「日本は貧しくなった…」←ゆーほどか?

binbou_family-480x509 「日本は貧しくなった…」←ゆーほどか?
1: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:38:41.422 ID:XNJr8f+Ga
昔だったら1本1000円で買ってたビデオも月1000円で見放題だぞ?
絶対豊だろ
スポンサーリンク

 

2: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:39:01.892 ID:D6JAr/190
※GDP世界三位です。

 

6: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:40:27.109 ID:XNJr8f+Ga
>>2
まぁよく言われるけど日本は蓄えで老後をのんびり過ごしてるだけなんだよな

 

21: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:44:34.692 ID:VsEpZb9P0
>>6
蓄えた金を海外に貸して利息で儲けてる美しい国

 

28: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:45:52.109 ID:Wxo02S+3a
>>21
ほとんどチャラにしてるから利息なんて無いも同然みたいなソースあったぞ

 

8: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:42:01.646 ID:szFexTdS0
>>2
今年4位になるけどなw
近いうちにインドにも抜かれる

 

10: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:42:08.830 ID:JIrkRtxdM
>>2
1億2000万人もいる国だからね

 

15: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:43:31.772 ID:BoiccLVyM
>>2
一人当たりで語れよ

 

106: 名無しさん 2023/09/12(火) 23:37:24.678 ID:XzK+S7Xw0
>>15
GDPは総数で数えないと社会の豊かさは語れないよ

 

4: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:39:26.779 ID:I3V1Mm1t0
今日本の6割は貧困層だぞ

 

5: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:40:00.981 ID:tGcnc0wZ0
かなり貧しくなってますよ

 

9: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:42:06.393 ID:XNJr8f+Ga
>>5
新刊漫画500円で買ってメルカリで売れば実質100円で読めるのに?
子供の頃にメルカリがあったら貯金めっちゃ貯まってたわ

 

12: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:42:59.732 ID:tGcnc0wZ0
>>9
貧しさってそれ基準なんだ

 

17: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:43:39.947 ID:toSx+COea
>>9
新刊500円で買って売らずに溜め込めたのが過去の日本だから

 

24: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:44:38.133 ID:XNJr8f+Ga
>>17
ほとんどの人は溜め込みたくて溜め込んでないからなぁ
サブスクがこれだけ台頭してるのはそういうこと

 

11: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:42:12.027 ID:MK+jgrj7d
おれはガキの頃からずっと貧しい

 

14: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:43:29.369 ID:uF4zeCcr0
言うてバブル終わって失われた10年とかでも今より相当豊かだった
アベノミクスで景気回復したかと思ったらまたオワコン化した

 

16: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:43:38.367 ID:XNJr8f+Ga
貧しくなったと言う割には根拠がなくてワロタ
漫画やビデオの置き場も確保しなくていいということはそれだけで家賃かなり浮いてるのに

 

26: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:45:23.489 ID:toSx+COea
>>16
物も場所も確保したうえで現金にも困ってなかったのが過去の日本だから

 

29: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:46:05.957 ID:XNJr8f+Ga
>>26
モノが豊かさの象徴ってのがもう時代遅れじゃんw

 

31: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:46:52.503 ID:uF4zeCcr0
>>29
精神的にも貧しくなったね日本は

 

33: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:47:31.538 ID:XNJr8f+Ga
>>31
それはsnsで見えるようになっただけかな

 

36: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:48:14.291 ID:uF4zeCcr0
>>33
それはない
お前はネットしかしてないキッズだからわからんだろうけど

 

18: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:43:54.872 ID:KW2uyc+cd
上位と比較して勝手に貧しいアピールしてるだけ

 

20: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:44:25.356 ID:uF4zeCcr0
>>18
30年デフレの国とか世界にないっすよ

 

34: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:47:31.937 ID:KW2uyc+cd
>>20
バブル期と比べてもなぁ

 

40: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:50:55.492 ID:uF4zeCcr0
>>34
俺の親戚の地主が15年前に比べてテナント料が1/3になったって言ってたぞ

 

19: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:44:19.396 ID:tFcSalCg0
控除額が年々増えすぎ

 

25: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:45:17.590 ID:uF4zeCcr0
上位というか下位層と比較しても貧しいのが日本

 

30: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:46:23.368 ID:uF4zeCcr0
ガチで貧しくなったのってここ20年ぐらいだな
アベノミクスで一瞬持ち直したとはいえ

 

32: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:46:54.846 ID:jZbkbtpHd
>>1の貧富の基準がビデオとかマンガの時点で貧しいんだよなあ

 

35: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:48:01.983 ID:ZADJPXB0a
貧しくなった自分を正当化するために自分を『普通』だと言い張る人間増えたよな

 

39: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:50:09.890 ID:VsEpZb9P0
>>35
自分を『普通』だと言い張ってのは昔から
SNSで『普通』というのが実に当てにならないのかが明白になったけど

 

38: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:50:06.179 ID:wqCVCl6ca
アベノミクズがトドメだっての

 

41: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:52:17.003 ID:uF4zeCcr0
>>38
最後の好景気(希望)だったって意味ではそう

 

42: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:52:45.090 ID:qRuoO3SO0
世界で見たらトップレベルで豊かな国ではある

 

43: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:53:06.370 ID:hi9M/Oz30
一蘭ニューヨークで22ドル
日本は6ドル

 

44: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:55:33.635 ID:unqzV6fw0
かと言ってバブル時代に戻りたくはないよな
ネットやスマホの無い時代なんて考えられない

 

47: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:58:21.503 ID:wVekLP9RM
生活水準は昔と比べて高くなってはいる
例えば昔はちっさいテレビにウォシュレットもないトイレ、スマホもなければカーナビのついた車もなかったし外食の頻度も少なかった
それでも何故貧困と感じてしまうのか
SNSが浸透して比較的裕福な人が承認欲求で晒す情報をあたかも当たり前のように受け止めてしまっている面があるんじゃないかと思う

 

48: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:59:17.557 ID:tGcnc0wZ0

他国は物価上昇に合わせて賃金水準も上昇させてきた
つまり釣り合いを取ってきてトントンか上昇傾向

一方、日本は物価を30年も抑え続け、賃金水準も同様に抑え続けた

結果  gbRjeIy-480x371 「日本は貧しくなった…」←ゆーほどか?

 

49: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:04:13.380 ID:cS4i4rG20
>>48
こういう比較するための図表ってだいたいバブル期をスタートにしてるけど何でだろ?

 

52: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:09:40.620 ID:tGcnc0wZ0
>>49
そこが日本の経済政策の大転換点だからじゃねかな
80年代半ばまでの行動経済成長期
80年代半ば以降のバブル期
90年代半ばからの停滞期から現在まで継続する諸問題 ←ここをどうにかしたい場合の始点はやっぱここかと

 

63: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:34:58.218 ID:cS4i4rG20
>>52
どうにかしたいならもっと前からの比較がいいんじゃね
今までも結構停滞期を経験してるから

 

64: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:36:10.439 ID:tGcnc0wZ0
>>63
もっと前というと、どこらが良いと言うのかね

 

66: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:40:23.624 ID:cS4i4rG20
>>64
まあ普通は統計が取られ出した時だね

 

70: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:43:00.254 ID:tGcnc0wZ0
>>66
バブル崩壊後から今時点まで継続している停滞及び他国との乖離が問題なのに
統計開始時期と比べれば豊かになってるじゃん などと自己満足して何になるの

 

77: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:47:56.667 ID:cS4i4rG20
>>70
停滞が問題なんじゃないの?
過去の停滞期を見つけてどうやって停滞期を抜けたかを見ればいいって言ってるんだけど

 

54: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:10:34.934 ID:KW2uyc+cd
>>49
・最盛期を基準と考える人たちがいる
・バブルという異常を異常と認識できない人たちがいる
・日本ディスしたい人たちには都合がいい
・他

 

50: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:08:31.202 ID:vt1tTYqO0

最低賃金は30年前の2倍になってるのに、平均年収は上がってない

存在価値の低い底辺ばかり甘やかして、その負担を中流がさせられてる

 

57: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:12:42.942 ID:tGcnc0wZ0
>>50
賃金水準が水平なんだから、そりゃ平均が変わるはずもなく

 

60: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:27:36.795 ID:vt1tTYqO0

>>57
価値のない底辺に払わさせられる金が増えた
そのせいで中流の金をスライドさせられることになった

底辺の給料ばかり増えて、普通の人の給料は減った

 

61: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:32:25.298 ID:tGcnc0wZ0

>>60
上流層が吸い上げる金額が増えただけかもよ?
格差拡大と言われているわけだし

なぜ自分の取り分が増えないなり減ったのは、自分より下の奴のせいだと根拠も示さず思い込むのかね
最低賃金が上がったとは言うが、高度経済成長期からバブル期まで、最低賃金で働いていた労働者がそんなにいたのかな?

きみの言い分は、自分の不満を、逆らいにくい上に向けられないから下に吐き出しているだけに見える

 

67: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:40:54.258 ID:vt1tTYqO0

>>61
世の中の価値は本来需要と供給で決まるから
需要が少なく供給過多のゴミに下駄を履かせて存在価値以上の金を払わなければならない制度が最低賃金だから

搾取が行きすぎる企業なんてのは存在しない
したとしてもまともな企業に人材が集まって結局は収束する
そういう存在価値もいう神の見えざる手から逃れてるのが底辺というゴミ

 

74: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:45:02.855 ID:tGcnc0wZ0
>>67
そう思うなら最低賃金制度のない国で働くなり
賃金を気にしなくてよい自営や起業を考えなさいよw
自分で事業を起こせば、賃金に見合う人以外は雇用しなくていいんだし

 

75: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:45:46.495 ID:vt1tTYqO0
>>74
結局理屈で返されたら嫌なら出ていけ、か
バカすぎるな

 

76: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:47:42.764 ID:tGcnc0wZ0
>>75
出て行かずとも、自分で納得のいく仕事をすればいいだけじゃん

 

79: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:49:51.897 ID:vt1tTYqO0

>>76
してるよ
俺の損得じゃなくて日本全体のことを考えてる
存在価値のないゴミが日本の足を引っ張ってるっていう事実を言ってる

みんながみんな自分勝手な損得に合わせて理屈を言ってるわけじゃないよ
君がそうだからついうっかり決めつけちゃったんだろうけど

 

82: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:52:54.485 ID:tGcnc0wZ0
>>79
残念ながら、日本社会は日本社会の構成員全体の幸福のために存在するので、
きみが存在価値がないゴミだと思ったとしても、日本社会は最低賃金を廃して切り捨てるわけにはいかないんだ
きみの理想と違うとしてもね

 

85: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:55:59.020 ID:vt1tTYqO0

>>82
目先のことばかりなんだね

底辺を甘やかして停滞させて人口が減った
発展していれば逆に増えていただろうにね

それは日本のこれから生まれるはずだった構成員を殺したのと同じなんだよ
底辺1人が〇ねば2人の子供が生まれてた
目先のことばかり考えてジリ貧で日本が滅べばそれは日本全体における大きな損失だよ

 

87: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:58:47.047 ID:tGcnc0wZ0
>>85
きみは一つ大きな見落としをしている
雇用側は、雇おうかとする相手の労働が最低賃金に満たないと思うなら「雇わない」という選択ができる
最低賃金制度を踏まえて雇用する以上、その最低賃金に足る労働能力があると判断してのことだよ
その判断を間違って無能を雇用したとしても、それは社会制度や最低賃金制度の問題ではない
見る目の無い雇用者の問題でしかない

 

88: 名無しさん 2023/09/12(火) 23:03:50.714 ID:vt1tTYqO0

>>87
違うんだよ
底辺労働は水みたいなもんだ

需要と供給

水は生きるのに不可欠なんだよ
でもどうして安いかといえば数が多いから
それが水の価値なんだ(日本ではね。だから手に入らない国は高くなる)

底辺労働はそれと同じ
必要がないわけじゃない
代わりはいくらでもいるから存在価値が低い

最低賃金は本来なら2ℓ100円でいい水の販売価格を強制的に1000円とされたような状態
でも水は買わなきゃいけないから買わざるを得ないし、オカズで節約するという状態
だから全体が貧乏になってる

 

90: 名無しさん 2023/09/12(火) 23:08:59.301 ID:tGcnc0wZ0
>>88
「どうしても必要だけど最低賃金を払うほどでもない労働」なら、委託なり請負なり、最低賃金制度に縛られない発注すればいいだけじゃん
労働に見合わない対価しか提示しないなら、誰も受けないだろうけど

 

92: 名無しさん 2023/09/12(火) 23:09:54.155 ID:tGcnc0wZ0
>>90
ちなこれの成功例がウーバーイーツとかじゃないかな

 

51: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:09:15.567 ID:rN0JTEEza
クソ豊かになってる
豊かさに慣れすぎて努力しないアホが喚いてるだけ

 

53: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:10:18.633 ID:5WqA2yyLM
中身がスカスカなったな
まともな会社は国内相手にしてないし

 

55: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:11:04.070 ID:DjZeafmc0
物があふれているとか便利であると豊かであるは別

 

56: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:11:47.875 ID:sZ1zv+Xw0
中国さんが似たような道突っ走ってるから日本が先に倒れる前に解決策見つけて欲しいもんだ

 

59: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:18:56.476 ID:Jyermzr6a
昔のが間違いなく貧困だけどどこから来る感覚なんだろな
成長していく感覚がないからか?

 

71: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:43:35.720 ID:URkOLxWf0
>>59
昔っていつの話だよ

 

68: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:42:24.081 ID:wc3dRofS0
ようやくデフレ脱却しそうだし人手不足で売り手市場だから
給与処遇の健全化が進めば少しマシな方に行きそう
問題は少子高齢化だが…

 

72: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:44:44.622 ID:zxQ5yvIP0
最近の若者は日本が貧しい国だと思ってるらしいぞ

 

81: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:51:33.030 ID:5WqA2yyLM
テンプレの昭和金持ち観を目指さなくなったのが大きい、あまり日本人に向かなかった気もする

 

84: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:55:43.240 ID:URkOLxWf0
ジジイたちがやってきたことはほとんど間違っていた

 

86: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:57:55.303 ID:t/1pA2yy0
国民がケチなのはもうわかった

 

94: 名無しさん 2023/09/12(火) 23:13:40.143 ID:BXBKcZeK0
なんか色々しょうもないもの盗まれるようになった
ど貧乏なんだな(´・ω・`)カワイソス

 

97: 名無しさん 2023/09/12(火) 23:21:00.140 ID:YJZKgFuGp
金でできる事増えりゃそりゃ金が足りなく感じても不思議じゃねーわね

 

101: 名無しさん 2023/09/12(火) 23:32:04.188 ID:3k2Vq+ax0
豊かだった頃に子供作らなかった結果だな

 

104: 名無しさん 2023/09/12(火) 23:34:55.524 ID:GHxCtogxd
底辺は底辺で開き直った方が幸福感得られるといい加減わかれよ
底辺が人並みに世間一般の幸福観から逸脱できず縛られても妬み嫉みで苦しむだけだぞと

 

7: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:41:28.705 ID:uF4zeCcr0
絶対的にも相対的にも貧乏になったなぁ

 

46: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:57:30.319 ID:uSCnhbrEd
貧富の差が広まっただけ

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694522321/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    贅沢になっただけだよ
    金はあったがモノが無い昔の方が質素だよ

  2. 匿名 より:

    バブル期にはスマホ、無料ゲーム、サブスク、ネット、メルカリ、安価なPCもも無かった
    エアコンも一部だけトイレにはウォシュレットも無い
    本当に貧しくなった思ってる奴はこれ等全部禁止にして生活してみろよ

  3. 匿名 より:

    結局「モノ」に依存することしかないできないんですよね。豊かさの指標が「モノ」になるなんて、とても貧しいです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました