PS5「PS5にWindows10を入れられるようにします」←こうなったらゲーミングPC死ぬけど、

PS52-1 PS5「PS5にWindows10を入れられるようにします」←こうなったらゲーミングPC死ぬけど、
1: 名無し 2022/04/22(金) 20:10:51.85 ID:q8zgjGJw0
ほとんどのゲーミングPCユーザーがPS5以下の性能と聞いた
ということは、PS5がWindows10を入れられるようになればゲーミングPCユーザーはPS5に移ると思うんだが

 

36: 名無し 2022/04/22(金) 21:46:05.52 ID:7/kHEPhnr
>>1
MSに屈するの?

 

38: 名無し 2022/04/22(金) 21:49:10.82 ID:UG3rpATn0
>>1
いやもうそれ…PSじゃなくなって
ただの低性能なゲームPCだからwあふ.ぃw

 

51: 名無し 2022/04/23(土) 07:26:35.86 ID:nbiV7+0i0
>>1
性質とか方向性の異なるものの「住み分け」という概念も理解できない浅はかで思い上がった考え…
ゲームに特化することで扱いやすく安価にできるCS機のメリットを捨ててわざわざ高価で扱いの難しいPCに近づけてどうする。
そもそもなんでゲーミングPCを死なせる必要がある? 似たようなパターンでSwitchを攻撃するスレもたびたび立ててるけど。
一部のPCユーザーの傲慢さも大概だけど、ゲーム専用機も(据え置き特化も携帯機も)PCとは別路線として、
共存しながらユーザーそれぞれが何を重視し求めるかで選べるようになってればいいだけのことだろう。
なんでそうまでして自分の価値観に合わない存在を否定しなきゃ気がすまないの? お互いに。
方向性の違う別路線のことなど気にせずに、自分は自分で好きなもので楽しんでることはできないもんなの?
なんでそんなにも懐が狭いの? いい「大人」がみっともねえ。

 

54: 名無し 2022/04/23(土) 10:54:14.03 ID:yhTf6ZfT0
>>51
現状が受け入れられないし何も中身がないから
周りにある成功しているものをクレクレしてるだけ
PSはカラッポで中身がない

 

3: 名無し 2022/04/22(金) 20:11:37.91 ID:y/iJpAnj0
XBOX

 

6: 名無し 2022/04/22(金) 20:12:55.43 ID:6sBqOJ+X0
PS3の、「まあみてなって」

 

8: 名無し 2022/04/22(金) 20:13:43.40 ID:RiI+K0DCd
PS3でLinuxインスコ機能削除→訴訟起こされて多額の賠償金支払う、ってのやってるからまずありえないだろうな(´・ω・`)

 

11: 名無し 2022/04/22(金) 20:16:46.66 ID:RiI+K0DCd

PS3の「LinuxなどのOSをインストールする機能」を削除したソニーが賠償金を支払うことに

By Ian Dick

6年間にわたって続けられてきた、「ソニーがPS3からLinuxなどのOSをインストールする機能を削除」した件をめぐる訴訟で、2010年に行われたアップデートで損害を被ったユーザー約1000万人に対して賠償金を支払うことにソニーが合意しました。

ソニーの支払う賠償金額の合計がいくらになるのかは書かれていませんが、賠償金を受け取る資格のあるユーザーの数は約1000万人いると考えられているため、100億円単位の話になるとみられます。

 

9: 名無し 2022/04/22(金) 20:14:45.41 ID:J3emK8RD0
AMD「えっ? ドライバだれが作るの? 俺?」

 

10: 名無し 2022/04/22(金) 20:15:19.76 ID:xJhF7TtQ0

>ほとんどのゲーミングPCユーザーがPS5以下の性能と聞いた
正しい

>PS5がWindows10を入れられるようになれば
たぶん入れてる人はもういるがソニーは禁止するだろう
PlayStation Plusがソニーの収入源だからね

 

13: 名無し 2022/04/22(金) 20:17:40.95 ID:eHtzTN+/0
お気軽マイニング
14: 名無し 2022/04/22(金) 20:18:11.58 ID:W4zv10T20
収益柱であるPlusをPCで始めればいいじゃん
マルチプレイで金を取ることは無理だけど遊び放題サービス始めるんだし

 

30: 名無し 2022/04/22(金) 21:31:58.45 ID:qH0ad5S90
>>14
Windows入れるってことはXboxアプリ強制インストールだしゲーパスも使えるんだ。plus入る馬鹿いねーだろ

 

20: 名無し 2022/04/22(金) 20:29:15.66 ID:QNaSn0Bma
MS「OSのライセンス代はちゃんと取るぞ」

 

21: 名無し 2022/04/22(金) 20:29:21.11 ID:PVdgji4T0
CSとかメモリ少なすぎてウンコだろ
VRAM込み16GBって実質8GBみたいなもんだし論外

 

24: 名無し 2022/04/22(金) 20:38:20.39 ID:sRHhMmsw0
メモリ足りねーよ

 

22: 名無し 2022/04/22(金) 20:31:40.44 ID:g2VPuZaQ0
仮に実現しても、それってPCなんじゃ・・・

 

23: 名無し 2022/04/22(金) 20:32:32.89 ID:Y5TydaLyM
汎用osの方が専用osよりスペック引き出してたら専用osがかなりクソって事になるけど

 

27: 名無し 2022/04/22(金) 21:13:52.53 ID:nx/kY5Y5M
その前にソニーが死ぬだろ(笑)
Windowsのライセンス有料なんだぞ
マイクロソフトは労せず1台あたり1万円ゲットだ

 

31: 名無し 2022/04/22(金) 21:36:22.36 ID:/fa6Kblo0
OSなんて入れてどうやってお金を取る気だ
steam動いたらロイヤリティ取れなくなるのに

 

32: 名無し 2022/04/22(金) 21:36:32.54 ID:5CEf4mulM
PS3の時代は夢広がりまくりんぐで良かったよね…訴えられるまでは……

 

34: 名無し 2022/04/22(金) 21:43:24.16 ID:/tyUR4utH
死ぬのはソニーだろ
今もPS5が次々にマイニングマシンに改造されるせいでソフト全く売れてねーのに一般人までWindowsPCに改造し始めたら完全に死ぬ

 

35: 名無し 2022/04/22(金) 21:45:00.81 ID:LqApmpUOM
Windows入れられるようになると?
MSがOS代儲かる
Steamがゲーム売れて儲かる
ソニーがソフト売れなくて死ぬ

 

41: 名無し 2022/04/22(金) 22:00:46.13 ID:Y7od/p+10
パーツ交換も出来ないしメモリも少ないし
USB端子数も少ないしモニタ接続端子なんかHDMI一つしかないし
価格なりの安物PCという立ち位置になりそうだ
あと光らない

 

42: 名無し 2022/04/22(金) 22:06:50.56 ID:DmBgBZSQ0
win10入れたらソニーのストア介さずにゲーム買えるようになっちゃうじゃん…

 

44: 名無し 2022/04/22(金) 23:17:50.81 ID:zITpuPhO0
共有16GBしかメモリ無いのにどうするんだよ

 

49: 名無し 2022/04/23(土) 01:36:24.45 ID:5TUeEqv00
今メインメモリー32GB以上VRAM10GB以上が標準なのに
共有16GBなんてゴミすぎだろ

 

45: 名無し 2022/04/22(金) 23:39:14.50 ID:20kzL7HT0
そうなる時は実質sonyがハード事業撤退の時だな・・
マルチディスプレイ出来ない時点でゴミにもほどあるけど

 

46: 名無し 2022/04/23(土) 00:41:47.52 ID:zW+PxJ1Ja
結局MSに利益が…

 

47: 名無し 2022/04/23(土) 00:58:33.11 ID:T+UMUlLh0
公式マイニングか?
そりゃ売れそうだながんばれよ

 

48: 名無し 2022/04/23(土) 01:32:15.15 ID:MawpP6bV0
ロイヤリティ取れなくて本体値上げだけどな

 

52: 名無し 2022/04/23(土) 08:22:43.35 ID:ijT3AYrT0
Steam大勝利になるだけ

 

引用元: ・ PS5「PS5にWindows10を入れられるようにします」←こうなったらゲーミングPC死ぬけど、

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

  1. 匿名 より:

    PS5なんてハイエンドゲーミングパソコンから見たらゴミスペックやんけ

  2. 匿名 より:

    PS5本体は今 逆ザヤで販売していて、売ると赤字の状態、
    ソフトを売らないと黒字にならない。
    Windows入れられたらソフト売れなくて、
    赤字になってゲーム事業撤退になる。
     
    PS5の値段でちゃんと売れるパソコン作れる能力あったら、
    VAIO事業手放したりするはずがない。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました