NTTドコモの井伊基之社長は日刊工業新聞のインタビューに応じ、2021年3月に投入する携帯通信サービスの新料金プラン「アハモ」について、21年度に100万契約を目指すと明らかにした。また、データ通信を多く使わない人向けの既存料金体系に関しては、競合他社の動向次第で来春にも見直す方針を示した。契約数を拡大しつつ、大容量のプランへの誘導も促進して顧客単価向上を追求する。
アハモはデータ容量20ギガバイト(ギガは10億)で月額2980円(消費税抜き)。契約などの手続きをオンラインで行う仕組みにしてコストを下げ、低価格を実現した。100万契約の内訳は競合他社からの転入が半分程度、残りは自社の別プランからの移行と見込む。
22日にソフトバンクが類似サービスを発表したことについて、井伊ドコモ社長は「広告宣伝力や、申し込みのしやすさ、問い合わせ対応の品質で競争になる」と分析。これらの点を磨くことで差別化につなげたいとした。
また、7ギガバイト以下の小容量の利用者を対象とした既存プラン「5Gギガライト」や「ギガライト」の料金引き下げも検討する。「格安スマートフォン事業者も含めた他社の動向を見ながら、次の手を考えたい。春が商戦としては活発に動く時期なので、必要ならばそこで手を打つ」方針。
ドコモは18日に60ギガバイト以上の大容量プランの値下げを発表していた。「大容量を先に見直したのは、当社がその部分で競争的に劣後しているため。小容量は顧客が多く、喫緊の課題ではない。(値下げを)やらないわけではなく、まず急ぐべきところをやった」。
通信料引き下げに伴う客単価の下落の懸念については、「大容量データを使って頂く方向にコンテンツなどのサービスを含めてシフトを図る」とし、収益確保に意欲を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3ef721fbfc3cc7d63166e98a463f7efca8f449
他社へのオーバーキル
5Gに対して4Gがおふるになるからじゃないの
通信費の半分はショップの人件費だったんだな
それはドコモより回線品質悪いのにドコモと同じ値段とってるソフバンやauに言うべき
>値下げした分はどこで補うの?
・ahamo等、サービスのネットのみ化などでコストダウン
・他社からユーザー取り戻す
・NTTグループの再統合で、グループ内取引として消費税その他を節税 (赤字部門に、儲けをつぎ込んで節税)
>>25
株式の買い戻しも大きいらしいよ
自社株の配当は利益として残るらしい
5Gインフラ整備をNTTグループ全体の取り組みに出来るからドコモ単独より安くつく
その点は単独経営のキャリア他社には真似出来ない
ギガライトの割引ありがたい
12月からハーティ割引も増えたし長期契約者に厳しいので
有名だったくせにどしたのドコモ
おまえらこの分ちゃんとよめよ
>小容量は顧客が多く、喫緊の課題ではない
その多くのユーザーを大切にしないから落ちぶれてたんじゃねーの、ドコモは(´・ω・`)
長期利用しててもしょっぼい割引しかしねーし
長期優遇は法改正で規制された
許されるのはショボい割引のみ
MVNOを生さなきゃならない縛りが有りそうな気がするし
大容量はお得にするけどライトは現状維持だろう
テザリングすればPCもこれで良いし。
メール、マップ、ショップアプリぐらいだもんね
作業はwifiでやるから3GBも要らない
納得価格だな
カケホが確か1800円位だし
それはしないだろう
ドコモ契約者の6割はライトプラン
1000円以上値下げしたらドコモの営業利益すべて拭き取んで赤字になる
そんなバカな事をしない
そうとう値段設定ねっているからdocomoが損をしないように組み替えるはず
ライトは値段はあまり変わらないだろう
>小容量は顧客が多く、喫緊の課題ではない
意訳すると、小容量顧客はドル箱ってこと
理屈は簡単で、小容量でもある一定の月額料金は取れる
ドコモに限らず3大キャリアは大容量使われてもある意味困る
それがキャリアに落ちる有料コンテンツなら別だけど
youtubeとかギガ数食っても金にならない
異論は受け付ける
ぜんぜん割安感ねーわ
実際はFCで押し付けとるくせに
ドコモメールが使えなくなるアハモ
いちいち面倒くさい
面倒な人は今のままの契約でどうぞ、今の契約も継続されますから
アハモが来年度スタートってのもあるだろうけどw
アハモが発表直後に開始だったらとりあえずまた3社横並びで終了だったが、来春まで期間設けたのはドコモと言うかNTTが他社のスレスレ体力見極めながらチキンレース仕掛けてる感じがしてるw
スレ読む感じではあんま下がりそうにない?
コメントを書く