1: 名無し 2022/07/27(水) 22:07:11.51 ID:oyOQ3k/H9
千葉卓朗、神山純一
2022/7/27 12:00
エンジン車ならではのマニュアル(MT)車に、駆け込み需要が起きている。電動車へのシフトが予想されており、買うなら今が最後のチャンスかもしれないからだ。
エンストしやすくて坂道発進も難しい。それでも手動操作でしか味わえない「走る喜び」を求める人たちがいる。(千葉卓朗、神山純一)
悲しみを切り離す、2千回転のクラッチ
神奈川県相模原市から山梨県の山中湖に至る国道413号、通称「道志みち」。カーブと起伏が数十キロ続く峠道を、6速MTの愛車マツダ「ロードスター」でドライブするのが、神奈川県海老名市に住む自営業の渋谷陽一さん(41)の一番の楽しみだ。
全文はソースでご確認ください
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7R5V8MQ76ULFA02V.html
2: 名無し 2022/07/27(水) 22:07:57.25 ID:ZWEN1Gqs0
オートマ「悲しみよこんにちわ」
5: 名無し 2022/07/27(水) 22:09:19.75 ID:s592XmjE0
ポエムかな?
6: 名無し 2022/07/27(水) 22:09:30.09 ID:8MP1Gd9R0
これが最後のチャンスだよ
9: 名無し 2022/07/27(水) 22:11:29.82 ID:eMoIITHz0
EVでマニュアルシフトの車が出る
本当に需要があるならね
18: 名無し 2022/07/27(水) 22:12:44.43 ID:Q5VO6HAH0
>>9
使えるトルクのバンドが狭いから必要なだけで原理として不要なものにはつかない
24: 名無し 2022/07/27(水) 22:14:07.11 ID:0ddNR8EN0
>>9
トヨタが特許取ってたな
MT風になるやつ
132: 名無し 2022/07/27(水) 22:34:51.82 ID:ilGPpANw0
>>9
鉄腕DASHのだん吉はMTだよ
16: 名無し 2022/07/27(水) 22:12:28.85 ID:0ddNR8EN0
2000回転でシフトアップとかディーゼルかよ
21: 名無し 2022/07/27(水) 22:13:21.95 ID:+cs1o9Up0
>>16
ロードスターならもうちょっと回せよな
19: 名無し 2022/07/27(水) 22:12:54.56 ID:+cs1o9Up0
長距離通勤だと左足だるくなるよ
遊びで乗るならいいけどさ
244: 名無し 2022/07/27(水) 22:58:08.79 ID:2FlwL8GB0
>>19
それは大げさでしょ
面倒ではあるけど
20: 名無し 2022/07/27(水) 22:12:58.13 ID:8u98yUYm0
ええ、生産停止になるかんじ?今9万円のマニュアル車のってるけど大事にした方がええんかね?
22: 名無し 2022/07/27(水) 22:13:37.05 ID:8vA1CluS0
軽スポーツMTが可愛すぎて
23: 名無し 2022/07/27(水) 22:14:05.45 ID:E7ve/w1U0
今のATの燃費を同種同型のMTで上回れる人は1000人に1人おるかどうかくらい難しいからなぁ。
193: 名無し 2022/07/27(水) 22:46:32.85 ID:/AbMclzp0
>>23
うそこけ
e燃費見るからに実燃費はマニュアルが1番いい事が多いぞ
スイフトなんかはストロングハイブリッドよりマニュアルの方が燃費が良いんだぞ
25: 名無し 2022/07/27(水) 22:14:24.67 ID:nQe42r290
マニュアル車は操作を誤るとエンストする
オートマ車は操作を誤ると急発進する
33: 名無し 2022/07/27(水) 22:17:35.10 ID:T0FL/1/b0
MT車ならアイドリングで静かにローギアで発進する方がクラッチに負担が
かからないんじゃね。
125: 名無し 2022/07/27(水) 22:33:21.73 ID:qjvX5btn0
>>33
アクセル踏まずに半クラって言いたいんだろうけど
半クラは使う程クラッチ板の摩耗が早くなるから短時間のほうがいい
34: 名無し 2022/07/27(水) 22:18:23.37 ID:toX9Gt1F0
2kでシフト?楽しいのか?
36: 名無し 2022/07/27(水) 22:18:27.52 ID:8MP1Gd9R0
急発進とかオートマ特有の事故が起きなければ、別にマニュアルにこだわる理由も無いけどねえ。
48: 名無し 2022/07/27(水) 22:21:08.79 ID:3IOXohOK0
>>36
それを恐れて変えない人は技術無いだけなのでは
普通にしてたら問題ない
53: 名無し 2022/07/27(水) 22:22:25.19 ID:8MP1Gd9R0
>>48
誰だって間違うことがあるのよ。
39: 名無し 2022/07/27(水) 22:19:35.89 ID:Ztp7o4IX0
やっぱ峠攻めるにはMTやないとね
43: 名無し 2022/07/27(水) 22:20:20.58 ID:Ms/UAxEp0
>>39
峠攻めるw
そういうのはサーキットでやれよ
42: 名無し 2022/07/27(水) 22:19:55.48 ID:ycrxgnmW0
もうマニュアルにメリット皆無だからな
燃費もスピードも全てオートマチックのが上になるとは
52: 名無し 2022/07/27(水) 22:22:22.73 ID:2N7PmMCa0
>>42
まあMT車のメリットはイキって飛ばしても全然怖くない事くらいだな
普通に走るぶんには踏み間違いしない限りAT車でいいんでないの
63: 名無し 2022/07/27(水) 22:23:51.71 ID:KsRyCNJPO
年寄りが間違って
コンビニに突っ込むのとか
防ぐなら、むしろ
マニュアル限定免許というのが
あって良い
73: 名無し 2022/07/27(水) 22:25:52.61 ID:5W5+ZZXl0
うちの親はMTにずっと乗ってる
そのほうが安全だから
82: 名無し 2022/07/27(水) 22:27:52.57 ID:ZUyPQWnI0
>>73
高齢者は踏み間違いが怖いからね
114: 名無し 2022/07/27(水) 22:31:56.72 ID:KLG7mO1L0
>>82
高齢の親がMT乗ったらギアチェンジの度にハンドルをちょい左に切っていて田んぼに落ちそうになってたわ
180: 名無し 2022/07/27(水) 22:43:02.91 ID:WAVQKDEw0
>>114
ヤバい
74: 名無し 2022/07/27(水) 22:25:57.65 ID:wW/Hkp9u0
わざわざMT選んで乗るヤツは
上とか下とかメリットとか関係ないからな
乗りたいから乗ってるだけだろ
80: 名無し 2022/07/27(水) 22:27:16.14 ID:2N7PmMCa0
>>74
免許取ってからずっとMT車だとそうかもね
人間は大きく変わる物は嫌だから
91: 名無し 2022/07/27(水) 22:29:11.63 ID:9i1IHosh0
>>80
途中オートマに何年か乗ったが、やめた。退屈
84: 名無し 2022/07/27(水) 22:28:09.13 ID:1Inv8OBL0
>>74
そうそう好きだから乗ってるだけ
別にこんなことでマウントなんて取らないw
86: 名無し 2022/07/27(水) 22:28:32.93 ID:38eX8/8×0
>>74
そう。今年新車で軽トラ買ったらディーラーの人に「うちで今新車の軽トラ、軽バン買う人の9割がATです。」と言われたわ。俺からしたら「なんでATなの?」と思ったわ
136: 名無し 2022/07/27(水) 22:35:41.67 ID:KQeOQ8tx0
>>86
軽トラはMTが良いなぁ
軽バンで荷物そこまでいっぱいっぱい積まないならまぁATでも(3速は遠慮するが)
5AGSがどんなもんなのかいつか運転してみたい
170: 名無し 2022/07/27(水) 22:41:43.63 ID:HaqSc0kH0
>>136
5AGSは極低速の半クラが下手でちょっと苛つくけど、それ以外は
2速発進モード使うと結構快適。
特に、アクセル開度でシフトアップのコントロールが出来る奴が乗ると
下手なマニュアル乗りより上手く走れる。
MTのミッションまま、クラッチのみアクチュエータで動かしてるんで、
ギヤ比も5MTそのままで楽しいよ。
ホント、極低速の半クラだけが残念。
85: 名無し 2022/07/27(水) 22:28:23.76 ID:HaqSc0kH0
FRのMTに乗りたいってだけで、軽トラ維持してるわ。
まあ、大した維持費じゃないけどw
83: 名無し 2022/07/27(水) 22:28:00.32 ID:VCyoXrLf0
日本にはMTは向かないよな
郊外の田舎ならまだわかるけど
渋滞が多い地区では苦行でしかない
89: 名無し 2022/07/27(水) 22:28:54.22 ID:T0FL/1/b0
32GT-Rの試乗車に乗ってみたがクラッチが重すぎて左足がつりそうになった。
92: 名無し 2022/07/27(水) 22:29:18.20 ID:EV4v0tQ80
クラッチ整備できる子居なくなるかもね。
93: 名無し 2022/07/27(水) 22:29:33.47 ID:WQaJ/CUx0
GTOのNAのAT乗ってる。先月AT限定免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして運転簡単。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。ATは燃費が悪いと言われてるけど個人的には良いと思う。
MTと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
運転にかんしては多分MTもATも変わらないでしょ。MT運転できないから知らないけどクラッチがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもMTなんて買わないでしょ。個人的にはATでも十分に運転簡単でいい。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでDCT GTRを抜いた。つまりはDCTですらGTOのATには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足で
104: 名無し 2022/07/27(水) 22:30:30.23 ID:VCyoXrLf0
>>93
わいもZ32のAT買おうか悩んどるよw
120: 名無し 2022/07/27(水) 22:32:22.62 ID:ReyrH+Ti0
Gtoって見た目はかっこいいよな
今だとGtoでも高いんだろね
97: 名無し 2022/07/27(水) 22:29:55.62 ID:7tj20qSt0
MTなんてただの嗜好品だけど
勝手にAT限定が被害妄想でキレてる感じ
110: 名無し 2022/07/27(水) 22:30:57.80 ID:zHNYhhoa0
電気と充電器が圧倒的にない状況で
どうしてEVが普及するというのか
115: 名無し 2022/07/27(水) 22:32:04.60 ID:gKEZloyk0
>>110
まあ、新規エンジン開発を停止するメーカーもあるからなあ
139: 名無し 2022/07/27(水) 22:36:00.67 ID:zHNYhhoa0
>>115
それはエンジン車が禁止になるから
EVが作れるというわけではない
131: 名無し 2022/07/27(水) 22:34:25.47 ID:F4HbYi/n0
ATだとアイス食いながら運転できるからな
142: 名無し 2022/07/27(水) 22:36:29.41 ID:Ms/UAxEp0
>>131
昔はMTでもみんなもっと色々やってただろ
144: 名無し 2022/07/27(水) 22:36:54.95 ID:2Ma0UKYW0
まだクラッチ車を乗ってるが、ますます手放せなくなるなぁ
145: 名無し 2022/07/27(水) 22:36:57.62 ID:2N7PmMCa0
AT車にも任意に変速出来るレバーついてるのあったけど結局中途半端で
AT派→使うのは最初だけでめんどくさくて全然使わなくなる
MT派→そんなのなら純MT車に乗る
って理由で流行らなかったんだよな
今のAT車はパドルレバーついててちゃんとブリッピングするからマシだろうけど
150: 名無し 2022/07/27(水) 22:37:45.45 ID:gKEZloyk0
>>145
今はMTでも補正合わせしてくれる車もあるな
164: 名無し 2022/07/27(水) 22:40:36.11 ID:2N7PmMCa0
>>150
Z34のシンクロレブコントロールとFK8シビックタイプRのレブマッチシステムやね
172: 名無し 2022/07/27(水) 22:42:05.13 ID:gKEZloyk0
>>164
今時の車はアクルバイワイヤだから車速や回転数から簡単に電子制御できちゃうんだよね今は
158: 名無し 2022/07/27(水) 22:39:10.07 ID:OtGiEHow0
昔は燃費がいいっていう圧倒的利点があったんだけどな
ちりも積もればでタクシーとかだと
維持費かなり違ったと思う
今はむしろオートマのほうがいいくらいか
159: 名無し 2022/07/27(水) 22:39:39.97 ID:hZ/Q6dK60
慣れれば大差ないです。しかもすぐ慣れるし。
167: 名無し 2022/07/27(水) 22:41:07.13 ID:4aUjXHu30
軽トラを運転するとマニュアルである事も楽しいけど同じくらい楽しく感じるのが重ステ。
168: 名無し 2022/07/27(水) 22:41:35.35 ID:mN1U9fKM0
豪雪地帯だとマニュアルのほうが安心して走れる
171: 名無し 2022/07/27(水) 22:41:56.16 ID:kHoqqycj0
俺の通った教習所のMT教習車には、なぜかタコメーターが付いて無かった。
エンジンの音を聞いて、シフトを上げるタイミングを覚えろと言うことらしい。
182: 名無し 2022/07/27(水) 22:43:25.04 ID:dVSnlzoL0
>>171
実際、バイクでタコメーター付いてないモデルもあるからね
無くても問題ない
181: 名無し 2022/07/27(水) 22:43:22.68 ID:nJPPhrel0
タコメーターなんか見ないでエンジン音でシフトチェンジが普通だろ
190: 名無し 2022/07/27(水) 22:46:07.49 ID:fTytpTNW0
軽トラも全部オートマになるのか
209: 名無し 2022/07/27(水) 22:50:38.78 ID:RoDdAa2R0
>>190
トヨタ、ダイハツ、スズキの三社連合で軽四商用BEVの開発を始めている
その過程でストロングHV版も出るだろう
そうなったら軽四MT車は完全終了
245: 名無し 2022/07/27(水) 22:58:13.30 ID:PGiAsBx80
>>209
軽トラは安いが正義みたいな面があるから、当分それはない。
198: 名無し 2022/07/27(水) 22:47:14.53 ID:2N7PmMCa0
86やBRZが出る前のホントにMT車絶滅寸前だった頃よりマシだね
その代わり公道最速商用車プロボックスのMT車はラインナップから絶滅した
216: 名無し 2022/07/27(水) 22:52:48.80 ID:ahtEqAAZ0
>>198
いちばん経済性に厳しいプロボックスにMT無くなったというのは
まあそゆことだよな
238: 名無し 2022/07/27(水) 22:57:15.64 ID:2N7PmMCa0
>>216
仕事でプロボックスMT車に乗ってるけどトヨタの人に聞いた話では自家用車がAT車ばかりなのに
営業車がMT車では全然売れないそうだ
だから消えるのは当然だったんだなと…
199: 名無し 2022/07/27(水) 22:47:26.13 ID:u4KtXTpw0
このまえ自動車雑誌見てたらドイツの新車販売、まだ6割がMTだって
203: 名無し 2022/07/27(水) 22:48:17.34 ID:k4SKeWZi0
2000でシフト?
やる気あんのか
218: 名無し 2022/07/27(水) 22:53:23.69 ID:YCL3BsKH0
7000回転まで引っ張って3速へなんて書いたら何km/h出してんだとなるからな
205: 名無し 2022/07/27(水) 22:49:22.11 ID:UT49qE520
大学生の時マニュアルで免許取っててよかった
彼氏がオートマ限定ですごいダサかった
210: 名無し 2022/07/27(水) 22:50:41.33 ID:toX9Gt1F0
>>205
今取るやつは男でもAT限定のほうが多いみたいだぞ
226: 名無し 2022/07/27(水) 22:54:46.97 ID:2N7PmMCa0
>>205
なんちゃら逃げ太郎がすげーバカにされてたもんなw
215: 名無し 2022/07/27(水) 22:52:45.94 ID:o/UETNtF0
男ならATという発言も過去の人
223: 名無し 2022/07/27(水) 22:54:27.11 ID:7tj20qSt0
昔の人はよく30Zなんか乗ってたと思うわ
何あのハンドルとクラッチの重さ
230: 名無し 2022/07/27(水) 22:55:56.96 ID:Vyb0JlTb0
マニュアル好きがトヨタ社長に感謝しないとね
採算に乗らない、商売にならないものまでわざわざ
ごく一部の車好きの為だけにラインナップしてくれるとか
自動車メーカートップの鑑だよ
246: 名無し 2022/07/27(水) 22:58:16.39 ID:gKEZloyk0
走る楽しみというか、操る楽しみだよなあ
似ているようでちょっと違う
250: 名無し 2022/07/27(水) 22:59:42.88 ID:nAS6G0UN0
人気急騰してるのかと思ったら無くなるかもしれないって記事だった
引用元: ・【特集】 マニュアル車、「今が最後」 人気急騰 クラッチは悲しみも切り離す [朝一から閉店までφ★]
コメントを書く
9年乗ったMT車から同一車種の同年式のAT車に買い替えた
本当はMT欲しかったけど程度の良い中古が見つからなくて仕方なくAT
思ってたよりも走る楽しさとかは変わらん感じ
燃費は悪くなると思ってたら逆に良くなった
と言うかシフトチェンジの多い街乗りだとMTの方が良いが、ずっと一定速で走る長距離だとATの方が回転数低くて燃費良くなる感じ
うちの辺りは田舎だからATの方が燃費良いわ