1: HAIKI ★ 2020/05/01(金) 11:29:09.73 ID:6JwvyeGh9
4: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:31:11.58 ID:8etlUOsj0
i7ってHT封じられてたのか
232: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 13:58:01.90 ID:1TPYezTK0
>>4
コメットさんから復活
265: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 15:44:12.88 ID:qp/8gu3u0
>>4
コーヒーの8000系はHTあるはずだが
>>6
初代と中身は違い、今のアーキテクチャ
だけどブランドは残ってる
5: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:31:44.35 ID:oL3JNL9N0
IPC上げたのかと思ったらクロックかよ
PenDの失敗忘れたのか糞オレゴンチーム
9: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:32:34.05 ID:BlS8CWAc0
もう欠陥はなくなった?
11: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:33:20.24 ID:+iu/VNqr0
抜本的なアーキテクチャが変わってないので、脆弱性はそのまま
脆弱対策は、ハードウェアパッチで切り抜け
性能もプロセスルール改善で、高クロック化で誤魔化してる
だけなので性能殆ど変わらずでしかも爆熱
2022年までは、当面AMDの天下が続きます
93: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:05:25.53 ID:RYaBM7eK0
>>11
優秀な連中はインテルじゃなくてアマゾンやアップル行くからな
いずれアマゾンが半導体作り始めたらインテル終了するかもしれんな
アップルも懲りずに自社CPU使うってことは余程自信があるのかもね
インテル=新日鉄
16: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:34:04.26 ID:Qooiu0S80
TDPはいかほど?
26: 50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2020/05/01(金) 11:37:04.91 ID:+iu/VNqr0
>>16
TDPは125W しかし最近のINTEL発表のTDPは
全然あてにならないので、もっと上と考えていい
最低でも簡易水冷を導入しないと24時間運用は
出来ないと思われ・・・・・・・・
268: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 15:50:25.18 ID:LuzrNoFw0
>>26
能力20%程度増やすのに消費電力は倍かかるのか
17: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:34:15.50 ID:q2wtHYcE0
Pentium末期みたいになってきたな
19: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:35:00.11 ID:VmigxGhH0
すげーなi3が3年前のi7と同等かよ
やっぱ競争相手いたらどんどん性能上がるな
22: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:36:13.00 ID:EwcsWMr30
ついにi3で4コア8スレッドの時代だからな・・・・・・
29: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:37:38.56 ID:7QYSOvp00
×シングルコア性能に重点
〇シングルコア性能を押す以外いいとこありませんでした
34: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:41:01.18 ID:CHf8EZ1Z0
HT潰したのは最大の誤算だろ
36: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:41:31.49 ID:0oNYo9Iu0
10世代デスクトップ用CPUは期待してたんだが期待外れだな
省電力で高性能なタイプを出してくれよ
もうしばらくはサンディーブリッジで乗り切るしかなさそう
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:42:34.64 ID:nT89v09A0
ゲームゲームってゲーム機買った方が幸せでしょ
58: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:48:48.33 ID:0BcvPTdq0
>>40
元々日本よりパソコンが普及していた海外ではパソコンでゲームをやるのが普通だった
パソコンが普及していなかった日本で存在できたのが据え置き機
日本でもパソコンが普及しだしたら当然据え置き機に居場所は無くなって元の海外のような状態に戻るんじゃないだろうか
85: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:02:16.50 ID:tqdbzhzo0
>>58
それはない
欧州と違って日本は隣が中国な影響で他の地域の何十倍もチーターや不正BOT使うプレイヤーがいる
そのせいでオンラインゲームは家庭用機でしかできなくなってきてるのが5年前くらいから
ただし中国で発売禁止だったり中国サーバーだけ世界から隔離されてたりするゲームならPCでも遊べるからそれが増えれば変わるかも
211: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 13:21:11.20 ID:hsapjOJa0
>>58
海外のが据え置き市場大きくて盛況だぞ
日本の据え置きは2000年以降携帯機の割合が増えていきスマホにもとって代わられて衰退したが
海外は変わらず据え置きがメインでPCはそれに追随するオマケ
まともなゲーミングPCに20万も必要なんだから普及なんかするわけないじゃん
273: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 15:57:08.11 ID:qp/8gu3u0
>>211
海外でもPS2あたりから据え置きの方が
市場が大きくなったけど、それでも
日本みたいに20:1の規模の差ではなく
5:1程度の差だよ。
289: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 16:12:41.52 ID:JFOxr4Hq0
>>211
2016年にPCの方がゲーム機より市場が大きくなって今もどんどん差が広がり続けてるぞ
ゲーム機で販売されるタイトルの貧弱さだけみてもそんなのすぐに分かりそうなもんだが
292: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 16:15:44.18 ID:qp/8gu3u0
>>289
つーか今のps4もX-boxOneも中身は
PC系ハードだもんな
271: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 15:53:12.21 ID:qp/8gu3u0
>>40
PCの普及が遅れた日本は
PCゲー市場が伸びなかったけど
海外はPCゲーの市場とユーザが昔から
一定規模である。
日本の大手も海外じゃPCゲーに移植
してるから
43: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:43:33.01 ID:ZqW9yLZJ0
北森
業界筋の情報によると、AMDはTSMCとともにカスタム版の5nmプロセスを設計し、
2021年の製品に使用する模様だ。
もしこの通りであればAMDは製造プロセスを製品に最適化することが出来、
消費電力の低減と最大の周波数を得ることが出来る。
71: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:55:28.00 ID:msqxWfyE0
今だとRyzen一択だろ、コンシューマ向けは
73: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:55:44.52 ID:0oNYo9Iu0
AMDの3700xを駆逐するようなマルチコアでマルチスレッドのシングル性能のいい省電力なi7を出せよ
90: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2020/05/01(金) 12:04:32.14 ID:eY+xfGv30
なんでもかんでも「ゲーミング」だな。
その界隈にしかもうパソコンの需要はないのか
111: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:16:25.41 ID:a/SeIpPd0
この前出したCPUみたいにまた数分間しかクロック出せないオチとかないよな
>>90
ゲーミングを謳うとバカが釣れるんだよ
183: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:43:43.44 ID:SLZIxjPt0
>>90
ゲーム、画像加工、動画編集、動画配信なら高スペックなCPU積んだほうがいいと思うけど、
ワードエクセルネット5ch程度ならオーバースペックだろうね。
ちなみにディープラーニング、AI関連用のマシンはCPUよりもグラボを重要視しているのと、
そういう目的ならXeon積んでるだろうから、Coreシリーズが世代かわってもそれほど影響なかったり。
96: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:08:33.99 ID:f14403lL0
そもそもそんな高性能なCPUが一般人に必要なのかという話
101: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:10:55.22 ID:XCvhe6F50
クソ過ぎて要らねぇw
Prescottを思い出す
102: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:11:40.11 ID:+ZXazWdl0
10000いっちまったか
105: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:12:42.72 ID:qXjW9kJL0
まだ14nmだから話にならんよね
113: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:16:47.57 ID:SsWb3JDG0
125Wは水冷必須?やめてくれよう
65Wのパフォーマンスが良くなきゃRyzenで十分かな
126: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:21:08.69 ID:23TeFtC40
TDP65wで性能が上がるかしか注視してないRyzen3か5で十分かな、今デスクトップは3470s
10年以上使っている。過不足なく使えてる。
127: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:21:21.49 ID:vaVgDZM30
pcie4.0もないしeccメモリにも対応してないし7nmですらない
intelも落ちぶれたもんやな
104: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:12:32.87 ID:9NNi1nA80
Ryzen作った人今intelにいるんだっけ??
145: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:30:22.68 ID:9jk7Me4T0
最近の話題ぐりぐりゲームってCPU性能よりGPUのほうが重要なんじゃないの
CPU性能そんなに必要なん?
152: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:33:15.75 ID:COrkpGKU0
>>145
正解にいうと
CPUの性能をフルに発揮させるために
GPUも高性能なものが必要
冷却も大事
>>150
AMDでRyzenを置き土産に作って、今はインテルにいるよ
165: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:38:29.78 ID:oL3JNL9N0
>>152
ジムケラーが一人で人類の情報処理技術革新してるよな
単純に処理能力上がるだけでイノベーションが進む進む
早急に教科書に載せるべき天才だよまじで
181: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:42:24.49 ID:COrkpGKU0
>>165
ジムケラーはまじめに超絶革命的CPUを作って業界の勢力図かえちゃうからねw
AMDのRyzenもLisa suが社長になって
技術者カムバックキャンペーンして、ジムケラー含む技術者達がRyzen仕上げたからね
リサスーさんは日本ではps3、ps4に採用されたCPUに関わった研究者だぜ
210: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 13:20:12.29 ID:jytRtLUw0
>>181
そして今はそのジムケラーはインテルにいる。
どちらかというとAMD派だけど早くインテルは新アーキに移行したCPUを出してバチバチに競い合って貰いたい。
体面上ハイスペックでも再発リスクを抱えたガン治療者をシバいてる様なもんだしな。
148: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:31:17.57 ID:pDdIxljN0
ライゼン良いけど企業はインテル系好むからね
企業はオフィスなどビジネスソフトが対応しててトラブルが少ない方を選ぶ
203: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 13:08:51.17 ID:EGouwZ1E0
高スペックマシンってほぼアイドル状態でも電力食いまくるものなの?
207: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 13:13:51.24 ID:0mFhUgC20
>>203
今はそうでもない
クロックかなり下げるし
212: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 13:21:13.08 ID:fDy8PUe20
CPUはここ数年いい感じだが、入れ替わるようにGPUは急停滞したな。
214: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 13:28:01.81 ID:jytRtLUw0
>>212
ここ数年の仮想通貨等のGPGPU用途需要の影響も大きいよね。
ただRADEONもゲーミング重視に転換してきたし、ZENシリーズの躍進で余裕が出てきたので今後に期待したい。
260: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 15:38:00.59 ID:uznD0FuB0
これ、微細化進まないから、電圧上げて無理やりやってるだろ
微細化進まないからコアも増やせない
267: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 15:48:03.14 ID:Uo4lO29y0
脆弱性残ってる世代なんだっけ?
脆弱性はいつ消えるんだ
278: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 16:02:47.03 ID:mcHCXQJ10
>>267
今後も含め、アーキテクチャ刷新しない限り解決しない
が、個人利用ならあまり気にしなくていい
確かに情報ダダ漏れな上に証拠も残らないヤバい脆弱性なんだが、末端のクライアント端末でインテルを避けてセキュアな環境にしてもクラウドやサーバーがインテル製ならそこからダダ漏れなので
気にしても意味がない
284: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 16:07:56.77 ID:eP1pPD5y0
>>278
パッチ当ててもダダ漏れなの?
291: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 16:14:21.59 ID:tVnTfgRS0
>>284
ダダ漏れ
パッチも無効化されると判明してる
ただサーバーの大半がインテルだから気にしなくていいよw(この分野もAMDが追い上げてるが
296: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 16:24:39.75 ID:eP1pPD5y0
>>291
パッチを無効化?
それはパッチ以前にもうすでに別のウイルスに感染してる状態じゃないの?
なんか参考になる記事あればリンクかググるワードくれるとありがたい
302: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 17:04:15.84 ID:Q3mUFmGn0
318: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 18:44:34.79 ID:jDwgLznf0
次に買うならRYZEN+RTXのミドルレンジだな
Steamがある程度快適に動く程度で満足できそう
引用元: ・Intelがデスクトップ向け「第10世代Coreプロセッサ(Comet Lake)」を発表 シングルコア性能に重点 [HAIKI★]
コメントを書く