【悲報】現在も原本が残存しているゲームは『全体のわずか1割』、呼びかけられるゲームのアーカイブ化

a94a8f186c85cdab8cf5acdef915f4f5-480x320 【悲報】現在も原本が残存しているゲームは『全体のわずか1割』、呼びかけられるゲームのアーカイブ化
1: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:00:50.74 ID:aRFJXZgF0

現在も入手可能なレトロゲームは1割程度。アーカイブが困難すぎるゲーム業界
https://www.gizmodo.jp/2023/07/difficulty-in-obtaining-retro-games.html
いわく1970年代から2009年までのゲームタイトルの大部分は、一般ゲーマーはもちろん、歴史的保存を望む人ですらほぼ入手不可能だといいます。
ゲームデジタル移行前に米国でリリースされたゲームタイトルで、今も合法的に市販されているものはたったの13%。残りの87%は博物館で保存(場合によってはプレイ可能)、または海賊版しかないのが現状です。
つまり、レトロゲーム愛好家はもちろん、ゲーム史を保存しようと思ったら、タイトル収集に莫大なコストと時間がかかるということ。
この状況について、米Gizmodoの電話インタビューに応じてくれたVGHFのPhil Salvador氏は、映画業界と比較してこうコメントしています。
映画『タイタニック』がVHSでしか手に入らないようなものです。
もし、博物館のガラスケースの中で再生されている状態でしか『タイタニック』を見る術がないとしたらどう思いますか?

ゲーム開発者が自ら語る、アーカイブ化されずに日々ゲームが消えゆく悲哀
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/815f14ab3a489756f1f5ac742b824bdd8955314c
昨今のゲームは、家庭用でもスマホ用でもアーケード(ゲームセンター)用でも、そのほとんどがネットワークに対応している。ネットワーク対応型のゲームは、一度サービスを終了させてしまうと、サーバーの再構築などが困難になるため、再び元の状態に戻すのはほぼ不可能となってしまう。
「サービスが終了してしまうと、やはり現場のプロデューサーやディレクターは、みんな悲しい思いをします。個人的には、ガラケー時代のゲームがすっかり忘れ去られているのがつらいですね。攻略本とかも作られず、自分たちの爪あとが何も残らないというのは、やっぱり寂しいですよ」

※全文は引用元サイトをご覧ください。

スポンサーリンク

 

2: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:04:58.35 ID:0hBk+bk+d
乱発してきた作り手側が今更言うなよ
泡になる前提のゲーム作られてんのは客側も悲しいわ

 

3: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:12:41.02 ID:4mtNa/9kM
任天堂ですらサ終したら何も残らないスマホゲー出してるからな
ドラガリは権利面倒そうだから棄てざるを得なかったんだろうけどそれ以外は何とか出来ただろって思う

 

4: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:13:04.87 ID:HE7IKCC+0
コナミのバブルシステムは文字通り泡と消えた

 

5: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:14:47.44 ID:YLoj4XII0
人類の歴史で失われてきた物なんて沢山あるんだからまあしょうがないね
博物館とかで抵抗してはいても

 

6: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:18:45.87 ID:0hmSvqtY0
サービス型が運営終わったら全部消えるずっと言われてきたけど
買い切り型も普通に悲惨な末路迎えるんだな

 

7: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:24:33.72 ID:Ge093wtor
レトロPCゲームとか1割どころか1分も残ってなさそう
レトロコンシューマとかアーケード基板は認知されてるけどレトロPCゲームなんかこの板でも殆ど興味無いだろ

 

16: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:45:14.31 ID:BE6y+Mz60
>>7
数年前にインターネットアーカイブにDOS時代のが大量に公開されてる

 

17: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:47:15.84 ID:Ge093wtor
>>16
いや、原本やろ

 

8: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:25:19.18 ID:08a3QRvO0
ファミコンやスーファミのバッテリーバックアップシステムは
電池が腐ったらお終いの欠陥構造。

 

13: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:34:49.17 ID:jy6iTUH+a

>>8
そいつ等は電池を変えれば動くからまだ良いよ
(セーブデータは飛ぶけど)

CPS2基板なんか、ゲームデータの一部を暗号化しそのキーをバッテリーバックアップにしてるもんだから、適切な電池交換する前に電池が切れたら起動不可だぞ
…まあ今は電池レス化出来るパーツが作られているから良いけども

 

10: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:27:29.17 ID:IjRhV1Yb0

未来に残そうバビロンやFFソシャゲってか
サ終したゲームを残したいって人の全額負担でIPを買い取って自分達で運営すりゃいいんだよ

買い切りゲームなら全ての発売されたゲームを自分達で買い続けりゃいい
骨董品になってから残そうとするからモノが無いって事になるんだろ
パトロンが見つからないからってメーカーや消費者の金をアテにされても困るよ

 

12: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:33:53.60 ID:huXfhpXta
版権物は難題すな
EevqVxK-480x270 【悲報】現在も原本が残存しているゲームは『全体のわずか1割』、呼びかけられるゲームのアーカイブ化

 

14: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:38:10.33 ID:PzOfldj2a
オリジナルのこまけーこと気にするガ●ジは無視して作り直すだけで手に入れるコストも少なく済むんじゃね?

 

15: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:40:20.84 ID:RglnHO5Sa
現行機で再生できない物に対する版権の緩和って出来ないのかね
権利に守られて残ることができないって本末転倒だろうに

 

21: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:55:04.94 ID:ckCaYI1Z0
>>15
メーカーが残したいと思ってるものは現行機にも移植したりしてるし必要ないだろ

 

18: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:47:57.30 ID:Ge093wtor
コピー品なんぞいくらでも残ってそう

 

20: 名無しさん 2023/08/14(月) 16:50:44.40 ID:Y17e1IFB0
権利元が意識してデータだけでも後世に残すようにするくらいかと
特にディスクメディアは経年劣化による読み込み不良は回避できない

 

22: 名無しさん 2023/08/14(月) 17:04:07.08 ID:V04lANc9a
PS4PS5はCMOS問題が表に出ないまま引退してったらどうなってただろうな

 

23: 名無しさん 2023/08/14(月) 17:12:01.24 ID:pdubXyv0M
オンゲーは除いて、全てのゲームを買って保存するのは大金持ちならできそう

 

25: 名無しさん 2023/08/14(月) 18:38:48.02 ID:Ge093wtor

>>23
全部じゃないけど頑張ってる人も居るね

 

24: 名無しさん 2023/08/14(月) 17:59:35.24 ID:aB5s4amm0
まぁ、それもあってのMSの買収なんだけどね
「古いゲームなんか誰もやらん」って言うようなジムソニーとか論外だよ

 

26: 名無しさん 2023/08/14(月) 19:19:32.00 ID:iMiQRqoId
エ〇ゲーとかアリスソフトが出してるアーカイブを除けばごく一部のCS移植作除いて全滅じゃないかな

 

27: 名無しさん 2023/08/14(月) 19:24:53.53 ID:08a3QRvO0
M2の社長はポケットマネーで色々とレトロゲー勝手移植してるが
上から実機発売のゴーサインが中々出ないと嘆いてるね

 

28: 名無しさん 2023/08/14(月) 19:31:42.48 ID:7Qo9yeJ40
残らないゲームは若い人向けの暇つぶし用なんだろ
記憶にも記録にも残らなくても誰も困らんだろ

 

29: 名無しさん 2023/08/14(月) 19:35:36.40 ID:7Qo9yeJ40
ただエミュや互換出来るのに商売の理屈で遊ばせない輩は業界から消えて欲しい
ジムカスお前や

 

30: 名無しさん 2023/08/14(月) 19:36:34.34 ID:NBNtsHRpM
権利者行方不明でも国?に供託金納めれば
著作権物販売出来るようになったから
昔よりは復刻しやすくはなってるんだよな

 

31: 名無しさん 2023/08/14(月) 19:41:51.18 ID:zXXhAEOar
カセットテープ時代のPCゲーなんてほぼ残ってなさそう
作ってた零細企業もとっくに無くなってそうだし

 

32: 名無しさん 2023/08/14(月) 19:48:47.12 ID:8xUn0pHC0
デジタルデータだけならSteamが一番信用できるからまずそこに集めろ
あと任天堂にはできれば次世代機で2画面をオプションで取り入れるなどしてDSや3DSのタイトルを出しやすくしてくれればいい

 

35: 名無しさん 2023/08/14(月) 21:01:53.29 ID:RaPcAIKg0
こういうのでややこしそうな版権物を人一倍抱えてるであろうバンナムが昔のゲームの復刻に積極的でないのは何か理由があるんだろうか
単純に金の問題かね

 

36: 名無しさん 2023/08/14(月) 21:27:25.83 ID:Y0O8iyAx0

史料として動画だけ残っていれば別に構わんと思う
メーカーが開発終了時のテストプレイを録画して
それをアーカイブする図書館だけあればいい

プレイ環境残すのは難易度高過ぎるし
再生出来ないデジタルデータなんてゴミだし

 

37: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:35:22.30 ID:k8XRWifTa
版権ゴロ居るからな
マジ死んでくれ

 

38: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:05:21.64 ID:DyaTlvTt0
たいていは今じゃつまらんからなあ
良くて5%くらいか
おもろいのは

 

39: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:06:58.71 ID:DyaTlvTt0
その5%内なら結構プレイできるんと違うか
1割ってことはないと思うわ

 

40: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:01:11.23 ID:H3YiIuM5d
こういうのは良い意味で異常なエネルギーを持った傑物が大企業にいないと難しいだろう。そういう意味じゃセガに奥成という傑物がいたおかげでメガドライブの多くのアーカイブがメガドラミニに集められた。メガドラユーザーが1番恵まれている。PCエンジンミニはコナミの誰が担当したか知らないがあれにも熱量を感じた良いラインナップを集めている。

 

41: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:06:32.18 ID:liEewzDV0
今更古臭いゲームやっても楽しめないだろ
レトロゲーとかくだらんことを言ってありがたがってる奴らはレトロゲーの転売屋くらいだ

 

42: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:11:48.38 ID:pLk1YpLPd
>>41
むしろ今やっても面白い多分お前がそう思ってるのはスーパーファミコン世代なんだろう。スーパーファミコンのゲームはモッサリしてて今遊んでもアクションやシューティングなどパパッとやれるゲームの大半が気持ちよくないし得意のRPGはたるいしな。メガドラやPCエンジンは動きがキビキビしてるから今遊んでも気持ち良いぞ

 

43: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:15:34.93 ID:pLk1YpLPd
wiiのVCでやったら一目瞭然だよなスーパーファミコンのゲームやった後にPCエンジン、メガドラ、ファミコンのゲームを遊んだら動きがシャープで速く感じるだろ。

 

45: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:20:57.79 ID:Hrw0G6Xo0
今遊んでも究極タイガー面白いわ
ドラゴンスピリッツは音楽だけだな

 

46: 名無しさん 2023/08/15(火) 03:33:51.27 ID:rEpR2Pv0M
面白いとか面白くないの話じゃなくて
文化財としての保存、アーカイブが目的だから大事なのよ
書籍類だって同人誌ですら国会図書館に収蔵されてんだから

 

47: 名無しさん 2023/08/15(火) 06:17:56.29 ID:c7xVTFCK0
各社儲けも兼ねて〇〇ミニシリーズでアーカイブ化していくしかない。

 

48: 名無しさん 2023/08/15(火) 06:41:25.43 ID:3pQ9WrjS0
未開封のディスク
増してくるカビリスク

 

51: 名無しさん 2023/08/15(火) 09:50:15.37 ID:yw9OX74I0
バーチャルコンソールが終了したのも痛いな

 

34: 名無しさん 2023/08/14(月) 19:57:34.10 ID:P/W6Wune0
国で一元管理するしかないな。

 

引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691996450/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました