【EV】動き始めたタクシーEV化 車両を購入費用の3分の2を補助金で普及を目指す

car_taxi_wagon-480x425 【EV】動き始めたタクシーEV化 車両を購入費用の3分の2を補助金で普及を目指す
1: 名無し 2023/01/02(月) 07:32:06.62 ID:5nuoBD6U9

 タクシー業界で、車両を電気自動車(EV)に切り替える動きが出ている。配車アプリの運営会社が導入を促すほか、独自にEV化を進めるタクシー会社もある。脱炭素の潮流が強まる中、顧客の好みの変化や将来の規制強化をみすえる。

タクシー配車アプリ「GO」を運営する「モビリティテクノロジーズ」(東京)は12月、提携するタクシー会社約100社に対して、2031年までにEV2500台と充電器2900台を導入してもらう事業を始めた。

仕組みはこうだ。モビリティ社がタクシー会社に車をリースする契約を結ぶ。モビリティ社は自動車メーカーに代金を払い、買った車両をタクシー会社に提供する。国の「グリーンイノベーション基金」から、車両を買う費用の3分の2が補助金として出る。

トヨタ自動車の「bZ4X」、日産自動車の「アリア」「リーフ」が対象で、今後車種を増やす。

経営が厳しいタクシー会社でも、モビリティ社が「後ろ盾」となることでEVを導入できるようにし、普及をめざす。

小泉元環境相「タクシー乗ったらEV」を
EV導入の説明会に参加した…(以下有料版で、残り1164文字)

朝日新聞 2023/1/2 7:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDZ1BQQQDRULFA010.html?ref=tw_asahi

 

59: 名無し 2023/01/02(月) 08:08:50.99 ID:cSLlXwuv0
>>1
結局、環境利権か

 

108: 名無し 2023/01/02(月) 08:31:25.20 ID:ZIMVoptJ0
>>1
これ、アプリで呼ぶと送迎料金+初乗り運賃からスタートだからな。

 

192: 名無し 2023/01/02(月) 09:13:48.50 ID:JDOgwZkk0

>>1
>  タクシー業界で、車両を電気自動車(EV)に切り替える動きが出ている。

> 独自にEV化を進めるタクシー会社もある。

これは嘘。
行政のゴリ押しでEV化が進んでいる。
昼夜勤交代制で車両を24時間稼働させたいタクシー業界は
EV化の波を望んでいない。

 

216: 名無し 2023/01/02(月) 09:23:22.81 ID:CkcRa2Qq0
>>192
両方ともNKタクシーの事やろ…韓国製EVを買わされたタクシー屋
リーフタクシーは失敗やったなぁ
リーフタクシーの失敗は配車システムが原因じゃないからな

 

223: 名無し 2023/01/02(月) 09:26:16.41 ID:UHyDpV2w0

>>1
>国の「グリーンイノベーション基金」から、車両を買う費用の3分の2が補助金として出る。

これは増税来るなw

 

288: 名無し 2023/01/02(月) 10:04:27.01 ID:so+UqW940
>>1
こういう奴らのせいで税金がいくらあっても足りないんだよ

 

330: 名無し 2023/01/02(月) 10:21:49.75 ID:uMtYdRxW0
>>1
別にコイツを噛ませなくても補助金は出るからな。
下手に「提供」されて主導権取られるのは大手は嫌がるでしょ。
小さいタクシー会社は従業員教育が悪いからGOの会社選択で弾かれるし、ピンはねされる割には売上は上がらんだろうね。

 

394: 名無し 2023/01/02(月) 11:55:03.89 ID:QTNCO2jS0

>>1
>トヨタ自動車の「bZ4X」、日産自動車の「アリア」「リーフ」が対象で、今後車種を増やす。

最初だけ国産車で、「今後」はほとんど韓国ヒュンダイのEVばかり買いそうな予感。

 

402: 名無し 2023/01/02(月) 12:06:33.73 ID:QTNCO2jS0
最近ヒュンダイが日本市場に再参入したから、>>1はヒュダイと連動した商売ではないかな?

 

552: 名無し 2023/01/02(月) 14:39:00.95 ID:mvBgxTvZ0

ヒュンダイEVをタクシーに入れたら
末路は悲惨になりそうな気がするけどな

ヒュンダイにせよ、>>1 の国産3車種にせよ
おそらく商用の酷使に耐えられない

家庭用向けと商用向けでは耐久性が全く違う

一時期、高すぎと不評だったJPNタクシーの代わりに
シエンタをLPGにして使う向きもあったが
やはり家庭用だから酷使に耐えられず
結局商用として作られたジャパタクになってきている

 

349: 名無し 2023/01/02(月) 10:39:23.54 ID:Fw6qL31/0
>>1
もともとタクシーの9割は天然ガスやで

 

5: 名無し 2023/01/02(月) 07:34:42.35 ID:GkDVRGi70
血税にたかるダニどもじゃん

 

6: 名無し 2023/01/02(月) 07:34:43.84 ID:hRHj2MAO0
途中で電池切れでとまるEVタクシーあると思います

 

7: 名無し 2023/01/02(月) 07:35:15.10 ID:kg+tu3tv0
タクシーは客待ち時間あるから、タクシーはEVの方が良さそう
だけどトラックやら他の使用用途ではEVなんて役に立たないさそう

 

12: 名無し 2023/01/02(月) 07:38:19.36 ID:eP9Nc6wh0

>国の「グリーンイノベーション基金」から、車両を買う費用の3分の2が補助金として出る

国民の血税で商売とかエグいな

 

18: 名無し 2023/01/02(月) 07:45:56.95 ID:hRHj2MAO0
>>12
防衛費に当てれば増税要らない使い方されてる物多すぎるな

 

126: 名無し 2023/01/02(月) 08:38:13.42 ID:jnnRMn0i0
>>12
イノベーションしてないのに血税使うのかよ
審査ザルか

 

174: 名無し 2023/01/02(月) 09:03:27.87 ID:LGpBAX5h0
>>12
エグいな
EVへの補助金の倍以上出そう
せめて車両調達価格は200万以内とか条件付けろよ

 

276: 名無し 2023/01/02(月) 09:53:52.62 ID:nevVQ2f20
>>12
結局これが目的じゃねえの?
タクシー車両を安い投資で揃えられるってだけで、EVそのものの魅力で導入するわけじゃない。

 

14: 名無し 2023/01/02(月) 07:41:08.21 ID:pMStKpxl0
お客さんの行き先聞いて乗車拒否するタクシーでてきそう

 

221: 名無し 2023/01/02(月) 09:24:38.20 ID:KHL0wyVo0
>>14
短距離専用と分ければいい

 

452: 名無し 2023/01/02(月) 13:09:12.59 ID:MD2nm7z20
>>221
客の利便性を無視しててわろた。

 

16: 名無し 2023/01/02(月) 07:43:15.39 ID:MIrMpIRz0
てか。
EVと配車アプリってあんまり関係がないような。
完全無人運転ならともかくw

 

22: 名無し 2023/01/02(月) 07:50:47.22 ID:Oxbd0utp0

>>16
仕方ないよ、自動運転が全部詐欺だとバレちゃったし

テスラが「完全自動運転」と称して宣伝することをカリフォルニア州が事実上禁止へ2022年12月26日
https://gigazine.net/news/20221226-california-law-bans-tesla-full-self-driving-ads/

 

23: 名無し 2023/01/02(月) 07:51:15.62 ID:eBaoM2T50
税金w

 

31: 名無し 2023/01/02(月) 07:55:16.81 ID:BjX+6+Wn0
単なる中抜きじゃん

 

35: 名無し 2023/01/02(月) 07:58:30.19 ID:q5rUivvv0
普通の車とは違って
長時間空吹かしするような業種は
ガソリン車にするのは周囲の迷惑
同じ基準で判断すべきではない

 

133: 名無し 2023/01/02(月) 08:41:51.45 ID:jnnRMn0i0
>>35
空吹かしじゃなくてアイドリングな。

 

137: 名無し 2023/01/02(月) 08:44:30.96 ID:7U1Oj1R60
>>133
空ぶかしするタクシー想像して噴いた

 

36: 名無し 2023/01/02(月) 07:58:41.00 ID:KmQUQqSX0

電気代が高騰し安定供給も、ままならんのに
世界中で電力を、莫大に使いまくるのがエコとか

アホちゃうか。

 

45: 名無し 2023/01/02(月) 08:02:37.35 ID:xj/96XT70
>>36
電気代なんてロシア戦争が終われば激安になるからな
あんな戦争長くは続かないし

 

55: 名無し 2023/01/02(月) 08:05:49.63 ID:KmQUQqSX0

>>45
へぇ
安けりゃエコなんだ

ほぉ

 

39: 名無し 2023/01/02(月) 07:59:45.90 ID:yKwHGX7w0
そんなに電気が好きならトロリーバスと路面電車増やせばいいのにw

 

57: 名無し 2023/01/02(月) 08:06:25.03 ID:YOpXXK+S0
EVってガス車より高額でしょ、駅前に充電設備必要だし
国の手厚い補助金なきゃ無理だろ

 

61: 名無し 2023/01/02(月) 08:10:33.70 ID:5LFRx8Yo0
タクシーってほぼほぼ駅で客待ちなのにその間ずっとエアコンつけっぱなし。走る前にバッテリー切れで遠距離客を乗せられないってならなきゃいいけど。

 

64: 名無し 2023/01/02(月) 08:11:05.94 ID:TLhpmqN40
補助金が3分の2出るならタクシー会社で導入したほうが安くつくんだろ

 

65: 名無し 2023/01/02(月) 08:11:34.24 ID:th20zPvo0
FlawWu3WQAY3IOx 【EV】動き始めたタクシーEV化 車両を購入費用の3分の2を補助金で普及を目指す

 

71: 名無し 2023/01/02(月) 08:15:16.65 ID:QLoQnLWy0
2023年4月からレベル4自動運転解禁されるからね
バッテリー残量が少なくなると無人自動運転で勝手に充電するよ

 

77: 名無し 2023/01/02(月) 08:18:37.21 ID:/kt9IA+b0
>>71
走行中に充電するの?

 

74: 名無し 2023/01/02(月) 08:17:12.19 ID:mJBtwOdz0
タクシーはガスの方がいいんじゃ?
EVなら乗り出し300円くらい?
ガスと同じなら目茶苦茶ぼったくりだし

 

75: 名無し 2023/01/02(月) 08:17:50.11 ID:vKAw36Br0
補助金が無くてもやっていけるの?

 

82: 名無し 2023/01/02(月) 08:20:24.24 ID:/kt9IA+b0
>>75
しかも税優遇してるし。
EVのシェアが増えると税優遇したままだと税収が減るので税優遇は撤廃するだろうね。

 

80: 名無し 2023/01/02(月) 08:19:45.38 ID:Wb4aShBl0
もう10年前のリーフタクシーの悲劇忘れたんかこいつら

 

83: 名無し 2023/01/02(月) 08:20:39.83 ID:YcYl+MrG0
大阪まで行ってくれ

 

84: 名無し 2023/01/02(月) 08:20:51.60 ID:FiSbKD9m0
EVにしたらなんかええことあるんか

 

153: 名無し 2023/01/02(月) 08:54:25.98 ID:cSLlXwuv0
>>84
セクシーやん

 

118: 名無し 2023/01/02(月) 08:35:33.68 ID:DOloVUKh0
タクシー利権の闇

 

119: 名無し 2023/01/02(月) 08:35:47.02 ID:xXaRLgKq0
街の充電器がタクシーで埋まるぞ

 

124: 名無し 2023/01/02(月) 08:36:58.43 ID:GuLNEvmt0
タクシーは走行距離が長いから、すぐにバッテリー切れになるだろうな。
利用者の多い時間帯なのに充電中のため稼働できないなんてことになりかねない。

 

134: 名無し 2023/01/02(月) 08:41:59.51 ID:51qCjFNr0
自動化なぁ
客からしたら金額変わらないのなら自動化する意味ないんよね
無人レジと同じ
何度か使うと飽きる

 

145: 名無し 2023/01/02(月) 08:49:01.41 ID:mxMPc+3P0
節電とかやってる電力の足りてない国でEV普及とかいう謎ムーブ
電力不足はどうすんの

 

147: 名無し 2023/01/02(月) 08:50:30.54 ID:ahPg79/E0
配車アプリはEVである必要全く無いけどな

 

151: 名無し 2023/01/02(月) 08:52:42.80 ID:/kt9IA+b0
>>147
そもそもモバイルGOはすでに稼働してるし。
使ったことあるわ。

 

176: 名無し 2023/01/02(月) 09:04:47.31 ID:JAN3dBCG0
アプリ開いても『近くにいません』で終了するのはやめてくれよ
歯医者の手配くらいしてくれたらいいのに

 

194: 名無し 2023/01/02(月) 09:15:24.84 ID:/QjI+vwn0

>>176
悪質客は拒否られるらしい

あと元々タクシーの配車って
結構不親切だよ
あまり電話したくない相手

 

160: 名無し 2023/01/02(月) 08:57:20.65 ID:FlhgTZZZ0
補助金が終わったらどうすんだよ

 

188: 名無し 2023/01/02(月) 09:11:59.81 ID:1GdnaP3O0
補助金目当てね

 

191: 名無し 2023/01/02(月) 09:13:44.15 ID:xF8ehkA30
15億円を投資して
初年度10億円の補助金を貰い
年間3億6,000万円のリース料を受け取るスキームか
補助金ビジネスだねコレ
資本金1億円の赤字ジリ貧企業と契約するタクシー会社もまた
ジリ貧企業なんだろうが
引っ掛かるタクシー会社経営者いるんだろうなあ
(笑)

 

195: 名無し 2023/01/02(月) 09:16:01.16 ID:QyRiOQKq0
補助金は会社に入るだけで
ドライバーは無関係なのよね

 

211: 名無し 2023/01/02(月) 09:21:15.52 ID:hk2Zla/N0
EVタクシーでも、過去1度も炎上事件のない日産車が来てくれるならいいけど
やたら燃えまくってる現代車のタクシーは嫌だなぁ

 

233: 名無し 2023/01/02(月) 09:30:03.05 ID:R+gTAs3o0
自動運転が当たり前になってきたら、タクシーの運ちゃんも失業やなw

 

246: 名無し 2023/01/02(月) 09:35:51.67 ID:CkcRa2Qq0
>>233
自動運転はメーカーが諦めている、車の運運転はそんなに簡単なものじゃないのにようやく気づいたらしい
判っていて開発中のフリをしてたのかな

 

252: 名無し 2023/01/02(月) 09:37:13.90 ID:R+gTAs3o0
>>246
それでも事故したら誰の責任?みたいな法律の問題は残るがレベル4まではいけてるやん

 

313: 名無し 2023/01/02(月) 10:14:52.95 ID:CkcRa2Qq0
>>252
イケてないよ、同乗者がヤバくなると早めに交代してるからw
安全に振ると動かなくなるし、動かなければ事故は起こらないからね

 

245: 名無し 2023/01/02(月) 09:33:50.84 ID:OMQu1Ysf0
EVタクシーって、そんなに放充電繰り返したら、3年でバッテリーが死ぬって話は、昔の話なのかな

 

256: 名無し 2023/01/02(月) 09:40:09.22 ID:JtlX0EC60
そもそも天然ガスで環境に悪くないんじゃないの
それをわざわざEVにしないとダメなの?

 

262: 名無し 2023/01/02(月) 09:42:17.48 ID:xLvWsOEY0
こういうのが走る都会ほど気軽に停車できないし充電場所もないけどどうすんだろ

 

264: 名無し 2023/01/02(月) 09:43:55.15 ID:qL1wI/sH0
半日ぐらいしかバッテリーがもたないのでは
そのたびに営業所に戻るのか

 

278: 名無し 2023/01/02(月) 09:58:53.73 ID:CbfpxTe/0
タクシーって年間平均走行距離が10万kmだろ。1日300km近く走るのにEVの容量で大丈夫なのか?
いつ客を乗せるかわからないからエアコンはつけっぱだし300kmも走らんだろ。

 

283: 名無し 2023/01/02(月) 09:59:53.55 ID:gHLapYfu0
タクシーって毎日営業時間20時間あるんだろ?
充電間に合わない

 

287: 名無し 2023/01/02(月) 10:04:26.47 ID:aWI/D6Fe0
>>283
遠距離の場合客乗せながら30分充電するんだろ

 

307: 名無し 2023/01/02(月) 10:13:08.68 ID:CbfpxTe/0
>>287
充電中もメーター回ってたら嫌だなw

 

305: 名無し 2023/01/02(月) 10:12:09.43 ID:LREGld+20
購入費用の3分の2って随分と大盤振る舞いで
五輪の後だと穿った目で見てしまう

 

306: 名無し 2023/01/02(月) 10:12:39.52 ID:r62fuJ4X0
2/3の補助金って1台300万ぐらいか。なんで金儲けのタクシーに税金を補助しなきゃならんの?

 

308: 名無し 2023/01/02(月) 10:13:39.19 ID:7fHpQO1L0
いくら補助金出しても一般人が全然EV買ってくれないからEV補助金の予算枠が余りまくってんだよな
予算の執行率はダイレクトに担当者の出世に響くから役人が泣きついたんだろう

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672612326/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    こんなに必死にゴリ押ししてるくせに
    どうにか税金も取ろうとしてる池沼政権がいるってマ?w

  2. ななせ より:

    これってリース会社ぼろ儲けじゃないのか?
    タクシー会社は充電で時間食って商売の足引っ張るし、長距離客の不安もあるからストレス激増だぞ。1年経てば走行可能距離も激減だからな今の電池じゃね。完全電池じゃ出川みたいに「充電お願いできますか?」できね~からね。
    ホントだったら、完全お買い物専用の近距離限定の電気自動車を格安で販売したらいけるんじゃないかと思う。電池が劣化しても多少大容量にしておけば、寿命は長いんじゃないのか?
    最近、誰が一番得してるのかを分かりずらくしてる商売多すぎ。

タイトルとURLをコピーしました