1: 名無し 2022/08/07(日) 13:48:29.57 ID:sfFv/T0PM
2: 名無し 2022/08/07(日) 13:48:51.47 ID:sfFv/T0PM
4: 名無し 2022/08/07(日) 13:49:18.96 ID:sfFv/T0PM
もう宿題出せないねぇ…w
6: 名無し 2022/08/07(日) 13:49:53.61 ID:kUWhAB7E0
解き方も教えてくれるとかすげーな
7: 名無し 2022/08/07(日) 13:50:22.65 ID:T5vSKmgHa
なんでワイの時代に無かったんやクソが
8: 名無し 2022/08/07(日) 13:50:57.52 ID:rYRiPh9DM
ガチで丁寧な説明で草
9: 名無し 2022/08/07(日) 13:51:16.18 ID:JrF2qCOF0
マジ?来年から小学校入学だからバリ使うわ
10: 名無し 2022/08/07(日) 13:52:02.41 ID:8IWJXC8JM
答えだけ書いてると不合格にしてくるからな
対策済みってわけ
11: 名無し 2022/08/07(日) 13:52:03.38 ID:DacasWef0
問題の解き方よりどうやって楽に終わらせるか考える方が社会出てから役に立つからな
12: 名無し 2022/08/07(日) 13:52:23.61 ID:bGlOqnt70
自分でやった方が早くね?
どのレベルまで対応してるかだが
14: 名無し 2022/08/07(日) 13:52:59.58 ID:Yu+IQL33M
自分で考えないと意味ない定期
15: 名無し 2022/08/07(日) 13:53:00.07 ID:p4r4eYdB0
多分簡単な問題しか解けない
16: 名無し 2022/08/07(日) 13:53:02.65 ID:R806t4De0
多様性の時代やぞ
これぐらい許容しろや
17: 名無し 2022/08/07(日) 13:53:03.67 ID:m2JSXKFf0
アンチ乙
日本には漢字をひたすら書く宿題があるから
18: 名無し 2022/08/07(日) 13:54:00.83 ID:v5+hRrSs0
マジかよこれ使ってGoogle入社するわ
19: 名無し 2022/08/07(日) 13:54:28.50 ID:5Vp7WY3ZM
先生もアホな生徒に解説しなくて良くなって一石二鳥や
20: 名無し 2022/08/07(日) 13:54:30.11 ID:JsMlRR6q0
その分内容のレベル上げられるやん
この程度の計算問題はAIに解かせて人間はもっと高度な計算やればいいだけ
21: 名無し 2022/08/07(日) 13:54:36.03 ID:PzrDcBRs0
これ機械ができるならそもそも人間が勉強する必要なくなるんちゃうか
22: 名無し 2022/08/07(日) 13:55:22.74 ID:vI9IqPF20
おそすぎて草
計算したほうが早いやんけ
実用化してからたのんますw
23: 名無し 2022/08/07(日) 13:55:35.85 ID:Ki/diZyu0
ふーんじゃあ作者の気持ちも分かるのか?
24: 名無し 2022/08/07(日) 13:56:46.20 ID:cm36CYua0
ええやん
そもそも真面目に宿題やらんやつはどうせ答え丸写しするんやし真面目にするやつは使わなきゃええ
今までと何も変わらん
25: 名無し 2022/08/07(日) 13:57:28.29 ID:rZJIEiFN0
ステップ化されるの凄いな
26: 名無し 2022/08/07(日) 13:57:53.21 ID:yqZWd5U7r
ファスト映画とか好きそう
27: 名無し 2022/08/07(日) 13:58:22.19 ID:8+3zqqwHM
機能の一つとして「宿題」があるのかよ草
28: 名無し 2022/08/07(日) 13:58:36.14 ID:O6r0xzf90
やらなきゃバカになるだけやからええんちゃう?
宿題写すやつなんて昔からおるし
29: 名無し 2022/08/07(日) 13:59:54.65 ID:KVdv+cGf0
この程度の問題が自力で解けんやつは
この説明の意味わからんやろ
41: 名無し 2022/08/07(日) 14:03:13.96 ID:ZJN1O92ka
>>29
あかん…ぜんっぜんわからん
文系やからかしらんがこういうの頭痛くなる
45: 名無し 2022/08/07(日) 14:05:08.48 ID:8aP8FNE60
>>41
これわかんないの文系以前の問題やろ
30: 名無し 2022/08/07(日) 13:59:56.82 ID:UprG34t40
日本人「ならば途中式含めて10回書かせればよいのでは?」
31: 名無し 2022/08/07(日) 14:00:41.24 ID:WLoTzKCR0
まぁ家でも机に向かわせる事と与えられたタスクを期間内に終わらせる練習でもあるから
34: 名無し 2022/08/07(日) 14:01:11.78 ID:muJ9Is+Wa
こんなんなくても解答見てたやろうがおまえらも
35: 名無し 2022/08/07(日) 14:01:50.59 ID:PzrDcBRs0
>>34
解答って先生しか持ってなかったんやないっけ
38: 名無し 2022/08/07(日) 14:02:34.54 ID:cm36CYua0
>>35
最後のページらへんにまとめてあるやろ
40: 名無し 2022/08/07(日) 14:02:40.13 ID:X7NBzKAUM
>>35
夏休みの宿題は貰ってたわ
36: 名無し 2022/08/07(日) 14:01:58.47 ID:OqU8o0AZ0
普通解答丸写しやろ
アホなん?
39: 名無し 2022/08/07(日) 14:02:35.39 ID:IEwjSGNTM
調べたら
手書きのインテグラルまでは読めるらしいな
49: 名無し 2022/08/07(日) 14:06:18.77 ID:BdxP8L1TM
>>39
マ?
普通に高校生くらいでも使えるやんけ
42: 名無し 2022/08/07(日) 14:04:02.82 ID:upknrdty0
問題の解き方まで教えてくれる
完璧やん
43: 名無し 2022/08/07(日) 14:04:43.86 ID:q8qvdZ780
「ぐぐればわかることを覚える必要はない理論」を受け入れるか受け入れないかやな
44: 名無し 2022/08/07(日) 14:04:58.70 ID:uTgXOGMC0
教師「なんだこの機能は!けしからん!」
親「これあるなら教師いらなくね?」
教師「えっ?」
46: 名無し 2022/08/07(日) 14:05:22.92 ID:Lau7v9/Y0
宿題無くして夏休み中は毎日1hオンライン授業でええやん。
教師の負担ガーって言うなら学習塾と提携すればええ
47: 名無し 2022/08/07(日) 14:05:42.22 ID:6U075Qet0
文章問題にすればいいだけ定期
67: 名無し 2022/08/07(日) 14:13:10.35 ID:TlKIEdrT0
>>47
文章から数式求めて後の計算やらせればいいだけやん
69: 名無し 2022/08/07(日) 14:13:46.77 ID:R806t4Dea
>>67
それこそが社会で生き抜く能力やろ
ええやんけ
51: 名無し 2022/08/07(日) 14:07:16.64 ID:PzrDcBRs0
これを避けるために数字をAIが読めないように形を崩した教科書が売り出されそう
52: 名無し 2022/08/07(日) 14:07:51.67 ID:TsXmF+P90
チンパンジーには使いこなせへんからへーきへーき
53: 名無し 2022/08/07(日) 14:08:05.87 ID:JrF2qCOF0
このGoogleレンズメガネにしろや
55: 名無し 2022/08/07(日) 14:08:18.38 ID:ILnF2//m0
中国では既に宿題も塾も廃止されたとか言うやん
勉強したいやつは自力で勉強するやろの精神でええやん
57: 名無し 2022/08/07(日) 14:09:50.69 ID:h60jok5H0
宿題なんて家でも授業と同じことしてろってだけだし答えだけだすってんならもう最初から別にサボればええよな
58: 名無し 2022/08/07(日) 14:09:52.96 ID:BdxP8L1TM
時代は変わるもんやな
これからは「答えのない問題」を宿題にしたほうが良さそうやね
61: 名無し 2022/08/07(日) 14:10:48.83 ID:q8qvdZ780
>>58
答えのない数学はもう数学ちゃうやろ
62: 名無し 2022/08/07(日) 14:11:16.67 ID:shdatyGYd
宿題って問題解く事自体よりも鉛筆で文字を書く作業の方がめんどくさかったやろ
意味ないわ
65: 名無し 2022/08/07(日) 14:12:41.40 ID:R806t4Dea
これだからアメリカップはさあ….
「和」を乱すなよ…
68: 名無し 2022/08/07(日) 14:13:25.37 ID:rVjO9Ho50
先生が助かるやろ
72: 名無し 2022/08/07(日) 14:14:35.48 ID:HD6ljAmv0
>「宿題」機能は、カメラで写した問題の解き方や解説サイトを提示するもの。計算問題を取り込んだ場合は、その解答を過程まで含め、順序立てて教えてくれます。
ええやん
ちゃんと過程込みやこれを写すならそれまでの人間やろ
わからん問題をスキャンして自習できるのはええことや
74: 名無し 2022/08/07(日) 14:15:35.80 ID:h60jok5H0
過程やらなんやら書いてるなら別に目くじらを立てるようなもんでもないとは思うけどな
正直バカはなにやってもバカだし、できるやつはなにやってもできるし
バカが宿題必死にやって賢くなったのかって話だし
84: 名無し 2022/08/07(日) 14:19:21.08 ID:1glfNSRC0
これで暗記どうこうじゃなく社交性やら要領の良さやらが評価されてくる陰キャにとっちゃ地獄な世界がくるんやな
85: 名無し 2022/08/07(日) 14:19:25.87 ID:JGmf5wfoM
もうこの手の問題はライターあるのに必死に木と棒で火起こしするの練習するくらい無意味になりそうだから
別の形態の宿題考えなアカンね
88: 名無し 2022/08/07(日) 14:21:02.88 ID:BdxP8L1TM
でもこれ
まだまだ改良されるよな絶対
文章読み取り自体はすでに機能としてあるし、
数式と連動させたら文章問題も、ひいては国語の現代文にも対応出来るようになるはず
人類が本当に学ぶべきは何なのか、その意義が問われてるね
98: 名無し 2022/08/07(日) 14:27:27.26 ID:yL6MQqXu0
>>88
問題を数式化することも出来んやつには問題提起すら出来ないやろ
89: 名無し 2022/08/07(日) 14:21:08.49 ID:1nad3Xcma
ぶっちゃけ答え貰えたやろ?もともと
93: 名無し 2022/08/07(日) 14:23:38.16 ID:g2+IdiOv0
解法まで解説してくれるなら寧ろ学力向上に貢献しそう
94: 名無し 2022/08/07(日) 14:24:25.42 ID:Tq/BWlub0
でも若者はみんなiPhoneやし問題ないよね
引用元: ・【朗報】Google、ついに日本の学校の伝統「宿題システム」を終わらせてしまう
コメントを書く
停電や通信ができなくなった途端、知能が小学生レベルになっちゃうのか
おっかねぇ社会だな