トヨタ自動車の佐藤恒治社長は、世界で販売する新車1台当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を2035年までに19年比で50%以上削減し、脱炭素の取り組みを加速する考えを示した。CO2排出量の少ないハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などを展開してガソリン車からの切り替えを進める。佐藤社長は「(様々な環境車を手掛ける)全方位で電動化を促す」と述べた。
21日までに報道各社の共同インタビューで言及…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD195RA0Z10C23A4000000/
トヨタ社長、CO2排出「35年までに半減」 全方位で電動化https://t.co/yGF4nY1B9W
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 21, 2023
おう。できんのか?
これって燃費をリッター40kmにするって宣言だよね
実現可能な割合はBEV3割のPHEV6割のENGINE1割って処か
もうベトナムみたいに原付社会で良いな
欧州も結局eフューエルとかいうまやかし燃料の内燃機関に逆戻りだからな
さすがトヨタすげーわ
技術をわかってる経営陣がいるから
わけのわからない政策とは距離を置いて大正解
>>3
> 欧州も結局eフューエルとかいうまやかし燃料の内燃機関に逆戻りだからな
いやあれはバカ高すぎて戻るも何もない
現実にやるのかも疑問だがやったとしても大金持ち専用燃料でしか無い
> さすがトヨタすげーわ
これも欧州同様言ってるだけでどうなるか分からんが
いや、e-Fuelは現時点で700円/Lもして現実的じゃないけど、
例えばガソリンに5%混合させれば、それだけで既存車含めてすぐに5%のCO2削減になるんだから、
BEVにバカスカ補助金注ぎ込むよりはよっぽど実効性があると思うぞ?
コストが下がって生産量が増えてきたら混合率を高めていけばいい。
> 例えばガソリンに5%混合させれば、それだけで既存車含めてすぐに5%のCO2削減になるんだから、
そんな事をするならHVで良いわけだが
そもそもCO2削減の必要もないね
なんつうか願望言ってるだけのようにしか見えんねアホくさい
CO2削減の必要ない?アホの子ですか?
政治マターってだけでしょ
実際10年後それが出来て無いからって株が下がるわけでもないし
みんな言ったことすら忘れてる
日本がバカなんだよ
誰も守らん取り決め律儀に守って経済ボロクソ
マスコミ、EV厨「日本は脱炭素遅れている!EVシフトすべき!」
新聞なんか読んでるとバカになるぞw
これ
同じ流れの中に居ればダメージは無い
>>4
VWは実践してる。
目標時期を近くに設定したのが失敗。
10年後くらいにしておけばバレない。
2021年3月16日
独VW、今年はEV納車100万台目指す 株価大幅上昇
https://jp.reuters.com/article/volkswagen-results-idJPKBN2B818T
EV販売実績
2021年 45万台
2022年 57万台
知らないんだろうね。
無理な販売拡大のために残価設定高くしすぎて
エンジン車の値落ちさせられなくなったのが敗因
残価設定の負担ってトヨタの借金だから
エンジン車が値下がったら不良債権化する
トヨタは毎年膨大な残価設定で巨大な借金作ってた
この債権が回収不能になる
すでに欧米市場はエンジン車のリセール暴落で、
残価設定が付かなくなってる
トヨタは創業以来最大最悪の危機をどう乗り越えるのかね
ボンボンは借金こさえてトンズラ、よくわかってらっしゃる
>>10
北米市場での下落率見たけど暴落してないような
1 Jeep Wrangler 7.3%
2 Jeep Wrangler Unlimited 8.7%
3 Porsche 911 14.6%
4 Toyota Tacoma 14.9%
5 Honda Civic 16.3%
6 Subaru BRZ 18.2%
7 Ford Mustang 19.4%
8 Toyota Corolla 19.8%
9 Nissan Versa 19.9%
10 Chevrolet Camaro 20.2%
ランク外の主なEV
Tesla Model X 38.8%
Tesla Model S 43.7%
EV Average 44.2%
>>11
テスラは調子良いけど…
FシリーズEVピックアップトラック北米販売台数()はICE
1月 2264台(49238台)
2月 1336台(50066台)
3月 691台(55672台)
火災で生産ストップになっていたけど
再開されたので納車増になると思われ
>>10
中国市場でもリセール強いようだし
日本のガソリン車、リセールバリューで中国EV圧倒。テスラも寄せ付けず
https://36kr.jp/208774/
>現在中国のEVはスマート化やデザイン、操縦性、航続距離、100キロメートル当たり電力消費量などで争っているが、残価率や耐用性、使用寿命といった指標を宣伝するメーカーはほぼない。
このことは、現時点で残価率や使用寿命という指標がEVの弱みとなっていることを表している。多くの中古業者がEVを買い取らないのは関係者なら誰でも知っている事実だ。
俺は現実的にはホンダのが簡単でトヨタのが難しいと思ってるが
大体どっちも努力目標じゃないのか、特にトヨタ
てか車の種類とCO2削減では比較の意味が全く無いと思うが
大気汚染が嫌だからBEV売れてるんだろ
としか思えない
トヨタはガソリン・ハイブリッドが99%
PHEVが0.8%、EV0.2%
これで50%も削減出来んの?
コメントを書く