Windows 11、全データをOneDriveに送信開始、無料5GBプラン利用者には「金払え」と脅迫文を表示

windows11-2-480x270 Windows 11、全データをOneDriveに送信開始、無料5GBプラン利用者には「金払え」と脅迫文を表示
1: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:34:06.13 ID:yjpcYB9G0 BE:422186189-PLT(12015)
https://smhn.info/202407-windows-11-onedrive-backup
【悲報】Windows 11さん、勝手にOneDriveへのバックアップを有効化。ユーザーから批判殺到

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

4: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:35:50.37 ID:SioMIzJj0
米製品は個人情報抜きまくり

 

6: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:37:12.06 ID:puBvilds0
恐ろしすぎる

 

7: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:37:40.30 ID:eC+EHLX90
解除・送信停止するとローカルファイルも消えるから注意
解除・送信停止する前に外付けHDDなどにバックアップを

 

24: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:45:25.50 ID:jnqwndDh0
>>7
これはびっくりしたわ

 

31: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:48:47.31 ID:rnIHZm7w0
>>7
セキュリティ設定で通信不可にしてもダメなんか
動いてるが通信できない
あとhostsに嘘IP

 

45: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:54:58.03 ID:Iwh2kgVH0

>>7
いまだにOne Driveの仕様が分からない
なんか勝手にローカルのファイルやフォルダの名前が変更されてて混乱してるんだが
クラウド上にあるデータに変更が加わるとローカル側が勝手に同期されるって事なのか?

バックアップ側に合わせてオリジナルが影響を受けるって
仕様としておかしくない?

 

51: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:57:14.95 ID:C9S8mRvg0
>>45
バックアップじゃなくてミラーだから
同期型の共有システムなんて何十年も前からあっただろ

 

65: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:59:52.83 ID:T2o7LRJJ0
>>45
Googleドライブもそうだけどバックアップというよりファイル共有に近い
ローカルストレージが壊れてもデータ残るからバックアップ的にも使えるけど

 

73: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:03:38.90 ID:Iwh2kgVH0

>>65
そういうのってわりと意識高い人たちが使う物だと思ってて
自分とは無縁だったから混乱してるんだよね

単純に、指定した範囲を自動でクラウドにバックアップを取ってくれて
バックアップ側の改変はローカルに一切影響与えない…という物だと思ってた

もしかして、使い始めちゃったら「One Drive側だけ全削除」とか出来ない仕様なの?

 

219: 名無しさん 2024/07/09(火) 12:29:22.82 ID:sqGpiMWy0
>>45
ブリーフケースというファイル同期システムがクラウド化されたもの
バックアップという名前が付いているけど実態はミラー

 

243: 名無しさん 2024/07/09(火) 12:44:31.23 ID:Qk8H7VAQ0
>>219
あんな誰も使ったこともないもんシステムに組み込まれてもなあ

 

111: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:19:34.93 ID:VyAIWDXP0

>>7
おれもびっくりしたが
onedriveにあったんで
ローカルに移してバックアップを切った

コピーするならまだ分かるが
消すなよとw

 

140: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:33:44.08 ID:Qk8H7VAQ0
>>7
これ
ローカルが消えるのがこわすぎる

 

170: 名無しさん 2024/07/09(火) 12:01:46.79 ID:mz9G7NmW0
>>7
これはMSが周知すべきだろう

 

307: 名無しさん 2024/07/09(火) 14:13:09.27 ID:2Wv4Q0lu0
>>7
OneDriveってクラウドストレージじゃないの??
だったらファイルはクラウド側にだけあって、ローカルにあるのはただのキャッシュみたいなもんだと思うけど(オフライン時の操作とかをあとでアップロードできるようにしたりするための仕組みってだけ)

 

340: 名無しさん 2024/07/09(火) 14:42:56.73 ID:rn/jhKhE0
>>307
ローカルとクラウドで同期しててクラウドデータ削除するとローカルも消してくるんだよ
この機能のオフの仕方がよく分からないw
だからまるでランサムウェアと悪口言われてるw

 

8: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:37:43.37 ID:AmR++V8i0
これは個人情報よりもファイル管理がめちゃくちゃになるのが問題

 

216: 名無しさん 2024/07/09(火) 12:27:43.53 ID://F6KSCC0
>>8
これは確かにめんどくさい

 

12: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:39:35.14 ID:AoM4NTwc0
おととしWin11に移行したときにOneDriveも有効化して使うことにした
Googleにはとっくに私生活全部渡してるレベルなのにMSだけいまさら妙な拒絶をしてもつまらんと

 

14: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:40:33.59 ID:havIMD4V0
>>12
常駐されるとうぜーじゃん

 

17: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:43:22.82 ID:AoM4NTwc0
>>14
WindowsはOneDriveがソフトウェアとして見えるからそう思っちゃうけど
AndroidやiPhoneなんてOSそのものがOneDriveみたいなもんよ

 

18: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:43:31.85 ID:KQd0WoYL0
onedriveのデスクトップとか言うゴミ仕様消せんのか

 

26: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:46:04.01 ID:5fQp/7oy0
Appleはずいぶん前からやってるやん
iCloud買え買えやかましいw

 

27: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:46:37.36 ID:1NbRmSDq0
10のほうが使いやすいわほんと使い難い11ってAndroidからiPhoneに替えたくらい使い難いわどうにかしろや

 

32: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:49:10.87 ID:Jqx8hVvs0
ローカルのファイル消したらOneDriveのも消えた
OneDriveクラウドストレージはバックアップではないのを痛感したよ

 

37: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:51:57.56 ID:qAdeUpQd0
ランサムウェア対策と言いながら、片方消すともう片方も消えるってどういう冗談かね?

 

292: 名無しさん 2024/07/09(火) 13:55:48.06 ID:/ivVCWkm0
>>37
金払えば復活できるよ

 

41: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:54:03.46 ID:ydT0bLhf0
AI生成ホルダーが勝手にOneDriveに送られてた
炙り出す機能なのかこれは

 

42: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:54:06.76 ID:01Koy1i20
ゲームによって自動保存されたセーブデータを元に戻す
OneDriveマジ害悪

 

44: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:54:45.97 ID:Piank4LK0
単なるOSの分際で出しゃばり杉なんよ

 

46: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:55:07.77 ID:dH6/J77p0
うしろめたい動画が勝手にアップロードされるの怖ない?

 

49: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:55:44.56 ID:T2o7LRJJ0
新しいPC買うとデスクトップがデフォルトでC:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップになってるのほんとくそ

 

52: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:57:30.62 ID:ayM0/sp30
仕事で使えないPCになるってことじゃん
知らないうちに秘密保持契約に反する可能性がある

 

56: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:57:59.02 ID:qpXl/IK90
やっぱり有害だったか設定いじってこのパソコンからのはアップロードしない
基本はサインアウトしてる状態 次になんかしたらアンイストール

 

57: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:58:03.80 ID:HKiTZGm00
オートバックアップして
データ使う時は課金?

 

61: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:59:25.81 ID:Fdi7zgqQ0
マイクロソフトのアカウトでログインしなければOKて事でいいのかな

 

62: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:59:27.47 ID:+OtK+D0m0
グーグルさんとかメールやクラウドにヤバイ物保存すると勝手に盗み見・通報されて
FBIとかが逮捕にくるらしいもんな 恐ろしいw

 

64: 名無しさん 2024/07/09(火) 10:59:33.37 ID:K/EoU18u0

PC、個人向け電算機
という定義を逸脱している

オンラインアカウントやバックアップの類をやりたければ
スマホ型コンピュータとか
呼称や種類を変更して売るべき

それから
Windows11 Proを勝手に再起動された
更新をインストールしただけなのに勝手に再起動という暴挙だ
差額の金を返せ

 

66: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:00:38.30

滅茶苦茶な事するのな

これアメリカで訴訟にならないわけ???

 

67: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:01:04.42 ID:iUviRXon0
ローカルアカウントで使えば良いじゃん

 

71: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:02:07.46 ID:dH6/J77p0
>>67
初期セットアップ時にアカウント作成強制される

 

222: 名無しさん 2024/07/09(火) 12:29:59.64 ID:iGjvF2Xk0

>>71
下記で回避できる

1.OS初期起動のユーザー作成時にインターネットを切断しておきます。
2.Shift+F10を押してコマンドプロントを開きます。
3.コマンドプロントに”cd oobe”と入れてエンターキーを押します。
4.続けてコマンドプロントに”BypassNRO.cmd”と入れてエンターキーを押します。
5.これで再起動されるので、引き続きユーザー設定を進めていく。
6.インターネット接続を要求される時があるので、その時にインターネット回線を切断します。
その後”インターネットに接続していません”を選択します

するとローカルアカウントに必要な情報(ユーザー名、パスワード等)を求められるので入力します。

 

396: 名無しさん 2024/07/09(火) 17:29:47.80 ID:xQ9ymfLX0
>>222
ちょっと面倒だけど結局これが一番楽だったな

 

68: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:01:04.78 ID:zdS0N6FT0
会社だと便利なんだけどな(データの自動バックアップ兼バージョン管理で共有ファイルの誤操作事故のリカバリが楽、PC故障してもデータ復元が楽)
個人だと邪魔でしかないな

 

74: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:04:07.68 ID:TU2zYuDA0
以前からMSアカウントでセットアップするとマイドキュメント下はonedrive同期じゃなかったっけ
写真とかビデオは同期フォルダ使わなければいいだけなんじゃないかな

 

78: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:07:56.05 ID:TDGkpnM20
ウイルスOS

 

82: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:08:51.29 ID:XCBI1flI0
win11にしたら即OneDriveはアンインストールするのは常識なので問題ないわ

 

88: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:10:26.67 ID:g4Exii4h0
まさかマイクロソフトのビジネスモデルが
今となっては古くて失敗とはっきり断言できるようなものになるとはなぁ
アップルは船に乗り遅れなかったのに

 

90: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:10:52.40 ID:TU2zYuDA0
今のwindowsはデフォルトの個人フォルダはクラウドになってるってのがわかってればそんなに混乱することでもなかろう
使いたくないならそこにデータを置かなければいいだけで設定はガチャガチャしない方がいいと思うが

 

110: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:19:26.82 ID:AmR++V8i0
>>90
OneDriveは理解して使えば特に複数デバイスで使う場合には便利ではあるんだけど
Windowsアップデート後の初回起動フロー中にわかりにくい表現で対象フォルダの設定を変えさせようとするんだよな

 

98: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:14:09.73 ID:6hsOqaDj0
まず最初にonedrive無効にするよね

 

103: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:16:46.66 ID:bJcE9qLx0
>>98
真っ先に葬るアプリ

 

106: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:17:42.02 ID:GF522mY70
>>98
問題は使い込んだ今
無効にしてどうなるのか⋯⋯

 

109: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:19:21.12 ID:zdS0N6FT0
>>106
心配ならローカル側をバックアップ取っておけば

 

101: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:15:57.26 ID:e7R2JHgP0
よく分からない機能はオフするのが間違いない

 

113: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:20:22.41 ID:9ZH8INiN0
本当に既に生殺与奪を握られている
カネ払って何買ったんだろうなこれ

 

154: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:47:27.49 ID:YiWeU05i0
だから一人勝ちさせるなとあれほど

 

160: 名無しさん 2024/07/09(火) 11:50:53.54 ID:zLuSwxUI0
最近のPC面倒くさいって感じるのは
俺の加齢が原因だけじゃないよな

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1720488846/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    MSはマジでクソでしかない潰れろ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました