【レトロゲーム】ソーサリアンって何がすごかったの?

372277cfac4775bc2c6faecb81506f76 【レトロゲーム】ソーサリアンって何がすごかったの?
1: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:38:11.88 ID:1+FrPPDhrNIKU
おしえて

 

5: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:47:18.40 ID:2gYje5o70NIKU
古代の音楽が良かった

 

7: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:51:10.13 ID:IONn2h5D0NIKU
非力な8bitPCで敵キャラがいっぱい出てきて高速スクロールするゲームを作ったのが凄いんだろう。

 

14: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:55:18.33 ID:VEZit2an0NIKU
>>7
高速スクロールや高速アクションはファミコンのドラスレ4がマジ凄かった

 

30: 名無しさん 2021/01/29(金) 17:42:06.19 ID:qc/ALndLdNIKU
>>7
X68でイース3遊んだけどX68なら多重スクロールなんてハードで簡単に出来るから88から遊んでる身としてはもう一つなんだよね
スプライトもない非力な8ビットでどこまでやるのかってのは最近ならメガドラのダライアスやGGのアレスタ新作に通じるものがある

 

55: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:43.89 ID:z+cSOHXV0NIKU
>>30
なんか分かる
高性能ハードでどうリメイクしようと256KBに押し込んだファミコン版ドラクエ3の限界まで削ぎ落とされた体脂肪率0%のような美しさには決して届かないのと同じ

 

57: 名無しさん 2021/01/29(金) 22:28:09.28 ID:vLyhyhgCdNIKU
>>30
タイトーがリメイクしたPS2版イース3でレドモントの町並みを一枚絵にしたために
多重スクロールがカットされてるのを見て冒頭から猛烈なセンスの無さを感じた
確かに今さら見せつけることに価値は無いけどそこ手を抜いちゃ駄目だろと
あれだけ移植されたイース3でそこ出来てないのFCとお前だけなんだぞと

 

8: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:51:48.53 ID:dXWzEklo0NIKU
DLCみたいにシナリオが追加出来た。
音楽が神だった。
RPGとしてゲーム自体が面白かった。

 

9: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:52:06.88 ID:6AYJsYrk0NIKU

名曲がとても多かった
9801/X1のシナリオはセリフとか大幅に追加されててより面白くなってる反面
呪われたオアシス等の極悪シナリオが8801より簡単になってて物足りなかったりもする

でも、やっぱりソーサリアンと言ったら戦国/ピラミッドだな
不老不死キャラでも一発退場みたいな敵キャラ増えて
98以外は途中セーブもないから緊張感半端なかった

 

10: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:53:49.41 ID:/7HjmDJW0NIKU
「DLCによる追加シナリオ」ってシステムを作り上げたのが新しかった。

 

26: 名無しさん 2021/01/29(金) 17:25:58.71 ID:R4xdpDj30NIKU
>>10
ソフトベンダーTAKERUは待ち時間がしんどい

 

11: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:54:05.64 ID:zOaZMPv80NIKU
子供の頃にメガドライブ版やったなぁ
不協和音の意味が分からず投げ出した思い出

 

12: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:55:05.56 ID:rLcyZud4HNIKU
日本産ゲームであの世界観じゃない?

 

15: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:55:52.73 ID:jnF05MB4pNIKU
無数の魔法かけ合わせて何ができるかワクワクとか
ギミックとかBGMとか
あの頃のファルコムは素晴らしかった

 

16: 名無しさん 2021/01/29(金) 16:59:22.34 ID:xBkdQHM3rNIKU
メガドラ版のミュージックテストでずっと聞いてたくらいFM音源時代の古代祐三は神

 

21: 名無しさん 2021/01/29(金) 17:20:16.65 ID:IzaH+Z7P0NIKU
キャラクターの成長とか魔法のシステムとか思いついて作ったけど
バランスとかぶん投げたままなのがちょっとらしくない感じはある
その辺汲んで時間の流れを感じさせるメガドラ版の終盤シナリオはなかなかいい

 

25: 名無しさん 2021/01/29(金) 17:22:49.45 ID:jnF05MB4pNIKU
ソーサリアンコンプリートに1万払っても惜しくはないゲームである
メガドラ版も収録されてるし

 

28: 名無しさん 2021/01/29(金) 17:36:53.60 ID:qc/ALndLdNIKU
ロマンシアのあのスクロールエリアから一気に全画面スクロールになった
あとは追加シナリオ(今でいう追加DLC)を享受出来るしこれは他社からも発売された

 

33: 名無しさん 2021/01/29(金) 18:20:20.10 ID:vpcE8KSo0NIKU
追加コンテンツによる拡張性、今のDLC商法の走りだな
ゲーム自体も面白い要素満載でレベル高かった、BGMも良かった
僕の考えた最強ドラゴンスレイヤーシリーズを実現しちゃった感じ

 

34: 名無しさん 2021/01/29(金) 18:22:28.50 ID:/kWzlYMm0NIKU
ソーサリアンは不老不死のセコ技でクリアした
だって悲しいやん?
育てたキャラが老衰で死ぬの
wizも完全馬小屋プレイ

 

36: 名無しさん 2021/01/29(金) 18:31:31.77 ID:QX9a770F0NIKU
ギルガメッシュソーサリアンのEDで
PC98のみ1枚絵が入ってるの知って
PC88VA版で遊んでた俺は愕然とした

 

37: 名無しさん 2021/01/29(金) 18:31:50.98 ID:Q/ZjYDAN0NIKU
古代さんがツイで音楽弾いてたりするな
神谷も喜んでた

 

38: 名無しさん 2021/01/29(金) 18:35:12.47 ID:R4xdpDj30NIKU
ベタだけどブルードラゴンのBGMが好き

 

39: 名無しさん 2021/01/29(金) 18:37:16.64 ID:BNa3rVdu0NIKU
名曲は多いと思うが
ゲームとしてはどうなんだろ

 

42: 名無しさん 2021/01/29(金) 18:46:18.66 ID:2gYje5o70NIKU
>>39
ボリュームもあったし魔法もたくさんあって楽しかったよ
バランスはまぁ・・・

 

43: 名無しさん 2021/01/29(金) 18:51:51.06 ID:tc0+paaU0NIKU
あの魔法体系考えた奴意地が悪くて頭おかしい(褒め言葉)と思ったら
太陽の神殿の宮本氏と聞いて納得

 

47: 名無しさん 2021/01/29(金) 19:55:47.36 ID:t4CQtdXQ0NIKU
魔法の合成とかw

 

53: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:11:15.10 ID:h2AFPXZ8rNIKU
ソーサリアンは88で遊んだけど、OPと天の神々達が好き
一応シナリオコンテストにも応募したよ
もちろん採用されなかったがw

 

54: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:14:04.08 ID:srDs8rU30NIKU

冒険者の人生を表現
誰かが冒険に出ている時も当然他のメンバーも時間が経過するんだけど
それを表現しましたみたいな事言ってた気がする(うろおぼえ)

実際は年体位で経過して不老不死が知れ渡ると
あっという間にそれが前提みたいな感じになり意味無くなった

戦士や魔法使いは解るけどエルフとドワーフが同列に扱われてるのも違和感凄かった
それ以外にそれぞれに職業もあってパラメーターの上昇が違うんだけど
殆ど気にしないで遊んでたね

最初ユーザーがシナリオ追加できるみたいな事言ってたけど
実際は一般人には難解でメーカーからのみ追加シナリオ出してたな
あと全画面スクロ-ル(8801)がウリ

88VAのBGM凄いけどロマンシアどうした?

 

56: 名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:48.18 ID:vLyhyhgCdNIKU
>>54
ウェーブマスターから出たサントラにも未収録だったし、
ロマンシアの曲だけ権利取得が超困難っぽいな

 

64: 名無しさん 2021/01/30(土) 01:34:36.75 ID:0u9ZJg0e0
>>54
戦士や魔法使いという職業とエルフドワーフという種族が同列に扱われるのは
TRPGのD&Dがそうだから仕方ない

 

59: 名無しさん 2021/01/29(金) 22:51:50.90 ID:lfQunZqg0NIKU
ある意味今のスマホゲーのシナリオ配信の原型みたいなものだよね

 

60: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:07:00.91 ID:qVgcimZp0NIKU
>>59
DPSSGとどっちが先?

 

63: 名無しさん 2021/01/30(土) 00:07:44.09 ID:GtcskUpUa
>>60
ソーサリアンのPC-88SR版が1987年。
たしか、D.P.S.は1989年、D.P.S. SGは90年…かな。
でも形式が全然違うし、比べるようなものではないと思う。

 

62: 名無しさん 2021/01/29(金) 23:16:31.69 ID:Ijfx1oQY0NIKU
ゲームの構造として見ればTRPGとかハクスラ系の系譜にあるゲームだわな
シナリオを追加できる、それもユーザーが参加して作る、みたいな所も共通する

 

65: 名無しさん 2021/01/30(土) 03:11:03.73 ID:9lGbGwb70
システムとシナリオを分離したアイデアは当時としては画期的
「ソーサリアン」というOS上でシナリオというソフトを走らせる感じ

 

67: 名無しさん 2021/01/30(土) 07:17:00.38 ID:1WJAbin20
>>65
いうてそれソーサリアンが元祖ってわけじゃないからな>システムとシナリオ分離

 

75: 名無しさん 2021/01/31(日) 03:50:30.55 ID:9x1UlvNo0
>>67
追加シナリオみたいな奴は前からあったけど
シナリオディスク無しではそもそも冒険に行くことすらできない
(隠しシナリオの「ドラゴンとたたかう」は除く)
レベルのゲームってあったっけ?

 

77: 名無しさん 2021/01/31(日) 09:09:39.66 ID:3HW88fzB0
>>75
カレイドスコープ

 

72: 名無しさん 2021/01/30(土) 11:14:42.15 ID:FJXPgMwsr
追加ディスクの元祖はウィザードリィのダイヤモンドの騎士だろ

 

66: 名無しさん 2021/01/30(土) 06:47:59.24 ID:Af1GEvhY0
クラスとジョブが分かれて経年でステが増減するのは個性あった
人間ふたりYOUNG縛りで基本15本クリアしてたな
不老不死なんてつまらなくなるだけ

 

68: 名無しさん 2021/01/30(土) 08:18:06.53 ID:SsL7N2q20
ソードワールドPCみたいなのも貴重だったな
今のDLCシステムピッタリなんだけどな
一つの世界構築したら、あとはそれぞれクリエイターが
独自のシナリオ出していくとか

 

69: 名無しさん 2021/01/30(土) 08:51:15.22 ID:n4rBCikU0
街はソーサリアンくらい簡潔でいい

 

71: 名無しさん 2021/01/30(土) 10:42:26.93 ID:zln3Fc0t0
周回要素を実装していたおそらく初じゃなかろうか

 

73: 名無しさん 2021/01/30(土) 15:52:36.81 ID:Zg+/tVfP0
技術のことは何にもわからん中学生だったけど曲の多さとシナリオの多さでワクワクして買った
不老不死も知らなかったけどピラミッドまで何の疑問も持たずクリアしたよ

 

74: 名無しさん 2021/01/30(土) 17:56:39.13 ID:Sv2naWI20

木屋さん的には誰でも気軽に追加シナリオ作れる
コンストラクションツールみたいな感じでソーサリアン作った…ような記事を昔読んだ記憶

ただ木屋さんが考えてたほど事は簡単じゃなくて
他社から追加シナリオ集出たのはファルコムが止めてからだったんだっけ

 

81: 名無しさん 2021/01/31(日) 09:30:17.31 ID:BwKHpcUN0
魔法を自分で作り出すというのも当時としては前衛的なシステムだったね
120種類も魔法があるというのも異例な規模だったと思うけど
意外と複雑な法則があってコストはかかるのに中々思い通りには作れないってのも良かった
惜しむらくは2Dベルト系アクションだから、それが十分活かせるゲームデザインでは無かった事だけど
ボス戦なんかでももっと使い勝手があるというような感じに出来れば良かったのだろうけどね

 

83: 名無しさん 2021/01/31(日) 09:48:37.79 ID:cG+HH9sW0
メガドライブ版が特に名作だった
家庭用で唯一遊べるソーサリアン

 

89: 名無しさん 2021/01/31(日) 13:28:54.59 ID:NfMZ0bBQ0
>>83
一応PCエンジンとドリームキャストでも発売されてる

 

85: 名無しさん 2021/01/31(日) 10:30:19.24 ID:MUW8jor20

ロマンシアみたいに太陽の神殿がシナリオ化されたDC版、初報は期待したんだがなあ
買ったけど積んだままで終わったわ

ビクターも当時結構ファルコム系の移植頑張ってたよね
FCイースやPCE/DCソーサリアン SSのファルコムクラシックスとか

 

96: 名無しさん 2021/02/01(月) 19:51:27.12 ID:K4wy0hDl0
まー当時は凄かったけど、いうて30年以上前のゲームだからな現代のゲームと比べて見劣りするのは当然

 

95: 名無しさん 2021/02/01(月) 18:45:54.02 ID:3bYEu2xX0
ソーサリアンは青春時代の思い出とともにあるからな
おっさんにとっては特別な響きなんだよ
若い奴らがピンと来ないのは仕方ない

 

引用元: ・ソーサリアンって何がすごかったの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました