1: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:45:14.78 ID:/QMz2Lxc0

4: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:46:50.96 ID:SZGoGqi3M
ユフィはDLCだよ
5: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:47:59.64 ID:6VG2onAD0
箱の白い部分ダサすぎる
7: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:48:36.09 ID:RwKDddON0
フリープレイはDLC不可 ← ゲハ民「わかる」
中古ディスクはDLC不可 ← ゲハ民「わからない」
いや、どっちもわからねえよ
8: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:50:04.39 ID:KTUB90E+0
FF15と同じでペラ紙が入ってるだけだぞ
10: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:50:59.59 ID:/QMz2Lxc0
PS5版買ったのにユフィ入ってねぇぞってアホな案件がいくらか起こりそうですね
11: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:51:08.95 ID:kPgz5rLQa
まあDLCだけど新品で買わないと遊べないかもしれないのは本当
12: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:52:32.72 ID:rB6HZX+QM
使われたコードを使えないのは当たり前
新しいコードを買えばいいだろ
新しいコードを買えばいいだろ
13: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:57:57.74 ID:xDy7hW650
中古ばっか買ってるからスクエニに対策されるんやろ
14: 名無しさん 2021/03/06(土) 18:58:05.81 ID:wYLTTyU40
新品に封入されてるシリアルコードとアプグレで購入権を得る以外の手段が無いならPS5版の中古は死ぬわな
15: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:01:19.24 ID:EkeJlzpg0
DLCとかより税込み1万円出してまで買う人いるの?
16: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:01:57.31 ID:dAJTQ8/60
中古対策だったのかこの売り方
18: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:04:18.66 ID:yWh1GKAr0
PS4の中古アプグレでいいじゃん
実際売れてるらしいしw
実際売れてるらしいしw
20: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:04:56.84 ID:zWbT8U5V0
ぶっちゃけそんなにユフィやりたいか
21: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:05:35.25 ID:wKGoaAYp0
「そのキャンペーンコードはすでに使われています」と出るパターンならアウト
何回でも使い回せるやつならセーフ
ってことだろ?
23: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:06:22.98 ID:i9ZHYVw60
PS4版2600円で買ったからアップグレードしてユフィだけやればいいな
31: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:19:47.73 ID:dJ0CQwlU0
>>23
でもそれだと高画質版の本編はプレイできないんでしょ
でもそれだと高画質版の本編はプレイできないんでしょ
33: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:21:29.17 ID:/QMz2Lxc0
>>31
???
アプグレしたらそのままPS5版(本編)になるけど
???
アプグレしたらそのままPS5版(本編)になるけど
24: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:07:29.47 ID:/QMz2Lxc0
露骨な中古対策だわな
PS5版の売りとしてDLC付きにするなら
パケ版は3枚目のディスク入れて収録してやればいいのに
左下にちゃんと表記してるから分かるけど、せこいよな
26: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:08:22.80 ID:/HaVZcyE0
ディスクに入れときゃいいのにって話?
29: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:16:45.65 ID:egfQko3Z0
ああ PS5版にしかユフィ出ないのにわざわざDLCにする理由ってソレか
まあPS4版買えばいい話だな
新品でも確実に2200円以上安いだろw
32: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:20:47.61 ID:dJ0CQwlU0
>>29
高画質版の本編もPS5で出来るの?
高画質版の本編もPS5で出来るの?
55: 名無しさん 2021/03/06(土) 20:05:58.90 ID:cxKPouNQ0
>>32
PS5版とPS4版の価格差がアップグレード100円+ユフィDLC2178円の合計2278円より大きければPS4版買った方が安く遊べるということでしょ
PS5でPS4版を遊ぶという意味じゃないぞ
PS5版とPS4版の価格差がアップグレード100円+ユフィDLC2178円の合計2278円より大きければPS4版買った方が安く遊べるということでしょ
PS5でPS4版を遊ぶという意味じゃないぞ
34: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:22:09.89 ID:YmaSrHMJ0
これはこれで中古価格爆下がりしそうなんだがスクエニ大丈夫か?
37: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:25:42.87 ID:/QMz2Lxc0
>>34
最初の1週間ぐらいは中古屋もパケに書いてるから感知せずってスタンスで
そこそこの買取してそこそこで売り付けるかもしれんが、すぐばれて暴落だろうな
最初の1週間ぐらいは中古屋もパケに書いてるから感知せずってスタンスで
そこそこの買取してそこそこで売り付けるかもしれんが、すぐばれて暴落だろうな
35: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:23:02.59 ID:BOB7f+Gpa
そのユフィ編とやらが2時間程度のボリュームとかだったら大炎上するぞw
さらにFFの購入者が減っていく事になる
さらにFFの購入者が減っていく事になる
48: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:44:32.01 ID:S+Asrgzw0
>>35
dlcだからそんなもんだよ
dlcだからそんなもんだよ
36: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:24:53.72 ID:egfQko3Z0
中古対策の小細工したところで
PS4の中古がPS5の新品の変わりに売れるだけだなw
PS4の中古がPS5の新品の変わりに売れるだけだなw
41: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:35:55.51 ID:EZv/pf3HM
これDLCの売り上げ悲惨なことになりそうだな
42: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:36:45.84 ID:di1+M+Y40
中古対策には余念がないな
44: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:40:52.23 ID:5YOrdw8Wa
PS5で中古ソフトって探すの難しそう
46: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:43:32.49 ID:Gj7hX8pT0
>>44
そういやその考え方はなかった
そういやその考え方はなかった
50: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:45:10.01 ID:m/uG7Knr0
FF15のロイヤルエディション思い出すなw
無印のディスクとペラ紙3枚入っていただけなんだっけ
無印のディスクとペラ紙3枚入っていただけなんだっけ
51: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:47:48.29 ID:uXNMY54D0
要するにわざわざPS5版を出し直すなら最初から入れとけって言いたいんだろ
そもそもDLCが無いパッケージ版が無いんだからな
SONYとスクエニとしては、クソで中古に溢れてもDLC分は取りたいからこうするんだろうさ
ソニーに忖度してるメーカーは最近この手のDLCだけでも売りたいというやり方が多いからな
格ゲーなんて本編は無料みたいな売り方するだろう
54: 名無しさん 2021/03/06(土) 19:55:54.75 ID:tQOhElEmd
つまりオフラインユーザー終了ってこと?
PS5本体買ってFF7Rパッケージ買ってもオン環境がなきゃDLC遊べないのか
PS5本体買ってFF7Rパッケージ買ってもオン環境がなきゃDLC遊べないのか
58: 名無しさん 2021/03/06(土) 20:10:09.68 ID:oPDIZtWo0
入ってるエディションは売らんのか?
60: 名無しさん 2021/03/06(土) 20:12:30.16 ID:tQOhElEmd
ユフィ編もどうせフリプになるでしょって空気あるからな
発売日に買わなくていい
1年後には完全版もフリプ落ちとかしてるだろ
発売日に買わなくていい
1年後には完全版もフリプ落ちとかしてるだろ
68: 名無しさん 2021/03/06(土) 21:02:56.19 ID:vGHa/U5ed
なんでDLCもディスクに入れないんだろう
PS5版パッケがPS4ディスクをリペイントしてアップグレードをDay1パッチと称して当てるだけの商品だったりしてw
PS5版パッケがPS4ディスクをリペイントしてアップグレードをDay1パッチと称して当てるだけの商品だったりしてw
69: 名無しさん 2021/03/06(土) 21:09:28.15 ID:9DIM7ZB2p
結局紙なくてもDLC買えるんだろ?
中古対策としての意味も薄そうだが
中古対策としての意味も薄そうだが
80: 名無しさん 2021/03/06(土) 21:49:59.94 ID:/QMz2Lxc0
>>69
PS4版からのアプグレの場合、ユフィはDLCで買えると明言されてるがPS5版のユフィなし中古で後からDLC買えるかは現状不明だぞ
まあ買えるようにはなってるだろうけど中古5000円以下にはならないと得しないな
91: 名無しさん 2021/03/07(日) 01:51:11.58 ID:tesxFQf90
>>80
わざわざPS5買ってる人がPS5ゲームを中古で買うとは思えない。それと店も売れないPS5ゲームを買い取りたくないな
わざわざPS5買ってる人がPS5ゲームを中古で買うとは思えない。それと店も売れないPS5ゲームを買い取りたくないな
70: 名無しさん 2021/03/06(土) 21:16:05.92 ID:BffWAkzod
関連スレが立つたびに思うけどつくづくひっでぇ売り方だよなあ
73: 名無しさん 2021/03/06(土) 21:21:10.71 ID:KQt0Ms5fr
これ続編にはユフィ出んの?
DLCやってない人間には「誰?」てならない?
DLCやってない人間には「誰?」てならない?
77: 名無しさん 2021/03/06(土) 21:35:41.31 ID:9DIM7ZB2p
>>73
FF7方式だとDLCやってれば出る
やらないなら出ない
キングダムハーツ方式だと出る
FF7方式だとDLCやってれば出る
やらないなら出ない
キングダムハーツ方式だと出る
81: 名無しさん 2021/03/06(土) 21:56:08.12 ID:+ipQ2pNOd
これPS5版の買い取り価格エグい事になりそう
初日から2500円とか
初日から2500円とか
82: 名無しさん 2021/03/06(土) 22:14:12.36 ID:7bqYSXKG0
ps5版の価値って半分DLCだから
中古で別売りならユーザー数の差でps4版以下になりそう
狙うなら値崩れ新品だ小売に押し込んでるはず
中古で別売りならユーザー数の差でps4版以下になりそう
狙うなら値崩れ新品だ小売に押し込んでるはず
85: 名無しさん 2021/03/06(土) 22:24:24.69 ID:/QMz2Lxc0
>>82
少なくともPS4版と同じ値段にならないと
ディスク版でPS4からのアプグレよりPS5版買う意義とかほぼなくなるしな
少なくともPS4版と同じ値段にならないと
ディスク版でPS4からのアプグレよりPS5版買う意義とかほぼなくなるしな
89: 名無しさん 2021/03/06(土) 22:31:38.48 ID:155U/DtHa
ユフィ分がDLCの紙だとPS4版の方が中古の値段が高い逆転現象起きそう…
90: 名無しさん 2021/03/06(土) 23:17:15.41 ID:mKX6GYvx0
この方式増えそうだな
コメントを書く