【EV】日本の車ついに価格破壊されてしまう。中国ブランドEVを福島で生産。月々9800円でリース

1: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:12:42.80 ID:0GAybuM+0● BE:866556825-PLT(21500)

中国ブランド小型EV 福島で生産へ 月額9800円「大熊Car」とは? 「日本生産」のねらい、孫社長に訊く

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5bb05d6a69a61fb68ffa93182b48dd648ca4024

20230314-00915319-autocar-000-1-view-720x480 【EV】日本の車ついに価格破壊されてしまう。中国ブランドEVを福島で生産。月々9800円でリース

日本では1920年代からGMやフォードなど海外ブランドのクルマがKD(=ノックダウン)生産されており、1950年代にはヒルマン・ミンクス(いすゞ)やルノー・4CV(日野)など数々の名車が日本で生産されていた。

【写真】月額9800円のお手軽EV【福島発小型EVの内外装デザインを詳しく見る】 (46枚)

しかし、国内自動車産業の急激な進化と発展によって海外 ブランド車を日本で生産するケースは徐々に姿を消し、1984年から1990年まで日産自動車座間工場にてライセンス生産されていた日産サンタナ(フォルクスワーゲン・サンタナ)が最後となった。

それとは逆に、海外で日本車が現地生産されるケースは日本車の海外販売拡大とともに急増。

2021年現在、世界約40か国で生産がおこなわれており、2021年の四輪車海外現地生産台数は1646万台、二輪車は2375万台にも達している。

そして、このたび日産サンタナ以来、30数年ぶりに海外ブランド車が日本国内で生産されることが明らかになった。

その名も「大熊Car」。アパテックモーターズ(本社 東京都品川区/代表取締役 孫峰)が日本で販売を予定している2車種(五菱Air ev/宝駿 KiWi)とともに、3月12日福島県大熊町で開催された「おおくま学園祭」にて初めてお披露目された。

テストコースを含めた工場用地も大熊町内に申請済みで、大熊町在住者を中心に雇用し組み立てがおこなわれるという。

なお、工場が稼働するまでは中国から輸入した車両を大熊Car仕様に仕立てて販売するかたちになる。

孫峰社長は「日本の道路規格にあわせた仕様変更も必要です。また、入門用EVとして使う人の目線にあわせて迷いがなく、使いやすい仕様にして販売する予定です」と話した。

たとえば、ボタンでおこなうシフトチェンジなどもその1つだ。

D/N/Rの大きな3つのボタンを押すことでシフトを切り替えるため、誤使用が起きにくい。

大熊Carの商用車バージョンはAZ-COMネット(中小のトラック運送事業者を中心とする会員制のネットワーク)でもすでに予約が開始されており、1か月9800円という安価なリース料も話題を集め3月上旬から1週間で約500台を受注している。

 

6: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:17:20.80 ID:0GAybuM+0 BE:866556825-PLT(20500)

――「大熊Car」とはどんなクルマですか?

「『大熊Car』は5ドアで乗車定員は4名。中の座席を外して配送など商用用途にも使えます。全長3880mm、全高1610mmでベース車両は全幅1499mmですが日本で販売する仕様は全長と全幅を軽自動車枠内に収めます」

「最高速度は100km/hでバッテリー容量は16.5kWhなので、長い距離を早い速度で走るためのEVではなく、近距離移動用に設計されています。家庭のコンセントで普通充電できるので、特別な充電ステーションは不要。この気軽さがEV普及率の向上につながると考えています」

――日本国内向けに販売されるのですか?

「はい。大熊Carは日本および東南アジア市場で販売される予定です。ただ、通常の販売形式ではなく、サブスクスタイルを導入する予定です」

「月額9800円と安価な価格設定でEVを普及させ、低所得者でも環境にやさしい社会を目指します。わたし達のターゲット顧客はレンタカー企業、企業営業用車、リース企業に加えてZ世代(18歳~20代前半の若者)の方にもぜひ使っていただきたいと考えています」

 

25: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:33:21.49 ID:V+tf6fp30

>>6
家庭のコンセントで充電できます

嫌な予感しかしないしないんだがww

 

39: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:41:41.97 ID:xe/dK5Bn0
>>25
でもこれが本当ならば、かなり売れそう

 

81: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:32:54.94 ID:7S7lG+FS0
でも>>6で家庭用充電可能と書いてあるけど?それ以外だと急速充電ステーション充実してないと難しいかなー

 

111: 名無しさん 2023/03/15(水) 15:59:50.92 ID:3o+kjn8x0
>>81
最初は良いけどもしEV普及し始めたら凄い数ないと捌ききれなくなるよ。
実際中国、韓国は充電ステーション4時間待ちとかだし。

 

5: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:17:03.11 ID:St1Ox0Vq0
中国車の中身はドイツのフォルクスワーゲンと日本のバッテリー技術の合せ技。
アメリカに潰されないためにみんな中国で作ってる。
アメ車ごときに日中独が負けるかよ。

 

19: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:28:32.06 ID:zMQSXokH0
>>5
日本で作ってるって記事なんだが

 

90: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:15:52.45 ID:MuOZDk0c0
>>19
日本人の方が安く上がるのかな

 

115: 名無しさん 2023/03/15(水) 16:25:36.36 ID:kfP6606/0
>>90
廃炉の進む福島で雇用促進目的もあんだとさ

 

7: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:19:26.06 ID:9XuWSchI0
任意保険入れないか入れてもメチャクチャ高そう

 

8: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:19:54.04 ID:IaidMrHM0
爆発毒物バッテリーのBYD製じゃないだろうな

 

9: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:19:56.80 ID:YYhet4XK0
Z世代言うのやめれ

 

21: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:29:36.56 ID:TnvgwRK60
月額が安くてもボーナス時に20万とかなんでしょ

 

22: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:30:48.22 ID:tgKTmvqt0
ぱっと見ルノー感あるが名前的にはフィアットパンダか

 

27: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:33:58.41 ID:oDovN3L30
これ何扱いになるの?
軽?ミニカー?

 

32: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:37:19.98 ID:NfR+fiYM0
>>27
今はフリードカローラフィールダーヤリスと同じ5ナンバー小型車

 

28: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:34:14.27 ID:y1SAxgbG0
家庭用コンセントで充電可能(8時間)

 

72: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:17:52.99 ID:7S7lG+FS0
>>28
うちはマンションなので8メートル位のコンセント作ってくれたら充電できるな

 

73: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:21:16.99 ID:RVgK0/Bd0
>>72
夜中の内に他の奴の車に刺されて
乗ろうと思ったら充電10%

 

77: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:25:24.12 ID:7S7lG+FS0
>>73
そんな可能性もあるのかー

 

79: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:28:12.12 ID:RVgK0/Bd0
>>77
中国や韓国は車庫証明不要で路駐だから自宅充電前提は無理

 

30: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:35:43.29 ID:VA4u6AIU0
部品は全部中国からの持ち込みか?アメリカみたいに日本生産部品の使用率で関税かけろよ。

 

33: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:38:44.24 ID:oXAuXRui0
故障したらその辺の車屋で修理できるの?

 

42: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:44:31.52 ID:y1SAxgbG0
>>33
EV故障は基本メーカー送り。ディーラーの修理場ではランプ交換程度しか出来ない。

 

44: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:46:54.39 ID:oXAuXRui0
>>42
金も時間もかかりそうやなあ

 

46: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:48:59.74 ID:zUCMEgCO0
>>42
安い分何かあったら結果的に高く付く

 

43: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:46:25.05 ID:RmelJrBN0

>>33
電気自動車って凄く単純だからミニ四駆みたいにパーツ取り替えるだけでいい

だからEVの道に行くとエンジンなんかも必要ないわけで日本の強みがなくなって日本の自動車業界は終わる

 

71: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:15:56.51 ID:j8v7m7840
>>43
タミヤや京商、ヨコモあたりがRCで培った技術で勝負できそうな気がする

 

85: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:08:56.81 ID:zUCMEgCO0
>>43
車はシャーシが命なんだけど、エンジンが重要だと思ってんだな

 

34: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:39:35.78 ID:21YnZPul0
日本の安全基準はクリアしたのかな

 

36: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:41:03.22 ID:1uWID5gW0
あんな所もう誰も住まないからまとめて買い取ったのか…

 

40: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:42:17.78 ID:21YnZPul0
てか福一の所在地じゃんか
こんなとこ抑えたのか

 

37: 名無しさん 2023/03/15(水) 12:41:29.17 ID:gY9CsqB/0
買物用2台目需要かな
国産の軽ランク、プラグインEVに対抗だね

 

60: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:00:29.89 ID:dqAHctRG0
なにこのミラにトゥインゴの顔つけたゴミは

 

61: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:01:50.66 ID:SqG0IGRE0
EV車、中国で売れてないんだよな今
んで生き残りかけて海外市場求めてる

 

117: 名無しさん 2023/03/15(水) 16:35:11.77 ID:5OPQ5aIx0
>>61
シナ人
シナ国はEV購入に補助金が無くなって、そのタイミングでテスラが大幅値下げ
元々薄利だったシナメーカーも値下せざるを得ず、大赤字での値下げ合戦が勃発中
シナのEVメーカーは放っておいても自滅するぞ

 

67: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:06:41.55 ID:iZh3o6Tf0
ヤマト運輸と佐川急便が導入したEV車どうなったか結果を知っていればまあ無理やね

 

69: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:10:50.27 ID:oXAuXRui0
9800円で何年リースなんやろな
リース期間中にバッテリー交換とか発生してぼったくることで儲けるビジネスモデルかな

 

70: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:13:52.46 ID:RVgK0/Bd0
>>69
車のリースは車検保険等や交換部品も含まれるだろ

 

75: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:22:10.54 ID:6a3gBwNK0
任意保険はさすがに付いてないだろうけど車検費用は込み?

 

83: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:03:14.20 ID:pT02qBbG0

リースだからお試し狙いだろう。
で、試してやっぱり要らねってなる。
どうせ故障するから故障したら解約。
1年乗っても12万円弱、製造コストがペイ出来なさそう。
10年くらい乗らないとペイ出来なそうだけど、そんなに長期間持たないだろう。

かつての携帯みたいに3年以上乗らないと解約金をたんまり取るとかになってたらアホ以外契約しないだろうな。

 

82: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:53:38.12 ID:nMnU2FP20
国内メーカーの補助金前提ボッタクリEVを価格競争に参加させるために評価したいわ

 

84: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:08:36.69 ID:nRPGzTFE0

中国のEVはBYD含めどのメーカーも車体の技術ノウハウカスで自転車並みのノウハウで粗雑なEVを作ってる
そしてこのやすい作りは年々バレる

またテスラが高度なEVを技術確立するに10年かかったが、自動車としての作り込みは甘いのと同じで
中国のEVは途中自動車メーカーを買収しても高度な作りをフィードバックできない
というかそれやったら原価3-5倍に跳ね上がって利益なんかでないね
中国のだめ製品の典型がEV

ゴミスペで相変わらず市場規模も小さいのに躍進躍進狂言ぶち巻いてるのが中国EV

 

87: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:12:00.30 ID:XkBPsCwy0
まんまルノーじゃんw

 

89: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:15:41.22 ID:oeGXwGH+0
まぁ色々問題あるのは事実だけど、
日本企業が実現できていないのは事実で、安いは正義だし
まずは業務用からだんだん個人向けに広がってくるんじゃねーの

 

91: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:17:52.72 ID:fr8neE3x0
衝突試験結果出さないとみんな買わないぞ軽以下でも買わない

 

94: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:27:43.17 ID:t7z94Ew10
これで事故られて死なれても保険会社納得出来んだろう

 

96: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:47:52.81 ID:nq/SlU9K0
>>94
国内で実績無いメーカーの保険料ってどんなかんじなのかなあ
ヒュンダイアイオニックどんなもんだったんだろ

 

97: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:48:48.99 ID:a++kKdBm0
ボディ剛性は?

当たらなければどうという事はない

 

98: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:49:24.14 ID:6j4Ne0xO0
>>97
精神コマンド 自爆

 

99: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:52:49.46 ID:6a3gBwNK0
>>97
同じサイズ感でもグローバルモデルのヤリスクロスより軽魔改造のライズのが売れてるのも、それでもそっちのがいいっていうことだろう

 

100: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:53:33.13 ID:jAK4BQFd0

中国の50万円EVが「日本の脅威になる」は本当か
https://diamond.jp/articles/-/280878
安さの裏にある2つの弱点

中国政府は国策として潤沢な助成金を供給している。
中国EVは、この助成金がなければ赤字でありビジネスモデルとして破綻しているのだ。
激安価格は決して企業努力によって実現されたわけではない。
中国政府に、おんぶに抱っこで頼りきった揚げ句の産物なのである。

もう一つの弱点は「安全性」
事故に遭って無事でいられるかは疑問
強度を実現するための溶接手法があまり使われておらず、ボディ強度は低い。
自動ブレーキシステムや衝撃吸収ボディなど、各種装備もそろっていない。
先進国ではスタンダードにはなり得ないだろう。

 

103: 名無しさん 2023/03/15(水) 15:05:02.69 ID:l6V1Fj850
>>100
事故に合わないのに無事でいられなそう、も付け加えよう

 

107: 名無しさん 2023/03/15(水) 15:31:39.04 ID:6E5uYbCd0
>>100
走行性能どうなんだろ
ちゃんと直進するのかとか登り坂走破出来るのかとかブレーキ効くのかとか
夏場はエアコン必須だし日本の気候に耐えれる車出せるかな?

 

104: 名無しさん 2023/03/15(水) 15:08:20.57 ID:ecnNPAJs0

これで事故ったら自業自得ではあるんだが、バカは買うからなあ。

輸入規制すべきなんじゃないかねえ。
日本の安全基準は通ってるのか?
日本のメーカーも「じゃあウチも!」てやりだしたらどうすんだと。

 

102: 名無しさん 2023/03/15(水) 15:03:39.33 ID:X/WD/1Cf0
月1万って微妙じゃね?

 

105: 名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:40.98 ID:bykhKBph0
>>102
普通に軽自動車て1万ちょいだからな

 

109: 名無しさん 2023/03/15(水) 15:40:43.70 ID:XGbPwXpb0
使い捨て感覚だな

 

112: 名無しさん 2023/03/15(水) 16:08:43.43 ID:TOyKH13J0
支那製EVバスから六価クロムってニュースになったばかりなのにようやるわ

 

113: 名無しさん 2023/03/15(水) 16:15:39.64 ID:xk3RF89m0
大熊は以前からBYDのバスも走ってた気がする
中華EVへの忌避感が薄い所に橋頭堡を築かれたな

 

122: 名無しさん 2023/03/15(水) 17:01:36.03 ID:aMGBD/wz0
車幅を軽自動車規格に収まるようにシュリンクしたのは
中国企業は賢い、欧米の自動車会社はやらない

 

131: 名無しさん 2023/03/15(水) 18:14:31.33 ID:kbJ49CLr0
>>122
一応2乗りのスマートを軽規格化したスマートKという前例はあるけど
全然売れなかったな。トヨタ版も売れなかった。

 

124: 名無しさん 2023/03/15(水) 17:28:03.33 ID:lW6T/6o20
総額とか詳細書いてない辺りクソみたいなプランなんだろうな

 

126: 名無しさん 2023/03/15(水) 17:34:53.32 ID:DciMIqI90
EVは火災保険と生命保険も入らんと駄目だろ。
そうすると全然ガソリン車より高いんだわ。

 

128: 名無しさん 2023/03/15(水) 17:41:37.67 ID:XewJb4DB0
五菱www

 

129: 名無しさん 2023/03/15(水) 17:51:42.33 ID:HLz1uLcn0
ただし・・・ノークレーム アル

 

134: 名無しさん 2023/03/15(水) 18:18:20.39 ID:DciMIqI90
これから高齢化社会だから、ヤクルトおばさんが乗ってるようなEVでいいんだよ。

 

139: 名無しさん 2023/03/15(水) 21:17:40.79 ID:w810Rnkn0
復興の補助金が出るから実質人件費タダだしな

 

144: 名無しさん 2023/03/15(水) 23:43:08.27 ID:fLigBxmZ0
中国車が日本に乗り込んでくるだけじゃなく生産までするとは
3年前では考えられない出来事が起きている
中国車の進歩すさまじい

 

146: 名無しさん 2023/03/15(水) 23:46:18.22 ID:+8EvK9x00
>>144
生産なんて進歩と関係なくね?
日本はインフラ整備や電池問題で手を出さないだけだろ
どこのメーカだって車両だけなら作れるんじゃね?

 

151: 名無しさん 2023/03/16(木) 07:41:13.69 ID:I71Vvuz70
中国と取引のある会社ならみんな知ってるが、試供品と初期ロットだけは
マトモだけど、あとが酷くなる。命欲しかったら買っちゃダメだからね。
「日中記者交換協定」のせいで日本のマスコミは中国側への直接批判が
一切出来ない点にも注意。何かあっても恐らく報道されない。
日本側ディーラーがトヨタ/日産系のマトモなとこが最低条件だな。
あと車両保険対応だな。引き受けるトコ無いだろ。

 

148: 名無しさん 2023/03/16(木) 01:15:10.53 ID:IUL3Aunf0
せめてパンダにしろよ🐼

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678849962/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました