1: 名無し 2022/10/11(火) 15:27:28.10 ID:laK/q+2i0
できるパーツとできないパーツ教えてくれ
2: 名無し 2022/10/11(火) 15:27:47.64 ID:7cfBY83ad
全部できる
4: 名無し 2022/10/11(火) 15:28:47.15 ID:SckjNB5w0
同じcpuを買わない限りcpu変えたらマザボも変える
8: 名無し 2022/10/11(火) 15:29:28.85 ID:laK/q+2i0
>>4
意味わからん
意味わからん
16: 名無し 2022/10/11(火) 15:31:36.25 ID:HAW0T+syM
>>8
チップセットとかソケットとか互換性が決まってるんや
Intelはソケットコロコロ変えるぞ
チップセットとかソケットとか互換性が決まってるんや
Intelはソケットコロコロ変えるぞ
6: 名無し 2022/10/11(火) 15:28:54.12 ID:JiUIQwXd0
買い替える頃には世代代わってるからムズいやろ
10: 名無し 2022/10/11(火) 15:29:43.53 ID:Xrg6qQBDa
>>6
これ
なんだかんだでほぼ全て買い替えなあかん
これ
なんだかんだでほぼ全て買い替えなあかん
11: 名無し 2022/10/11(火) 15:30:21.60 ID:laK/q+2i0
>>6
だとしたら自作のメリットってあんまりなくね?
だとしたら自作のメリットってあんまりなくね?
14: 名無し 2022/10/11(火) 15:31:19.92 ID:Xf327f6Kd
>>11
自分で好きなパーツ選べるのにBTOより少し安い
自分で好きなパーツ選べるのにBTOより少し安い
12: 名無し 2022/10/11(火) 15:30:39.20 ID:Bqm2eqdV0
結局AというマザボにはA世代のCPUしか合わないとかそういうのあるからな
17: 名無し 2022/10/11(火) 15:32:14.37 ID:g8LzYqL+0
ソケットコロコロ変えるな
18: 名無し 2022/10/11(火) 15:32:22.05 ID:gvI2zTow0
そんなん聞いてるレベルなら無理やろ
まず構造を理解してないやん
まず構造を理解してないやん
19: 名無し 2022/10/11(火) 15:32:23.40 ID:EN6mBGSir
CPU互換性は世代が変わるからキツいけど
グラボとメモリ変えるだけで10年は持つだろ
グラボとメモリ変えるだけで10年は持つだろ
26: 名無し 2022/10/11(火) 15:37:03.56 ID:HnqRLdzDM
>>19
10年前ってSandyやぞ
10年前ってSandyやぞ
20: 名無し 2022/10/11(火) 15:32:48.95 ID:eZj1TmVb0
CPUとマザボは買い替える可能性高いかなら
それ以外は流用できるよ
それ以外は流用できるよ
21: 名無し 2022/10/11(火) 15:33:40.66 ID:laK/q+2i0
どっちみちBTOの方が良さそうやな
値段も大して変わらなさそうだし
値段も大して変わらなさそうだし
22: 名無し 2022/10/11(火) 15:34:15.92 ID:6Becr5VJp
できるけどできるの?とか聞いてるやつには無理
23: 名無し 2022/10/11(火) 15:34:22.97 ID:nyIGUnwo0
その辺の知識ないから買い替えって選択肢しかないわ
24: 名無し 2022/10/11(火) 15:34:51.44 ID:laK/q+2i0
マザボとcpuが強いBTOを買えばええの?
28: 名無し 2022/10/11(火) 15:37:31.57 ID:W4XovnBX0
>>24
なにも考えず予算内のやつ買えばええよどこも似たようなもん
なにも考えず予算内のやつ買えばええよどこも似たようなもん
34: 名無し 2022/10/11(火) 15:39:20.54 ID:3QajU2Mi0
>>24
PC自作なんて中学生でも出来るぞ
自分で作れば自分で直せるしBTOなんて買うメリット無い
PC自作なんて中学生でも出来るぞ
自分で作れば自分で直せるしBTOなんて買うメリット無い
27: 名無し 2022/10/11(火) 15:37:28.99 ID:T6yVT/ZTr
何とか自分を説得しようとしてるな
29: 名無し 2022/10/11(火) 15:37:33.92 ID:oftv1JDEM
部分部分替えようと思ってても結局替えるときは全部変えることになる
途中でグラボだけ替えたり、ケース流用してりくらいやろ
途中でグラボだけ替えたり、ケース流用してりくらいやろ
30: 名無し 2022/10/11(火) 15:37:56.19 ID:laK/q+2i0
Intelとryzenどっちがいいのかすら分からん
31: 名無し 2022/10/11(火) 15:38:34.83 ID:IifhMAUj0
ワイにPCは3代目やけどほほ総交換になってる
2代目でSSDを変えたからそれを3代目に流用した程度
2代目でSSDを変えたからそれを3代目に流用した程度
32: 名無し 2022/10/11(火) 15:38:58.87 ID:To3OGG05M
メモリやグラボ交換は簡単
HDDはバックアップ出来るなら交換は簡単
電源は少し面倒
CPUとマザボはセットで交換した方がいい
HDDはバックアップ出来るなら交換は簡単
電源は少し面倒
CPUとマザボはセットで交換した方がいい
33: 名無し 2022/10/11(火) 15:39:03.44 ID:eymks6nR0
こういうのいろいろ考える自作もそれなりに楽しそうやね
35: 名無し 2022/10/11(火) 15:39:34.32 ID:vZo21UCw0
使い回せるもの
電源、ケース、ストレージ
場合によるもの
その他
電源、ケース、ストレージ
場合によるもの
その他
43: 名無し 2022/10/11(火) 15:42:01.84 ID:Xf327f6Kd
>>35
ケースは使い回せるけど昔のやつ意外と不便やで
5インチベイもういらんし
ケースは使い回せるけど昔のやつ意外と不便やで
5インチベイもういらんし
47: 名無し 2022/10/11(火) 15:43:52.41 ID:vZo21UCw0
>>43
5インチベイ消えたの結構前やろ
5インチベイ消えたの結構前やろ
60: 名無し 2022/10/11(火) 15:47:42.78 ID:qhvzryCE0
>>47
なら今円盤ドライブ積む人どうやってんの?
なら今円盤ドライブ積む人どうやってんの?
61: 名無し 2022/10/11(火) 15:47:57.53 ID:vZo21UCw0
>>60
usb
usb
65: 名無し 2022/10/11(火) 15:49:05.29 ID:54xlZvPU0
>>60
売れてるサーマルテイクのやつ5インチベイあるやろ
別に消えとらんで
売れてるサーマルテイクのやつ5インチベイあるやろ
別に消えとらんで
70: 名無し 2022/10/11(火) 15:50:44.59 ID:vZo21UCw0
>>65
5インチベイある方が少なくなったのは結構前って意味や
5インチベイある方が少なくなったのは結構前って意味や
37: 名無し 2022/10/11(火) 15:40:02.16 ID:vZo21UCw0
使い回せるものでグラボ忘れとったわ
38: 名無し 2022/10/11(火) 15:40:18.31 ID:91MqAtEi0
AM5でもとりあえず当分は一応使える路線で行くらしいで
インテルは知らん
インテルは知らん
39: 名無し 2022/10/11(火) 15:40:24.05 ID:laK/q+2i0
自作の勉強してから出直してくるわ
41: 名無し 2022/10/11(火) 15:40:59.58 ID:oPO8askM0
CPUやグラボを変える時って故障じゃなきゃ性能が物足りなくなってきた時だから
結局他の部分も一新するかってなるよ
結局他の部分も一新するかってなるよ
44: 名無し 2022/10/11(火) 15:42:23.66 ID:laK/q+2i0
結局自作が簡単なのか難しいのかどっちやねん
pc界隈って言ってる事がハチャメチャすぎるわ
pc界隈って言ってる事がハチャメチャすぎるわ
49: 名無し 2022/10/11(火) 15:45:32.37 ID:jNpv9yNOd
>>44
作業としては簡単やけど構造理解してないと変なとこに変なもん差す奴おるな
CPU電源にグラボ用の補助電源コネクタねじ込んだり
作業としては簡単やけど構造理解してないと変なとこに変なもん差す奴おるな
CPU電源にグラボ用の補助電源コネクタねじ込んだり
51: 名無し 2022/10/11(火) 15:46:30.07 ID:laK/q+2i0
>>49
要は説明書があるのにそれすら読まずに適当にやる奴の事やろ?
さすがにそんな事はしない
要は説明書があるのにそれすら読まずに適当にやる奴の事やろ?
さすがにそんな事はしない
50: 名無し 2022/10/11(火) 15:46:19.73 ID:54xlZvPU0
>>44
動画見ながらやれば簡単やで
動画見ながらやれば簡単やで
55: 名無し 2022/10/11(火) 15:47:04.69 ID:4mNllyFm0
>>44
組み立ての難易度だけで言えば配線も含めてガンプラぐらい
構成考えたりそれらによるトラブルとかその対処の難易度は人によって無限大
組み立ての難易度だけで言えば配線も含めてガンプラぐらい
構成考えたりそれらによるトラブルとかその対処の難易度は人によって無限大
74: 名無し 2022/10/11(火) 15:53:46.26 ID:UUVruYnD0
>>44
値段が高いミニ四駆みたいなもんやで
CPU乗せるときにピン曲げさえしなければ余裕や
値段が高いミニ四駆みたいなもんやで
CPU乗せるときにピン曲げさえしなければ余裕や
82: 名無し 2022/10/11(火) 15:58:58.96 ID:6/tp9Oyta
>>44
トラブルに遭遇した場合根気強く対処する自身があるならやればいいよ
トラブルに遭遇した場合根気強く対処する自身があるならやればいいよ
46: 名無し 2022/10/11(火) 15:43:17.67 ID:IifhMAUj0
電源は突然死んで最悪パーツも巻き込むから5年くらい使ったら使いまわしはやめた方がええで
使い回さず壊れるまで使う分には古いパーツが壊れるだけやからええけど
使い回さず壊れるまで使う分には古いパーツが壊れるだけやからええけど
56: 名無し 2022/10/11(火) 15:47:10.21 ID:laK/q+2i0
1回動画みて流れ掴むわ
64: 名無し 2022/10/11(火) 15:48:51.10 ID:UmW1MeOX0
CドライブのM.2SSDを交換したらWindowsも買い直さないといけないのかな
69: 名無し 2022/10/11(火) 15:49:59.58 ID:vZo21UCw0
>>64
ストレージだけなら不要
ストレージだけなら不要
77: 名無し 2022/10/11(火) 15:55:22.73 ID:4mNllyFm0
最近ガラスパネル多いけどアレグラボ爆熱時代に適してなくない
オープンフレームかメッシュが理想でしょ
アマゾンの売れ筋ほとんどガラスだけどさ
オープンフレームかメッシュが理想でしょ
アマゾンの売れ筋ほとんどガラスだけどさ
79: 名無し 2022/10/11(火) 15:57:26.45 ID:vZo21UCw0
>>77
ちゃんと前面ファンがついてて裏がメッシュなら大丈夫
ちゃんと前面ファンがついてて裏がメッシュなら大丈夫
81: 名無し 2022/10/11(火) 15:58:49.53 ID:S8cdjDbY0
まずBTOでそこから拡張した方が良い
84: 名無し 2022/10/11(火) 16:00:37.06 ID:E+Evr3EZ0
馬鹿と金持ちはBTOでいいぞ
パーツのグレード下げられて保証削られた挙げ句自作より3~5万高いからわいは自分で組む
パーツのグレード下げられて保証削られた挙げ句自作より3~5万高いからわいは自分で組む
85: 名無し 2022/10/11(火) 16:01:38.46 ID:we/8JlTg0
>>84
そんなことないやろ
自作経験者ほどBTOのメリット感じるわ
そんなことないやろ
自作経験者ほどBTOのメリット感じるわ
89: 名無し 2022/10/11(火) 16:04:39.35 ID:TmNk8EYd0
>>85
自由に組めないから自作の方がええわ
自由に組めないから自作の方がええわ
99: 名無し 2022/10/11(火) 16:13:58.58 ID:we/8JlTg0
>>89
別にそういうこと言うとる訳ちゃうんやが
初期不良とか不具合とか作業の面倒くささの話やん
やればやるほど組むのが大好きでも無ければやれんわ
別にそういうこと言うとる訳ちゃうんやが
初期不良とか不具合とか作業の面倒くささの話やん
やればやるほど組むのが大好きでも無ければやれんわ
108: 名無し 2022/10/11(火) 16:17:11.03 ID:TmNk8EYd0
>>99
それは自作経験者「ほど」ではないんや
やってみたら大して難しくないのわかるからな
それは自作経験者「ほど」ではないんや
やってみたら大して難しくないのわかるからな
113: 名無し 2022/10/11(火) 16:19:09.07 ID:we/8JlTg0
>>108
組み立ては難しくはないやろ
問題は初期不良だとか謎の不具合やん
自作は問題の特定が大変や
組み立ては難しくはないやろ
問題は初期不良だとか謎の不具合やん
自作は問題の特定が大変や
115: 名無し 2022/10/11(火) 16:20:17.27 ID:TmNk8EYd0
>>113
それこそ最近は何も考えんでも動くからなあ
相性問題とかほぼ無いし
それこそ最近は何も考えんでも動くからなあ
相性問題とかほぼ無いし
117: 名無し 2022/10/11(火) 16:21:04.68 ID:4OjGewkdM
>>113
お前組み立てたことないだろ
今時相性問題とかねーよ
お前組み立てたことないだろ
今時相性問題とかねーよ
122: 名無し 2022/10/11(火) 16:23:14.33 ID:jHw1Hvl/0
>>117
初期不良って言ってるやん
それに問題は相性問題だけちゃうやろ
BIOSだってあるしメモリがちゃんとささって無かったなんてことでかなり特定に時間掛かることもあるわ
お前こそ大して組んだこと無さそう
初期不良って言ってるやん
それに問題は相性問題だけちゃうやろ
BIOSだってあるしメモリがちゃんとささって無かったなんてことでかなり特定に時間掛かることもあるわ
お前こそ大して組んだこと無さそう
138: 名無し 2022/10/11(火) 16:28:37.86 ID:we/8JlTg0
>>122
初期不良だけじゃなくて結局何かミスとか見逃しあるだけでも問題の特定に莫大な時間掛かるんよな
自作ってそれだけ面倒くさいって判ってない時点で自作経験なさそう
初期不良だけじゃなくて結局何かミスとか見逃しあるだけでも問題の特定に莫大な時間掛かるんよな
自作ってそれだけ面倒くさいって判ってない時点で自作経験なさそう
144: 名無し 2022/10/11(火) 16:30:09.59 ID:i1A9+Nh80
>>138
BTOで修理依頼する方が面倒臭いわ
BTOで修理依頼する方が面倒臭いわ
154: 名無し 2022/10/11(火) 16:36:13.87 ID:TmNk8EYd0
>>144
最短その日のうち悪くとも明後日くらいには解決してる自作の方が精神的には楽だわ
最短その日のうち悪くとも明後日くらいには解決してる自作の方が精神的には楽だわ
126: 名無し 2022/10/11(火) 16:25:38.79 ID:E+Evr3EZ0
>>117
稀にあるぞ
AB350とかB450ASRockマザーでキオクシアのM.2使えないとか
GIGABYTEのB660がネイティブ3200メモリでコケるとか
稀にあるぞ
AB350とかB450ASRockマザーでキオクシアのM.2使えないとか
GIGABYTEのB660がネイティブ3200メモリでコケるとか
87: 名無し 2022/10/11(火) 16:02:59.57 ID:oPO8askM0
最近光るパーツばっかりだよね
付けっ放しで寝るからあんまりピカピカすると気になるんだが
付けっ放しで寝るからあんまりピカピカすると気になるんだが
90: 名無し 2022/10/11(火) 16:05:13.10 ID:+og6dLRIa
>>87
ワイも光るの気になるから光らないパーツ集めたわ
ワイも光るの気になるから光らないパーツ集めたわ
88: 名無し 2022/10/11(火) 16:04:12.95 ID:y0qb68BQ0
流用するのはケースとHDDとか記憶媒体くらいやなぁ
あとは買い換える時には規格が変わってるから他は丸ごと交換になるし
あとは買い換える時には規格が変わってるから他は丸ごと交換になるし
93: 名無し 2022/10/11(火) 16:06:07.09 ID:LddQfspL0
まず故障ヶ所が分からないっていう
97: 名無し 2022/10/11(火) 16:12:46.22 ID:WVYrs3KCa
出来ないなら何のためのデスクトップだよ
101: 名無し 2022/10/11(火) 16:14:33.26 ID:15LlD/oZd
自作で相性問題引いたやつはBTOに流れるんじゃない??
ワイは引いたことないわ
ワイは引いたことないわ
103: 名無し 2022/10/11(火) 16:15:39.56 ID:cNyelisl0
ワイは不具合出た時にPC送り返さなきゃいけないほうがクソ面倒くさいわ
帰ってくるのいつだよ
帰ってくるのいつだよ
106: 名無し 2022/10/11(火) 16:16:52.23 ID:liSj6owEM
BTO叩きはちょっと時代に付いていけてないな
107: 名無し 2022/10/11(火) 16:17:01.36 ID:y0qb68BQ0
自作は組むのが面倒なんよ
BTOで頼んで自分で交換なり追加するのが楽なんよね
BTOで頼んで自分で交換なり追加するのが楽なんよね
110: 名無し 2022/10/11(火) 16:18:26.05 ID:pdaQ7nFfH
CPU換えたら自動的にマザボ変わるしメモリも新しい世代のが出てるから買う羽目になってほぼ全面取り替えになるんだよなぁ
112: 名無し 2022/10/11(火) 16:19:08.12 ID:8SQZqZRMM
>>110
そこでRyzenちゃんですよ
そこでRyzenちゃんですよ
127: 名無し 2022/10/11(火) 16:25:56.76 ID:QUTZwIxW0
自作したことないけどケースってなんであんなに大きいの?🤔
もっと小さくてスマートなのあればいいのに
130: 名無し 2022/10/11(火) 16:26:52.26 ID:4mNllyFm0
>>127
小さくてスマートだと熱で死ぬ
小さくてスマートだと熱で死ぬ
136: 名無し 2022/10/11(火) 16:28:17.39 ID:QUTZwIxW0
>>130
なるほどね😲
hpやDellで売ってるコンパクトなやつはマシンパワーないから熱がそんなに出ないのかな
141: 名無し 2022/10/11(火) 16:29:46.01 ID:0QniFklna
>>136
メーカーはそれ用に専用のパーツ作ったりもあると思う
メーカーはそれ用に専用のパーツ作ったりもあると思う
142: 名無し 2022/10/11(火) 16:29:57.87 ID:Xf327f6Kd
>>136
んなことはない
コンパクトな中にええCPUグラボ積んでるのもあるで
情弱釣るために
んなことはない
コンパクトな中にええCPUグラボ積んでるのもあるで
情弱釣るために
152: 名無し 2022/10/11(火) 16:34:21.94 ID:4mNllyFm0
>>136
そういうのは機能制限されてることも多い
ちょっと前にNECかなんかが出したゲーミングPC(笑)はそうだった
そういうのは機能制限されてることも多い
ちょっと前にNECかなんかが出したゲーミングPC(笑)はそうだった
131: 名無し 2022/10/11(火) 16:27:19.58 ID:E+Evr3EZ0
>>127
deskminiとかdeskmeetでも買っとけ
deskminiとかdeskmeetでも買っとけ
143: 名無し 2022/10/11(火) 16:30:06.12 ID:QUTZwIxW0
>>131
ググったがこれええな😲
ググったがこれええな😲
145: 名無し 2022/10/11(火) 16:30:58.40 ID:fygGZi/bd
自作難しくは無いってのはそうだけど静電気で逝くって言っててそんなわけ無いやろって舐めてたら
一回まじで逝って勉強させられたわ
一回まじで逝って勉強させられたわ
146: 名無し 2022/10/11(火) 16:31:28.65 ID:0QniFklna
>>145
まず服を脱ぎます
まず服を脱ぎます
147: 名無し 2022/10/11(火) 16:31:40.79 ID:TJAHrMke0
ケースの沼にハマるとパソコンがたくさん出来る
150: 名無し 2022/10/11(火) 16:33:20.10 ID:E+Evr3EZ0
>>147
勝手に生えて来て置き場所に困るよな
最近一台組んだけど余りパーツでもう一台生えそう
勝手に生えて来て置き場所に困るよな
最近一台組んだけど余りパーツでもう一台生えそう
153: 名無し 2022/10/11(火) 16:35:34.06 ID:s5y3SHme0
BTOか自作かというのが極端なだけで
適当なブログの構成パクって組み立てりゃいいんだよ
適当なブログの構成パクって組み立てりゃいいんだよ
157: 名無し 2022/10/11(火) 16:36:29.83 ID:DHffVXl+0
>>153
それはもう自作や
それはもう自作や
161: 名無し 2022/10/11(火) 16:38:14.20 ID:s5y3SHme0
>>157
自作って言うと相性がどうとかいいだすやん
既存の構成例をパクればパーツ選択に間違いないことは保証されてるんやから世間一般に言われる自作という概念よりだいぶハードル下がるやろ
自作って言うと相性がどうとかいいだすやん
既存の構成例をパクればパーツ選択に間違いないことは保証されてるんやから世間一般に言われる自作という概念よりだいぶハードル下がるやろ
155: 名無し 2022/10/11(火) 16:36:25.29 ID:0QniFklna
とりあえずケースを光らせようという謎の発想
誰も望んでないだろあれ
誰も望んでないだろあれ
168: 名無し 2022/10/11(火) 16:40:17.07 ID:4mNllyFm0
>>155
どの自作系youtuberも光らないパーツを選ぶって言ってて草
誰が光らせたがってるんだ
どの自作系youtuberも光らないパーツを選ぶって言ってて草
誰が光らせたがってるんだ
170: 名無し 2022/10/11(火) 16:40:44.78 ID:SoQ9DCXN0
>>168
ゲーミングゲーミング言ってる連中やろ
ゲーミングゲーミング言ってる連中やろ
156: 名無し 2022/10/11(火) 16:36:28.63 ID:1fyAQsL70
ケース、ストレージ、電源、CPUクーラー、ファン
は流用して壊れるまで使う
は流用して壊れるまで使う
174: 名無し 2022/10/11(火) 16:41:52.06 ID:g8LzYqL+0
ケースと電源は拘りたい
175: 名無し 2022/10/11(火) 16:42:20.30 ID:zaVHG9IeM
全部できるけどめんどくさいからグラボとメモリくらいしか触らない
178: 名無し 2022/10/11(火) 16:43:31.38 ID:NG3RXD1k0
昔の変態パーツ充実時代はスレタイみたいなことできたな
185: 名無し 2022/10/11(火) 16:47:40.21 ID:E+Evr3EZ0
>>178
DDR4とDDR3が刺さる板とかLGA1151でも1200でも使える中華板とか定期的に変態パーツは出とるやろ
DDR4とDDR3が刺さる板とかLGA1151でも1200でも使える中華板とか定期的に変態パーツは出とるやろ
186: 名無し 2022/10/11(火) 16:48:58.17 ID:TmNk8EYd0
>>185
グラボ10枚くらい挿せる中華マザボ買って電源入れたら
コンデンサ爆発して笑ったわ
グラボ10枚くらい挿せる中華マザボ買って電源入れたら
コンデンサ爆発して笑ったわ
181: 名無し 2022/10/11(火) 16:45:28.28 ID:Q/qP0ZJdM
自作er「好きなパーツで(情報収集して吟味して知識使って集めれば)安く出来るよ」
真に受けた馬鹿「よっしゃ安くなるんならやるで!みんな全部教えてや!自分では調べんで!」
5chで死ぬほど見る光景
182: 名無し 2022/10/11(火) 16:46:00.91 ID:8SQZqZRMM
電源は80Plusゴールドでできるだけいいやつを買う
それ以上にすると高効率を維持するために鳴くからなあいつ
それ以上にすると高効率を維持するために鳴くからなあいつ
189: 名無し 2022/10/11(火) 16:49:50.24 ID:kw/XbqrLa
どう考えても最初はBTOから始めたほうがええよな
何を強化したいかは使ってみないと分からんやろ
何を強化したいかは使ってみないと分からんやろ
191: 名無し 2022/10/11(火) 16:50:54.34 ID:TmNk8EYd0
>>189
最初はBTOから始めてパーツ交換を覚えていくのがええわな
最初はBTOから始めてパーツ交換を覚えていくのがええわな
200: 名無し 2022/10/11(火) 16:58:15.79 ID:hOV0y8ojM
どんなに知識借りて組み上げようが一番難しいのは自力でやるしかない配線なんだよね
202: 名無し 2022/10/11(火) 17:01:05.95 ID:A4Ir9dVT0
自作は大変って言うけどパーツ選びが面倒なだけで組み立ては簡単よな
チンパンジーレベルの知能ないヤツは知らん
チンパンジーレベルの知能ないヤツは知らん
216: 名無し 2022/10/11(火) 17:10:58.10 ID:csGqEeRA0
>>202
むしろ好きにパーツ選びをしたいがために自作してるな
組み立て自体は正直楽しくはない
むしろ好きにパーツ選びをしたいがために自作してるな
組み立て自体は正直楽しくはない
208: 名無し 2022/10/11(火) 17:06:07.30 ID:vISWRPS5M
電源大事って言うけどなんでなん?
209: 名無し 2022/10/11(火) 17:07:33.14 ID:4mNllyFm0
>>208
電源が逝くと全部逝く可能性があるから
電源が逝くと全部逝く可能性があるから
229: 名無し 2022/10/11(火) 17:15:25.41 ID:ZxEuPuwP0
馬鹿の一つ覚えにガンプラ言うけど
男が皆ガンプラ組み立てて当たり前とは思わんでほしいわ
男が皆ガンプラ組み立てて当たり前とは思わんでほしいわ
246: 名無し 2022/10/11(火) 17:22:56.81 ID:/vBLXPZm0
>>229
言うて一度ぐらいはあるやろ
言うて一度ぐらいはあるやろ
248: 名無し 2022/10/11(火) 17:23:22.80 ID:k6szxnFe0
>>246
ねえよ
ねえよ
250: 名無し 2022/10/11(火) 17:23:44.84 ID:ZxEuPuwP0
>>246
一度や二度ぐらいの経験で大丈夫なら苦労しねえっつうの
そもそも好きじゃないしガンプラとか
一度や二度ぐらいの経験で大丈夫なら苦労しねえっつうの
そもそも好きじゃないしガンプラとか
254: 名無し 2022/10/11(火) 17:26:13.75 ID:JXtKa2750
グラボは世代関係ないからええよな
264: 名無し 2022/10/11(火) 17:31:21.63 ID:EWuA1L0o0
マジで知識ない奴だと買い換えたら前のPCそのまま捨てるとか普通にやるからな
パーツ取らせてくれや思うわ
パーツ取らせてくれや思うわ
274: 名無し 2022/10/11(火) 17:34:39.78 ID:8nf5stHC0
>>264
いうても5年以上前のパーツって動作確認のサブパーツ位にしか使い道ないやろ
なんなら規格合わなくてそれにすら使えない可能性高いやん
いうても5年以上前のパーツって動作確認のサブパーツ位にしか使い道ないやろ
なんなら規格合わなくてそれにすら使えない可能性高いやん
279: 名無し 2022/10/11(火) 17:36:48.24 ID:HQBBuelxd
>>274
5年前の構成やと8世代Intelと1000番台GTXとかやし今でも5~7万とかで売れるんちゃう
ワイも欲しいわ掃除して売るから
5年前の構成やと8世代Intelと1000番台GTXとかやし今でも5~7万とかで売れるんちゃう
ワイも欲しいわ掃除して売るから
292: 名無し 2022/10/11(火) 17:44:21.48 ID:8nf5stHC0
>>279
ファッ!?
ワイの使い倒した1080がそんな高値で!
イザって時のサブpcとして使うから売らんけどそんな値段すんのか
ファッ!?
ワイの使い倒した1080がそんな高値で!
イザって時のサブpcとして使うから売らんけどそんな値段すんのか
299: 名無し 2022/10/11(火) 17:46:42.09 ID:91MqAtEi0
>>292
1080は案外まだまだ高いで
何ならヤフオクとかいう魔境は750tiと2700KくらいでゲーミングPCとか抜かしてるやつも売っとる
1080は案外まだまだ高いで
何ならヤフオクとかいう魔境は750tiと2700KくらいでゲーミングPCとか抜かしてるやつも売っとる
268: 名無し 2022/10/11(火) 17:32:24.67 ID:iOfCjMW80
CPUとマザーボード以外はほぼ共通規格やろ
CPUを変えたいって思ったら新しく組み直すくらいでそれ以外の場合は拡張できる
CPUを変えたいって思ったら新しく組み直すくらいでそれ以外の場合は拡張できる
305: 名無し 2022/10/11(火) 17:50:54.17 ID:E7VHQPrk0
CPUマザボ以外は大体いける
ただし新品の性能をマザボ次第ではいかせない
ただし新品の性能をマザボ次第ではいかせない
217: 名無し 2022/10/11(火) 17:11:02.34 ID:VAnOU9ml0
毎年新しくしてくとかちょっとずついいやつに変えてくとかでなければ
だいたい一式買い換えるハメになるやろ
だいたい一式買い換えるハメになるやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665469648/
コメントを書く