1: 名無しさん 2023/09/11(月) 21:48:54.00 ID:+In81qNY
車にぶつかる虫の数って昔より減ってない?実際数えて検証してみた
夏のドライブ、気がつけば車のフロントガラスにぶつかり飛び散った虫がびっしりと……
車を運転する人なら、長距離のドライブなどで一度はそのような体験をしたことがあるのではないでしょうか。
洗車を余儀なくされ、うんざりするようなこの現象ですが、実はここ数年、そのような光景を見ることが少なくなっていると言われています。
もしかすると、これを読んでいる方の中にも、お盆の帰省時などでそれを実感している人がいるかもしれません。
日本だけでなく海外でも報告されているフロントガラスにぶつかる虫の数の減少ですが、果たして、本当に減っているのでしょうか。
今回は2019年にイギリスの自然保護慈善団体『ケント・ワイルドライフ・トラスト』が行った車にぶつかる虫の数の調査報告を元に、この問題について検証してみましょう。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナゾロジー 2023.09.11
https://nazology.net/archives/133554
2: 名無しさん 2023/09/11(月) 21:49:52.36 ID:fhpgJc7w
LEDライトが関係してるんだろ
47: 名無しさん 2023/09/14(木) 12:12:40.65 ID:R9RJTPaX
>>2
一方LED照明は複眼の虫が好む紫外線に含まれる400nmの波長が
ほとんど発生しないため、蛾やハエなどの複眼をもつ虫は集まりにくい
性質がありますが、それ以外の虫は寄ってくる可能性があります。2017/11/27
だそうだ
3: 名無しさん 2023/09/11(月) 21:50:52.48 ID:WmCHYuAF
館山道走ってみろ
すんげーことになるから
30: 名無しさん 2023/09/12(火) 10:15:44.65 ID:pssgXPGd
>>3
千葉は最近アブラムシが激減してるな
梅の木とか、すごい事になってたのに
4: 名無しさん 2023/09/11(月) 21:54:51.73 ID:LO1D0Qp5
暑すぎると虫の活動が低下するんだよ
7: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:05:05.43 ID:j/BjALtZ
・単に、虫の数が減っている
・虫が賢くなって避けるヤツが多い
・田舎を走ることが少ない
・フロントガラスの滑りが良くなった
34: 名無しさん 2023/09/12(火) 15:36:22.02 ID:h44vuwEQ
>>7
賢くなった説も否定はできないな、死なずに済んだやつが子孫を残していくわけだから。
賢くなったというよりは光に対して鈍くなったと言うべきだろうけど。
8: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:09:59.98 ID:dzFqzGBA
車に落ちる鳥の糞も減ったわ。
16: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:40:55.20 ID:rPXvyWmZ
>>8
気のせい。
俺よく落されるからw
10: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:25:00.24 ID:WRzScF5p
車の形も関係してんじゃね?
11: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:25:15.16 ID:btwPCzNx
LEDは虫が集まりにくいって言われてるな
12: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:26:07.27 ID:WRzScF5p
そういや昔飛行機の機体掃除のバイトしてたけど車の虫感覚で鳥の血ようさんこびりついてたわ
13: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:29:13.33 ID:C7Ek0kpL
最近は空力の効果もあるのかもな
15: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:37:51.28 ID:oqaePwlZ
LEDは偏光の向きが違うから渦状に虫を集めない
18: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:51:44.59 ID:YqPhHn1g
黄色い車が不人気だから
21: 名無しさん 2023/09/11(月) 23:02:06.32 ID:Xk67MT2g
自転車で走ってる時にカブトムシが額に当たって目が回った事がある。
メスのカブトムシで助かった。
23: 名無しさん 2023/09/12(火) 00:37:54.73 ID:osOHUyyD
東京都内だが、40年くらい前と比較して
虫は激減したな。 カエルや鳥も。
24: 名無しさん 2023/09/12(火) 02:00:03.19 ID:OljHMUXd
昔は里山の街灯にカブトムシがわんさか集まってて
道路に落ちて、それを拾って売る
なんてバイトするヤツいたな。
まぁLSDになってから虫がまるで寄らなくなったよ。
虫がそこまで激減してるわけではないだろね。
26: 名無しさん 2023/09/12(火) 09:52:18.57 ID:oKYLvAND
虫が車のフロントガラスにぶつかるって昔からそうあることじゃない。
どんだけ山道を走っているんだという。
35: 名無しさん 2023/09/12(火) 16:16:44.29 ID:xaZOT9Cp
>>26
え?!
28: 名無しさん 2023/09/12(火) 10:10:37.29 ID:k5GsbLya
北海道爆走したときはスゴかった。
29: 名無しさん 2023/09/12(火) 10:13:17.38 ID:n8lMw5mF
まじに昆虫の個体数激減してるからな、温暖化どころの騒ぎじゃない
33: 名無しさん 2023/09/12(火) 11:17:28.20 ID:bBrprxuy
アイドリングしなくなってCO2と熱が出なくなったので虫がよってこない
エンジンかけると途端にアブがわんさと寄ってくる
36: 名無しさん 2023/09/12(火) 16:50:48.82 ID:0YF+u6Bl
窓ガラスの角度やろ
ラパンとかキャバス乗るとめっちゃ虫潰れる
37: 名無しさん 2023/09/12(火) 16:51:48.63 ID:R1ygfYcv
ナンバープレートが虫で汚れなくなった
空力の問題というよりも路上の虫の数の問題
残るは、路上に虫が少ないのと世界的に虫が少ないのは相関するかという問い
街灯の差(LED化の差)がこれほどのものなのか?
ちなみに今年はまだ蚊に刺されていない、自分は
38: 名無しさん 2023/09/12(火) 16:51:57.22 ID:qNnw7Sx2
街灯に集まる虫も減ってるよね
39: 名無しさん 2023/09/12(火) 17:22:03.41 ID:ioAHXSGI
田舎でコンビニが出来始めたときは、殺虫ライトや大型扇風機回しっぱなしとか虫対策が大変そうだったよ
近年はほぼLEDになったせいか、虫対策全然見なくなった
49: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:21:53.69 ID:KKgDasgb
>>39
人の活動範囲に設置されてる照明がLED化されればそれだけ人と虫の遭遇も減るってだけのことなのかもな。
記事では虫の数が減っていると危機感を煽ってるけど、遭遇が減ってるだけなら数には影響しないだろう、むしろ増えてる可能性すらある。
40: 名無しさん 2023/09/12(火) 17:40:24.46 ID:vSPncxQT
虫飛んでる時期に走るとわかるが時速80キロと180キロで虫のつき方が天国と地獄くらい違う
48: 名無しさん 2023/09/14(木) 12:25:36.11 ID:nFcXZluz
フロントガラスよりグリルやナンバープレートの方によくこびりついてた思い出
昔は角角デザインが多かったし空力的にかなりスムーズになったってことかな?
51: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:55:12.25 ID:vibM30xg
クルマの空気抵抗減少というか表面に激しくぶつかる前に後方に流される感じかな?
虫汚れもそうだけどある程度のスピードになると雨粒飛んでワイパー要らなくなる
41: 名無しさん 2023/09/12(火) 17:45:10.02 ID:hb4n6rUS
カナブンが減ったと思う。昔はよく家の中へ入ってきたが、最近見かけない。
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1694436534/
コメントを書く
低濃度でも著効のネオニコチノイドに国中が暴露されているから、すべての昆虫が体調不良。
家庭用でも、セロデナイトとかに使われていてスプレー処理1回でい年中家から虫がいなくなるなんて異常なほどの効果