日本や韓国の家電業界が推進したH.265が死亡、iPhoneが「AV1」を採用

1: ティーラ(北海道) [US] 2020/10/05(月) 10:40:15.50 ID:yPUehX9D0 BE:422186189-PLT(12015)

00_m 日本や韓国の家電業界が推進したH.265が死亡、iPhoneが「AV1」を採用

2020年6月に発表されたiOS 14・iPadOS 14・tvOS 14といった最新OSで、iPhone・iPad・Apple TV 4KといったApple端末が、ついにYouTubeの4K画質に対応しています。ただし、「4K」と名のついたApple TV 4Kには一部機能に制限があるようです。

Appleは2017年9月に4K HDRに対応した「Apple TV 4K」を発表しました。

snap2299_m 日本や韓国の家電業界が推進したH.265が死亡、iPhoneが「AV1」を採用

Apple TV 4Kは4K画質に対応した端末ですが、YouTubeで対応している最大解像度は1080p(1920×1080)です。「4K」の名を冠した端末であるにもかかわらず、Apple TV 4Kは世界で最も人気の高い動画共有サービスであるYouTubeで4K画質に対応していない理由は、Appleがこれまで4Kライブラリの基盤である動画圧縮コーデックのVP9のサポート拒否してきたためです。

しかし、Apple TV 4Kの発売から約3年が経過した2020年6月、Apple TV向けの最新OSである「tvOS 14」が発表され、Apple TV 4KでもついにYouTubeの4K画質に対応することが発表されました。なお、Appleの公式サイト上には「4Kで撮影された最新のYouTubeビデオをフル4Kで楽しめます」と書かれているため、海外メディアのThe Vergeは「『最新のYouTubeビデオ』が4K対応すると明記されているため、Apple側がVP9に対応したのではなく、YouTubeがAndroid TVで利用し始めたように、AV1コーデックを利用している可能性があります」と推察しています。

(後略)

https://gigazine.net/news/20201004-youtube-4k-apple-tv-iphone-ipad/

 

3: レインボーファミリー(北海道) [PL] 2020/10/05(月) 10:40:56.07 ID:Raw+X2Cu0
AV1はAndroidが発展途上国にまで普及させたからな。

 

4: ポリタン(やわらか銀行) [US] 2020/10/05(月) 10:41:00.53 ID:zQ5zMTIP0
日本語でOK

 

5: キキドキちゃん(茸) [ニダ] 2020/10/05(月) 10:42:30.58 ID:lwu9UxeP0

>>4
H.265=特許が凄い

AV1=GoogleとMicrosoftが特許料無料を掲げて颯爽と登場した

 

84: ナショナル坊や(長屋) [US] 2020/10/05(月) 11:13:09.08 ID:5BFQc1HE0
>>5
もうソフトウェアは規格で囲い込んで特許料で儲けるような時代じゃなくなったんだろうね

 

134: ティーラ(富山県) [CN] 2020/10/05(月) 12:06:26.15 ID:g3NoyUTT0
>>5
でもAV1はエンコードが死ぬほど遅いからな

 

139: めろんちゃん(神奈川県) [FR] 2020/10/05(月) 12:09:14.01 ID:uDdgn4nS0
>>134
それユーチューバーにとっては死活問題だなw

 

169: キューピー(北海道) [US] 2020/10/05(月) 12:39:43.94 ID:r6Eka7M00
>>5
そら勝ち目ねえわw 天下のOSベンダーがタダで配ってるもんにどう抵抗するんだと。

 

6: V V-PANDA(東京都) [CN] 2020/10/05(月) 10:42:36.00 ID:WGQsEGCP0
まともなHWエンコーダが無いのに普及するわけないだろ

 

19: そなえちゃん(茸) [CN] 2020/10/05(月) 10:46:10.51 ID:qBVymrQx0

>>6
「Amlogic S905X4」というAndroid向けのCPUがAV1ハードウェアコーデックを搭載してきたぞ。

もう製品は出回り始めてる。

 

9: ケロちゃん(茸) [US] 2020/10/05(月) 10:43:25.00 ID:gZCQU+3S0
WindowsとAndroidもAV1採用だからな。
あえてH.265に突撃するのは無謀

 

12: エネモ(京都府) [US] 2020/10/05(月) 10:44:13.67 ID:x+btRb4p0
ロイヤリティ少ないのはいいけどAV1はあまりにエンコが遅いからこれも駄目なんだよな

 

15: はやはや君(神奈川県) [BR] 2020/10/05(月) 10:45:37.53 ID:6flLIVWR0
でも尼Primeが採用した方式が覇権をとるんでしょ?

 

26: そなえちゃん(茸) [CN] 2020/10/05(月) 10:48:29.95 ID:qBVymrQx0
>>15
■AV1連合軍
Amazon
Apple
ARM
Cisco
Facebook
Google
Hulu
Intel
Microsoft
Mozilla
Netflix
NVIDIA

 

95: まゆだまちゃん(千葉県) [CA] 2020/10/05(月) 11:21:16.35 ID:7lbWefC00
>>26
圧倒的じゃないか、我が軍は

 

110: ベーコロン(ジパング) [ニダ] 2020/10/05(月) 11:42:47.92 ID:5CP13KVb0
>>26
えぇ・・・

 

117: MONOKO(ジパング) [US] 2020/10/05(月) 11:46:39.25 ID:D42FCA+Y0
>>26
勝ち目なくてワロタ

 

186: パステル(愛媛県) [IE] 2020/10/05(月) 13:12:49.09 ID:f1qtiF5D0
>>26
対するh265枢軸軍は?

 

187: パピラ(SB-iPhone) [US] 2020/10/05(月) 13:18:32.91 ID:40HKKjQm0
>>186
NHK、NTT、NEC、富士通

 

218: レインボーファミリー(北海道) [PL] 2020/10/05(月) 15:55:39.59 ID:Raw+X2Cu0
>>187
韓国のサムスン電子とSKテレコムもいるぞ

 

190: ポッポ(神奈川県) [JP] 2020/10/05(月) 13:33:13.19 ID:YDfcE+ZQ0
>>26
確認したらAdobe、AMD、サムスン、テンセント、アリババも参加してるわ
勝てるわけねえゾ

 

24: RODAN(東京都) [US] 2020/10/05(月) 10:47:27.81 ID:jI5xoD9z0
266も同じ運命になりそう

 

27: レオ(神奈川県) [US] 2020/10/05(月) 10:48:47.36 ID:RdTPtETG0
フォントもIMEも通常ならすげー金かかるのにGoogleはどっちも無料で配布してるし勝てるわけないよ

 

29: ちーぴっと(大阪府) [US] 2020/10/05(月) 10:50:21.85 ID:onH3s4wZ0

特許団体統一できなくて自滅なんだよなあ

H.265では特許権利者団体が乱立
H.265の特許団体は複数に分裂しており、計4つの団体が有償ライセンスを提供している。利用者は、製品開発時に複数の団体と契約する必要があり、手続きの煩雑さから導入を見合わせる動きもある。

z02 日本や韓国の家電業界が推進したH.265が死亡、iPhoneが「AV1」を採用

 

40: パピラ(SB-iPhone) [US] 2020/10/05(月) 10:56:30.53 ID:40HKKjQm0
appleってH.265も採用しているだろ

 

41: 宮ちゃん(やわらか銀行) [CA] 2020/10/05(月) 10:56:40.37 ID:yNlKxCzi0
だからh.266で巻き返そうとしてるh.265は面倒すぎる権利関係

 

42: ドンペンくん(ジパング) [ニダ] 2020/10/05(月) 10:57:04.41 ID:BAFdAc0W0
AppleがGoogle傘下のYouTubeにゴメンナサイしたってことか
マップといいこの件といいAppleは土下座ばっかりだな
欲しいサービスあるなら自社でやれよ

 

45: サンコちゃん(東京都) [ZA] 2020/10/05(月) 10:58:48.36 ID:j0dW9/LC0
H.266/VVCは圧縮効率がHEVCの2倍だから日本の地上波4K放送で使われるのが決定事項

 

50: RODAN(東京都) [US] 2020/10/05(月) 11:00:54.22 ID:jI5xoD9z0
>>45
でも、ライセンシーくっそ高くて全体では負けると思う

 

47: ウリボー(愛知県) [US] 2020/10/05(月) 11:00:01.89 ID:hDpn4rHv0
ただには勝てんわな

 

54: 宮ちゃん(やわらか銀行) [CA] 2020/10/05(月) 11:02:43.55 ID:yNlKxCzi0
ビデオカードメーカーとCPUメーカーがどっち採用するかによる
AV1とh.266

 

65: レインボーファミリー(北海道) [PL] 2020/10/05(月) 11:06:00.38 ID:Raw+X2Cu0
>>54
GeForce RTX 3000系はAV1コーデックを搭載し8K HDRのストリーミングができる。

 

67: リッキー(福岡県) [VN] 2020/10/05(月) 11:06:10.84 ID:LLurwYva0

H264以降の新しいコーデックは
配信ビジネスのためにと言われてるな

個人では同じ画質で100MBって誤差だけど
アマプラやNetflixにしたら億円レベルらしいから
エンコードが重くて遅くてもスパコン並みの並列エンコードマシン用意して
億円レベルの経費削減したいとか

ただ、個人ユーザーにしてみたら100MB大きくても速くては汎用性があるH264で充分

 

80: ライオンちゃん(茸) [FR] 2020/10/05(月) 11:11:33.04 ID:IVkrGAWH0
まあ個人ではもうしばらく264だろうしあんま関係ないな

 

86: ミルバード(東京都) [TW] 2020/10/05(月) 11:15:17.70 ID:mqYCKPgr0
h265って特許団体って日本企業多いのな
NHKが入ってるだけで滅びろって思うわ

 

129: 鷲尾君(ジパング) [US] 2020/10/05(月) 12:00:40.58 ID:V58u7z3E0

最新pcでも、不満なのってエンコくらいしかないからなあ。

もうめんどくさいからエンコだけ外付けのビデオカード何枚も積んだボックスにしてそいつに計算させるって出来ないもんかね?

 

140: ミルバード(大阪府) [US] 2020/10/05(月) 12:09:14.44 ID:CRf0NVeR0
間違いなく次世代規格だったのにアホみたいに揉めやがって
巨大な利権が絡んだら仕方ないのか

 

144: Mr.コンタック(庭) [US] 2020/10/05(月) 12:16:09.42 ID:pPhPqUwJ0
韓国がついたほうが負ける法則
日本人が一番わかってる筈なのに。。
学習しない国だわ。

 

147: パナ坊(SB-Android) [US] 2020/10/05(月) 12:18:50.97 ID:K0vdanRs0
またハードの買い替えを強制させられるのか

 

149: らじっと(茸) [CN] 2020/10/05(月) 12:21:39.91 ID:xKBFXx2Y0
まだまだ実用レベルじゃないっしょ、当面264主流で物好きが265使う感じだな

 

150: ルミ姉(神奈川県) [US] 2020/10/05(月) 12:21:59.05 ID:ppEkUuQy0

特許プール制の規格
・管理団体が一括して管理、訴訟も管理団体が受け持つ
利用する場合は管理団体にパテント料支払う

AV1などの任意規格
・使用するのも自由だけど、訴訟されても管理団体等は無いので自己責任で対応

 

176: 怪獣君(東京都) [US] 2020/10/05(月) 12:49:08.82 ID:dGStHsMx0
毎回思うんだけど、日本が規格の主導権を握ろうとすると無料でばら撒いて潰し、日本が開発に遅れると特許料などで暴利を貪るアメリカはどうにかならんかねぇ。
もうちょい日本にも飴くれや

 

180: マックライオン(東京都) [MA] 2020/10/05(月) 12:52:33.90 ID:4uOqNVRW0
AV1ってAVIと紛らわしくないか、なんでそんな名前を付けた

 

225: パー子ちゃん(北海道) [CH] 2020/10/05(月) 16:28:05.37 ID:5Vt9L4eX0
採用も何も、AV1の開発グループにAppleが入ってるんだから使うのは当たり前じゃん
Google(Youtube)やHulu、Amzon、ネトフリも途中参加したし、最終的には99%の映像サービスがAV1にある

 

引用元: ・日本や韓国の家電業界が推進したH.265が死亡、iPhoneが「AV1」を採用

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました