【自動車】マツダ、ロータリーエンジン開発の専門部署を6年ぶり復活へ…社長「環境に配慮したエンジンとして期待できる」

rx-7-480x270 【自動車】マツダ、ロータリーエンジン開発の専門部署を6年ぶり復活へ…社長「環境に配慮したエンジンとして期待できる」
1: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:33:44.13 ID:ZlDW53VD9

1/16(火) 11:40配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/37f948800c88a01c7609b4a23f633ff7b92e7bd7

マツダの 毛籠(もろ)勝弘社長は12日、千葉市で開かれた自動車ショーで報道陣の取材に応じ、ロータリーエンジン(RE)の開発を手がける専門部署を6年ぶりに復活させることを明らかにした。昨年発表した試作車で、REを発電機に使うプラグインハイブリッド車(PHV)の実用化や、水素などを燃料とするREの開発を進める。

開発部門は2月1日付で、技術者ら約30人を集めるといい、毛籠氏は「REは環境に配慮したエンジンとして期待できる」と話した。

※全文は引用元サイトをご覧ください。

スポンサーリンク

 

19: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:39:50.51 ID:X2+MKTgm0
>>1
環境に配慮しなくていいからFD3Sモドキでも作ったら売れる

 

26: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:42:46.93 ID:BYMkqnhH0
>>1
>REを発電機に使うプラグインハイブリッド車(PHV)
小型化に最適

 

38: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:48:05.54 ID:OI3zsX3n0
>>1
ロータリーはコンパクトで定格出力ならレシプロより燃費がいいから、ハイブリッドに最適なんだよね。
ロータリーハイブリッドを使ったハイエースのようなワンボックスを出して欲しい。

 

39: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:48:24.57 ID:FRnUy1rP0
>>1
せっかくのロータリーエンジンで排気量1300なのに
倍の税金取られるのは納得がいかない

 

70: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:08:29.52 ID:+CWQNveO0
>>39
税制の方を見直して欲しいよな

 

532: 名無しさん 2024/01/17(水) 12:16:26.69 ID:W03KbpKO0
>>39
ロータリーは1.5倍換算で2,000cc相当だぞ

 

555: 名無しさん 2024/01/17(水) 14:01:59.52 ID:TR3F4MNz0
>>39
1回転で3回爆発やぞ

 

556: 名無しさん 2024/01/17(水) 14:06:25.22 ID:Vxfy2ZfH0
>>39
二倍にしても良いところをオマケしてくれてるんだよ

 

177: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:27:28.99 ID:Gsr1jxbu0

水素エンジンはロータリーの方が作りやすいとかなんとか言ってた気もするけど
いずれは水素エンジンって感じなのかね

って思ったけど>>1
>水素などを燃料とするREの開発を進める。
って書いてあるな

 

186: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:49:44.56 ID:13nFR90S0
>>1
んー
環境に配慮してるエンジンではねえよ
コレは2stが排除されてるので覆ることはない
しかし発電という分野では
低振動やクソみてえな燃料でも動くってのは評価されて良い。

 

325: 名無しさん 2024/01/16(火) 18:22:34.27 ID:w/8pVICp0
>>1
馬鹿じゃね
なんで止めたんだよ

 

376: 名無しさん 2024/01/16(火) 20:25:22.56 ID:9r0VuD4q0
>>1
中国工場が大変なことになっている
三菱自みたいに潔く撤退もできないという非常事態
ロータリー部門は株価対策かもね

 

378: 名無しさん 2024/01/16(火) 20:29:55.30 ID:+ROUibq+0

>>376
水素(CO2出さない)

って、カリフォルニアあたりだと
売れるかも

売れないかも

 

8: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:34:45.65 ID:wxY31X3k0
燃費の悪さどうにかなったんか?

 

11: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:36:17.41 ID:XvThW2Jw0
>>8
一定の回転数なら効率いいんじゃなかった?

 

47: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:51:16.02 ID:wChpULTU0
>>11
そう。上げたり下げたりは慣性の法則でロータリーは不利。
なので、完全に発電用。

 

149: 名無しさん 2024/01/16(火) 14:33:54.74 ID:8C4LrUKc0

>>11
それでもレシプロに劣る

さらに実質2サイクルなので
燃料が水素だろうがプロパンだろうが
オイルの燃焼によるNOx排出もバカにならない

それを効率化しようという話だろうけど
レシプロでやれば?
って話に帰結するはず

 

251: 名無しさん 2024/01/16(火) 16:46:51.17 ID:Rk08Z9TQ0
>>149
2スト絶滅の要因はNOxじゃないよ

 

297: 名無しさん 2024/01/16(火) 17:35:45.16 ID:nY+XcLZB0
>>251
じゃあ何だよ?他の原因をあげてみろ

 

329: 名無しさん 2024/01/16(火) 18:50:13.22 ID:7fwFSnj/0
>>297
COとHCだろ
エンジン工学勉強してくれ

 

331: 名無しさん 2024/01/16(火) 19:03:43.74 ID:+ROUibq+0

今と違って、燃費規制(許可しない)の無い当時でも

>>329
三元触媒でも排ガス規制がクリア出来無い
他の対策?な手も無かった

だったような

 

506: 名無しさん 2024/01/17(水) 10:11:42.44 ID:EHcviTuy0

>>149

プラグの消耗も6倍(当社比)
経済効率を考えたらいい事なんか何一つない
だが、あのフィーリングは唯一無二。燃費なんざどうでもいいんだよ人向けのお遊び車用だなw

 

9: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:34:46.35 ID:TGcEXpIf0
時代はEVなのに
まだハイブリッドとかやってんのか

 

16: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:37:53.81 ID:kpQassBG0
>>9
バッテリー革命が起きるまで本格的なEVの普及は無いよ

 

20: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:39:50.74 ID:TGcEXpIf0
>>16
バッテリーの技術的な進化なんて
当たり前のように起きるのに
なにを寝言いってるのやら

 

29: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:44:08.77 ID:FD1trJ7C0
>>20
全固体電池の実用化いつ?

 

133: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:58:00.52 ID:cVnJRVyL0
>>20
発電も送電網もなめくさった馬鹿はEVが大好きなんだよな

 

275: 名無しさん 2024/01/16(火) 17:16:01.62 ID:s/m3TAjN0
>>20
EV推しは「バッテリー革命はとうに起きていて航続距離も伸びている」
とすぐ誰でも分かる嘘誤魔化しを言うが
実際はテスラですら冬に気温が下がるとダメダメなのもうバレてるし
大体自分で持ってない車のカタログ数値をいつまで妄信してるのか
早くテスラ買って自分の車で証明してくれ(笑)

 

465: 名無しさん 2024/01/17(水) 03:11:56.57 ID:QqKjYUe50
>>20
起こしてから言え

 

10: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:36:14.42 ID:u0lRiCGI0
でもロータリーエンジンのよさってモーターライクなところでしょ
今こそモーターでいいじゃん

 

13: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:37:12.06 ID:qf+ilzw50
マツダってなんか余計な事して業績悪化みたいなイメージあるけど
大丈夫なん?

 

18: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:39:00.28 ID:9KSXaG6a0
マツダが思ってるほど消費者はロータリーエンジンなんか関心ないのにバカなの?

 

22: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:40:56.03 ID:H8ayZfwV0
水素ロータリーはよぅ…

 

23: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:42:07.20 ID:eQFJDl4P0
日産のEパワーみたいなもん?

 

30: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:44:20.71 ID:ZbUCPAqk0
FE3Sになるのか

 

32: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:46:03.26 ID:mNSzSkPa0
>>30
ならんだろ
どうせSUVだよ

 

44: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:50:26.16 ID:BRpB4gtX0
元々扱い面倒くさいエンジンでしょ
解決したの?

 

55: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:54:25.00 ID:X2+MKTgm0
>>44
2から3万キロでふるオーバーホール

 

120: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:39:44.91 ID:ACOhySaG0
>>55
だよなぁ。出力性能の高さが評価されたけど耐久性が低すぎる。

 

122: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:41:42.94 ID:t+1k56QI0
>>55
10万キロは持つわい
けど20万キロは持たしてほしいな

 

65: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:00:14.45 ID:G/wPG0Cj0
馬鹿みたいにぶん回さなければ
耐久性は普通にあるよ
RX-8はNAだし

 

45: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:50:44.43 ID:yYAzNVrD0
むしろなんで閉鎖したのか
唯一のアイデンティティだろ😅

 

49: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:51:32.81 ID:TX9UddPP0
アメリカの会社が新型ロータリーエンジンを開発していた

 

52: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:52:38.33 ID:wChpULTU0
>>49
あれ、軽飛行機用みたいよ。

 

50: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:52:15.91 ID:IzfDjux20
やめた方がええで
ただでさえ小さな自動車メーカーなんだから貴重な開発資源をこんなことに使わない方がええ

 

53: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:52:41.21 ID:G/90JLsP0
喜ぶのは一部の車オタだけでしょ

 

54: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:54:00.89 ID:moj3qJUW0
ホンダも近いうちにエンジン復活宣言するんだろうね
次世代のクリーンエンジンとか言って

 

57: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:56:04.76 ID:ho0e1erd0
燃費悪いなら環境負荷も大きいだろ
なんで復活できるのかわからん

 

58: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:57:05.97 ID:dR/lSi650
スカイアクティブで大失敗したから次は良いのが作れるとええね

 

60: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:57:45.48 ID:P7b88J6L0
>>58
あれ失敗なのか?

 

61: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:57:51.18 ID:w6m8htYl0
なんとなく方法はわかるんだけどな
発電用で過給しまくってひたすら効率いいところでしか回さない
それ以外ではすぐ止める
シールとハウジングのコーティングの材質の進歩に頼って
あとはバッテリー容量をでかくすれば出来るかもな

 

64: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:59:15.11 ID:YgrVKMSN0
悪食だから新燃料への対応は楽かも知れんけど
ガソリンなら発電機として使っても環境性能に期待はできんやろ

 

69: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:07:50.89 ID:x/RlgJRI0
小排気量定回転で低燃費を狙ってトータルで見ると
PHVで生きるかもね

 

71: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:08:47.22 ID:+Xz81Hwd0
発電機としてなら燃費いいのか?

 

72: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:09:19.61 ID:pt9SNK5V0
おぉ水素ロータリー4ローターか

 

77: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:14:40.35 ID:slZ3ScMu0
EVはゴミだって理解が進んで
ようやくやる気出した感じか
欧州はこれまでハイブリッドも否定的だったし

 

86: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:21:59.49 ID:EYLLsJ+M0
>>77
欧州メーカーがハイブリッドに否定的だったのには2つの理由がある。
ーつはトヨタ以上のハイブリッドが作れなかった。
もう一つは、欧州排ガス規制のユーロ7施行の期日に間に合わないから。

 

81: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:18:51.01 ID:LI4G9lGa0
FCぐらいの安くて小さい車作ってくれよ

 

92: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:25:02.65 ID:n1X6p5ob0
ロータリーで発電か
低速域で弱いけどコンパクトというのは向いてるかもしれないね
売れるかは分からんけど

 

95: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:27:31.77 ID:InZ2qc3T0
レシプロより優れている点てなに?

 

96: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:28:29.64 ID:G/PHxBmq0
>>95
軽量コンパクト

 

105: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:31:06.54 ID:1H5d6IVL0
つか、小規模でもいいからずっと存続させとけよ。
ロータリーエンジンの使いみちがクルマしかないと思いこんでるからダメなんだよ。
燃費悪くて単寿命でも単純構造で超軽量という利点を活かす分野に使え。

 

181: 名無しさん 2024/01/16(火) 15:45:12.13 ID:4/qhkrhc0
>>105
だから米軍は作戦行動範囲拡大狙ってロータリーで発電するドローンの開発してるんだよな
軽量コンパクトハイパワーのメリット活かしまくれる

 

101: 名無しさん 2024/01/16(火) 13:29:33.86 ID:wDygUYIz0
マツダは好きじゃないけどこういうのは応援する

 

36: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:47:58.47 ID:A8dejY8p0
つまりロータリーエンジンのTOYOTA GR RX-9爆誕ってこと?

 

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705376024/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. FD3SⅢ型20年乗ってました より:

    エンジンの耐久性はノーマルで乗っていれば、10万キロ乗れる。ブーストアップすると耐久性はどんどん下がり燃費もさらに悪くなる。ロードスターRFを完全なクーペにしてリアをガラスハッチにして、RX-8のNAエンジン載せたら、開発費かけなくてもすぐできる。パワー不足は車体の軽さで補えるし、燃費もよくなる。今出さないとREチューニングショップがつぶれていく。日産のRZ34も型式認定とっていないビッグマイナーチェンジだから、これくらいなら型式認定とらなくても販売できる。ついでにREのバイクもほしい。Moto2エンジンに採用かWSB選手権に参戦できるようにレギュレーション変更してほしい。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました