸化炭素排出源が生産施設と発電所に集約できるので、二酸化炭素を効率よく回収することにより排出量を抑えることができる

ただ、どこも二酸化炭素の回収なんてしてないけどなwww

 

28: 名無し 2022/06/09(木) 12:28:29.56 ID:1jCQp4g10
>>4
航続距離以外のデメリット無いと思うが?

 

109: 名無し 2022/06/09(木) 12:37:25.16 ID:6FZ27nkK0
>>28
バッテリーの寿命かなぁ。
初期のプリウス乗ってたけど乗らなさ過ぎて頻繁にバッテリー交換して、初期のは定期点検受けてたらバッテリー交換無料だったから良かったけど、最後は16万で下取りするから買い換えてくれ言われたw

 

447: 名無し 2022/06/09(木) 13:12:21.23 ID:s7HUK2g60
>>28
リセールがバルミューダフォン並なことかなw
7年落ちは実質廃車。

 

752: 名無し 2022/06/09(木) 14:01:08.01 ID:069WhwYo0
>>28
補給時間
62: 名無し 2022/06/09(木) 12:32:25.66 ID:PCAuaBRm0
>>4
トルクの分厚さなんかは大いなるメリットじゃないかな
運転しやすいと思うよ
後は重量増えるけどその分ボディ剛性上げてるだろうから乗り心地が軽にしてはかなり良さそう

 

426: 名無し 2022/06/09(木) 13:09:38.67 ID:ur80wIT10
>>4
デメリット
バッテリーが劣化した時の交換費用が高い
中古買い取り価格が安い

 

431: 名無し 2022/06/09(木) 13:10:19.33 ID:rQn4iRSD0
>>4
都内に排気ガスを撒き散らさない

 

600: 名無し 2022/06/09(木) 13:33:31.94 ID:c0GBz2fm0
>>4
燃費
記事にもあるじゃん

 

626: 名無し 2022/06/09(木) 13:38:06.09 ID:JFTipu5u0
>>4
近所をチョイ乗りする以外ならデメリットしかない

 

667: 名無し 2022/06/09(木) 13:46:47.64 ID:YgRK4lEH0
>>4
これメリットでもありデメリットでもあるんだけど、静粛性が高くてワンペダルで運転楽なのは良いんだが
疲れてると睡魔が襲ってきて危ない

 

796: 名無し 2022/06/09(木) 14:14:43.10 ID:QU4KUHZi0
>>4
だからどこの国でも税金補助の固まりなんだぞ。

 

918: 名無し 2022/06/09(木) 14:56:41.44 ID:Rqt4y91u0

>>4
導入コスト的は割高だが
ランニングコストは安いので長距離走行するような用途だと
割安
エンジン車に比べて部品点数が格段に少なくシンプルな構造なので、故障しにくい
モーターの静かな駆動音とパワフルな加速

最大の欠点はEVスタンドの少なさと充電時間
これ故にいくら航続距離があると言ってもロングドライブはできない
市内一円を走るコミューター車
それからバッテリーも年々劣化していき充電容量が減っていくので10年も経つと
買い替えの時期。数十万かかる

 

935: 名無し 2022/06/09(木) 15:03:12.76 ID:yz2Qy4fu0

>>918
ガソリン車だって10年乗ればエンジン周りの劣化でメンテするか乗り換えるかの選択迫られるからそんなに変わらんし

リーフ40乗ってる人で20万キロ乗ってやっとバッテリー2割劣化だ
電池劣化を心配するヤツは時代遅れよ

 

938: 名無し 2022/06/09(木) 15:05:08.71 ID:GbPN+8As0
>>935
今は1万キロで1%以下の劣化だよ

 

939: 名無し 2022/06/09(木) 15:05:11.41 ID:2wBvLMpi0
>>935
それは凄い
というか嘘でしょ

 

944: 名無し 2022/06/09(木) 15:08:24.17 ID:0dH+WT6P0
>>939
最新のバッテリーは劣化しないぞ
2万回の放充電で8割以上の性能を残している
お前ガソスタに2万回も行ったか?
月2回給油するとしても年間24回~30回
10年で300回程度だぞw
バッテリー劣化とか言ってるのは、排ガスブーンのネガキャンだよw

 

948: 名無し 2022/06/09(木) 15:09:48.63 ID:2wBvLMpi0
>>944
中古のEVを皆が買うようになったら信じるよ

 

964: 名無し 2022/06/09(木) 15:12:22.94 ID:IOMViyEO0
>>944
なんでスマホには採用されないの?

 

5: 名無し 2022/06/09(木) 12:24:34.69 ID:83BwphtD0
その助成金は誰が負担してんだよ

 

19: 名無し 2022/06/09(木) 12:27:21.71 ID:JLI5VOBI0
>>5
国民

 

38: 名無し 2022/06/09(木) 12:29:54.67 ID:pTWgbevE0
>>5
田舎の納税者

 

70: 名無し 2022/06/09(木) 12:33:34.77 ID:R+OFpiw00
>>5
助成金出るからって買い替えれる奴なんか裕福な奴等しかいないのにな。
ほんと貧乏人から搾取したのを裕福な奴等に配るの好きだわ…

 

6: 名無し 2022/06/09(木) 12:24:48.08 ID:cI1pBNEX0
買ってもマンションや借駐車場だと充電しようがない

 

8: 名無し 2022/06/09(木) 12:24:56.77 ID:x2m8KbL+0
ゼロエミッションって言うなら太陽光発電で作った電気だけ使ってくれ

 

12: 名無し 2022/06/09(木) 12:25:40.15 ID:XhO9XN1W0
真夏と真冬は昼に充電しないでね

 

825: 名無し 2022/06/09(木) 14:23:36.86 ID:0/Brnwgx0
>>12
真冬は夜中も駄目だろ

 

16: 名無し 2022/06/09(木) 12:26:55.51 ID:3gOIdhyM0
電力不足で節電が求められる昨今EVは時代に逆行しすぎだよ

 

18: 名無し 2022/06/09(木) 12:27:12.97 ID:NlvL6I420
節電してください
暑いときはエアコン使ってください
電器自動車買ってください

 

187: 名無し 2022/06/09(木) 12:46:30.21 ID:vlL3MeLD0

>>18

矛盾だらけでカオスですな

 

35: 名無し 2022/06/09(木) 12:29:39.30 ID:CSJp/KQd0
100万円の補助金をもらう条件に4年縛りがあることをもっと言わないと騙されるぞ

 

47: 名無し 2022/06/09(木) 12:30:57.98 ID:lXhtmDja0
補助金ジャバジャバでこの価格って、EVって根本から駄目駄目だろ。

 

48: 名無し 2022/06/09(木) 12:31:14.45 ID:iL5PzS3R0

補助金使うとしばらく売れないんでしょ?

で、リセールいくらw

 

52: 名無し 2022/06/09(木) 12:31:37.08 ID:2DinT5KX0
東京都心で軽自動車とか走ってる?
あまり見かけない様な気がするけど

 

225: 名無し 2022/06/09(木) 12:49:28.40 ID:vlL3MeLD0

>>52

言われてみれば都心で軽はほとんど見かけないかも

 

54: 名無し 2022/06/09(木) 12:31:41.78 ID:X3pk+RmX0

これ、太陽電池の蓄電池の代わりとして買う人がいそうだわ

蓄電池って200万ぐらいするだろ

 

61: 名無し 2022/06/09(木) 12:32:16.60 ID:o49955eM0
全国一律に出せや

 

93: 名無し 2022/06/09(木) 12:35:33.63 ID:sp7Nw49C0
東京いいなぁ

 

94: 名無し 2022/06/09(木) 12:35:49.25 ID:IXSBBpDS0
下手に事故るとめんどくさそうだな。
補助金の関係で手放すのも簡単じゃないし。
一戸建てで充電自由に出来るならいいんじゃない。
集合住宅では無理だわ。複数人買ったら乙る。

 

117: 名無し 2022/06/09(木) 12:38:12.97 ID:h+SzZt020
なんで他人が自動車を買うお金を、関係の無い一般人が負担しないといけないの?
自分で買えよ

 

119: 名無し 2022/06/09(木) 12:38:22.27 ID:efnw9hMl0
たったの180キロでどうするの

 

136: 名無し 2022/06/09(木) 12:40:03.58 ID:1jCQp4g10
>>119
軽でどこまで行くつもりなの?

 

149: 名無し 2022/06/09(木) 12:41:29.67 ID:X3pk+RmX0

>>136
カタログスベックで180キロなら冬場でエアコンかけたら100キロ割りそう

100キロだと片道50キロ
いろいろ不安

 

122: 名無し 2022/06/09(木) 12:38:32.54 ID:o49955eM0

こんなの地方こそ必要だと思うけどなぁ。都内で買うのは太陽光発電とガレージ付き一戸建て持ってる補助金不要な金持だけ。

東京だけこんな高額な補助金付けられるなら、その分国が召し上げて地方で実施しろや。

 

162: 名無し 2022/06/09(木) 12:43:12.52 ID:XIGZ+LrW0
東京くらい出るなら試しに買う気になるけどわが市は予算ほぼつけてねえ

 

163: 名無し 2022/06/09(木) 12:43:14.57 ID:C/azU9rS0
お爺ちゃんたちの日常使いにピッタリ、売れそう

 

198: 名無し 2022/06/09(木) 12:47:11.85 ID:LLqDiLPJ0
>>163
自動運転をつければ究極のシニアカーだね
バイク乗り始めてから思ったけど
基本的にクルマは身体弱者のもの

 

164: 名無し 2022/06/09(木) 12:43:27.42 ID:VEv6RkY+0
東京都は節電したいのか、電気を使いたいのかどっちなのだ?

 

222: 名無し 2022/06/09(木) 12:49:01.07 ID:6FZ27nkK0
>>164
毎回空になるまで走って万充電毎日とかだとアレだけどちょっと走って充電だとそんなに電力負担なるかなぁって気もする。
増えてきたら連休前はギリギリ充電しないでずらしてとか深夜に100Vで充電してくれ要請とか来る未来ありそうだけどw

 

169: 名無し 2022/06/09(木) 12:44:01.65 ID:i59f8LTP0
これ東京だけでしょ
補助でない町のが多いよ

 

418: 名無し 2022/06/09(木) 13:08:53.03 ID:9vZ7Mz9b0
>>169
なんだ、買えないお

 

436: 名無し 2022/06/09(木) 13:10:49.75 ID:c2h3WLTf0
>>418
いやコンゴ自治体で独自補助金出すとこが
ゾクゾク出てくると思う
このビッグウエーブに乗り遅れまいとw

 

183: 名無し 2022/06/09(木) 12:45:56.69 ID:5kc7fGjX0
140万だとようやく検討してもいいレベルかな
ガソリンヤリスの一番安いヤツと同じぐらい

 

184: 名無し 2022/06/09(木) 12:46:14.82 ID:4XO+ycA/0
EVの減価償却って何年換算なんだろ
バッテリーの影響でガソリン車よりも早そうなんだが

 

120: 名無し 2022/06/09(木) 12:38:27.35 ID:CSJp/KQd0
夏に電力不足になった時は充電をやめてくださいって言われるんだろな

 

引用元: ・日産の軽EV 東京都だと実質139万円で購入可能! [神★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました