1: 名無し 2022/11/14(月) 05:57:24.99 ID:W+PMWMXD9
投稿日: 2022年11月13日 TEXT: 藤田竜太 PHOTO: 写真AC
道路法違反となったケースも
駐車場と道路の段差を解消する「段差スロープ」(段差プレート)。ホームセンターなどで手軽に購入できるので、自宅の駐車場の出口に並べて重宝している人も多いだろう。
しかし、駐車場前の道路部分や側溝の上に「段差スロープ」を接地するのは、道路交通法に抵触する恐れもある。
中略
引用元:https://cdn-webcartop.com/wp-content/uploads/2022/11/24358670_m-768×512.jpg
ただし、以前大阪で、段差スロープにミニバイクが接触・転倒し、その後、クルマにはねられて死亡する事故があり、段差スロープを設置していた飲食店経営者が、道路法違反(道路での禁止行為)容疑で書類送検されたケースもあったので、万が一、設置した「段差スロープ」に人や自転車、バイクなどが躓いて、誰かが転んだり、怪我をした場合は責任を問われる可能性は否めない。
理想をいえば、自治体に許可を取った上で道路との段差を低くする「切り下げ工事」を行なうのがベスト。とはいえ「切り下げ工事」は非常にコストがかかるので、「段差スロープ」を置くかどうかは、地域性や交通量、そしてコストとリスクなどをよく考えて、自己責任で行なうしかない。
(※全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://www.webcartop.jp/2022/11/995358/
51: 名無し 2022/11/14(月) 06:33:14.97 ID:V6aHSTtZ0
>>1
誰かが死んでも書類送検で終わりかwww
55: 名無し 2022/11/14(月) 06:34:15.51 ID:cL8eXVS30
>>51
事故だし
73: 名無し 2022/11/14(月) 06:47:42.74 ID:V2+Iy4fl0
>>1
当たり屋「良いこと聞いた!わざと躓いて治療費と慰謝料を請求してやるニダww」
223: 名無し 2022/11/14(月) 07:31:36.82 ID:CPZvJ2GY0
>>1
私道単独とか共有で周囲と話がついてれば問題無い
論破
231: 名無し 2022/11/14(月) 07:33:45.35 ID:uDivTPnP0
>>223
周囲と話がついててもそれが原因でクルマやバイク跳ね飛ばしたら責任は支障物置いたやつだよ
保険屋が見逃すわけがない
698: 名無し 2022/11/14(月) 13:12:22.90 ID:AIbDqp1H0
>>1
吉田製作所だなw
718: 名無し 2022/11/14(月) 14:23:14.40 ID:6+6vWDbx0
>>1
わかりやすいのは住宅の前に歩道がある道路。
そのままなら段差があって車の出入りはむずかしい。
対応としては役所に申請して認めてもらって歩道を切り下げる工事を『自分の費用』でやる必要がある。
この工事をやらずに、道路にスロープおいてる人は違法。お金をけちってる人なのよ。
6: 名無し 2022/11/14(月) 06:03:56.58 ID:/NerXR8G0
自転車の邪魔
危ない
160: 名無し 2022/11/14(月) 07:18:28.53 ID:4LHPmBLs0
>>6
それぐらいは自分で判断して安全を確保して通行しようよ
205: 名無し 2022/11/14(月) 07:28:21.70 ID:s+EQNTCZ0
>>6
うちのマンション自転車用にスロープついてるわw
7: 名無し 2022/11/14(月) 06:04:20.94 ID:3yUU1gSY0
なしに決まってるだろそんなの
この前も夜中に仕事で道路走ってたら
トラックか何かとぶつかったのか
道の真ん中に段差プレートが一個あって
危うく車とぶつかりそうになったわ
あんな危ないものを道路に放置するとか信じられん
9: 名無し 2022/11/14(月) 06:06:09.93 ID:U5fAXLgQ0
>>7
それは危ないね
719: 名無し 2022/11/14(月) 14:28:25.50 ID:6hIGbNi/0
>>7
嘘つけ
729: 名無し 2022/11/14(月) 15:27:03.27 ID:exMzLhKs0
>>719
無知だなぁ
強風で簡単に動くんだよアレ
734: 名無し 2022/11/14(月) 15:45:23.11 ID:Uh9Mz8aF0
>>729
バイクが踏んだら命に関わるだろうしな
台風の時なんかだと
どこから流れてきたかわからないのがうちの前の道路に漂着してて
それを歩道に引っ張り上げておいたことが何度かある
723: 名無し 2022/11/14(月) 14:49:23.54 ID:gcPBIqsT0
>>7
なにそれこわい危なすぎるでしょ
724: 名無し 2022/11/14(月) 14:51:28.15 ID:6+6vWDbx0
>>723
道路上の段差プレートにぶつかったり事故が起きたらそれをおいている人が責任を問われる。
乗り上げて自転車が転んでけがするとかね。
そのリスクを考えたらこわくてあんなものは置けないよ。
8: 名無し 2022/11/14(月) 06:05:33.32 ID:7xE2eEyK0
駄目じゃないのね、設置するならリスク承知の上でって事か
430: 名無し 2022/11/14(月) 08:51:06.82 ID:isHAv1ya0
>>8
> 駄目じゃないのね、設置するならリスク承知の上でって事か
いや違法だよ
事故ったら謝罪と賠償、最悪傷害罪で逮捕
事故らなくても逮捕もあり得る
11: 名無し 2022/11/14(月) 06:09:29.36 ID:B+XwCq1I0
大雨の時に落ち葉とか詰まって流れ難くなるしね。
12: 名無し 2022/11/14(月) 06:09:44.47 ID:ykhO5M3g0
公共の道路なんだかどう使おうが勝手でしょ
83: 名無し 2022/11/14(月) 06:51:59.34 ID:YtSxM0YF0
>>12
この考えの奴らって一定数いるんだよね
自分ちの前の道路は自分のものって
あまり言いたくないが個人だろうと企業だろうとDQNになるほど多い
333: 名無し 2022/11/14(月) 08:00:47.87 ID:RxHMoJRV0
>>83
前住んでたとこが私道接道で、ガレージをブロックするようにご近所さんによく路駐されてました
ご近所さんは「私道は負担分に応じて好きに使っていい」という認識でした
なんでやねん
153: 名無し 2022/11/14(月) 07:16:21.87 ID:THKLxWHf0
>>12
公共の道路だから、お前には使う資格も権利も無い
337: 名無し 2022/11/14(月) 08:02:22.83 ID:toYzpUan0
>>153
これで外国人とトラブルになったわ
自分ちの前の道路は自分のものだと本気で思ってて警察よんで対処したけど何回言っても理解しないんだと
172: 名無し 2022/11/14(月) 07:22:31.60 ID:cB7CPJ3G0
>>12
変なやつだな
自分の土地だから自由に使うってんなら分かるけど
公共の土地=他人の土地を自由にして良い訳がない
14: 名無し 2022/11/14(月) 06:11:20.38 ID:Tuzq/1kn0
大雨が降って勢いよく大量の雨水が流れてきてプラスチックスロープが流されてること多いな
67: 名無し 2022/11/14(月) 06:43:30.23 ID:UZ0zSE+90
>>14
うちのはコンクリートなので流されることはないぜ
底面に水が通るよう溝が入ってるが、そこに落ち葉やゴミが詰まって水が溢れる原因となると
市報だか消防庁からのお知らせだかで読んだ
台風が来る時はずらして隙間を増やして水が通りやすくしている
17: 名無し 2022/11/14(月) 06:15:00.94 ID:AcmKUDx50
住宅街ならたくさんあるよ、問題ない
481: 名無し 2022/11/14(月) 09:14:17.75 ID:jzZKVQM4
>>17
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」理論なw
違法は違法
32: 名無し 2022/11/14(月) 06:22:57.31 ID:qYEDb5VR0
こういう事ですね
70: 名無し 2022/11/14(月) 06:44:32.88 ID:FLJ3ynu00
>>32
これに引っ掛かるバイク(原付き?)はどんだけギリギリのところ走ってるんだよ
何にもなくてもそのうちコケるだろw
81: 名無し 2022/11/14(月) 06:50:14.15 ID:NWV6yjwO0
>>70
ズレるんじゃね?
553: 名無し 2022/11/14(月) 10:19:30.86 ID:tYHSET9t0
>>32
これ税金でやってもらうにしてもかなりの大金掛かるよな
558: 名無し 2022/11/14(月) 10:24:59.65 ID:JdF9hiKZ0
>>553
全額個人負担だよ
だいたい40~100万かかる
35: 名無し 2022/11/14(月) 06:24:49.50 ID:P0Tc65VA0
自宅側を嵩上げし過ぎとか、車の改造とか
しないとスロープって必要にならなそう
36: 名無し 2022/11/14(月) 06:25:00.46 ID:kPA1tYuH0
そんな車高の低い車に乗るな
40: 名無し 2022/11/14(月) 06:27:20.06 ID:Rw2dkbWu0
ギリギリ家建てるなカスども
44: 名無し 2022/11/14(月) 06:28:32.77 ID:x9yAkvOC0
事故が怖すぎるし
ご近所に面倒なのいると目を付けられる
つまりやらない方が良いw
60: 名無し 2022/11/14(月) 06:39:30.63 ID:H8remyu/0
歩道が一段上がってるのが良くないんじゃね
車道と同じ高さにしてガードレールつけろよ
452: 名無し 2022/11/14(月) 08:59:10.28 ID:uS8d7ceN0
>>60
例えばL字側溝って歩道側に向かって傾斜してるんよ
舗道側が立ち上がってないと溢れるんよ
65: 名無し 2022/11/14(月) 06:42:37.87 ID:MbcxI06o0
あの程度の段差で擦るような車に乗るなよってのもある
過剰な段差があるところは国土交通省かお役所に訴えればいいんじゃね
253: 名無し 2022/11/14(月) 07:38:18.87 ID:BRkOBBrW0
>>65
過剰な段差があるのはその敷地の問題であって道路の問題じゃない
道路があとからできて変な段差になるような場合は話が違うけど、普通は自分の敷地内で段差を解消するもの
69: 名無し 2022/11/14(月) 06:44:00.36 ID:jrKfYtd10
公道なら違法だろうけど日本は私道の場合もあるからな
94: 名無し 2022/11/14(月) 06:57:00.77 ID:6al7PDzV0
うちの前は私道なので問題ない
120: 名無し 2022/11/14(月) 07:07:08.48 ID:G1D0A29J0
>>94
それを知らずに
私もって公道に設置しちゃう人が居る
車が擦るより高齢者の車椅子のが問題
地域によっては市に申請して自費で工事はできるけどフラットにするのはちと難しい
97: 名無し 2022/11/14(月) 06:58:44.17 ID:sODATPcy0
家建て替えたときに40センチセットバックされたんだけどその部分に置くのはどうなの?
102: 名無し 2022/11/14(月) 07:03:15.84 ID:55kX74yW0
>>97
セットバックしたところは民地だけどなんでセットバックしないといけないのかを考えたら普通置かないよね
105: 名無し 2022/11/14(月) 07:03:30.27 ID:EsZ7uDuV0
最近の新しい戸建ての家って
歩道にはみ出すの前提の駐車場だらけなんだが
これ許されるの??
303: 名無し 2022/11/14(月) 07:50:27.93 ID:6yBM4BWN0
>>105
前提ではなく購入者が頭おかしいんだよ。全長の長い車を買う馬鹿が悪い。
んでもってそういう奴は住宅購入後に車を買い替えてもまたデカい車を買う。で、鼻先を道路に出していやがる。
586: 名無し 2022/11/14(月) 10:54:18.22 ID:nV7Zi4F70
>>303
素直に軽にしたらいいだけだもんなw
前の家がそうだった
567: 名無し 2022/11/14(月) 10:31:03.59 ID:MLUrpYHX0
>>105
こういうやつ?
576: 名無し 2022/11/14(月) 10:43:44.11 ID:uTtPKCFB0
>>567
ひでえこれはアウトだわw
確かタイヤが全て自宅敷地内に乗っていればセーフだよな
オーバーハングは空中にはみ出ても大丈夫だったかな
651: 名無し 2022/11/14(月) 12:09:14.84 ID:isHAv1ya0
>>576
オーバーハングも駄目だよw
大型トラックの後部のオーバーハングとか考えてみなよ、法的には同じ扱いになるんだよ
589: 名無し 2022/11/14(月) 10:55:27.45 ID:AV1XIOVh0
>>105
車庫証明取れないけど?
594: 名無し 2022/11/14(月) 11:01:58.10 ID:WeVWrEU/0
>>589
別の場所で車庫証明取ったか、申請書類に嘘の寸法書いてるのかも
或いは軽自動車で申請して普通車買ったり?
603: 名無し 2022/11/14(月) 11:10:27.24 ID:msrgYS/+0
>>105
きっちり下げ切れば大抵は入るんだけどね
見にくいので下げない
庭とかの手入れ道具を置いて有って下げられない
壁が排ガスで黒くなるから下げたくない
こんな感じかと
611: 名無し 2022/11/14(月) 11:14:43.66 ID:F5SAtRks0
>>603
狭くても頑張って停めるよね
614: 名無し 2022/11/14(月) 11:20:01.48 ID:iHuz3VUf0
>>611
バックから乗り降りするんかこれ?
627: 名無し 2022/11/14(月) 11:34:58.49 ID:9xLduo7E0
>>614
サンルーフが空いてるからそこから乗り降りしているのかも
119: 名無し 2022/11/14(月) 07:07:05.59 ID:uWWEdPPQ0
セットバック物件で、私有地の一部を公道提供してる場合は良いのかね?
125: 名無し 2022/11/14(月) 07:08:17.92 ID:s9X1STes0
>>119
ダメなんだけど、何か置いてることが多々ある
158: 名無し 2022/11/14(月) 07:18:06.70 ID:ShM3F7y90
249: 名無し 2022/11/14(月) 07:36:52.45 ID:EY0AtV130
段差スロープに接触ってそんな端っこを走ってたの?
260: 名無し 2022/11/14(月) 07:40:19.55 ID:B61Z2t4E0
吉田製作所も揉めてたな
318: 名無し 2022/11/14(月) 07:54:49.86 ID:yv0kMlKW0
チャリに乗ってるとあれが邪魔なんだよ
夜は見えないから、不意に踏んでコケそうになる
362: 名無し 2022/11/14(月) 08:13:13.28 ID:L/BTnwa60
自分で削る許可取れるならディスクグラインダーとダイヤモンドカップで一瞬なんだけどね。
363: 名無し 2022/11/14(月) 08:13:59.69 ID:SxtG9yVX0
私道じゃない歩道って自治体の持ち物?
歩道を切り下げる時って勝手にいじっていいのか?
364: 名無し 2022/11/14(月) 08:14:53.02 ID:bc9r2q0f0
>>363
許可とって施工も基準に従ったものにしないとダメ
371: 名無し 2022/11/14(月) 08:19:52.29 ID:SxtG9yVX0
>>364
そこで気になるのが、仮にそうやって施工したとして、後々歩道が劣化してきたり地震で壊れた時の補修は自治体がやるのかな
それとも弄ってるからダメなのかな
422: 名無し 2022/11/14(月) 08:46:14.44 ID:o3w4FSOE0
>>371
補修は自治体じゃないかなぁ
財産が移るわけではないと思うから
施工不良によるものだと施工した土地のひとに責任がいきそうだけど
506: 名無し 2022/11/14(月) 09:31:59.81 ID:cJkebW0+0
>>371
24条申請できちんと許可受けたもので、施工不良とか、原因が明らかで無いものは道路管理者が直してくれると思うよ。
普通、5年や10年で壊れるようなものじゃないがな
365: 名無し 2022/11/14(月) 08:15:42.21 ID:ugWkUMBr0
何で歩道がちょっと高いのか
最近は同じ高さの歩道にする工事が多いけど
結局、最初に高くした経緯が合理的じゃなかったってことだろ
63: 名無し 2022/11/14(月) 06:40:18.81 ID:Z2FWVavv0
車入れるときに出して車入れ終わったら
回収すればええ話やん
出しっぱなしはいかんぞ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668373044/
コメントを書く
車はみ出してるやつマジでうぜえよな
オーバーハング含めて敷地から出るんじゃねえよ
土地ってのはその上空も含めて土地なんだよ
木や草も飛び出すのやめろ