最近のクルマってなんで『アイドリングストップ』装備してないの?

24358668_m-480x320 最近のクルマってなんで『アイドリングストップ』装備してないの?
1: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:33:33.400
排気ガスバラ撒きたいの?

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

2: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:33:57.797 ID:CRvShePv00505
意味ないから

 

3: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:34:25.782 ID:vtwL15uS00505
あれいらねえだろ俺スイッチに厚紙ぶっ刺してる
いらんもんつけて値段上げんなっての

 

4: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:35:14.936 ID:E/VHdLmM00505
普通に危ないし環境面でも意味あるのかあれ

 

5: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:36:51.461 ID:jALNY3cQ00505
導入したトヨタですら意味の機能であることに気付いてしまったから

 

6: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:37:22.440 ID:r225UdAO00505
カタログ燃費の求め方が世界基準に揃えられたらアイストみたいなインチキで数字をごまかせなくなった

 

7: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:39:39.899 ID:Zuo0UPCCd0505
エアコンもON/OFF繰り返すより付けっぱのほうがエコらしいし車もそうなんじゃない?

 

10: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:45:44.442 ID:O6byV+oP00505
>>7
エアコンつけっぱの方がいいのは消してる時間が数十分とかの場合だけで普通に出掛ける時とかは消した方が全然いい

 

8: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:39:42.692 ID:lLIb8/NI00505
くそうっとうしいけど
実際排出ガス自体は抑えられるなら継続してもよかったんじゃないの?

 

9: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:42:12.960 ID:hzTe/mEf00505
右折待ちで止まるとンモーとなる

 

11: 名無しさん 2024/05/05(日) 20:48:01.821 ID:r225UdAO00505
アイストは専用の強化バッテリーを積んでもなお寿命が短い
強化バッテリー高いし何よりバッテリー廃棄したら環境を汚染する

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714908813/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    アイドリングストップしなくても環境規制に対応できるエンジンが作れるようになったからだよ。
    10年以上前に今と同じ性能のエンジンを開発しても、一般人に買える値段じゃなくなるから、苦肉の策として登場したのがアイドリングストップよ。

  2. 匿名 より:

    言うほど邪魔か?

    • 匿名 より:

      くそ邪魔

      • 匿名 より:

        何が邪魔かわからんから具体的に教えてくれ
        エンジンを傷めるっていう邪魔とは違うデメリットはわかる

        • 匿名 より:

          エンジンが止まるとエアコンがぬるくなるしバッテリーは専用の高いのを
          使わなきゃいけないしバッテリー代の差額をペイできる程ガソリンを節約できるかと言えばそうじゃないし、おまけに8年目でアイドリングストップ絡みのエンジン
          トランスミッションのセンサーが故障して修理代が1万8千円もかかったし

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました